説明

Fターム[5D108BH10]の内容

Fターム[5D108BH10]に分類される特許

21 - 40 / 50


【課題】カラオケ装置やカラオケシステムにおいて、装飾を目的とする発光部の一部に不具合が発生しても、その不具合を回避することで装飾機能を維持すること。
【解決手段】表示パネルが備える19個の発光部それぞれが有する発光ダイオードから故障した発光ダイオードを検出した場合には(S110:YES)、その故障した発光ダイオードを特定し(S120)、さらに、故障した発光ダイオードが新たに故障したものであると判断された場合には(S130:YES)、メモリが記憶する表示パターンから、今回故障した発光ダイオードを含めて故障中の発光ダイオード(不良発光素子)を用いなくても実行可能な表示パターンを実行パターンとして選択する。このことにより、表示パネルが、一部の発光ダイオードに不具合が発生したにも拘わらず、不良が発生した発光ダイオードを用いなくても実行可能な表示パターンに基づき、その装飾機能を発揮することができる。 (もっと読む)


【課題】カラオケは少人数でいくので聞く人が少ない。そこでカラオケをラジオで放送することによってリスナーを増やす。
【解決手段】ラジオ電波の空きがないことは明らかなのでコミュニティーFMをつかったり、インターネットラジオをつかう。
インターネットラジオの場合は専用ホームページを作成し、リスナーと双方性を持たせたりもできる。 (もっと読む)


【課題】押下動作を高精度に採点可能な電子楽器等を実現する。
【解決手段】押下されたタイミング及び押下されている継続時間を算出する。押下されている継続時間に基いて押下された強さを算出する。押下されたタイミング及び押下された強さと、基準開始時刻及び基準継続時間とを比較することにより、該押下動作を高精度に採点することができる。また、MIDIデータのノートオン信号及びベロシティ情報を用いて、基準開始時刻及び基準継続時間を設定することができる。 (もっと読む)


【課題】例えば宴会など多くの参加者が一つの大きな部屋にて誰がいつ予約したのか判らないような環境でカラオケを楽しむ場合に発生しやすい演奏楽曲の予約に関するトラブルの発生を未然に防ぐこと。
【解決手段】予約者の顔画像データと歌唱者の顔画像データが一致する場合には(S235:YES)、カラオケ演奏を続行し(S240)、一方、予約者の顔画像データと歌唱者の顔画像データが一致しない場合には(S235:NO)、歌唱者の予約情報を探し出して予約テーブルの先頭に登録し(S245、S250)、改めてカラオケ演奏を開始する(S255、S266)。なお、このカラオケ演奏が終了した後に、本来歌唱すべきだった参加者が予約した演奏楽曲が引き続きカラオケ演奏される。 (もっと読む)


【課題】DVDなどにカラオケを記録する技術が知られているが、通常はそのための機器が必要である。また同じ曲を何度も歌った場合には、すべてを記録しておくとデータが膨大になる。
【解決手段】DVD記録装置を備えたテレビジョンなどの表示装置内にカラオケ用の仕組みを組み込み、テレビジョンのみでカラオケを記録することができる。また、カラオケデータを一時的に記録する際に、映像データは1度しか記録せず、同じ曲の場合にはそれ以降は音声データのみを記録する。 (もっと読む)


【課題】カラオケサービスを利用する際に前回とは異なるリモコン端末を使用することとなっても、利用者ごとに予め設定されたタッチパネル上の操作キーの配置を、その使用するリモコン端末のタッチパネルの劣化状況に応じて最適化すること。
【解決手段】リモコン端末のタッチパネルの表示領域に表示される各種操作キーの何れかとリモコン端末のタッチパネルの表示領域の不良部分とが合致する場合に、その不良部分に合致した操作キーの位置を、表示領域の不良部分すべてとは一致せず、且つ不良部分に合致した操作キーの位置と不良部分に合致した操作キーが過去に配置されていた位置とから最も近い位置に再設定する。 (もっと読む)


【課題】演奏装置設置ルーム内の室温はもとより、演奏装置の内部温度の急上昇を防止することができる温度制御システムを構築する。
【解決手段】書き込み可能な記憶手段14を備えた演奏装置10と、当該演奏装置10の設置ルームが付帯する冷房装置24を制御するシステムであって、データ書き込み手段13と、書き込み状態判別手段25と、冷房運転制御手段22とを有し、前記データの書き込み処理が予め決められた所定の稼動状態になったと判別した場合に、冷房運転制御手段22に対して判別信号を送信し、冷房運転制御手段22とは、前記書き込み状態判別手段25から判別信号を受信した場合に、前記冷房装置24に対して、予め設定した運転条件で冷房運転するように制御する構成とした。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを備えるカラオケ装置において、所望するタッチパネル上の操作部の位置を迅速且つ正確に識別可能とすること。
【解決手段】化粧パネル150の外表面には、2つの凹部151,152が形成されている。凹部151,152それぞれは、化粧パネル150の略中央部を中心とする円周の一部として化粧パネル150の外表面に円弧状に連続的に形成される。また、化粧パネル150の外表面には、タッチパネルの静電容量スイッチの位置を触覚的または視覚的に識別可能な識別部154,155が形成される。具体的には、識別部154は、化粧パネル150の外表面に凹部151の一部として形成され、識別部155は、化粧パネル150の外表面に凹部152の一部として形成される。さらに、識別部154,155は、化粧パネル150におけるタッチパネルの静電容量スイッチに対応する位置に形成される。 (もっと読む)


【課題】カラオケ装置でビデオレターを作成し、簡単な操作でそのビデオレターをカラオケ装置を使って視聴できるようにする。
【解決手段】複数のカラオケ装置と、これに通信網を介して接続されるサーバー装置とを備え、カラオケ装置は、カラオケ伴奏音楽に合わせて歌う人の撮影映像と伴奏音楽と歌声とを収録したカラオケビデオレターを作成し、そのビデオレターを利用者が入力した受取人のメールアドレスとともにサーバー装置に送信し、サーバー装置は、カラオケ装置からのカラオケビデオレターにレター番号を割り当てて蔵置管理するとともに、当該レター番号とレターの受け取りを促す旨を記載した電子メールを受取人のメールアドレス宛に送信し、カラオケ装置は、利用者より入力されたレター番号をサーバー装置に送信して対応するカラオケビデオレターを返信してもらい、そのカラオケビデオレターを再生する通信カラオケシステムとした。 (もっと読む)


【課題】カラオケ装置で歌曲録音作品を作成し、簡単な操作でその作品をカラオケ装置で再生できるようにする。
【解決手段】複数のカラオケ装置と、これと通信網を介して接続される作品管理サーバーとを備えた通信カラオケシステムであって、カラオケ装置は、伴奏音楽とともに歌う利用者の歌声を録音して作成した歌曲録音作品を作品管理サーバーに送信し、作品管理サーバーは、カラオケ装置からの歌曲録音作品に作品番号を割り当てて当該番号を返信するとともに当該作品を蔵置保管し、カラオケ装置は、作品管理サーバーから返信された作品番号を利用者に向けて出力するとともに、利用者入力された作品番号を作品管理サーバーに送信して該当する歌曲録音作品を返信してもらって再生することとしている。 (もっと読む)


【課題】それぞれ別個の装置であったカラオケ、アンプおよびディスプレイ装置を一つの装置に統合することにより、カラオケまたはアンプを収納するための収納テーブルまたは棚なしにもカラオケルームシステムを容易に設置することができ、狭小なカラオケルームの空間を効率よく使用することができる、ディスプレイ装置を一体に備えた薄型カラオケの提供。
【解決手段】スピーカとマイクを含むカラオケにおいて、中央に開口部が設けられたフロントカバーと、前記フロントカバーに結合して内部空間を形成するように後方に折り曲げられ、多数の放熱孔を有するバックカバーと、前記フロントカバーの後面に配置され、前面にディスプレイ部を形成するディスプレイパネルと、前記ディスプレイパネルの後面の一側に配置され、前記ディスプレイパネルと電気的に連結されて外部からの映像信号を処理する、多数の電子部品およびPCBからなるディスプレイ用基板と、前記ディスプレイパネルの後面の他側に配置され、前記ディスプレイ用基板と電気的に連結されて歌の伴奏と歌詞を格納するとともに伴奏音の音程、速度、反響およびボリュームなどを調節し、マイクからの入力信号を混合して前記スピーカを介して出力する、多数の電子部品およびPCBからなる伴奏器用基板とを含んでなる、ディスプレイ装置を一体に備えた薄型カラオケを提供する (もっと読む)


【課題】セットトップボックスによる機能拡張するためのカラオケ装置のメーカ名及び機種名の確認と、セットトップボックスへの登録を自動化するカラオケシステム等を提供する。
【解決手段】セットトップボックス10からカラオケ装置20へ送信された選曲番号データに基づいて1つの機種のみがカラオケ演奏可能な選曲番号データと、その選曲番号データに基づいてカラオケ演奏可能なカラオケ装置20の機種と、を関連付けてHDDへ記憶しておく。そして、カラオケ装置20が前記選曲番号データに基づいてカラオケ演奏した場合には、カラオケ装置20の機種を前記選曲番号データと関連付けられてHDDへ記憶されているカラオケ装置20の機種と決定する(S116)。そして、決定されたカラオケ装置20の機種をHDDへ記憶する(S118)。 (もっと読む)


【課題】セットトップボックスによる機能拡張するためのカラオケ装置のメーカ名及び機種名の確認と、セットトップボックスへの登録を自動化するカラオケシステム等を提供する。
【解決手段】複数種のカラオケ装置20の機種ごとにそれぞれ異なる楽曲がカラオケ演奏される特定の選曲番号データと、複数種のカラオケ装置20の機種と、それぞれ異なる楽曲と、を関連付けてHDDへ記憶しておく。そして、カラオケ装置20が前記特定の選曲番号データに対応してカラオケ演奏した楽曲によってカラオケ装置20の機種を、前記特定の選曲番号子データと前記楽曲とに関連付けてHDDへ記憶されているカラオケ装置20の機種と決定する(S122)。そして、決定されたカラオケ装置20の機種をHDDへ記憶する(S124)。 (もっと読む)


【課題】バッテリパック単体毎にバッテリ容量のモニターを行うことができるバッテリパック管理システムを提供する。
【解決手段】バッテリ100には製造番号等の識別情報が書き込まれたメモリ120が備えられており、リモコン装置10は装着されているバッテリ100の識別情報を電気的に読み取る。このリモコン装置10を充電器9で充電すると、バッテリ接続部118の充放電センサ119は、バッテリ100の充電を検出して、CPU101に与える。CPU101は取得した識別情報と充電情報とから、RAM103に記憶されている該当するバッテリに対する充放電情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスマイクに至近のスピーカー以外のスピーカーのゲインを抑制させる。
【解決手段】緩やかに区画された複数の接客ゾーンを分担するように分散して配設されカラオケ伴奏音楽と歌声を音響出力可能な複数のスピーカー装置と、複数の接客ゾーンを分担するように分散して配設されワイヤレスマイクからの無線信号を受信し、受信強度信号と受信復調した音声信号とを出力可能な複数のワイヤレスマイク受信機と、歌声入力を増幅して各スピーカー装置にそれぞれ指定のゲインにて出力する多チャネル増幅器を備え、各ワイヤレスマイク受信機からの受信強度信号を比較し、最大の受信強度を示す1つのワイヤレスマイク受信機Aからの音声信号を多チャネル増幅器の歌声入力とし、多チャネル増幅器の各チャネルのゲインを指定し、ワイヤレスマイク受信機Aに至近のスピーカー装置Bに向けたゲインを他より大きくさせるカラオケ装置とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラオケ設備における管理ルームや歌唱ルームのそれぞれに備えられるインターホン間での送受話を行うインターホンシステムに関し、カラオケ施設における歌唱ルーム内の音量の如何に関わらず通話性の向上を安価に図ることを目的とする。
【解決手段】カラオケ施設内にはインターホン通信網14が構築され、カラオケルームに設置されたカラオケ演奏装置22にはミキシングアンプに対して操作された演奏楽曲の音量レベル信号を出力する信号出力手段を備えるもので、カラオケルームに設置されてインターホン通信網14に接続されるルームインターホン23の受話音量設定手段39が入力される音量レベル信号に基づいて受話音量を調整する構成とする。
(もっと読む)


【課題】本発明は、カラオケ設備における管理ルームや歌唱ルームのそれぞれに備えられるインターホン間での送受話を行うインターホンシステムに関し、カラオケ施設における歌唱ルーム内の音量の如何に関わらず呼出音の認知向上を安価に図ることを目的とする。
【解決手段】カラオケ施設内にはインターホン通信網14が構築され、カラオケルームに設置されたカラオケ演奏装置22にはスピーカより出力される演奏楽曲の音量が調節される際に音量レベル信号を出力する信号出力手段を備えるもので、カラオケルームに設置されてインターホン通信網14に接続されるルームインターホン23が当該外部端子61より音量レベル信号を入力し、呼出音量設定手段39が当該音量レベル信号に基づいて呼出音量を調整する構成とする。
(もっと読む)


【課題】カラオケ装置において、演奏データ中に複数回のガイドメロディの音色設定を示すデータが含まれ、変更対象音色から変更非対象音色へとガイドメロディの音色の種別が変更された場合でも、その変更後のガイドメロディの音量レベルとガイドメロディ以外の演奏の音量レベルとの間でバランスが合わなくなって違和感が生じるのを防ぐこと。
【解決手段】CPU24eが、「有効なガイドメロディの音色の種別」および「変更後のガイドメロディの音色の種別」に基づき、「現在エフェクトテーブル」を参照して「音量設定値」を読み出すとともに、「音色変更時音量調節テーブル」を参照して、「有効なガイドメロディの音色の種別」および「変更後のガイドメロディの音色の種別」に応じた補正係数を読み出し、その読み出した補正係数を掛け合わせることで「音量設定値」を補正する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、サービスを受ける需要者が画面からメニューを選択できる場合において、効率よく需要者に必要な広告情報等を届けるコンテンツ表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】
ディスプレイに表示する主たるメインコンテンツと、メインコンテンツの合間にサブコンテンツ342をそれぞれ複数記憶して、この複数のサブコンテンツの一部または全部を一覧表示すべく予め編集された通常メニューコンテンツ343を記憶している。操作部6と、制御部39は、前記メニュー操作子が操作されたときサブコンテンツ342の表示中であるか否か判断し、サブコンテンツの表示中でなければ前記通常メニューコンテンツ343を読み出してディスプレイに出力し、サブコンテンツ342の表示中であれば該サブコンテンツ342に応じた内容の個別メニューコンテンツを編集して出力する。 (もっと読む)


【課題】
モニターの重心が左右または前後に偏っている場合でもモニターが傾くことを防止し、モニターの幅がカラオケ装置より小さい場合でも美観を損なわずに、スピーカの振動のモニターへの伝達を低減することができるカラオケ装置を提供する。
【解決手段】
音声信号入力部と、再生部と、映像信号出力部と、ミキサーと、スピーカと、スピーカを備える筐体と、断面がコの字形を形成し凹部を備える複数の第1の部材と、弾性体から成り第1の部材に固着し平板を固着する第1の弾性部と、第1の部材と同形状の複数の第2の部材と、弾性体から成り第2の部材に固着し平板を固着する第2の弾性部と、第1及び第2の部材のそれぞれの両端に着脱可能に保持される着脱部材と、上面に第1の部材と第2の部材をそれぞれ左右方向に並べた状態、または、前後方向に並べた状態で嵌合可能と成す凹部を備える上面パネルとを備え、第1の弾性部は、第2の弾性部より硬度が低い。 (もっと読む)


21 - 40 / 50