説明

Fターム[5E023BB13]の内容

多極コネクタ (40,821) | 接続の対象 (7,960) | 端子 (992) | メス端子 (411)

Fターム[5E023BB13]に分類される特許

201 - 220 / 411


【課題】ケーブル側コネクタと接続される基板実装用コネクタにおいて、ESD対策を安定かつ確実に行うことのできる装置構成を提供する。
【解決手段】基板実装用コネクタは、複数のコンタクトが組み込まれた絶縁材からなるハウジング本体と、コネクタ同士の接続をロックするためにケーブル側コネクタに設けられた被ロック係合部材と係合するためのロック部を備え、前方に延びるように設けられ、ハウジング本体に固定された金属製のロック係合部材と、ハウジング本体の前方の側壁を覆い、かつ、前方に延びる前記ロック係合部材が貫通する開口部を備える金属製の外殻部材と、を有する。外殻部材の前記開口部は、前記開口部と接する外殻部材の縁と前記ロック係合部材とが接触するように設けられ、前記ロック係合部材および前記外殻部材のいずれの部材にも、基板に載置される後方部分に基板接続用ポストが設けられている。 (もっと読む)


【課題】環境試験などにおいて、コンタクトを支持するコネクタ本体の歪によるコンタクトの接点の変位を小さくし、それにより、接続対象物との電気的接続が防止され得るコネクタソケットを提供する。
【解決手段】接続対象物が挿入されるプラグ収容空間及びプラグ収容空間に挿入された接続対象物の電極と接触するコンタクトを収容、支持する複数のスリットが形成されているソケット本体、それぞれが、接続対象物の対応する1つの電極に接触する接点を有する2つの弾性変形部、及び該2つの弾性変形部の基端部を弾性変形可能に支持するとともに、複数のスリットそれぞれに圧入される固定部を含んでいる複数のコンタクトを備えるコネクタソケットにおいて、コンタクトは、短い弾性変形部と長い弾性変形部を含み、該長い弾性変形部の最下点とスリットの底面との間の距離が、長い弾性変形部の接点の変位量より小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタの低背化を図ると共に、挿抜時、コンタクトの沈み込みや、浮き上がりの生じない回路基板間接続用コネクタ構造、及び一方がワイヤに連なり、他方が回路基板面に装着された場合のコネクタ構造を提供する。
【解決手段】コネクタを嵌合した際、リセプタクルコンタクト6が弾性変位してリセプタクルコンタクト6の先端部に形成された屈曲片62a具わる掛かり片62bがリセプタクルハウジング5に設けられた台座56の上段面56aに掛かるようにしたものであって、台座56の上段面56aに屈曲片62aの掛かり片62bが掛かることでリセプタクルコンタクト6の嵌合方向の沈み込みが抑制されるものである。更に台座56は、接触片62全体を裏面から支持する場合には、挿入時リセプタクルコンタクト6の沈み込みを抑制するだけでなく、引抜時リセプタクルコンタクト6の浮き上がりをも抑制するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ロック付きFPC用コネクタに関し、FPC用コネクタに挿着したFPC基板が容易に抜けないように省スペースで実現することが課題である。
【解決手段】FPC基板を挿着させる開口部3を有し、前記FPC基板のコンタクトと電気的に接続するコンタクトピンを前記開口部に連通する接続用空間部3aにその一部が臨むようにして併設させ埋設させた絶縁ハウジング5で成るFPC用コネクタにおいて、前記絶縁ハウジングに基部6aが固着され、先端部6bが弾性片となっていて前記接続用空間部3aに臨み、前記先端部6bが前記FPC基板2の待避手段によって挿入時に待避させられ、前記FPC基板の挿入完了時には、前記先端部の係止部6cが当該FPC基板2の両縁部に設けられた凹部2dに係止して、このFPC基板2が抜け出ないようにロックする弾性係止爪6でなるロック装置が設けられているロック付きFPC用コネクタ1とするものである。 (もっと読む)


【課題】弾性接触片を押し下げる力を低下させて嵌合時の操作力を低減させる。
【解決手段】本発明は、開放リブ35を有する雄コネクタ30と嵌合可能なサブコネクタ11とサブコネクタ11の内部に収容された雌端子金具20とを備えた雌コネクタ10において、両コネクタ10,30の嵌合前は隣り合う雌端子金具20同士を短絡させるものの、両コネクタ10,30の嵌合に伴って開放リブ35が雌端子金具20との間に進入することにより雌端子金具20同士を開放させるショート端子1であって、前後方向に延びる形態をなし、後端側を基端部3Aとして前端側が上下方向に弾性的に変位する弾性接触片3と、弾性接触片3において雌端子金具20との接点3Bよりも前側に設けられ、両コネクタ10,30の嵌合時に接点3Bよりも先に開放リブ35と接触することにより弾性接触片3の変位を最初に行わせる開放部3Dとを備えている構成としてもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は耐振動性に優れ、省スペース化と5mm以下の低背化もでき、フローティング可能な構造で、2点接触する電気コネクタを提供する。
【解決手段】本目的はプラグコンタクト56の第2固定部60と第3固定部62との間に弾性部66を設け、絶縁体54はプラグコンタクト56のみで保持し、ハウジング52内に浮遊状態になりフローティング可能にし、弾性部66の位置は上端側の湾曲部74を第2接触部58と同一高さにし、下端側の湾曲部74を絶縁体54の下端と同一高さに配置し、レセプタクルコンタクト24の第1接触部26の先端を第1接続部30方向へ折返すことで弾性部66と接触する第3接触部32を設け、レセプタクルコンタクト24の第1接触部26及び第3接触部32とプラグコンタクト56の第2接触部58及び弾性部66との接触を2箇所の線接触にする電気コネクタ10により達成する。 (もっと読む)


【課題】高電圧が印加されるコネクタの小型化を図るのに効果的なコネクタの提供を目的とする。
【解決手段】ソケットコネクタとプラグコネクタとをハウジングに挿入して接続するコネクタであって、ハウジングは、プラグ挿入凹部とソケット挿入凹部とをL字型に一体成形してあり、プラグ挿入凹部に挿入装着したプラグコネクタのプラグ端子に、ソケット挿入凹部に挿入したソケットコネクタのソケット端子が挟持接続するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
コネクタの少極型から多極型までそれぞれの極数に好適な嵌合保持力が得られるコネクタ構造及びその嵌合保持力の調整方法を提供することを課題としている。
【解決手段】
本発明は、コンタクトの接触部に段差を設けて、この段差の大きさを変えることで好適な嵌合保持力を得るものである。プラグコンタクト3の接触部31に具わる平板面は、リセプタクルコンタクト7の接触部72に具わる屈曲部72bから弾接力を受けていて、段差の通過前後で弾接力の大きさが変わる。挿入時、段差はリセプタクルコンタクト7の接触部72の弾性変位量を緩和するように設けてあるので、弾接力は段差の通過によって減少する。この弾接力が嵌合状態で保持力として作用するので、好適な嵌合保持力は、この段差の調整によって得ることができる。例えば上段面に対して下段面の段差を大きく取れば、嵌合保持力は小さくなり、段差を小さく取れば、嵌合保持力は大きくなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は耐振動性にも優れ、省スペース化ができ、フローティング可能な構造の電気コネクタ10を提供する。
【解決手段】本目的はプラグコンタクト50の第2固定部60と第3固定部62との間に少なくとも1回以上蛇行する弾性部66を設け、絶縁体54はプラグコンタクト56のみに保持することでハウジング52内に浮遊状態になり、フローティング可能にし、プラグコンタクト56の第2接触部58の形状を略板状片にし、プラグコンタクト56の第2接触部58とレセプタクルコンタクト24の第1接触部26との接触を1箇所の線接触にし、弾性部66の位置を第2接触部58より下方で、絶縁体54より下方に配置する電気コネクタ10により達成できる。 (もっと読む)


【課題】
ベースに嵌合されたソケットを取り外す際に、ハウジング、コンタクト及びソケットに連なるワイヤに負担をかけることなく取り外せるコネクタ構造を提供する。
【解決手段】
回路基板P1に実装されたベース30と、ワイヤW1の先端に連なったソケット10からなるコネクタ構造であって、ソケット10は、ソケットハウジング11の側面から水平方向に張出した張出し片19、19を具え、ソケット10がベース30の凹部31aに嵌め込まれた状態でソケット10を取外す際に、ソケット10に連なるワイヤW1を把持して引抜くのではなく、ソケットハウジング11に具わる張出し片19、19を指先又はピンセットで把持して引抜くことで、ソケット10をベース30から取り外す方法を採るコネクタ構造である。 (もっと読む)


【課題】挿入及び排出時における円滑なカードの移動を阻害することなく、排出時におけるカードの飛び出しを効果的に防止すること。
【解決手段】カード2を装着可能な装着空間を備えるハウジングと、カード2の挿入及び排出に伴ってカード2と一体的にカード2の挿入及び排出方向に移動可能なスライド部材5とを備える。スライド部材5は、カード2の挿入方向の前端部と対向する基部53と、カード2の両側面と対向する基部53から延出された一対の延出部54a、54bとを有する。これらの一対の延出部54a、54bの少なくとも一方が弾性を有し、一対の延出部54a、54bによりカード2が挟持される。 (もっと読む)


【課題】プリント基板に実装可能であり、高接触圧力を有し、低背なソケットコンタクトを提供する。
【解決手段】プリント基板1pに設置される基底部2と、基底部2の中央部に設けられタブコンタクトと接続するコンタクト接続部3を備える。基底部2は、タブコンタクトが挿通される開口21と、プリント基板1pにはんだ接合可能な複数のリード部2a・2a及び2b・2bを有する。コンタクト接続部3は、一対の第1折り曲げ片3a・3aと、コンタクト接続部3の内部に反転する一対の第1反転アーム3b・3bと、一対の第2折り曲げ片3c・3cと、開口21に向かって反転する一対の第2反転アーム3d・3dと、を有する。一対の第1反転アーム3b・3bには、タブコンタクトに接触する接点3eが設けられ、一対の第2反転アーム3d・3dには、タブコンタクトがスライドする案内面3fが設けられる。 (もっと読む)


【課題】回路基板の接続部との接続信頼性を確保することが可能なカードエッジコネクタを提供する。
【解決手段】端子金具20の本体部22には、嵌合方向前方に開口するとともに接続部31側に設けられた突出部33が挿入可能な挿入路27が形成され、接触片23は、その全体が前記本体部22の内部に収まる収容位置に保持されるとともに、この接触片23には前記嵌合方向後側へ向かって前記突出部33の挿入路上に少しずつ張り出す傾斜をなす押圧部23Aが設けられ、前記押圧部23Aが前記突出部33に押圧されると、前記接触片23は前記収容位置から前記接触片に設けられた当接部24を導電路に当接させる接続位置まで変位可能とされている。 (もっと読む)


【課題】確実にICカードをハウジングの下方に押し付けた状態で保持することができるコネクタを提供する。
【解決手段】ハウジング16に、支持部57と連続し該支持部57から該ハウジング16の後方に向かうにつれて下方に向かって延びる第1傾斜溝45と、該第1傾斜溝45と連続しハウジング16の前後方向に延びる第1水平溝46とを有する第1案内溝41を形成した。また、ハウジング16の上部に開口する第2垂直溝47,48と、第2垂直溝47,48と連続し第1傾斜溝45と同じ傾斜角の第2傾斜溝49,50と、該第2傾斜溝49,50と連続し前後方向に延びる第2水平溝51,52とを有する第2案内溝42,43を形成した。そして、カバーが覆蓋姿勢の状態で第2垂直溝47,48にそれぞれ挿入されるガイドリブを形成し、該カバーを第1案内溝41及び第2案内溝42,43に沿って移動可能にハウジング16に設けた。 (もっと読む)


【課題】 さらなる低背化を可能にした基板対基板接続用コネクタを提供する。
【解決手段】
ソケットコンタクト5は、プラグ接続部54の先端が挿入奥部に位置されてコンタクト変形防止片部56を形成し、プラグ接続部54挿入口側にプラグ接点部55を突設し、中間部52はばね部53を形成し、ソケットハウジング33には嵌合凹部31を形成し、固定部34はばね部53を挿入可能な挿入孔3bを設け、固定部34の内側面挿入奥部側にはコンタクト変形防止片部56が進退可能な切欠部3dを設け、
プラグ2はプラグハウジング21とプラグコンタクト4とからなり、プラグコンタクト4は一端がプラグハウジング21の外部に位置し、他端がソケットコンタクトと対向するようプラグハウジング21側面に位置されてソケット接触部42を形成し、中間部はプラグハウジングに固定される固定部43を形成する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、簡易且つ迅速な作業で確実にコネクタの嵌合及ぶ分離ができるコネクタの挿抜構造を提供する。
【解決手段】 コネクタの挿抜構造は、第1のプリント基板101のレセプタクル側コネクタ12の配設位置近傍の少なくとも二箇所に配設されるネジ21が形成されるスペーサ2と、第2のプリント基板102のネジ体用貫通孔3近傍の少なくとも二箇所に配設されるネジアタッチメント用貫通孔4と、ネジ51に平座金52が支持され、ネジ体用貫通孔3を介して、スペーサ2のネジ21に螺合するネジ体5と、ネジ体5の頭部51a及び平座金52間に遊嵌される基部61、基部61からネジ体5の軸方向に延在されネジアタッチメント用貫通孔4の幅より狭い厚みである延在部62、並びに延在部62から基部61に略平行に突出する突出部63を有し、BGAコネクタ1の嵌合状態で延在部62の一部がネジアタッチメント用貫通孔4に挿設されるネジアタッチメント6とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 接続信頼性を維持できるとともに小型多極化が実現可能な平型回路部材用コネクタと、このコネクタとの接続において接続特性を向上させることが可能な平型回路部材とを提供する。
【解決手段】 平型回路部材4を収容せしめるように上方へ開口する収容部11を備えたハウジング10を有し、ハウジングには複数の接触子2が二片の先端側を互いに向き合わせるような向きで収容部の左右方向に分かれて配列され、ハウジングにおける接触子の左右の配列部位は収容部で一体的に連結されており、さらに二片の先端側の間に介入し得る介入部31を備えた加圧部材3を接触子のそれぞれの配列群に対応して一対有し、前記収容状態において、弾性接触片の先端側24の上方に導体露出部42が位置付けられており、前記収容状態でかつ前記介入した状態において、介入部が支持片の先端側により付勢されるとともに平型回路部材の側部41が介入部と弾性接触片の先端側との間で挟持されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】操作が容易なアクチュエータを備える低背のFPC用コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、ハウジング2、複数のコンタクト3、板クリップ4、及びバックフリップ型のレバー5を備える。ハウジング2はFPC1が挿入される凹部2aを設ける。複数のコンタクト3は、ハウジング2に配列されて、FPC1に接続する。板クリップ4は、帯板片41がFPC1をコンタクト3に付勢し、帯板片42がハウジング2の底面に係止し、一対の帯板片41・42の基端部同士を結合している。レバー5は、一対のアーム51・52、及び一対のアーム51・52を結合するハンドル50を有する。一対のアーム51・52は、一対の梃子片53・54を先端部に有し、一対の梃子片53・54は、帯板片41の両翼に係合して、帯板片41の先端部を開閉する。 (もっと読む)


【課題】電動工具に着脱自在に装着されて給電可能な電池パックを提供する。
【解決手段】電池パックは、ハウジングとハウジング内に設けられた電池セルと電池セルに電気的に接続された複数の第1の端子42と電池セルを制御する制御信号が伝達される第2の端子44とを有する。複数の第1の端子及び第2の端子のそれぞれは、外部の対応する端子と嵌合して電気的に接続可能である。複数の第1の端子及び第2の端子は、外部機器への装着方向と異なる方向に延在する端子配置部に配設されており、端子配置部の中心を通って外部機器への装着方向に平行な仮想中心線に対して複数の第1の端子が分散して配置され、複数の第1の端子の間に第2の端子を介在させて構成されている。ハウジングを外部機器に装着したときの複数の第1の端子と機器本体の対応する端子との嵌合圧力は、第2の端子と該機器本体の対応する端子との嵌合圧力よりも大きくなる。 (もっと読む)


【課題】基板側コネクタ装置との嵌合状態を安定に維持することができ、しかも、基板側コネクタ装置との嵌合状態の解除にあたっては、基板側コネクタ装置が取り付けられた基板面上において解除操作のための余分なスペースが要されないコネクタ装置を提供する。
【解決手段】絶縁ハウジングを部分的に覆う導電性シェル14が、絶縁ハウジングに設けられた嵌合凸部が基板側コネクタ装置20の嵌合凹部との嵌合状態におかれるとき、その嵌合状態を維持すべく基板側コネクタ装置20に設けられた係合突起26に係合する係合孔18が設けられたレバー状部17を有し、そのレバー状部17が、嵌合凸部が嵌合凹部との嵌合状態におかれたもとで、基板側コネクタ装置20が取り付けられた基板30に向かう方向に変位せしめられることにより、係合孔18の係合突起26との係合を解除する。 (もっと読む)


201 - 220 / 411