説明

Fターム[5E023BB13]の内容

多極コネクタ (40,821) | 接続の対象 (7,960) | 端子 (992) | メス端子 (411)

Fターム[5E023BB13]に分類される特許

141 - 160 / 411


【課題】ソケットとヘッダの結合状態を良好に保持しながら小型化を実現できるコネクタを提供することである。
【解決手段】ソケット2に略直方体のヘッダ3が装着され、前記ソケット2とヘッダ3とがロック機構で結合されるコネクタ1であって、前記ヘッダ3の短手B側の両辺に、ヘッダ3の短手方向に伸長又は収縮可能なアーチ状の係合部材4を設置し、前記係合部材4は突出部4aを有しており、前記突出部4aのヘッダ3からの突出量は前記係合部材の収縮時に大きくなり且つ伸長時に小さくなり、前記ソケット2に前記係合部材4の突出部4aと係合する保持部7aを設けた。 (もっと読む)


【課題】コネクター部材を損傷させず、かつ、多大なコストをかけずに、コネクター付き
装置の電気的な検査を行うことのできるコネクター付き装置の検査方法、コネクター付き
装置の製造方法、およびコネクター付き装置用検査装置を提供することにある。
【解決手段】コネクター付き装置1の配線基板50には、雄コネクター部材62と結合し
てコネクター60を構成する雌コネクター部材61が実装されている。コネクター付き装
置1の電気的な検査を行う際、検査部材63として、雌コネクター部材61と対をなす雄
コネクター部材62と同一構成のコネクター部材を用いる。また、検査部材63と雌コネ
クター部材61と結合させる際、スペーサー7によって結合を浅くする。 (もっと読む)


【課題】本発明はコネクタに関する。
【解決手段】本発明は、水平支持部と、上記水平支持部を第1領域及び第2領域に分割するよう上記水平支持部に一端が連結された垂直支持部と、上記水平支持部の第1領域及び第2領域からそれぞれ一部が露出するよう上記水平支持部に形成される少なくとも一つの連結端子とを含み、上記連結端子は上記第1領域及び第2領域にそれぞれ一端が据置されるPCBを電気的に連結することを特徴とするBLU用PCBコネクタ及び上記PCBコネクタを用いたシャシーを提供する。 (もっと読む)


【課題】平型導体の抜け止めを確実に行える平型導体用電気コネクタを提供することを課題とする。
【解決手段】ハウジング10に平型導体の前方へ向けた挿入のための受入部10Aを形成し、端子20,30の配列方向両端側で端子に並んで上方に向く係止突起43Bが設けられていて、上記配列方向で係止突起43Bに対応する位置に被係止部P2を有する平型導体Pが上記受入部10Aへ挿入されるコネクタにおいて、ハウジングの受入部10Aへの平型導体Pの挿入を可能とする開位置から端子20,30の一部を加圧して該端子の接触部24Aに対して平型導体を圧する閉位置へ移動可能に支持された加圧部材50と、係止突起43Bが形成されハウジングに保持された固定腕部42を有する部材とを有し、加圧部材の閉位置への移動により、圧せられた平型導体の被係止部P2が平型導体の抜出方向で係止突起43Bと係止して平型導体の抜出を防止する。 (もっと読む)


【課題】小型かつ低背のコネクタにおいてスライダをハウジングに対して回転可能とした場合であっても、スライダを円滑に動作させることが可能であり、しかもスライダの案内部材である案内突部が摩耗し難いメモリカード用コネクタ及び該メモリカード用コネクタを備えた携帯端末を提供する。
【解決手段】スライダ40の下面に形成した単一の案内突部41が互いに平行な一対の側面を有し、ハウジングの下面に形成した単一の案内溝29が、スライダが非導通位置を除く位置に位置するときに案内突部が係合する移動案内部29aと、スライダが非導通位置に位置するときに案内突部が係合する回転許容部29bと、を有し、スライダを係合部44がメモリカードMCの被係合部MC3に係合する方向に回転付勢する付勢手段S1を備える。 (もっと読む)


【課題】 互いに結合されるレセプタクル本体部とプラグ本体部の対向部の面積を有効に活用して多数の接点部材を有効に配列できるコネクタを提供することを目的としている。
【解決手段】 レセプタクル本体部10に外側連結開口部18,19と内側連結開口部21,22が開口し、外側連結開口部18,19に外側レセプタクル接点部材の接触部32dが配置され、内側連結開口部21,22に内側レセプタクル接点部材の接触部42dが配置されている。プラグ本体部50には、前記外側レセプタクル接点部材に対向する外側プラグ接点部材と、前記内側レセプタクル接点部材に対向する内側プラグ接点部材が設けられている。レセプタクル本体部10とプラグ本体部50の対向側の広い面積を利用して接触部を多数配列させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は異なる複数種類のメモリーカードの装着を許容するカード用コネクタに関し、拡張モジュールが装着される電子機器の小型化を図ることを課題とする。
【解決手段】異なる複数種類のメモリーカード20,30,40の装着を許容するよう、該複数種類のメモリーカード20,30,40に対応した複数種類のメモリーカード用コンタクト80,91が配設されたベースハウジング70と、このベースハウジング70に積層され拡張モジュール50が装着されると共にこの拡張モジュール50に対応したモジュール用コンタクト92が配設されたモジュール用ハウジング100とを有し、かつ、第1のメモリーカード用コンタクト80,91とモジュール用コンタクト92とが電気的に分離された構成とする。 (もっと読む)


【課題】回路基板等の装置のエッジコネクタを収容する一以上のレセプタクルコネクタであって、各差込口に差動信号対を収容するスタック式レセプタクルコネクタを提供する。また、ウェハ形状の個別のインサートを用いてコネクタ本体に差動信号対を組込むことが可能なスタック式レセプタクルコネクタであって、各インサートは比較的製造しやすく、取囲むコネクタハウジング内の各ウェハインサート間に接地面を設けることができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタのスタック式差込口の各々は差動信号コンタクトの側面同士が対向するように提供しており、多層の差動信号を収容するために補足幅のない回路基板に取付けられ、コネクタウェハの使用によって、側面同士が対向するような差動信号コンタクトの位置決めから前後に並ぶようにコンタクトの向きを変える。 (もっと読む)


【課題】スタック状電極の設置、使用において、接続が容易且つ極めて短時間で出来、しかも接続を間違え難くすることを目的とする。又、スタック作業の作業性を向上させることを目的とする。更に、省スペースで配線を可能とすることを目的とする。
【解決手段】ハウジング4とハウジング4に挿入され、配線材1を電極板2に圧接する楔5を備えて構成され、ハウジング4は、楔5と配線材1が挿入される内部空洞40を有し、一端部には、電極板2の先端部が挿入され、内部空洞40に繋がる複数の溝部43を有し、他端には、楔5と配線材1が挿入される開口部46を有し、楔5は、基部58と基部58から延設されて、配線材1を電極板2に押圧する先端押圧部512を備えて構成され、前後移動が可能な楔5が、ハウジング4の内部空洞40内に、開口部46から挿入して設置されるコネクタ6。 (もっと読む)


【課題】端子数が増加しても平型導体の挿入のしやすさ、ワイピングの効果そして端子同士の接触の信頼性を得るように調整することが可能な平型導体用電気コネクタを提供する。
【解決手段】複数の端子のうち一部の端子は、平型導体Pの上面側で左右方向に延び加圧部材50の軸部55Aに弾性接触することにより平型導体P挿入中に該加圧部材50を介して平型導体Pの上面を接触部41Aへ向けて間接的に付勢する間接付勢腕部42を有する付勢端子40として形成されていて、複数の端子のうち付勢端子40以外の端子は、開位置から閉位置への加圧部材の回動中にて平型導体Pの上面から離れる方向で加圧部材50の軸部55Aが所定位置まで変位することを許容する間隙を該軸部55Aとの間に形成して該軸部55Aの所定量以上の変位を規制する規制腕部22,33を有する規制端子20,30として形成されている。 (もっと読む)


【課題】 互いに結合されるレセプタクル本体部とプラグ本体部に多数の接点部材を設けることができ、前記接点部材の接触部を狭い面積内で効率よく配置できるコネクタを提供することを目的としている。
【解決手段】 レセプタクル本体部10に連結開口部18,19,21a,21b,22a,22bが開口し、それぞれの連結開口部に、接触溝25,26,27a,27b,28a,28bがX方向に一定の間隔を空けて形成され、前記接触溝内に接触部32d,42dが配置されている。隣り合う連結開口部18,21aでは、接触溝25,27aのX方向の位置が互いにずれており、一方の接触溝27aと接触溝27aとの間に、他方の接触溝25がY方向へ重なるように入り込んでいる。そのため、レセプタクル本体部10の面積を有効利用でき、Y方向の寸法を縮めることが可能である。 (もっと読む)


【課題】接続腕部の強度が高く、嵌合の際に変形することがなく、かつ、独立に変位可能なので相手方端子との接触が確実であり、捲れが発生することがなく、低背化及び小型化することができ、加工性が高く、コストが低く、信頼性が高いようにする。
【解決手段】電線に接続される結線部と、結線部の先端に接続された本体部と、本体部の先端に接続され、相手方端子と接触する略平行な一対の接触腕部とを有し、各接触腕部は、本体部に接続された基端部と、基端部の先端に接続され、後方に折返す折返し部と、折返し部の先端から後方に向けて延出する反転部と、反転部の先端に、曲げ部を介して接続された先端部とを備え、一対の接触腕部の先端部は、相互に独立であるとともに、本体部に近接又は接触し、本体部によって変位を規制され、一対の接触腕部の間に進入する相手方端子と接触する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスに組み込まれることによって当該ワイヤハーネスの細線化及び軽量化を図ることができるアース接続用配線材、これに用いられるジョイントコネクタ、及びアース接続用配線材が組み込まれたワイヤハーネスを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ワイヤハーネス50に組み込まれ、当該ワイヤハーネス50に接続される車載機器を車体に接地するために用いられるアース接続用配線材10であって、前記車体の接地部に接続可能なアース用電線12と、このアース用電線12に沿った複数の位置に配置され、前記車載機器と電気的に接続される電線11aを当該アース用電線12に電気的に接続する複数のジョイントコネクタJCと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組み立て易い電気コネクタを提供する。
【解決手段】両コネクタ3,5を組み立てるときに、第1の嵌合凹部11を通して、第1の嵌合凸部10を視認できる。回路基板2上の第1のコネクタ3に対して、第2のコネクタ5を位置合わせし易い。第1の嵌合凸部10が第1の嵌合凹部11に正規に嵌合された状態で、図3に示すように、第1の嵌合凸部10の先端面10aが、第1の嵌合凹部11の開口69の周縁69aと面一になる。作業者が、両コネクタ3,5が正規に嵌合されたことを、目視により、容易に確認できる。 (もっと読む)


【課題】こじりに対する耐久性を向上させ、コネクタの変形、破損及び倒れを防止して、十分な安定性を確保できるインターフェイス用コネクタを提供する。
【解決手段】上部に相手側コネクタの挿入開口9を有する直方体形状の絶縁ハウジング2と、絶縁ハウジング2に収容される複数のコンタクトと、コンタクトと共に絶縁ハウジング2に組み込まれるメタルシェル4が、絶縁ハウジング2の底部から下方へ延びるシエル脚を有し、該シエル脚によってプリント配線板に実装される構成であり、絶縁ハウジング2の外側面に沿って底部から下方へ延びる複数の補強タブ22が設けられていて、該補強タブ22がプリント配線板に固定される。補強タブ22は、絶縁ハウジング2を囲む角筒形状に形成された箱形の補強メタルシェル5の各側板の下端に連設される。 (もっと読む)


【課題】簡易な作業による効率的な組み立てを可能とする、フラットケーブル用のコネクタ、コネクタ組立体、及びコネクタ組立体の組み立て方法を提供する。
【解決手段】コネクタ1は、板部41を備える第1支持体4と、第2支持体5とを有する。フラットケーブル6には、電線露出部65、第1被覆部63及び第2被覆部64が形成されている。第1支持体4には、第1接触面43sと、第2接触面44sとが形成されている。第2支持体5には、第3接触面53sと、第4接触面54sとが形成されている。第1支持体4と第2支持体5とが結合した状態では、第1被覆部63は、第1接触面43sと第3接触面53sとの間に挟まれて固定され、第2被覆部64は、第2接触面44sと第4接触面54sとの間に挟まれて固定される。 (もっと読む)


【課題】平板状配線部材の他の配線基板への取付けに用いられるにあたり、全体の低背化と複数のコンタクトについての狭ピッチ化とを、それらに起因する不都合を確実に回避できるもとで効果的に図ることができるコネクタ装置を提供する。
【解決手段】固定アーム部22,可動アーム部23及び連結部24を有して絶縁ハウジング12内に配されたコンタクト20と、平板状配線部材の接続端子部15が絶縁ハウジング12内に差し込まれたもとで、コンタクト20に、接続端子部15を可動アーム部23により押圧して、接続端子部15に設けられた接触接続端子を固定アーム部22に設けられた突出接点部25に押圧接触させるアクチュエータ40とを備え、コンタクト20の固定アーム部22に、絶縁ハウジング12内に差し込まれた接続端子部15における接触接続端子を含む配線パターン部以外の部分に当接する突起部26が設けられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は基板上に実装されるコネクタに関し、基板との接続信頼性の向上及び基板への実装作業の簡単化を図ることを課題とする。
【解決手段】ハウジング20に配設されるコンタクト30,40を有したるコネクタにおいて、このコンタクト30,40は、プラグ50に接続される端子部31B,41Bを有すると共に第1の接続部31C,41Cが形成された第1のコンタクト部31,41と、基板に接続する端子部32A,42Aを有すると共に第2の接続部32B,42Bが形成された第2のコンタクト部31,42と、弾性変形可能な構成とされており、第1の接続部31C,41Cと第2の接続部32B,42Bが対向離間するよう第1のコンタクト部31,41と第2のコンタクト部32,42を保持する第3のコンタクト部33,43とを設けており、プラグ50の装着により第3のコンタクト部33,43が弾性変形して第1の接続部31C,41Cと第2の接続部32B,42Bが接続する構成とする。 (もっと読む)


【課題】嵌合操作力を軽減させるとともに半田付け部分にかかる応力を軽減させる。
【解決手段】本発明は、フード部34の外周下面が半田付けによりプリント基板Pの上面に固定されてなる第2コネクタ30に対して嵌合可能な第1コネクタ10であって、嵌合に伴ってフード部34の内部に嵌合する第1ハウジング11と、第1ハウジング11に対して初期位置と嵌合位置との間を移動可能とされ、初期位置にて第1ハウジング11がフード部34に内嵌した後に、嵌合位置へ押し込まれてフード部34に外嵌し、嵌合位置ではフード部34の外周上面とプリント基板Pの下面とに接触するスライダ50とを備える構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】フラットハーネスと接続端子との接続部分の外力からの保護を確実に図る。
【解決手段】フラットハーネス用コネクタにおいて、閉まった状態で接続端子を押さえる蓋部材と、この蓋部材と並置されてコネクタハウジングに係合するキャップとを別個に設け、コネクタハウジングのフラットハーネス端末部を支持する部分に複数の嵌合突起を設け、これら嵌合突起にフラットハーネス端末部に形成された複数の嵌合穴が嵌り、キャップをコネクタハウジングに係合したときに前記嵌合突起奥側に隣り合うようにかつ嵌合突起の頂部よりも下方に延びるようにキャップに突片を形成した。 (もっと読む)


141 - 160 / 411