説明

Fターム[5D378YY00]の内容

電気楽器 (19,489) | 非電子音源電気楽器 (99)

Fターム[5D378YY00]の下位に属するFターム

Fターム[5D378YY00]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】初期衝撃信号が移動平均処理されてエンベロープの急峻な変化が取り除かれ、弦共鳴処理がより純粋になる。
【解決手段】被衝撃体1からの初期衝撃信号は自己共振されて、この共振信号に移動平均回路90では、移動平均長Nにわたって移動平均処理されて、初期衝撃信号のエンベロープの急峻な立ち上がりまたは立ち下がりが緩やかにされ、弦間共鳴回路100で、ディレイデータdij及びレベルデータlijに基づいて時分割に共鳴が付加される。図21の回路でも同様に、自己共振、移動平均、鍵/音高間の共鳴が実行される。 (もっと読む)


【課題】調弦を行う者が第1弦、および第2弦の調弦すべき基準音高を認識していない場合であっても、第1弦、および第2弦をそれぞれ基準音高に容易に設定することができる調弦装置を提供すること。
【解決手段】マイク31により収音された楽音の音高が境界音メモリ36eに記憶された音名の音高以下の場合には、外弦チューニングランプ19を消灯した上で、里弦チューニングランプ18を使用して偏差を表示する。よって、里弦を基準音高に調弦する場合には、まず、里弦♭チューニングランプ18a、または里弦♯チューニングランプ18bのいずれかが点滅するように調弦し、その後、里弦♭チューニングランプ18a、および里弦♯チューニングランプ18bが点灯するように調弦すれば良い。従って、二胡用チューナ10の使用者が、設定すべき里弦に対する基準音高を認識していない場合であっても、その使用者は、里弦を基準音高に容易に設定することができる。 (もっと読む)


【課題】自然な音質と十分な音量が得られ、全音域においてバランスが良く、鍵盤ノイズの少ない鍵盤ハーモニカのピックアップ装置を提供する。
【解決手段】鍵盤ハーモニカの音を電気信号に変換するためのピックアップ装置として、気流により振動音を発する複数個のリードを装備した空気箱17の一部に空気箱内外を通じる通気孔18を形成し、上記通気孔を通じて空気箱内部に生じている空気振動を受ける位置に振動板19を配置し、上記振動板による空気の振動を電気信号に変換するマイクロフォンを空気箱外部に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】演奏技術が未熟であっても、自分の操作によって楽器を良好に奏でることができるように、吹奏者の吹奏を補助する技術を提供する。
【解決手段】金管楽器2のマウスピース21のスロート部付近に、センサ216が、マウスピース21の上側を貫通して、マウスピース21の上部の中空部に露出して設けられている。また、金管楽器2の朝顔部25には音圧を発生させるアクチュエータ11が設けられている。センサ216は、マウスピース21に吹奏者の呼気が吹入されることにより発生する音圧を検出する。センサ216の検出結果に基づいてアクチュエータ11が駆動されることにより、マウスピース21内に音波が発生し、これにより金管楽器2から演奏音が放音される。 (もっと読む)


【課題】
電磁駆動体が響板に当接されたり離間されたりして、電子発音ができるとともに、アコースティック発音時の響板から放音される音質が劣化されない。
【解決手段】
電子発音時には、電磁駆動ユニット(電磁駆動体)21及び当接体8は付勢板バネ(付勢体)5によって響板1に付勢され、電磁駆動ユニット21によって響板1が楽音信号に基づいて振動・発音される。アコースティック発音時には、着脱レバー(離間体)35によって連結ワイヤー(離間体)2が引かれ、電磁駆動ユニット21及び当接体8が響板1から離間され、響板1の音が当接体8に伝わらず響音1の音が劣化しない。 (もっと読む)


【課題】マウスピースの内部形状を変更することなく、演奏者の演奏をアシストする。
【解決手段】アクチュエータ14は筐体固定部品42によりマウスピース11に固定されている。アクチュエータ14内にはスピーカ31と振動伝達ロッド34が設けられており、振動伝達ロッド34の一端はスピーカの振動板32に接着され、他端はマウスピース11に穿たれた加工穴23に導入されてその端部がマウスピース11の内部壁面と同一面となるように配置されている。マウスピース11に穿たれた加工穴21と22には音圧を検出するマイク12と静圧を検出する静圧センサ13が装着されている。マイク12で収音した音圧信号を静圧センサ13で検出した演奏者の息圧に応じたゲインで増幅し、アクチュエータ14を駆動することにより、演奏者の息圧に応じた強さの音圧がマウスピース11内に発生する。 (もっと読む)


【課題】アコースティック弦楽器の持つ魅力ある音色に、より忠実な電気信号を取り出すことが出来る弦楽器用ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】弦楽器本体とセンサ機構からなり、弦楽器本体は、1乃至数本の弦と、この弦の振動を音波として放射する為の振動板と、弦楽器本体の振動板に圧接可能なセンサ機構からなり、センサ機構は上記弦楽器本体に固着できるように構成した固定手段を持ち、かつ上記振動板と直接または中間部材を介して密にする接触センサ部材を有してなる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7