説明

Fターム[5E044AA06]の内容

コイルの絶縁 (1,375) | 樹脂含浸の方法・装置 (132) | 樹脂を塗布した絶縁物によるもの (26)

Fターム[5E044AA06]の下位に属するFターム

Fターム[5E044AA06]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】基板上に実装された状態でモールド樹脂によって基板上に封止される巻き線型インダクタであって、ドラム型コアにおける破損の発生を抑制することが可能な巻き線型インダクタを得る。
【解決手段】基板50上に実装された状態でモールド樹脂60によって基板50上に封止される巻き線型インダクタ100は、焼結磁性体から形成され、巻軸部12ならびに巻軸部12の両端にそれぞれ設けられた上鍔部14および下鍔部16を含むドラム型コア10と、巻軸部12に巻回されたコイル導体20と、上鍔部14および下鍔部16の間に形成される空間18を、巻軸部12の径方向の外側から内側に向かって塞ぐように設けられる絶縁性物質30と、を備え、絶縁性物質30の熱膨張係数は、モールド樹脂60の熱膨張係数よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】絶縁被覆線を用いて多段巻コイルを形成し、近接する線間の電位差を最小限に抑えてコイルの損失を低減し、放熱経路への熱伝達を促進して熱特性を向上させる。
【解決手段】絶縁被覆線を、コイル軸方向の一端側において、径方向の内方または外方へ向けて所定の複数段数巻き回して、軸方向の第1列目を形成し、折り返して第1列目と逆方向となるように径方向の外方または内方へ向けて所定の複数段数巻き回して、軸方向の第2列目を形成し、折り返して以降の列を形成することを、軸方向の他端側まで繰り返して所定の複数列とし、軸方向に複数列かつ径方向に複数段の多段巻コイルとする。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電開始電圧を高くできるとともに、耐熱性、機械的強度等の要求特性を満たすことのできる絶縁電線、及びこれに用いる樹脂材料を提供する。
【解決手段】導体及び該導体を被覆する単層又は多層の絶縁層を有する絶縁電線であって、前記絶縁層は、ポリアミドイミド又はポリエステルイミド(A)と、イソシアネート変性ポリフェニレンエーテル(B)とをA:B=50:50〜95:5の割合(質量比)で混合した樹脂を塗布、焼き付けして形成された第1の樹脂を有する絶縁電線。前記イソシアネート変性ポリフェニレンエーテルは、ポリフェニレンエーテルとジイソシアネート化合物とを反応して得られる。 (もっと読む)


【課題】吸着面構成樹脂部などの樹脂材料から構成された部分にフラックス洗浄液などの物質が残留しにくく、樹脂モールド型のモジュール用部品として用いた場合、モールド用樹脂にピンホールを発生させにくい巻線コイル部品の製造方法を提供する。
【解決手段】鍔部2a,2b間に巻芯部1が設けられた磁性コア3と、巻芯部に巻回された巻線4と、巻線の少なくとも一部を覆うように配設され、真空吸引の際の吸着面15を構成する吸着面構成樹脂部5とを備えた巻線コイル部品Aを製造する場合に、分子量が700以下の、硬化型のエポキシアクリレート樹脂またはエポキシ樹脂を主剤とする樹脂組成物を用いて、吸着面構成樹脂部を形成する。
樹脂組成物として、分子量が700以下のエポキシアクリレート樹脂と、光開始剤とを含む樹脂組成物、または、分子量が700以下のビスフェノールA型エポキシ樹脂と、硬化剤とを含む樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】リアクトルの製造時における、また場合によっては車両の運転時等に生じる機械的振動や昇温/冷却の温度サイクルによって生じる、リアクトルのコイルにおける被膜とコイル間での界面破壊(剥離)の防止及びコアの破壊防止を両立するための有効な手段を提供する。
【解決手段】車両に使用される、通電により磁束を発生するコイル部とそのコイル部の周りもしくは一部にコア部を備えたリアクトルであって、コイル部の少なくとも一部が、シリコーンを主骨格とする硬化性樹脂(A)及びエポキシ基を含有するシリコーン系化合物(B)を含むシリコーン系硬化性樹脂の絶縁被膜を備えたことを特徴とするリアクトル、およびその製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】
低温・短時間硬化性と耐熱性とを併せ持つ電気絶縁用熱硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
本発明の熱硬化性樹脂組成物は、(A)重合性置換基を2個以上有するポリマー成分と(B)重合性置換基を1個以上有する化合物とを(C)リビング重合試剤(もしくは(C)リビング重合試剤と、(D)有機過酸化物及び/または有機アゾ化合物)により硬化する。上記(C)成分としては、ホウ素化合物が好ましい。また、上記(D)成分としては、有機過酸化物が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 モールド表面での電荷の帯電や放電を防止するための導電性塗料の塗膜を良好に形成でき、モールド樹脂材料の劣化および絶縁不良を確実に防止でき、絶縁性の確保を高い信頼性で安定的に行えるモールド変圧器のモールド表面処理方法を提供すること
【解決手段】 樹脂材料による成形体(モールド)内に複数のコイルを埋め込み状態に一体化させ、当該モールドはコイルを収容した本体からブッシングを突き出す形態に一体に形成し、本体側の表面には導電性塗料を塗布して当該塗膜を接地線へ電気的に接続する。導電性塗料の塗布処理では、まずモールドの表面にサンドブラスト加工を行い(p1)、表面粗さを20Sから100S程度に粗くする(p2)。次に、導電性塗料は吹き付け塗装により塗布を行い(p3)、塗膜を厚さ25μmから50μm程度に形成する(p4)。下地面の密着性を向上でき、吹き付け塗装なので塗膜の厚さを均一にできる。 (もっと読む)


【課題】従来のインダクタは、取付け性、耐振性などの信頼性に欠けるものであった。本発明は、車載用途などに対応できる安全かつ耐振性の向上したインダクタとそれを搭載した回路モジュール(電源ユニット)を提供するものである。
【解決手段】コアセット12と、このコアセット12の中に設けた、両端に接続端子部17を有する巻線コイル15と、これらを被覆するモールド部18と、からなるチョークコイル11であって、前記モールド部18の1側面以上に、前記取付部19に前記接続端子部17の一部も設け、その取付性、耐振性を高める。 (もっと読む)


【課題】耐熱性向上の要求を満たすとともに、コイル用途として要求される耐放電特性も兼ね備えた多層絶縁電線を提供する。耐熱性と耐放電特性に優れた絶縁電線を巻回してなる、電気特性に優れ、信頼性の高い変圧器を提供する。
【解決手段】導体と前記導体を被覆する3層以上の押出絶縁層を有してなる多層絶縁電線であって、最外層(A)を形成する樹脂が、ポリアミド樹脂からなり、最内層(B)を形成する樹脂が熱可塑性直鎖ポリエステル樹脂100質量部に対して、エポキシ基、オキサゾリル基、アミノ基及び無水マレイン酸残基からなる群から選択される少なくとも1種類の官能基を含有する樹脂を混和し、架橋させて成る樹脂からなり、最外層と最内層の間の絶縁層4b〜4d(C)が、ポリフェニレンスルフィド樹脂もしくはポリエーテルスルホン樹脂もしくはポリエーテルイミド樹脂のいずれかである多層絶縁電線、並びに該多層絶縁電線を有してなる変圧器。 (もっと読む)


【課題】 高絶縁性で生産性に優れ、かつ真空雰囲気でのガス放出速度が小さい真空用モータコイルを提供する。
【解決手段】 本発明の真空用モータコイルは、絶縁皮膜3をもつ導体2を巻回した要素コイル1と、要素コイル1を被覆する被覆樹脂5とを有するもので、被覆樹脂5の水分子の拡散係数が3.0×10−13/s以上の樹脂を用い、被覆樹脂5の被覆厚さが10μm以上、2000μm以下になるように形成したものである。 (もっと読む)


【課題】外形形状の大型化を招くことなく、簡易な構造によって確実に要求される1次コイルと2次コイルとの間の絶縁距離を確保することができるトランスを提供する。
【解決手段】1次コイル3が巻回された筒状の第1の巻線部4の端部に第1の端子装着部6が一体に形成された第1のボビン1と、2次コイル10が巻回された筒状の第2の巻線部14を有する第2のボビン2とを備え、隣接配置された第1および第2のボビンを磁性材からなるコア7、18で閉磁路を形成したトランスにおいて、第1のボビン1の少なくとも1次コイル3の外周であって、かつ端子5の実装端部5bの突出部を除いた部分を、絶縁層8によって覆ったことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヒートサイクル処理によるモールド層内のコイルとモールド樹脂との剥離の発生を抑制できるモールドコイルを提供する。
【解決手段】複数の単位コイル5からなるコイル2を、モールド樹脂からなるモールド層3により覆って構成したモールドコイル1において、各単位コイル5を構成する絶縁電線6(絶縁被覆層)の表面、コイル2の内周側に設けられ内部との絶縁を確保している絶縁層4の表面、及び単位コイル5の表面に設けられ単位コイル5を構成する巻き線間の電位差を小さくする静電シールド層7の表面に低温プラズマ処理を施す。低温プラズマ処理が施された絶縁電線6(絶縁被覆層)、絶縁層4、及び静電シールド層7の各層の表面と、モールド樹脂とは強固に接着し、温度変化が生じても剥離の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】耐電圧性に優れ、耐熱性が高く、高柔軟性である電気絶縁性部材を具備する電磁コイル、その製造方法および回転電機を提供することを目的とするものである。
【解決手段】導体と前記導体の外周に配置される電気絶縁性部材とからなる絶縁導体を所定形状に賦形してなる電磁コイルにおいて、前記電気絶縁性部材が、金属アルコキシド及び反応性有機化合物を出発原料とするゾルゲル法による反応生成物と無機質充填剤との混合物の硬化生成物から構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】細い銅線の半田喰われによる断線を防ぐからげ方法
【解決手段】皮膜を除去することなく半田付けが可能な細いエナメル線を巻いて作るコイルにおいて、エナメル線の端を端子4にからげるときに、からげ始める部分を密にからげ、からげ終わる部分を疎にからげ、疎にからげた部分を半田付けする。 (もっと読む)


【課題】 薄型であってインダクタンスが高い平面コイル素子を提供する。
【解決手段】 樹脂層33には磁性体が含まれているため、平面コイル素子は焼結コアを用いたものよりは薄型である。導体パターン34の内側から外側へ回り込む磁束Φは、樹脂層33内の磁性体内を通る。2つの樹脂層33は、第1導体パターン34の外縁領域Qにおいて厚み方向にギャップ「g」を有して離隔しているため、この磁束による磁気回路の磁気飽和は抑制され、インダクタンスを高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 小型で大電流という通常相容れない課題を同時に解決するもので、携帯機器の電源回路等に使用できるインダクタ等の使用に適した小型、大電流の巻線型インダクタを提供する。
【解決手段】 コアに巻線を施す巻線型インダクタにおいて、巻芯の断面形状が円形でその片側に鍔を具えて軸方向の断面形状がT字形のコアの巻芯に、絶縁被覆された平角線が巻芯の軸方向に2つに分けられて両端が外側に位置するように巻回され、その平角線の周囲は外形が直方体となる磁性体粉が分散された樹脂で被覆される。 (もっと読む)


【課題】特許文献1に記載の従来のコモンモードノイズフィルタの場合には、ペア線材Pの導体線1、2の線間距離(a)は特性インピーダンスに大きな影響を与えるため、コモンモードインピーダンス値のラインアップを複数揃える場合には、ペア線材を複数準備する必要がある。更に、コモンモードノイズフィルタの特性インピーダンスは√(L/C)で表されるが、コモンモードノイズフィルタの巻芯部12に巻回された線材Pに接着剤が付着した場合には、容量成分Cが変動して特性インピーダンスに悪影響を与える。
【解決手段】本発明のコモンモードチョークコイル10は、コア11の巻芯部11Aに巻回されたワイヤ13A、13Bが巻芯部11Aから引き出された電極12、12に接続されてなり、巻芯部11Aに巻回されたワイヤ13A、13Bの一部に高分子材料からなる樹脂部14、14を静電容量調整用として設けた。 (もっと読む)


【課題】 ノボラック系樹脂とポリイミド系樹脂とを絶縁層材料として用い、耐候性、信頼性に優れ、さらに安価な電子素子を提供する。
【解決手段】 素子内部の金属導体(23,27)上の絶縁層(24、26,28)をノボラック系樹脂からなる絶縁層で形成し、これを覆って、素子表面に露出する絶縁層(30)としてポリイミド系樹脂からなる絶縁層を用いる。絶縁層(24、26,28)の一部を開口して金属導体を露出させる場合の現像不良が防止でき、又、リワークも容易である。素子表面に露出する絶縁層(30)としてポリイミド系樹脂からなる絶縁層を用いたことで耐候性、信頼性に優れる。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性があり、かつ低コストで安定したコイル特性を確保でき、モータの小型化と薄型化を可能にするモータ用積層コイルを提供する。
【解決手段】モータ用積層コイルは、電鋳メッキによって作成されたコイルパターン1とスルーホール2を有する熱可塑性樹脂を用いた絶縁基材3を交互に積層し、スルーホール2を介してコイルパターン1を電気的に接合することにより、ひとつの積層コイルを形成する。 (もっと読む)


【課題】 大電流においてもインダクタンス値が高く、小型かつ低背でコイルの占積率が高く、低直流抵抗で、安価なインダクタおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 第1および第2の平板状の磁性コア2と、コイル14と、希土類ボンド磁石3とを組み合わせてなるインダクタであり、コイル14は、平角導線をスパイラル状に1層目として巻線し、内周側になった平角導線を1層目の巻線上に内周側から外周側へ重ねて2層目になるようにスパイラル状に巻線してなり、前記コイルの内周側もしくは外周側の少なくとも一方に希土類ボンド磁石3がコイル14による発生磁界とは反対方向に磁気バイアスを印加するように設置され、コイル14および希土類ボンド磁石3は、第1および第2の磁性コア2の間に挟み込まれたインダクタである。 (もっと読む)


1 - 20 / 20