説明

Fターム[5E002AA24]の内容

コイルの巻線方法及びその装置 (432) | 巻枠回転型 (306) | 特殊な巻線方法 (52) | 並列巻線 (18)

Fターム[5E002AA24]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】例え線材が複数であっても、それら複数の線材を繰出す繰出具の繰出し端を巻芯の外周に接近させた状態で整列巻きする。
【解決手段】多本線巻線方法は、巻芯の軸方向に中心軸の間が所定の間隔L毎に並んで繰出される複数の線材12〜14を巻芯の外周に巻回するとともに、複数の線材が巻芯に1回巻付けられる毎に新たに繰出される複数の線材を巻芯の軸方向へ所定量T移動させて巻芯外周に複数の線材を整列巻きする。そして、整列巻後に隣接する線材の巻芯の軸方向における中心と中心の間を所望のピッチPとするとき、複数の線材の本数に所望のピッチPを乗じた量を所定量Tとし、所定量Tの自然数倍の値に所望のピッチPを加えた間隔を所定の間隔Lとする。ここで、所定の間隔Lを求める自然数は1であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】例え巻芯が細くて比較的長いようなものであっても、比較的多くの線材を巻芯の外周に比較的容易に整列巻きする。
【解決手段】多本線巻線装置は、巻芯13を軸回りに回転させてノズル30の孔30aを通過して繰出された線材11を巻芯の外周に巻付ける巻回機構と、ノズル又は巻芯13を巻芯軸方向へ移動させる送り機構とを備える。ノズルの軸と巻芯の軸に平行な平面内でノズルを傾転させるノズル傾転機構と、このノズルの傾転角が巻回機構による巻芯への巻回時に送り機構によるノズル又は巻芯の送りにより線材11に与えられる傾斜角と一致するようにノズル傾転機構を制御する制御機構とを備える。ノズルの孔の形状はノズルの軸と巻芯の軸に平行な平面内で複数本の線材が一列に並べられて通過可能な長円状又は長方形状を成して形成され、傾転状態で複数本の線材が並んで繰出されるノズルの先端縁が巻芯に沿うように切り欠いて形成される。 (もっと読む)


【課題】装置構成を複雑化すること無く、1対のワイヤを整列状態で端子金具に巻き付けることができるコイル部品の製造装置を提供する。
【解決手段】製造装置1は、ドラムコア構造体7を保持するスピンドル8と、1対のワイヤ5を整列状態で供給する1対のワイヤノズル13を有するワイヤ供給部材9と、各ワイヤノズル13により供給された各ワイヤ5を保持するワイヤホルダ10とを備えている。スピンドル8は、駆動モータ12により回転駆動される。ワイヤ供給部材9及びワイヤホルダ10は、支持部材16を介して一体化されている。ワイヤ供給部材9は駆動モータ18により回転駆動され、ワイヤホルダ10はフリー回転自在である。支持部材16は、3軸駆動機構20により3軸方向(XYZ方向)に移動可能である。 (もっと読む)


【課題】昇圧動作や降圧動作に加えてソフトスイッチングを行えるリアクトル、このリアクトルの構成部品に適したリアクトル用コイル、及びこのコイルを生産性よく製造することができるリアクトル用コイルの製造方法を提供する。
【解決手段】複数の巻線10wを同時に巻回して、機能が異なる複数のコイルが同軸状に並べられたコイル集合体10を形成する。複数の巻線10wが巻き取られたサプライ21からそれぞれ巻線10wを繰り出し、繰り出された各巻線10wを矯正部22で矯正して、走行中の巻線10wに生じた変形などを低減する。矯正された複数の巻線10wを集合部23で集合する。集合部23でも巻き癖などを低減するために矯正することが好ましい。そして、矯正されて集合された巻線群10gを巻回部24で同時に巻回する。 (もっと読む)


【課題】下層の導線と上層の導線との2層で導線を巻回する際の巻回に係る時間を短縮することができるコイル部品の製造方法の提供。
【解決手段】コイル部品の第二の導線巻き始め工程では、該第一の導線31−1の該巻芯部12への巻回完了前であって、該第二の導線31−2が該巻芯部12に巻回され始める該巻芯部12上の第二導線巻き始め位置10aよりも該軸心の他端側に、該第二導線巻き始め位置と該軸心とを通る平面で切った断面視で該第一の導線31−1が3本存在してなる下層基準巻芯部12が形成された状態の時に、該第二導線巻き始め位置10aから該第二の導線31−2を該巻芯部12に巻き始める。同時巻回工程では、該巻芯部12の該軸心の一端側から他端側へ向かって該巻芯部12の周方向へ該第一の導線31−1と該第二の導線31−2とを同時に巻回してゆく。 (もっと読む)


【課題】放熱性、占積率を向上させることができる集合線、集合線を巻回してなるコイル及びそれらの製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】4本の絶縁被覆導線10を並列状に重ね合わせた集合線1を成形型20内に配置し、絶縁被覆導線10の重ね合わせ方向に圧縮成形することで、集合線1の側面及び各絶縁被覆導線10の隣接面における絶縁層12aが集合線1の表面及び裏面の絶縁層12bよりも薄肉であると共に、隣接する絶縁被覆導線10の絶縁層12aが相互に全面で密着状態になるよう構成した集合線1及び集合線1を巻回してなるコイルである。 (もっと読む)


【課題】幅広線が安定に且つ高い占積率で多層に整列巻きされ得る多層整列巻コイルの提供
【解決手段】幅広線の多層整列巻コイル1は、各層が、横断面で規定される無端リングの一部の連続的な角度領域で該横断面に斜めに延在する斜め渡り巻線部分と、別の一部の角度領域で横方向に延在する横方向巻線部分とを有し、且つ条件1,2を満たす連続的な二層を複数対備える。
1.二層の下側の層の最終列の斜め渡り巻線部分に徐々に乗上げて上側の層に達する漸進的乗上げ横方向巻線部分YM,YMを備えた横方向巻線部分からなる第一列の巻線部。
2.漸進的乗上げ横方向巻線部分YM,YMの乗上げ開始領域から漸進的乗上げ領域の上を斜めに横切る乗越え領域部分X2,X4を含む乗上げ斜め渡り巻線部分RM,RMを備えた第二列の巻線部。
少なくとも二対の二層の乗越え領域部分X2,X4が、無端リングの異なる角度領域P1,P3に位置する。 (もっと読む)


【課題】同一巻き枠内で巻き数を増やすことができ、一方、同じ巻き数であれば巻き枠を小さくすることができるコイルを提供する。
【解決手段】導線2の一端側2Aを一方向に巻いた第1のコイル部3と、導線2の他端側2Bを前記一方向と逆方向に巻いた第2のコイル部4とを備え、第1のコイル部3と第2のコイル部4の厚さが導線2の直径とほぼ等しく、第1のコイル部3と第2のコイル部4とを重ね合せる。導線2の一端側2Aと他端側2Bとを逆方向に巻き、重ね合わせることにより、高さ寸法を抑えることができると共に、巻線部分にデッドスペースが生じず、電気的に効率のよい巻線構造が得られる。 (もっと読む)


【課題】線材の占積率を高められるコイル巻線方法及び装置を提供する。
【解決手段】二列渦巻きコイルを形成するコイル巻線装置1において、蓄線リール70から線材繰出機90へと延びる線材101を第一、第二巻取り治具10,20の間に挟んでコイル内側渡り線を形成し、第一、第二巻取り治具10,20を蓄線リール70と共に回転駆動して線材繰出機90から繰り出される線材101を第一巻取り治具10に巻回して第一コイルを形成した後、第二巻取り治具20から蓄線リール70を取り外した状態で第一、第二巻取り治具10,20を回転駆動して蓄線リール70から繰り出される線材101を第二巻取り治具20に巻回して第二コイルを形成する。 (もっと読む)


【課題】3本以上の線材を同時に巻き回し、種々の巻き方に対応可能とした巻線装置を提供すること。
【解決手段】巻線装置11は、それぞれ2本の線材2を繰り出す第1及び第2のノズル12,13と、各ノズル12,13を互いに平行に保持するノズルホルダ14とを備え、各ノズル12,13から合計4本の線材2を繰り出してボビン3に整列に巻き回すようになっている。各ノズル12,13と略平行な軸周りにノズルホルダ14を回転させるための第1モータ21、被動ギア14a及び駆動ギア16を備える。ノズルホルダ14において各ノズル12,13はその軸周りに回転可能に保持される。各ノズル12,13をその軸周りに回転させるための第2及び第3モータ22,23、被動ギア12a,13a及び駆動ギア17,18を備える。 (もっと読む)


【課題】2本の線材の整列巻き回しにつき巻き回しの折り返し部分における瘤の発生を抑えてコイルのコンパクト化を図ること。
【解決手段】矩形コイルは、2本の線材2を矩形断面を有するボビン3の外周の4面に整列に巻き回すことで製造される。ここで、2本の線材2は、ボビン3の外周の4面のうち一対をなす平行面の一方側(下面側)にて線材2の0.5本分のレーンチェンジを行い、平行面の他方側(上面側)にて線材2の1.5本分のレーンチェンジを行うことで巻き回される。 (もっと読む)


【課題】4本の線材の整列巻き回しにつき巻き回しの折り返し部分における瘤の発生を抑えてコイルのコンパクト化を図ること。
【解決手段】矩形コイルは、矩形断面を有するボビン3の外周の4面に4本の線材2を同時に整列に巻き回すことで形成される。ここで、4本の線材2は、ボビン3の外周の4面のうち一対をなす平行面の一方側(下面側)にて線材2の0.5本分のレーンチェンジを行い、平行面の他方側(上面側)にて線材2の3.5本分のレーンチェンジを行うことで巻き回される。 (もっと読む)


【課題】 複数の線材を巻芯に巻線する場合において、巻始め時における線材と巻芯との隙間の発生を防止すること。
【解決手段】 線材4が巻線される巻胴部8と巻胴部8の端部に設けられた鍔部9とを備える巻芯3に複数の線材4の整列巻きを開始するときに複数の線材4に対して行うフォーミング方法において、ノズル11から繰り出された線材4を折り曲げることによってノズル11から直線状に繰り出される直線部72と曲がり部71を介して直線部72と連続するリード部10とを線材4に形成し、ノズル11を動作させ線材4の直線部72を巻胴部8に鍔部9の内面9bに沿って配置すると共に線材4のリード部10を鍔部9に設けられた開口部9aに通すことによって線材4を鍔部9に係止させ、線材4のリード部10を保持する。 (もっと読む)


【課題】 2本以上の線材を巻芯に並列に整列巻きする場合において、線材に送りをかけ下層と上層の線材が交差する面における巻芯外径方向への膨らみが大きくならない多層コイル、多層コイルの巻線方法、及び多層コイルの巻線装置を提供すること。
【解決手段】 n本線(nは2以上の整数)の線材を断面が多角形状の巻芯2に整列巻きする多層コイルであって、線材が巻芯2を一周する間に線材n本分の送りがかけられることによって、線材の送りがかけられる面では下層と上層の線材が交差する交差部5が形成され、送りがかけられる面のうちの少なくとも1面の端部には、n本線の線材のうち2本の線材が捻られ線材の配列が入れ替わる捻れ部6が形成される。 (もっと読む)


【課題】 比較的簡単な構造で、巻線サイクルを早めることができるようにしたパラ巻線方法及びパラ巻線装置を提供する。
【解決手段】 複数本の導線Wを並列させて巻枠76に巻き付けてコイルを形成し、このコイルをコイル受け治具120に落とし込むようにしたパラ巻線方法において、複数本の導線を巻き付けたボビン40を巻線装置のフライヤ90に装着した状態で、このフライヤを回転させて、ボビンから複数本の導線を引出しながら巻枠に巻き付ける。その際、複数本の導線が、巻枠に巻き付けられる長さに合わせてボビンから繰り出されるように、ボビン自体を駆動手段によって回転させる。 (もっと読む)


【課題】 高インダクタンスで、小形の低背型コイルおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 ロの字形状の非分割型のコア3と、前記ロの字形状の4つの辺のうち対向する辺に位置して対をなすボビン1,10と、そのボビンに巻回された巻線とを備える低背型コイルであり、ボビン1,10はコア3の巻回箇所を軸として回転しながら巻線が施され、2つのボビン1,10に巻回された巻線はつながっており、各ボビンに巻回された前記巻線は同一電流に対してコア3の閉磁路内で同方向の磁束を発生する低背型コイルである。 (もっと読む)


【課題】 ディファレンシャルモードノイズとコモンモードノイズを好適に除去すると共に耐久性が高められたコイル部品及びコイル部品を製造する方法を提供する。
【解決手段】 コア2の巻芯部3は、第一鍔部4側に第一巻回部が規定され、第二鍔部5側に第二巻回部が規定され、第一導線6は、第一巻回部上において、一層ずつ三層以上の奇数層巻回され、最内層である第一層の巻回開始端側が第一鍔部6側に位置して第二端子82に継線され、最外層である最終層の巻回終端側が第二鍔部5側に位置して第四端子92に継線され、第二導線7は、第二巻回部上において、一層ずつ三層以上の奇数層巻回され、最内層である第一層の巻回開始端側が第二鍔部5側に位置して第三端子91に継線され、最外層である最終層の巻回終端側が第一鍔部4側に位置して第一端子81に継線されている。 (もっと読む)


【課題】 信号線の間隙を一定に保持して所望の特性インピーダンスを確保すると共に導通不良を起こすことなく実装することができる巻線型コイルの巻線方法を提供する。
【解決手段】 第1及び第2信号線と第1ダミー線とを用いて巻線する方法であり、線材位置決め過程S1と線材巻付過程S2と線材除去過程としてのダミー線除去過程S3とを具備してなる。具体的には、線材位置決め過程S1において、第1及び第2信号線と第1ダミー線とを巻線型コイルのコアの上に配置し、線材巻付過程S2において、各第1ダミー線の両隣に並ぶ第1及び第2信号線が各第1ダミー線の両側に接するように、第1及び第2信号線及び第1ダミー線をコアに巻き付ける。そして、ダミー線除去過程S3において、第1ダミー線をコアから除去する。 (もっと読む)


1 - 18 / 18