説明

Fターム[5E001AE02]の内容

セラミックコンデンサ (14,384) | 誘電体材料 (3,175) | BaOを主成分とするもの (1,178)

Fターム[5E001AE02]に分類される特許

121 - 140 / 1,178


【課題】小型であっても視認性が高くかつ機械的強度の高いチップ型電子部品、ならびに、外部電極の破壊を防止でき、かつセラミック本体を大きくできるチップ型電子部品を提供することである。
【解決手段】セラミックからなる絶縁層と導体層とが交互に積層されたセラミック本体により構成され、前記セラミック本体の積層方向における少なくとも1つの面が凸状に湾曲する第1湾曲面であり、前記セラミック本体の積層方向における膨張率が絶対値で5%より大きい、チップ型電子部品である。前記第1湾曲面の曲率半径が5.2mm以下である。 (もっと読む)


【課題】端子電極同士の短絡を十分に抑制することが可能な構造を有するアレイ型のセラミック電子部品を提供すること。
【解決手段】複数のセラミック層が積層されるとともに内部電極が埋設され、積層方向に互いに対向する第1の面2,3を有するセラミック素体1と、第1の面2,3に直交するセラミック素体1の第2の面4〜7に帯状の端子電極11〜18と、を備えるアレイ型のセラミック電子部品C1であって、端子電極11〜18は、中央部が第2の面4〜7に配置されるともに、両端部が第1の面2,3のそれぞれに回り込むように設けられており、第1の面2,3を積層方向から見たときに、第1の面2,3における端子電極11,12,13,14,17,18の端部の外形が正方形及び長方形とは異なる多角形であるセラミック電子部品C1。 (もっと読む)


【課題】 優れた高温負荷寿命を有する積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 複数の誘電体層5とニッケルを導体材料とする複数の内部電極層7とが交互に積層されたコンデンサ本体1と、該コンデンサ本体1の前記内部電極層7が露出した端面に設けられた外部電極3とを有する積層セラミックコンデンサであって、前記誘電体層5が、チタン酸バリウムを主成分とする主結晶粒子9と、該主結晶粒子間に存在する粒界11とを有する焼結体からなり、前記粒界11にBaTiSiO化合物結晶相12を有する。 (もっと読む)


【課題】素子本体の表面強度を高めて耐湿性を向上させ、かつ構造欠陥が抑制されたセラミック電子部品およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】誘電体層を備える素子本体を有するセラミック電子部品であって、誘電体層が、一般式ABO(AはBaを含み、CaまたはSrを含んでもよい、BはTiを含み、ZrまたはHfを含んでもよい)で表される化合物を含み、素子本体10は、内部12と内部を覆う表層部11とから構成されており、表層部11は、素子本体10の表面からの深さが10μmまでの領域であり、表層部11におけるAとBとのモル比(A/B)をAB1とし、内部12におけるAとBとのモル比(A/B)をAB2としたとき、0.992≦AB1/AB2≦0.998である。AB1/AB2の値は、非水溶性バインダ樹脂に対する水溶性バインダ樹脂の割合を変化させることで制御できる。 (もっと読む)


【課題】たとえば積層セラミックコンデンサのようなセラミック電子部品の外部端子電極をめっきにより形成するとき、不所望な箇所にまでめっき成長が生じてしまうことがある。
【解決手段】部品本体2が与えるセラミック面が、たとえばチタン酸バリウム系セラミックからなるもので比較的高いめっき成長力を示す高めっき成長領域11と、たとえばジルコン酸カルシウム系セラミックからなるもので比較的低いめっき成長力を示す低めっき成長領域12とを有するようにする。外部端子電極の下地となる第1層13を構成するめっき膜は、内部電極5および6の露出端によって与えられる導電面を起点として析出しためっき析出物が高めっき成長領域11と低めっき成長領域12との境界を低めっき成長領域12側へと越えて成長することが制限された状態で成長することによって形成される。 (もっと読む)


【課題】信頼性を向上させつつ、しかも良好なDCバイアス特性を示す誘電体磁器組成物およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】ABO(AはBaを含み、CaまたはSrを含んでもよい、BはTi)で表される化合物と、Zr酸化物と、希土類元素酸化物と、Mg酸化物と、を含有する誘電体磁器組成物中に、誘電体粒子と結晶粒界とが存在し、結晶粒界21におけるR元素量の最大値をRmaxとし、誘電体粒子20において、Rmaxの50%以上である領域を拡散領域20b、それ以外の領域を中心領域20aとし、拡散領域20bでのZr量をZr1、結晶粒界21でのZr量をZr2としたとき、Zr1/Zr2≧1.5である関係を満足する誘電体粒子の割合が、誘電体粒子全体に対して50%以上である。上記の関係は、Mg−Zr−O固溶体を予め作製し、これを含む原料を焼成することで達成される。 (もっと読む)


【課題】誘電体層として用いた場合に、寿命特性に優れた積層セラミックコンデンサを得ることが可能な誘電体セラミックおよびそれを用いて誘電体層を形成した信頼性(寿命特性)に優れた積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】誘電体セラミックを、BaTiO3系セラミック粒子を主相粒子とする焼結体からなり、BaTiO3系セラミック粒子が、シェル部とコア部とを備え、副成分として、R(Nd,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,ErおよびYから選ばれる少なくとも1種)、および、M(Mg,Mn,Ni,Co,Fe,Cr,Cu,Al,Mo,WおよびVから選ばれる少なくとも1種)を含み、RおよびMは、BaTiO3系セラミック粒子のシェル部に存在するとともに、RおよびMの合計濃度が、粒界からコア部に向かって勾配を有し、かつ、極小となる部分C2と、極大となる部分C3とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 低ESL化できるコンデンサを提供する。
【解決手段】 複数の誘電体層2が積層されて成る、第1側面S1,第2側面S2を有している直方体状の積層体3と、積層体3の誘電体層2間に交互に配置された第1内部電極4,第2内部電極5と、第1側面S1にそれぞれ配置された第1外部電極6,第2外部電極7と、第2側面S2にそれぞれ配置された第3外部電極12,第4外部電極13と、積層体3上面に、第1外部電極6と第3外部電極12とを接続して配置された第1接続電極14と、積層体3上面に、第2外部電極7と第4外部電極13とを接続して配置された第2接続電極15と、第1内部電極4から引き出されて第1外部電極6,第3外部電極12に接続された第1引出部10,第3引出部16と、第2内部電極5から引き出されて第2外部電極7,第4外部電極13に接続された第2引出部11,第4引出部17とを具備しているコンデンサ1である。 (もっと読む)


【課題】銅の薄膜上に成膜した誘電体薄膜の膜質を維持できる簡易な誘電体薄膜の製造方法を提供する。
【解決手段】基板12上には、(111)の一軸配向性を有するCu下部電極14が形成される。該Cu下部電極14上に、ペロブスカイト型誘電体のナノ粒子の単分散スラリーをスピンコート法により塗布し、窒素雰囲気で乾燥させる。その後、還元性雰囲気で熱処理を行うことにより、ナノ粒子をCu下部電極14上でエピタキシャル成長させて一軸配向性を有する誘電体薄膜16を形成する。該誘電体薄膜16に上部電極18を形成すると薄膜キャパシタ10が得られる。この製造方法によれば、Cu下部電極14に与えるダメージが少なく変質・変形を抑制できるため、該Cu下部電極14上に形成される誘電体薄膜16の膜質の維持が可能になるとともに、少ない工程で高結晶性の誘電体薄膜16の作製が可能となる。 (もっと読む)


【課題】500以上の誘電率εを得ながら、120kV/mm以上の絶縁破壊電圧を保証することができる、中高圧用途の積層セラミックコンデンサの誘電体セラミック層を構成するのに適した誘電体セラミックを提供する。
【解決手段】積層セラミックコンデンサ1の誘電体セラミック層3を構成する誘電体セラミックとして、(BaxSryCaz)TiO3(x、y、zはモル比を表し、x+y+z=1である)を主成分とし、前記(x,y,z)が、点A(0.70,0.00,0.30)、点B(0.69,0.02,0.29)、点C(0.55,0.10,0.35)、点D(0.35,0.15,0.50)、点E(0.50,0.00,0.50)で構成される五角形ABCDEに囲まれる領域内にある(点B、点C、点D、および線分AE以外の線分を含む)。 (もっと読む)


【課題】小型で、かつ、大容量の大きな電気エネルギーを得ることができる電気エネルギー蓄積装置を提供する。
【解決手段】第一電極4、誘電体層6、第二電極7を備えた電気エネルギー蓄積装置1において、第一電極4と誘電体層6との間および第二電極7と誘電体層6との間に、金属の微粒子5aにより構成された微粒子層5を形成する。 (もっと読む)


【課題】 優れた高温負荷寿命を有する積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】 複数の誘電体層5とニッケルを導体材料とする複数の内部電極層7とが交互に積層されたコンデンサ本体1と、該コンデンサ本体1の前記内部電極層7が露出した端面に設けられた外部電極3とを有する積層セラミックコンデンサであって、前記誘電体層5が、チタン酸バリウムを主成分とする主結晶粒子9と、該主結晶粒子9間に存在する粒界相11とを有する焼結体からなり、前記誘電体層5と前記内部電極層7との間に、マグネシアが固溶した酸化ニッケルの結晶相12を有する。 (もっと読む)


【課題】 誘電体層を薄層化した場合であっても、良好な特性を示す誘電体磁器組成物、および該誘電体磁器組成物が誘電体層に適用されたセラミック電子部品を提供すること。
【解決手段】BaTiOを含有し、BaTiO100モルに対して、RA酸化物(RAは、Dy、GdおよびTbから選ばれる1つ以上)をRA換算で0.9〜2.0モル、RB酸化物(RBはHoおよび/またはY)をRB換算で0.3〜2.0モル、Yb酸化物をYb換算で0.75〜2.5モル、Mg酸化物をMg換算で0.5〜2.0モル、BaTiO100モルに対するRA酸化物の含有量(α)、RB酸化物の含有量(β)およびYb酸化物の含有量(γ)が、0.66≦α/β≦3.0、0.8≦(α+β)/γ≦2.4である関係を満足する誘電体磁器組成物。 (もっと読む)


【課題】非耐熱性基板上に誘電体を形成するための、耐熱基板上に形成された誘電体構造と、その誘電体膜の非耐熱性基板上への剥離転移プロセスを提供する。
【解決手段】第1基板5と、第1基板5上に形成された酸化膜4と第1電極層3と、第1電極層3上に形成された誘電体層2と、を有する誘電体構造体1において、第1基板5と第1電極層3との間に、第1基板5上の少なくとも一部を覆うように形成されたTi等による結合層6を有する。形成後の誘電体内の残留応力に応じて、界面の機械特性を最適化することで、誘電体層2および電極層3が、形成過程では、耐熱性基板から剥離せず、転移過程において、剥離するような界面の剥離特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】セラミックグリーンシートにクラックが発生することなく、高精度に配線パターンが形成された薄型化が可能な配線パターン付きセラミックグリーンシートの製造方法を提供する。
【解決手段】吸着テーブル3の上に配線パターン形状の貫通部21を有する板状体2を載置するとともに、板状体2の上にセラミックグリーンシート1を載置し、貫通部21からセラミックグリーンシート1を吸引してセラミックグリーンシート1に配線パターン形状の凹部11を形成した状態で、凹部11に導体ペースト4を充填するとともに凹部11に充填された導体ペースト4を乾燥して配線パターンを形成した後、セラミックグリーンシート1の吸引を解除することを特徴とする配線パターン付きセラミックグリーンシートの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】外部端子電極が厚くなって、実効体積率が低下することを抑制しつつ、特性の良好なセラミック電子部品を提供する。
【解決手段】対向する側面10a,10bを有するセラミック素体10と、内部電極21a,21bと、外部端子電極1a,1bとを備えたセラミック電子部品において、外部端子電極を、上記側面への内部電極の露出部31a,31bと導通する、めっきにより形成された第1の導電層11a,11bと、第1の導電層を被覆するように形成された導電性樹脂を含む第2の導電層12a,12bを備えた構成とし、かつT2(第2の導電層の厚み)/T1(第1の導電層の厚み)=3.4〜11.3を満足させる。
また、T1を3.6〜10.2μm、T2を34.3〜40.8μmとする。
セラミック電子部品を、側面の長手方向の寸法Xが1.2mm以下、対向する側面の間の寸法Yが1.0mm以下のものとする。 (もっと読む)


【課題】ナノオーダーの粒子径を持ち、その粒度分布がシャープであり、しかも結晶性および異方性が高いチタン酸バリウム粉末を提供すること。
【解決手段】複数のチタン酸化物粒子12と、複数の水溶性またはアルコール溶解性バリウム塩粒子11とを有する混合物10であって、バリウム塩粒子11中に、1個以上のチタン酸化物粒子12が互いに接触せずに分散している混合物10を作製する工程と、混合物を熱処理し、チタン酸バリウム粒子20を生成させる工程と、熱処理後の混合物からチタン酸バリウム粒子20を分離する工程とを有し、熱処理工程では、バリウム塩11から炭酸バリウム15または酸化バリウムが生成し、チタン酸化物12から二酸化チタン12が生成した後に、生成した二酸化チタン12と炭酸バリウム15等との固相反応によりチタン酸バリウム粒子20が生成するチタン酸バリウム粉末の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高容量でインピーダンス及びインダクタンスが小さく信頼性の高いキャパシタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属箔上に、エアロゾルデポジション法により、チタン酸バリウム系セラミックス材料の誘電体膜を形成し、誘電体膜に、金属箔に接続された第1のビア導体及び第2のビア導体を埋め込み、誘電体膜上に、第1のビア導体に接続された第1の電極パターンを形成し、金属箔をパターニングし、第2のビア導体に接続された第2の電極パターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】低温での焼成を可能としつつ、誘電特性及び強度を維持することができる誘電体磁器、誘電体磁器の製造方法及び誘電体磁器製造用粉末の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る誘電体磁器は、BaTi49結晶相及びBa2Ti920結晶相を含み、組成式(BaO・xTiO)で表され、BaOに対するTiOのモル比xが4.6以上8.0以下であり、X線回折において、BaTi49結晶相の最大回折ピーク強度(I14)とBa2Ti920結晶相の最大回折ピーク強度(I29)とのX線回折ピーク強度比I29/I14が1以上である主成分と、ホウ素酸化物及び銅酸化物とを含み、ホウ素酸化物の含有量がB23換算で主成分100質量部に対して0.5質量部以上5.0質量部以下であり、銅酸化物の含有量がCuO換算で主成分100質量部に対して0.1質量部以上3.0質量部以下である副成分と、を含む。 (もっと読む)


【課題】積層セラミックコンデンサの電極形成に使用される離型層を必要としない転写信頼性の高い電極転写フィルムを用いた電極形成方法を提供する。
【解決手段】基材のプラスチックフィルムの片面に金属膜が形成された電極転写フィルムの金属膜表面と、誘電体グリーンシート表面とを重ね合わせ、前記基材の他面側から加熱した金型で押圧し、前記誘電体グリーンシート表面に電極パターンの金属膜を転写して電極を形成する電極形成方法において、厚み12〜30μmの2軸延伸ポリプロピレン樹脂フィルムからなる基材の表面にスパッタリング法により厚み0.5μm以下の金属膜が形成された電極転写フィルムを用い、前記電極転写フィルム側に位置して電極パターンを押圧面に備える金型の上型の温度を70〜100℃以内、グリーンシート側に位置する金型の下型の温度を50〜80℃以下に設定された金型を用いて押圧して電極パターンの金属膜を転写して電極を形成する電極形成方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,178