説明

Fターム[5E078DA02]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 電解液、電解質 (1,067) | 電解液 (678) | 非水系電解液 (601)

Fターム[5E078DA02]の下位に属するFターム

溶媒 (213)
溶質 (287)

Fターム[5E078DA02]に分類される特許

61 - 80 / 101


【課題】容易かつ確実にケトン化合物を製造することが可能な低コストのケトン化合物の製造方法および蓄電デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される構造を有する前駆体化合物を非プロトン性溶媒に浸漬し、下記一般式(2)で表される構造を有するケトン化合物を製造する。
一般式(1):
【化1】


一般式(2):
【化2】
(もっと読む)


【課題】電気化学的に安定な電解液を提供する。
【解決手段】電解液は下記の一般式で示される含フッ素化合物を少なくとも一種類含む。これにより、1つの炭素2つ以上の酸素が直接に結合した構造部分を含まない含フッ素化合物を含むため、電気化学的に安定となり、CO2ガス発生を抑制することができる。


式中、R1、R2は水素原子、フッ素原子、または炭素数1以上10以下のアルキル基でかつR1、R2に含まれる炭素原子間で結合した環である。 (もっと読む)


【課題】高温フローティング試験など、充電電圧上限に高温で長時間保持するような場合であっても、正極表面での電解液の酸化分解を抑えつつ、負極表面で電解質カチオンの還元分解を低減し、キャパシタの充放電性能低下を抑制した電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】非水系電解液と両極に分極性電極を用いた最大印加電圧が3.0V以上の電気二重層キャパシタであって、前記電解液が式(1)で表される第4級アンモニウム塩からなり、溶媒を含まず、かつ、該分極性電極の、該電解液中での自然電位がLi金属極に対して(対Li/Li+)3.2V以上3.6V以下である電気二重層キャパシタ。


(式中、R〜Rは、メチル基又はエチル基を示す。Xは、含フッ素アニオンを示す。) (もっと読む)


【課題】電極が金属電極であり、比容量が大きく、エネルギー密度が高い高容量蓄電素子を提供する。
【解決手段】分子電解質と分極性電極とを備えた蓄電素子であって、前記分極性電極が前記高分子電解質との界面を備え、前記分極性電極が金属電極であり、前記分極性電極の負極電極が、前記高分子電解質との界面において、該負極電極に含まれる金属成分とのリチウム合金を有し、前記リチウム合金が可逆的な電気化学的酸化還元反応によりリチウムイオンを放出することができる合金であることを特徴とする蓄電素子。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電池を高電圧で使用した際の高温保存特性やサイクル特性等の電池特性に優れた非水電解液、及びそれを用いたリチウム電池を提供する。
【解決手段】 非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記一般式(I)で表される有機過酸化物を非水電解液中に0.001〜5質量%含有することを特徴とする非水電解液およびそれを用いたリチウム電池。



(式中、R、R、R及びRは、それぞれ水素原子または炭素数1〜8の直鎖もしくは分枝のアルキル基を表し、R及びRの炭素数の和並びにR及びRの炭素数の和がそれぞれ4以上である。但し、R及びR並びにR及びRはそれぞれ互いに環を形成してもよい。) (もっと読む)


【課題】本発明は、電池を高電圧で使用した際の高温保存特性やサイクル特性等の電池特性に優れた非水電解液、及びそれを用いたリチウム電池を提供する。
【解決手段】 非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記一般式(I)で表される有機過酸化物を非水電解液に対して0.001〜5質量%含有することを特徴とする非水電解液およびそれを用いたリチウム電池。


(式中、R、R、R及びRは、それぞれ水素原子または炭素数1〜8の直鎖もしくは分枝のアルキル基を表し、R及びRの炭素数の和並びにR及びRの炭素数の和がそれぞれ4以上である。但し、R及びR並びにR及びRはそれぞれ互いに環を形成してもよい。) (もっと読む)


【課題】本発明は、電解質中に混入した水を電気化学的手法によって除去する方法、その装置及び水分量測定装置に関するものであり、特に水の混入が問題となる電解質を用いた電気化学素子において、素子内の水を処理する技術を提供する。
【解決手段】電解質と2つ以上の電極からなる電気化学セルにおいて、不活性ガス雰囲気で陽極と陰極間に水の理論分解電圧以上の電圧を印加して水を電気化学的に分解し酸素気体と水素気体を生成することで、電解液内から水を除去する。 (もっと読む)


【課題】高温、高電圧条件でも優れた電池性能と高い安全性を電池に付与することが可能な電池用非水電解液を提供する。
【解決手段】下記一般式(I):
(NPR2)n ・・・ (I)
[式中、Rは、それぞれ独立してフッ素、アルコキシ基又はアリールオキシ基を表し;nは3〜4を表す]で表される環状ホスファゼン化合物と、非水溶媒と、1,3-プロパンスルトン、1,3-ブタンスルトン、1,4-ブタンスルトン、及び1,3,2-ジオキサチオラン-2,2-ジオキサイドからなる群から選択される少なくとも1種の環状硫黄化合物とを含むことを特徴とする電池用非水電解液である。 (もっと読む)


【課題】電解質と接触する表面積が大きく、より大容量である電気化学キャパシタに適したカーボンナノチューブを用いた電気化学キャパシタ及びその製造方法及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本電気化学キャパシタは、第1基板11と、第1集電電極12と、正極である第1電極13と、セパレータ14と、負極である第2電極15と、第2集電電極16と、第2基板17と、をこの順に備え、第1電極と第2電極との間に充填された電解液18を具備し、第1電極及び第2電極は、炭化ケイ素膜を熱分解して得られたカーボンナノチューブが複数立設したカーボンナノチューブ層を具備し、少なくとも第2電極のカーボンナノチューブの表面に貴金属粒子が付着していることを特徴とする。付着している貴金属粒子の酸化還元反応により、従来の電気二重層キャパシタよりもより多くの電荷を蓄積することができる。 (もっと読む)


【課題】
高純度の1,6−デカンジカルボン酸およびその塩と該化合物の製造方法およびその用途を開発する。
【解決手段】
1,10−デカンジカルボン酸の含有量を3重量%以下に制御することを特徴とする1,6−デカンジカルボン酸およびその塩である。その制御方法は、1,10−デカンジカルボン酸を含有する1,6−デカンジカルボン酸をエステル化した後、蒸留分離し、得られた1,6−デカンジカルボン酸エステルを加水分解することを特徴とする。
これらの化合物は、電解コンデンサ用電解液の電解質として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】活性炭とは異なる非晶質炭素を負極に含む新規な蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電デバイス10は、負極16と、セパレータ18と、正極20とをキャビティ14内に加圧密着して積層し、非水系電解液を注入して封止された電気二重層キャパシタとして構成されている。この負極16は、X線回折においてブロードなピークを示し且つ2θが20°以上23°以下の範囲に最大ピークを示す非晶質炭素を含み、非水系電解液と接触し非水系電解液に含まれるイオンをこの非晶質炭素が吸着して蓄電する。この非晶質炭素は、比表面積が120m2/g以下である。また、正極20は、比表面積が100m2/g以下である黒鉛を含んでいる。この蓄電デバイスは、充電時に2.0V以上3.3V以下の範囲に電圧変化の屈曲点を有しており、単位体積あたりの放電容量が大きい。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、大容量のエネルギー貯蔵デバイスを提供することである。例えば電気二重層キャパシタ、レドックス型キャパシタ、リチウムイオン電解質型キャパシタ、リチウムイオン二次電池、及びこれらの応用デバイスにおいて、これらのもつ出力特性や充放電効率、サイクル寿命などを損なうことなく、充放電の容量を大幅に改善することである。
【解決手段】正極、負極及び電解液を含むエネルギー貯蔵デバイスにおいて、前記電解液中にドープ/脱ドープ反応によって充電するアニリン4量体、分子量が366以上、500未満のアニリン4量体誘導体、アニリン5量体、分子量が457以上、500未満のアニリン5量体誘導体から選ばれる少なくとも1つを0.5重量%以上50重量%以下含有することにより解決する。 (もっと読む)


【課題】静電容量が大きく、かつ内部抵抗が小さいキャパシタ用電極及びそれを用いた電気二重層キャパシタを提供すること。
【解決手段】発泡状ニッケルをクロマイジング処理して得られるクロムの含有率が25質量%以上である発泡状ニッケルクロムからなることを特徴とするキャパシタ用の集電体。この電極は、発泡状樹脂にニッケル被覆層を形成したのち、発泡状樹脂を除去して得られる発泡状ニッケルにクロマイジング処理をクロム含有率が25質量%以上となるまで行って発泡状ニッケルクロム集電体を得て、これに活性炭を主成分とする電極材を充填することによって製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、低温サイクル特性を改善できる優れた非水電解液及びそれを用いたリチウム電池を提供する。
【解決手段】 下記一般式で表されるスルホン酸フェニル化合物を0.01質量%〜10質量%含むことを特徴とする非水電解液、及び該非水電解液を含むリチウム電池である。



(式中、Rは、炭素数1〜6の直鎖または分枝のアルキル基、または、炭素数6〜9のアリール基であることを示す。Buはtert−ブチル基を表し、mは0または1を表す。nは0または1を表す。) (もっと読む)


【課題】高エネルギー密度、高出力、及び高信頼性を兼ね備えた、非水系リチウム型蓄電素子を提供すること。
【解決手段】正極活物質層と正極集電体とを有する正極と、負極活物質層と負極集電体とを有する負極と、正極と負極の間に介在するセパレータと、非水系電解液、及び外装体からなる蓄電素子であって、正極活物質層が活性炭を含有し、負極活物質層がリチウムイオン吸蔵可能炭素材料を含有し、セパレータは膜厚が15μm以上50μm以下、かつセパレータの液抵抗が2.5Ωcm2 以下であることを特徴とする非水系リチウム型蓄電素子。 (もっと読む)


【課題】電極やセパレータへの含浸性に優れ、低粘性率、高電気伝導性かつ、広い電位窓を示し、電気化学的安定性に優れた電気二重層キャパシタ用電解液の提供、及び該電解液を使用し、高容量、低内部抵抗、低漏れ電流であり、かつ、優れた寿命特性、自己放電特性を示す電気二重層キャパシタを提供すること。
【解決手段】溶媒中、第4級アンモニウム塩を電解質として含有する電気二重層キャパシタ用電解液に、下式(1)で示される化合物を添加する。
【化1】
(もっと読む)


【課題】安定した充放電特性を得ること。
【解決手段】少なくとも1種の有機非プロトン性溶媒、少なくとも1種の塩および少なくとも1種のキレートボレート添加物を含む電解質。正極、負極および電解質を含むセル中にSEI層を生成する方法、該方法は、過充電セルを組み立てる前または生成サイクルの間の該セルに電解質を過充電するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】低揮発性で且つ不燃性を示す非水電解液、並びに該電解液を備え、高い安全性を確保しつつ、安定したキャパシタ性能を示す非水電解液電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】下記一般式(I):


[式中、Rは、それぞれ独立してハロゲン元素、アルコキシ基、シクロアルキルオキシ基、アルケニルオキシ基又はアリールオキシ基を表す]で表される環状ホスファゼン化合物と、非水溶媒と、支持塩とを含むことを特徴とする非水電解液、並びに該非水電解液と、正極と、負極とを備えた非水電解液電気二重層キャパシタである。 (もっと読む)


【課題】高い耐電圧、即ち高いエネルギー密度を有する電気化学キャパシタを提供する。
【解決手段】セパレータと、前記セパレータを介して対向配置された一対の電極とからなる電極素子を備え、電気化学キャパシタの前記電極素子に含有される非水系電解液であって、前記非水系電解液が、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンを10重量%以上含むことを特徴とする、電気化学キャパシタ用非水系電解液を用いる。 (もっと読む)


【課題】自動車用等に使用されるキャパシタに関し、封口ゴムの封止能力が高く、駆動用電解液の漏液を抑止する、高信頼性のキャパシタを提供することを目的とする。
【解決手段】キャパシタ素子1を駆動用電解液と共に有底筒状のステンレスケース2内に収納し、このステンレスケース2の開口部を封口ゴム4を介して端子板3で封止したキャパシタにおいて、前記ステンレスケース2の外側から前記封口ゴム4を圧縮するように絞ると共に、前記ステンレスケース2開口部の端部をステンレスケース2の内径側へカーリングして断面円弧状のカール部2cを形成し、このカール部2cの先端との当接部に封口ゴム4より弾性率の大きい材料からなる補助リングを配置したことを特徴としたキャパシタとする。 (もっと読む)


61 - 80 / 101