説明

Fターム[5D789JA06]の内容

光ヘッド (64,589) | 光学素子 (9,971) | ビーム形状変換素子 (244)

Fターム[5D789JA06]の下位に属するFターム

Fターム[5D789JA06]に分類される特許

1 - 20 / 93


【課題】センサへの迷光の漏れ込みを円滑に抑制すると共に、センサの位置ずれが生じても検出信号の精度の劣化を抑制することが可能な光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】4分割センサC1には、分光素子によって回折されずに直進したBD光(信号光と迷光)の0次回折光が照射される。センサBa1〜Ba4には、トラック像の方向と垂直な方向に並ぶ分光素子の回折領域によって回折されたBD光(信号光)の+1次回折光が照射される。センサBs1〜Bs4には、トラック像の方向に並ぶ分光素子の回折領域によって回折されたBD光(信号光)の+1次回折光が照射される。照射領域A11〜A18は、センサBa1〜Ba4、Bs1〜Bs4の境界線に重ならず、対応するセンサの中央付近に分布している。これにより、センサBa1〜Ba4、Bs1〜Bs4がX軸方向とY軸方向にずれても、これらセンサの検出信号の劣化が抑制される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半導体レーザから出射された楕円光束のアスペクト比を調節するビーム整形レンズに関し、ビーム整形レンズのアスペクト比の変動を抑制することを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するために本発明は、半導体レーザ8から出射された楕円光束9のアスペクト比を補正するビーム整形レンズ11において、ビーム整形レンズ11は、入射面に設けたアナモフィックレンズ13と、その周囲に設けられたコバ部15を有し、コバ部15におけるアナモフィックレンズ13の短手方向近傍に肉厚部17を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】例えば高密度DVDと従来のDVD、CDの全てに対して適切に情報の記録及び/再生を行える光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】対物レンズ109を、高密度DVDに専用、もしくは高密度DVD及びDVDに共用とすることで、高密度DVD、DVD、CDに共用とする場合に比べ、その設計に冗長性を持たせることができ、環境変化などが生じても情報の記録及び/又は再生を適切に行うことができる。又、高密度DVDの使用時における色収差を補正するために、色収差補正素子を設けているため、異なる情報密度を有する3つの光ディスクのいずれに対しても、情報の記録及び/又は再生を適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 波長が異なる3つのレーザー光によって異なる規格の光ディスクに記録されている信号の読み出し動作を行うことが出来る光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】
【請求項1】 3波長レーザーダイオード1から放射されるレーザー光を第1光ディスク、第2光ディスク及び第3光ディスクの信号記録層に集光させるとともに信号記録層から反射される第1レーザー光を受光する第1受光部、第2レーザー光を受光する第2受光部及び第3レーザー光を受光する第3受光部が同一の筐体内に直線状に配置されている光検出器12を備え、光検出器12に戻り光を導くアナモフィックレンズ11を光軸方向への変位を可能に設け、該アナモフィックレンズ11を光軸方向へ変位させることによって第1受光部、第2受光部及び第3受光部へ照射される戻り光にて生成されるレーザースポットのピッチを調整する。 (もっと読む)


【課題】記録または再生する光ディスクの種類に対応して光学倍率を設定可能で、かつ光学系を共通化した光ピックアップを提供すること。
【解決手段】光ピックアップは、3波長レーザ光源001とコリメータレンズ006と焦点距離調整素子100と対物レンズ009を備え、焦点距離調整素子100は入射する光ビームに対応してその焦点距離が変化することで、光ピックアップの光学倍率を各光ディスク(BD、DVD、CD)に適した倍率に調整する。また、コリメータレンズ006と、焦点距離調整素子100と、対物レンズ009を、レーザ光源から出射される全ての光ビームに共通の光路上に配置することで、部品数を減らし光ピックアップの小型化を実現する。 (もっと読む)


【課題】SILを用いた光ディスク装置において、多層光ディスクの記録容量を可能な限りおおきくする。
【解決手段】多層光ディスクの光ビームの入射側に近い情報層ほど集光する光ビームのスポットサイズを小さくして記録再生をおこなう。 (もっと読む)


【課題】1つの対物レンズで3つの波長の光に対応する光ピックアップについて、いずれの波長の光を使用する場合にも十分な性能を確保する。
【解決手段】光ピックアップ1は、3つの波長の光に対して共通に使用される対物レンズ16を有する。対物レンズ16を通過する光の有効径が、第1の波長の光(第1の光ディスク用の光)、第2の波長の光(第2の光ディスク用の光)、第3の波長の光(第3の光ディスク用の光)の順に小さくなり、前記第3の波長の光が対物レンズ16に有限系入射される。対物レンズ16は、前記第2の波長の光の焦点距離が、前記第1の波長の光の焦点距離よりも長くなるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 波長が異なるレーザー光によって異なる規格の光ディスクに記録されている信号の読み出し動作を行うことが出来る光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 2波長レーザーダイオード3から放射されるレーザー光がダイバージェンスレンズ5を通して入射されるとともに該レーザー光を対物レンズ方向へ導き、且つ各光ディスクの信号記録層から反射されるレーザー光を光検出器16方向へ導く第2偏光ビームスプリッタ7を備え、前記第2偏光ビームスプリッタ7を反射される第2レーザー光及び第3レーザー光の光軸方向へ変位させることによってダイバージェンスレンズ5の光軸ずれを補正する。 (もっと読む)


【課題】迷光による影響を円滑に抑制することができ、且つ、センサの位置ずれによる検出信号の劣化を抑制することができる光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】分光素子118は、回折領域118a0〜118h0、118a1〜118h1を有している。光検出器120の受光面上に配されたセンサ部B1〜B8には、回折領域118a0〜118h0を通るBD光の信号光のみが照射される。回折領域118a1〜118h1を通るBD光の信号光、および、分光素子118を通るBD光の迷光1、2は、センサ部B1〜B8の外側に照射される。これにより、BD光の信号光に迷光1、2が重畳され難くなるため、BD光の信号光に基づくセンサ部B1〜B8の出力信号の精度が高められる。また、センサ部B1〜B8に位置ずれが生じても、センサ部B1〜B8の出力信号の精度が高く維持される。 (もっと読む)


【課題】迷光による影響を円滑に抑制することができ、且つ、記録層の判別が容易になる光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】分光素子118は、回折領域118a〜118lを有している。回折領域118a〜118dの回折角度は、回折領域118e〜118lの回折角度より大きくなるよう分光素子118が構成されている。光検出器120の受光面上に配されたセンサ部B1〜B8には、回折領域118a〜118dを通るBD光の信号光のみが照射される。回折領域118e〜118lを通るBD光の信号光、および、分光素子118を通るBD光の迷光1、2は、センサ部B1〜B8の外側に照射される。これにより、複数の記録層を有するディスクにおいて、各記録層の判別が容易になる。また、各記録層によるS字カーブが適正に形成されるため、ターゲットとなる記録層に対して迅速にレーザ光の焦点位置を合わせることができる。 (もっと読む)


【課題】 2波長レーザーダイオードから放射されるレーザー光を対物レンズの集光動作によって光ディスクに集光させるように構成された光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 2波長レーザーダイオード1が固定されるレーザーダイオードホルダー10と、ダイバージェンスレンズ5が接着固定されるとともに前記レーザーダイオードホルダー10に接着固定されるレンズホルダー11とより成り、前記レンズホルダー11を前記レーザーダイオードホルダー10に光軸に対して直角方向への変位動作を可能に設け、該レンズホルダー11の変位動作によってダイバージェンスレンズ5の光軸とレーザー光の光軸とを合致させた状態にて該レンズホルダー11のレーザーダイオードホルダー10への接着固定動作を行う。 (もっと読む)


【課題】光ディスク装置におけるトラッキング誤差信号の非線形オフセットを補正する。
【解決手段】レンズシフトに伴う差動プッシュプル信号オフセットの非線形性を、ドライブ回路の学習補正により行う。学習でオフセットカーブを測定し、補正値を記憶。サーボ中、補正値を用いてトラッキング誤差信号を補正。非線形成分を補正できる。 (もっと読む)


【課題】 3つの波長が異なるレーザー光を放射する3波長レーザーダイオードと1つの
対物レンズとによって異なる規格の光ディスクに記録されている信号の読み出し動作を行
う光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 第1光ディスクD1から反射される第1戻り光が照射される第1光検出器
9と、第2光ディスクD2から反射される第2戻り光及び第3光ディスクD3から反射さ
れる第3戻り光が照射される第2光検出器11を備え、各光ディスクから反射される第1
戻り光、第2戻り光及び第3戻り光が入射されるハーフミラー7を設け、該ハーフミラー
7によって第1戻り光を第1光検出器9方向へ導くとともに第2戻り光及び第3戻り光を
第2光検出器11方向へ導くように構成する。 (もっと読む)


【課題】 外部環境の変化等による光検出器のXYポジションずれを補正することが出来る光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 レーザーダイオードから放射されたレーザー光を光ディスクに設けられている信号記録層に集光させる対物レンズと、前記信号記録層から反射される戻り光が照射される光検出器を備え、前記光検出器に組み込まれているとともに非点収差法によるフォーカス制御動作に使用するフォーカスエラー信号を生成するべく設けられている受光部にポジションズレを電気的に補正するズレ補正用受光部Eを設ける。 (もっと読む)


【課題】 光検出器のXYポジション調整を容易に行うことが出来る光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 信号記録層から反射される戻り光の中のメインビームが照射されるメインビーム用受光部10M及びサブビームが照射されるサブビーム用受光部が設けられている光検出器を備え、前記メインビーム用受光部10Mを光ディスクのトラッキング方向に対応する光検出器の方向をX軸、該X軸に対して直角方向をY軸としたとき、X軸方向及びY軸方向に夫々共通の分割線にて分割された内側4分割受光部101Mと外側4分割受光部102Mより成る8つの受光部にて構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 3つの波長が異なるレーザー光を放射する3波長レーザーダイオードと1つの対物レンズとによって異なる規格の光ディスクに記録されている信号の読み出し動作を行う光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 第1光ディスクD1から反射される第1戻り光が照射される第1光検出器8と、第2光ディスクD2から反射される第2戻り光及び第3光ディスクD3から反射される第3戻り光が照射される第2光検出器10を備え、3波長レーザーダイオード1から放射される全てのレーザー光を対物レンズ6方向へ反射させるとともに対物レンズ6を通して第1戻り光、第2戻り光及び第3戻り光が入射される光学素子として裏面反射型ハーフミラー3を使用し、該裏面反射型ハーフミラー3によって第1戻り光を第1光検出器8方向へ導くとともに第2戻り光及び第3戻り光を第2光検出器10方向へ導くように構成する。 (もっと読む)


【課題】規格の異なる3種類の光情報記録媒体について情報の記録または再生を行うことができる光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】波長λ1の第1光源1からの光束を用いて厚さt1の第1保護基板を有する第1光情報記録媒体に対する情報の再生及び/または記録を行い、それぞれ波長λ2及び波長λ3(λ1<λ2<λ3)の第2光源2及び第3光源3からの光束を用いて厚さt2及び厚さt3(t3>t2>t1)の第2及び第3保護基板を有する第2及び第3光情報記録媒体に対する情報の再生及び/または記録を行う光ピックアップ装置であって、前記光ピックアップ装置は、前記第1乃至第3光情報記録媒体に対する情報の再生及び/または記録について1つのレンズ群から構成される共通の対物レンズ8を用い、前記第1保護基板乃至第3保護基板の厚さの違いに起因して変化する球面収差を補正するための基板厚差補正手段7を有する。 (もっと読む)


【課題】規格の異なる3種類の光情報記録媒体について情報の記録または再生を行うことができる光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】波長λ1の第1光源1からの光束を用いて厚さt1の第1保護基板を有する第1光情報記録媒体に対する情報の再生及び/または記録を行い、それぞれ波長λ2及び波長λ3(λ1<λ2<λ3)の第2光源2及び第3光源3からの光束を用いて厚さt2及び厚さt3(t3>t2>t1)の第2及び第3保護基板を有する第2及び第3光情報記録媒体に対する情報の再生及び/または記録を行う光ピックアップ装置であって、前記光ピックアップ装置は、前記第1乃至第3光情報記録媒体に対する情報の再生及び/または記録について1つのレンズ群から構成される共通の対物レンズ8を用い、前記第1保護基板乃至第3保護基板の厚さの違いに起因して変化する球面収差を補正するための基板厚差補正手段7を有する。 (もっと読む)


【課題】例えば高密度DVDと従来のDVD、CDの全てに対して適切に情報の記録及び/再生を行える光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】対物レンズ109を、高密度DVDに専用、もしくは高密度DVD及びDVDに共用とすることで、高密度DVD、DVD、CDに共用とする場合に比べ、その設計に冗長性を持たせることができ、環境変化などが生じても情報の記録及び/又は再生を適切に行うことができる。又、高密度DVDの使用時における色収差を補正するために、色収差補正素子を設けているため、異なる情報密度を有する3つの光ディスクのいずれに対しても、情報の記録及び/又は再生を適切に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】高NAにより高密度な情報の記録及び/又は再生を行うことができるにも関わらず、小型化を図れる光ピックアップ装置及び光情報記録媒体のドライブ装置、及びそれに用いる対物レンズ系、集光レンズを提供する。
【解決手段】物体側から順に配置された負の近軸パワーP(mm−1)を有する第1レンズ群L1と、第1レンズ群L1から射出された光束を光情報記録媒体の情報記録面上に集光させるための正の近軸パワーP(mm−1)を有する第2レンズ群とから構成され、以下の(1)式を満たす対物レンズOBJとする。
0.02<|P/P|<0.30 (1) (もっと読む)


1 - 20 / 93