説明

Fターム[5D789HA63]の内容

光ヘッド (64,589) | 光源、光変調器からの出力光の制御 (5,536) | 制御内容 (2,749) | 光出力の制御 (2,685) | 波長の制御 (54)

Fターム[5D789HA63]の下位に属するFターム

波長可変 (24)

Fターム[5D789HA63]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】熱アシスト磁気ヘッドが発生する近接場光と磁界との両方を測定して、熱アシスト磁気ヘッドの検査を行えるようにする。
【解決手段】走査プローブ顕微鏡のカンチレバーを、板状の部材の先端部に探針が形成されたレバーと、レバーの探針の表面に薄膜状に形成された磁性体膜と、磁性体膜の表面に形成された貴金属又は貴金属を含む合金の微粒子又は薄膜とを備えて構成した。また、熱アシスト磁気ヘッド素子を検査する検査装置に、探針の表面に磁性膜が形成されていてこの磁性膜の表面に貴金属又は貴金属を含む合金の微粒子又は薄膜が形成されているカンチレバーと、カンチレバーの振動を検出する変位検出手段と、近接場光発光部から発生しカンチレバーの探針の貴金属又は貴金属を含む合金の微粒子又は薄膜で増強された近接場光による散乱光を検出する近接場光検出手段と、変位検出手段と近接場光検出手段とで検出して得た信号を処理する処理手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】長期保存に優れ、高速に記録することができる情報記録媒体及びその製造方法、並びに情報記録材料を提供する。
【解決手段】平面性の高い骨格を有する熱硬化性のエポキシ樹脂と硬化剤とが重合された記録層にパルスレーザ光を集光し、記録マークを形成する。記録層の硬化物の密度が1.210g/cm以上であり、さらに、ガラス転移温度が110℃〜140℃であることにより、高速に記録することができる。 (もっと読む)


【課題】長期保存に優れ、高密度に記録することができる情報記録媒体及びその製造方法、並びに情報記録材料を提供する。
【解決手段】平面性の高い骨格を有する熱硬化性のエポキシ樹脂と硬化剤とが重合された記録層にパルスレーザ光を集光し、記録マークを形成する。記録層の硬化物の架橋点間分子量を2000以下、より好ましくは500以下とすることにより、記録マーク(空洞)間の距離を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】移動する光学ユニットの応答性を向上させる。
【解決手段】光記録媒体10′を支持する媒体支持部(スピンドル21)と、記録用のパルスレーザ光を発生する第1のレーザ光源と、第1のレーザ光源から出射されたパルスレーザ光に情報をエンコードする変調器とを有する変調レーザ光発生ユニット30と、光記録媒体10′に照射されるパルスレーザ光を集光する対物レンズ41と、当該対物レンズ41を支持する支持部材(基板40A)とを有し、位置が移動されることで媒体支持部に支持される光記録媒体に対し移動される光学ユニット40と、変調レーザ光発生ユニット30から出力されるパルスレーザ光を、光学ユニット40へ導くため、変調レーザ光発生ユニット30と光学ユニット40とを接続する、可撓性を有する第1の光導波路91とを備えて光記録媒体の記録装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】2光子吸収記録媒体に対して高速、かつ安定に情報記録が可能な、実用的な超短パルスレーザ光源を得る。
【解決手段】一端が半導体可飽和吸収ミラー14により構成されてなる共振器と、固体レーザ媒質16と、共振器内における群速度分散を制御するための負群速度分散補償素子19と、固体レーザ媒質16を励起する励起光Lを出力する励起光学系13とを備え、繰り返し周波数1GHz以上のソリトンパルスレーザ光Lを発振するソリトンモード同期固体レーザ10と、ソリトンパルスレーザ光Lの強度変調を行うための、導波路型電気光学変調素子31およびそれに所望の情報に応じた電圧を印加する駆動ドライバ32とを備えた強度変調手段30と、強度変調されたソリトンパルスレーザ光Lmを、第2高調波に変換する非線形光学素子40とを備える。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの大容量化を実現すると共に装置構成を小型化できるようにする。
【解決手段】光ディスク再生装置20は、光ピックアップ27に組み込まれた半導体レーザ3から特異出力光LEでなる光ビームLを出射させ、光ディスク100の記録層100Sに形成された局所マークMPに集光することにより、2ビット分の情報が波長帯ごとに変調された戻り光ビームLrを局所マークMPから発生させることができ、スペクトラム解析により第1強度V1及び第2強度V2をそれぞれ検出して符号を抽出し情報を再生できるので、比較的小型な構成により、一般的なピコ秒レーザやフェムト秒レーザを用いた場合と同様に、波長帯ごとに変調された情報を再生することができる。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの記録容量を拡大できるようにする。
【解決手段】光ディスク装置の情報光学系150は、半導体レーザ3から情報光ビームLMとして特異ピーク光LEP及び特異スロープ光LESを順次出力させ、ウェッジプリズム161により互いに相違する屈折角で屈折させることにより、記録層において特異ピーク光LEPによる吸収変化領域RAと特異スロープ光LESによるエネルギー集中領域REとの重複範囲を縮小することができ、記録層における記録マークRMの面方向長さdrを縮小できるので、光ディスクにおける情報の記録密度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】光ディスクに対する情報の記録精度を高める。
【解決手段】光ディスク装置110の情報光学系150は、半導体レーザ3から情報光ビームLMとして特異ピーク光LEP及び特異スロープ光LESを順次出力させ、補正レンズ162により特異ピーク光LEPの発散角を変化させることにより、記録層101において特異ピーク光LEPによる吸収変化領域RAを遠方へ位置させることができるので、特異スロープ光LESによるエネルギー集中領域REを目標位置QGの近傍に形成することができ、光ディスク100に対する情報の記録精度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】光ディスクに対する情報の記録精度を高める。
【解決手段】光ディスク装置110の情報光学系150は、半導体レーザ3から情報光ビームLMとして特異ピーク光LEP及び特異スロープ光LESを順次出力させ、補正レンズ162により特異ピーク光LEPの発散角を変化させることにより、記録層101において特異ピーク光LEPによる吸収変化領域RA及び特異スロープ光LESによるエネルギー集中領域REをいずれも目標位置QGを中心に形成することができ、この結果、目標位置QGを中心に記録マークRMを形成することができるので、光ディスク100に対する情報の記録精度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィを用いて情報を記録・再生する際の光源の波長を管理し、媒体内での干渉縞の媒体内波長を制限することができる光情報記録再生装置とその方法および光情報記録媒体を提供すること。
【解決手段】ピックアップ11により、光情報記録媒体1に対して情報の記録/再生を行う過程で、波長検出回路90により光情報記録媒体1の記憶領域1aに記録された基準波長を検出し、検出された基準波長を基にコントローラ89においてピックアップ11の光源301の波長を最適波長に調整し、その後、温度センサ91の検出温度が所定の変化を示すときにはピックアップ11の光源301の波長を再度最適波長に調整する。 (もっと読む)


【課題】簡易な方式により、外部共振器型半導体レーザから射出されるレーザ光の発振モードを検出する発振モード判定装置及びそれを用いたレーザ光源装置を提供する。
【解決手段】外部共振器型半導体レーザから出射されるレーザ光の一部を受光して、干渉縞の強度パターンを生じさせる反射光を射出する光反射手段と、光反射手段により射出された反射光の光強度を検出する光検出手段と、外部共振器型半導体レーザの駆動電流を所定の値だけ増加または減少させた場合のその前後での光検出手段で検出される光強度に基づく光検出信号の差分値に基づいて、外部共振器型半導体レーザの発振状態を判定する判定手段を設ける。 (もっと読む)


【要約書】
ホログラフィック記録媒体の温度情報を利用してホログラフィック記録媒体にデータを記録して再生する方法及び装置が開示される。該記録装置は、ホログラフィック記録媒体にデータを記録したりホログラフィック記録媒体からデータを読み出す光処理部と、ホログラフィック記録媒体の温度または周辺温度によって決定された記録波長を利用してホログラフィック記録媒体にデータを記録するように光処理部を制御する制御部と、を備える。
(もっと読む)


【課題】ホログラム記録媒体等のばらつきにかかわらず、良好なS/N比で再生する。
【解決手段】隣接周期λaを隔てた複数の試験記録波長λtが出力されるようレーザ光源12が生成する参照光と信号光の記録波長をシフトさせて、干渉パターンを記録する。各干渉パターンを目標再生波長λpの参照光で再生したときの再生品質を表す受光強度を取得し、その受光強度を取得する。そして、この受光強度が最も良好となる試験記録波長λtを最適な記録波長と検知する。さらに、検知した最適な記録波長にて記録を行う。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で光の波長を検出するための技術を提供する
【解決手段】 本発明は、光の波長を検出する波長検出装置であって、複数の受光素子、演算部、および波長検出部を備える。複数の受光素子は分光感度特性が異なる。演算部は、複数の受光素子の出力比を求める。波長検出部は、出力比に対応する波長を検出する。 (もっと読む)


【課題】ホログラム記録媒体の温度に応じて、レーザ装置からのレーザ光の波長を変化させる。
【解決手段】マルチモードで発振するレーザ・ダイオード11と、1次回折光をレーザ・ダイオード11に戻すグレーティング13と、ミラー14と、グレーティング表面13aとミラー表面14aとのなす角度を一定に保ちながら、グレーティング13とミラー14とを歯車機構41b、41cとモータ41aとによって回転させ、所定波長のレーザ光25を得る。そして、制御部30は、ホログラム記録媒体の温度を検出する温度検出器からの温度に基づいてレーザ光25の波長を制御する。 (もっと読む)


【課題】レーザ光の波長を正しく検出する。
【解決手段】レーザ光が通過する光路中にオプティカルウェッジ16設け、オプティカルウェッジ16が発生する干渉縞を2分割ディテクタ17aと2分割ディテクタ17bとで受光し、オプティカルウェッジ16の屈折率をn、ディテクタの幅をa、2組の2分割ディテクタの離間距離をb、光ビーム入射角度をφ、最も短い波長をλ、最も長い波長をλ’、光ビームのビーム径をW、mを整数とし、0.1*(λ’*λ)/((2*n*(λ’-λ))≦d≦W/(4*tan(Arcsin((sinφ)/n))の範囲であって、θ≦λ*sinφ/(4*n*a)であるようにする。 (もっと読む)


【課題】ホログラム情報を記録した記録媒体から情報再生を行うことができ、しかも小型化を図ることができるホログラム情報再生装置を提供すること。
【解決手段】光源11から光が出射されると、光は、光学系12のレンズ121で平行光に変えられる。この平行光Aはミラー122で向きを斜め下方に変えられ、記録媒体Mに向けられる。具体的には、上方から見ると、光源11からの光がミラー122で約90°光路が変えられ、さらに、側面から見ると、光源11からの光がミラー122により下方に約45°光路が変えられる。記録媒体Mに記録された干渉縞25はブラッググレーティングとなっているので、この光Aが記録媒体Mの記録領域24に照射されると、ブラッグ回折により再生光Bが得られる。この再生光Bは、記録媒体Mの反射層23で反射して光検出器13で検出される。 (もっと読む)


【課題】 チューナブルレーザの波長を高精度に変化させることができる。
【解決手段】 合わせ鏡の構成でグレーティング3および半透過ミラー32が設けられている。半透過ミラー32の透過光が2分割ディテクタ33の受光面に入射される。Oを支点として、グレーティング3および半透過ミラー32が開き角度を一定に維持したまま回転される。グレーティング3の角度を変えることで発振波長を可変することができる。グレーティング3の角度の変化がディテクタ33で検出され、指定の波長となるように、ピエゾレッグスモータ20が駆動される。球37がリングヒンジ38と嵌合され、リングヒンジ38の端部がピエゾレッグスモータ20のドライブロッド23と固定されている。ドライブロッド23の変位がミラーホルダー34を回転させ、グレーティング3および半透過ミラー32を回転させる。その結果、出射されるレーザ光の波長が変化される。 (もっと読む)


【課題】光源の波長の変動を容易に判別して光源波長を制御することができ、高精度な再生が可能な、ホログラム記録再生方法を提供する。
【解決手段】ホログラム記録媒体に、記録光の波長でホログラムとして記録され、再生光の波長で再生される像の大きさに基づいて記録光と再生光との間の波長変動を決定できる波長変動参照パターンを記録し、ホログラム記録媒体に記録光の波長でページデータパターンをホログラムとして記録し、波長変動参照パターンを再生光の波長で再生することにより得られる波長変動参照像の大きさに基づいて記録光と再生光との間の波長変動を検出し、検出された波長変動に基づいて再生光の波長を制御し、ページデータパターンを制御された波長の再生光で再生することを特徴とするホログラム記録再生方法。 (もっと読む)


【課題】シフト多重方式では、2光波の入射平面に対して平行な方向(トラックに沿った方向)はブラッグの条件が適応される方向であるため非常に高いシフト選択性を持つが、2光波の入射平面に対して垂直な方向(トラックを横断する方向)は、2光波の入射平面に対して平行な方向よりもシフト選択性が劣る。また、トラック間のシフトピッチをつめると、トラック間でのクロストークノイズが発生しやすくなり、信頼性が低下する。
【解決手段】 ディスク1上のトラック位置に応じて波長可変レーザ光源21の発振波長を切り替えることによって、トラックを横切る方向でのシフト選択性を高めるとともに、隣り合うトラック間でのクロストークの影響を抑える。 (もっと読む)


1 - 20 / 30