説明

Fターム[5E078BA55]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 電極 (4,664) | 導電材料 (470) | 2種類以上の導電材料 (12)

Fターム[5E078BA55]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】低抵抗、高出力の電気化学キャパシタを実現するための電気化学キャパシタの電極及びこれを含む電気化学キャパシタを提供する。
【解決手段】本発明によると、ドープされた炭素材料を活物質として使用し、相対的に粒子サイズが大きい活物質の間に粒径サイズが相違した2種の導電材を添加することにより、単位体積当たりの活物質の量を増加させ、高密度の電極を製造することができ、伝導性に優れた導電材の充填密度を高めて低抵抗、高出力の電気化学キャパシタに効果的に使用されることができる。 (もっと読む)


【課題】 リチウムイオン2次電池やハイブリットキャパシタなど、充放電時にリチウムイオンの移動を伴う蓄電デバイスのSi系合金負極材料およびそれを用いたリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】 Si相とSiとCuとの金属間化合物であるSixCuy合金からなるSixCuy相の複合相からなり、かつSixCuy相の組成がx<yである合金粉末であり、合金粉末が作製された後に粉砕処理がされていない粉末であることを特徴とするSi系合金負極材料およびそれを用いたリチウムイオン電池。 (もっと読む)


【課題】低抵抗かつ耐電圧特性に優れた電気化学素子用電極を提供する。
【解決手段】集電体と、集電体の表面に形成され、かつ導電性炭素粒子と第1バインダとを含む導電層と、導電層の表面に形成され、かつ活物質粒子と第2バインダとを含む活物質層と、を具備し、導電性炭素粒子が、小粒子群と大粒子群とを含み、小粒子群の体積粒度分布のピークが3〜7μmの範囲にあり、大粒子群の体積粒度分布のピークが10〜20μmの範囲にあり、小粒子群と大粒子群との重量割合(小粒子群/大粒子群)が、95/5〜50/50であり、導電層と活物質層との間の界面は、最大高さRmaxが10μm以上である粗さを有する、電気化学素子用電極。 (もっと読む)


【課題】高出力密度及び低抵抗の電気二重層キャパシター及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電気二重層キャパシターは、互いに対向配置される第1及び第2の電極10A、10Bと、第1及び第2の電極10A、10Bの間に配置されるイオン透過性分離膜と、を含み、第1及び第2の電極10A、10Bのうち少なくとも1つの電極は、内部に空隙を有するように圧着された金属繊維11a、11bと、空隙に充填された電極物質12a、12bと、を含む。他の電気二重層キャパシターは、等価直列抵抗が低く、出力密度が高い。また、電極の厚さを薄く形成することができ、小型化を達成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】内部抵抗による損失を抑制できる複合体電極及びこれを用いた電子デバイスを提供すること。
【解決手段】複合体電極は、板状導電体12、板状導電体面に立設された補助電極、補助電極の間に形成された活物質層16を有し、補助電極の高さがhである時、対向する補助電極の中心間隔又は間隔がh以上、2h以下である。補助電極は柱状導電体又は壁状導電体15である。柱状導電体は、例えば、カーボンナノチューブからなり、中心間隔が(√2)h以上で正方格子状に配置され、或いは、中心間隔が(√3)h以上で六方格子状に配置される。壁状導電体は、例えば、金属からなり、平行に配置され対をなしハニカム状構造を形成している。活物質層16を流れる電流は最短距離で板状導電体へ、又は、補助電極を介して板状導電体へ到達するので、内部抵抗による損失が抑制できる。 (もっと読む)


【課題】水溶性電解質を用いるキャパシタにおいて、印加され得る電圧の範囲を比較的大きく許容し、高電力に適用した場合の内部抵抗を抑制した電荷蓄積装置を提供する。
【解決手段】第1の電極21と、第1の電極21に対向し、第1の電極21から間隔をあけられた第2の電極23と、電極間に配置された多孔質セパレータ25と、電極、セパレータ、および電極が浸漬された電解質を収納する封止パッケージと、第1の電極21および第2の電極23にそれぞれ電気的に接続され、上記パッケージからともに延びてそれぞれの電極への外部電気接続を可能にする第1の端子および第2の端子とを含み、この装置の重量FOMは約2.1ワット/グラムより大きい。 (もっと読む)


【課題】高い容量と優れた応答性を発現し得る蓄電デバイス用複合電極、その製造方法、及び蓄電デバイス用複合電極を用いた蓄電デバイスを提供すること。
【解決手段】蓄電デバイス用複合電極は、基材と、該基材の表面に形成され、金属及び金属化合物の一方又は双方を含有するウィスカー又はファイバーと、該ウィスカー又はファイバーの表面に形成され、活物質を含有し、且つ表面に凹凸を有する被覆層とを有する。
蓄電デバイスは、上記蓄電デバイス用複合電極と、電解質とを有する。
蓄電デバイス用複合電極の製造方法は、ウィスカー又はファイバーの構成金属を含む基材原料又はその前駆体を、酸化雰囲気中で加熱処理して、基材上に該ウィスカー又は該ファイバーを形成する工程(1)と、その後に実施され、該ウィスカー又はファイバーの表面に、活物質を含有し且つ表面に凹凸を有する被覆層を形成する工程(2)を含む。 (もっと読む)


【課題】電気二重層コンデンサの電気特性であるESRと静電容量について、特に高温環境下における品質向上を達成する。
【解決手段】少なくとも1つの電気化学セルを含む電気二重層コンデンサが提供される。電気化学セルは、各々が電気化学的に活性な粒子(例えば炭素)の多孔質マトリックスを含有する電極(例えば2つの電極)を含む。水ベースの電解質が、多孔質マトリックスに接触するように配置される。本発明によれば、電解質は、特に高温で電気化学的に活性な粒子のためのバインダーとして作用し、これによって電解質損失を減少させる陰イオンポリマーを含む。ポリマーの陰イオンの性質は、腐食性の多価の酸が存在する状況でも安定のままであることを可能にし、電荷密度を増加させるために電解質中で使用される。 (もっと読む)


【課題】電極強度に優れる電気化学素子用電極の製造方法および内部抵抗を低減し、出力密度を高めることを可能とする電気化学素子を提供する。
【解決手段】炭素粒子及び結着剤を含有してなり、表面粗さRaと厚さdとの比Ra/dが0.03以上1以下である導電性接着剤層を集電体上に形成する工程、電極活物質、導電剤および結着剤を含む電極組成物層を導電性接着剤層上に形成する工程、とを有する電気化学素子用電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】導電性付与能力に優れたカーボンブラック複合体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】球状炭素粒子を製造する工程に、繊維状炭素を添加し、繊維状炭素と球状炭素粒子を複合化させるカーボンブラック複合体の製造方法。球状炭素粒子がアセチレンブラックであることが好ましい。繊維状炭素の直径が200nm以下であることが好ましい。前記のカーボンブラック複合体の製造方法を用いたJIS−K1469で規定される灰分が1.0質量%以下であるカーボンブラック複合体。 (もっと読む)


【課題】導電性付与能力に優れたカーボンブラック複合体を提供する。
【解決手段】繊維状炭素とカーボンブラックが連結されてなり、JIS K 1469で規定される灰分が1.0質量%以下であることを特徴とするカーボンブラック複合体。繊維状炭素の含有量が1〜50質量%、繊維状炭素の平均直径が100nm以下であることが好ましい。さらに、カーボンブラックがアセチレンブラックであることが好ましい。前記のカーボンブラック複合体を含有してなる電池用の電極及び電池用の活物質。 (もっと読む)


【課題】より簡単な構成で蓄電装置の性能を効果的に向上させる。
【解決手段】本発明は、メソ細孔およびマクロ細孔を有する多孔性の活性炭からなる電極材用活性炭、およびこの活性炭を電極10,12の材質として用いた蓄電装置1である。上記マクロ細孔の少なくとも一部は、導電性高分子材によって被覆されており、この導電性高分子材によるマクロ細孔の被覆率は、好ましくは約20%以上62%以下、より好ましくは約50%以上60%以下である。 (もっと読む)


1 - 12 / 12