説明

Fターム[5E078HA01]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | ケース、外装 (1,168) | 形状 (546)

Fターム[5E078HA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E078HA01]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】 複数の蓄電素子に拘束力を与える構造を備えた蓄電装置において、蓄電装置の構成を簡素化する。
【解決手段】 蓄電装置(1)は、所定方向(X方向)に並んで配置された複数の蓄電素子(10)と、複数の蓄電素子を収容するケース(200)と、を有する。ケースは、所定方向において複数の蓄電素子を挟む位置に配置された一対の第1領域(20)と、所定方向に延び、一対の第1領域と接続される第2領域(33,34)とを用いて、複数の蓄電素子に対して所定方向の拘束力を与える。 (もっと読む)


【課題】スリム化及び軽量化を図るとことができ、かつ強度と放熱性を向上させることができるコンデンサ装置を提供すること。
【解決手段】複数のコンデンサ本体2が収納ケース3に一体的に収納されるコンデンサ装置であって、収納ケース3は、複数のコンデンサ本体2を収納する筒形状をなす収納部5を有し、複数の収納部5は、その長手が互いに同一方向を向いて一体的に連接されるとともに、各収納部5の端部の開口部からコンデンサ本体2が挿入されて、コンデンサ本体2の全周が収納部5に覆われた状態となり、収納ケース3の外周を構成する複数の収納部5が環状に配置され、かつ収納ケース3の外周の各収納部5の少なくとも外面側は、コンデンサ本体2の外周面に沿って均一な肉厚を有する。 (もっと読む)


【課題】低抵抗化に優れた蓄電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明における蓄電装置は、シート状の正極2および負極3の間にセパレータを介在させて積層され、正極2と負極3のそれぞれ対向する2箇所に形成された電極を引き出すリード部2c、3cをそれぞれ備えた素子1と、この素子1の内部に含浸された電解質と、リード部2c、3cに夫々接合された一対の接続部5a、8aを有した第1フレーム5と第2フレーム8とを少なくとも備え、これら第1フレーム5と第2フレーム8は互いに絶縁され、第1フレーム5の内側表面が素子1と対向し、第2フレーム8の内側表面の一部が第1フレーム5の外側表面と対向し、第1フレーム5は、第2フレーム8と対向する箇所に突出部を有し、かつ、第2フレーム8は第1フレーム5と対向する箇所に対向方向の貫通孔を有し、上記突出部がこの貫通孔を介して第2フレーム8の外側表面に表出している。 (もっと読む)


【課題】製造の容易な電気二重層キャパシタなどを提供する。
【解決手段】電気二重層キャパシタ1のパッケージを構成する凹状容器2は、段部4が形成されている。これにより凹状容器2は、凹部13の底部を構成する第1の底面と、段部4の上側の面を構成する第2の底面から成る同一平面にない平行な2つの底面を有している。第1の底面、第2の底面には、それぞれ、外部に貫通して端子12、10に接続する金属層11、9が形成されている。そして、電極6、5は、それぞれ、金属層11、9の上面に接続している。電極6、5の間にはセパレータ7が設置されており、また、凹部13には、電解質が入れられている。封口板3は、接合材8によって凹部13の開口部に接合している。電極6、5は、何れも凹部13の底面に設置されるため、上方からの作業により電気二重層キャパシタ1を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】電極の相対位置を簡易かつ精度よく合わせることのできる電気化学セルを提供すること。
【解決手段】正極3に対して、第1セパレータ6を介して負極4を対向配置させ、また、正極3と負極4との対向方向における正極3の投影面から離間するように参照極5を配置し、それら正極3、負極4および参照極5を下側ケーシング8に収容し、また、正極3および負極4の、互いに対向する側とは反対側のうち、負極4側において、負極4との間で予備充電および/または予備放電を実施するための予備充放電用電極41を、負極4と下側ケーシング8を介して対向配置し、その予備充放電用電極41を、第2ケーシング40に収容するとともに、負極4と予備充放電用電極41との間に介在されている下側ケーシング8の底壁48に、貫通孔43を形成する。 (もっと読む)


【課題】製造工程数や部品数の合理化が図れ、かつ、高い耐久性が得られる、蓄電モジュールの提供を実現する。
【解決手段】フレーム11と、複数の蓄電要素12と、を備え、蓄電要素12は、正電荷を蓄える正極体と、負電荷を蓄える負極体と、を備え、フレーム11は、外枠13と、その内側を複数の開口部15に仕切る隔壁14と、各開口部15の両面を封止する膜状のシート17と、これらによって外枠13の内側に画成される複数の室18と、各室18の内側にそれぞれ突出する1対の電極端子16と、備える。蓄電要素12は、各室18に1個ずつ収装され、これら蓄電要素12の正極体および負極体が電極端子16の極性が対応する突出部に接合される。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッドカーの回生用等に使用されるキャパシタ及びこれを用いたキャパシタ装置に関し、放熱性の向上と小型化を図ることを目的とする。
【解決手段】一対の電極を端面から取り出した偏平形の素子1と、この素子1の電極に接合された集電板2と、この素子1を電解液と共に収容したケース3と、このケース3を封止した蓋4からなり、上記ケース3が樹脂ケース3aの外周の一部に金属ケース3bを嵌め込み、かつ、金属ケース3bが嵌め込まれた部分の樹脂ケース3aの厚みを他の部分より薄くした二重構造に構成され、素子1の電極に接合した集電板2をケース3の内面に当接するようにした構成により、素子1の発熱を最も効率良く逃がすことができる素子1の電極から、この電極に接合された集電板2が薄肉に形成された樹脂ケース3aを介して金属ケース3bに熱を伝播するようになるために放熱効果に優れるという効果を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電モジュールからなるバンクの構成をさらにシンプルなものとし、これにより、スペース効率の向上(ダウンサイジング)およびコストダウンを実現する。
【解決手段】対向する正面壁11と背面壁12を含む六面体ハウジング10内に、複数のパッケージセルを収容してなる蓄電モジュール1。蓄電モジュール1は、同種のモジュールを横方向に連結するためのヨコ方向位置決め機構と、高さ方向に連結するためのタテ方向位置決め機構と、奥行き方向に連結するためのオクユキ方向位置決め機構と、をハウジング10上に備える。したがって、別のケーシング等を必要とせずに、複数の蓄電モジュールを、ハウジング10同士を互いに接触させた状態で位置決め・連結することが可能となり、バンクをコンパクト化できる。これにより、ダウンサイジングおよびコストダウンが可能となる。 (もっと読む)


【課題】自動車用等に使用されるキャパシタに関し、接合に関する信頼性を高めることを目的とする。
【解決手段】正負の電極を両端面から取り出した素子1と、この素子1を電解液と共に収容し、素子1の一方の電極を内底面に接合した金属ケース4と、素子1の他方の電極を内面に接合して金属ケース4の開口部に配設された端子板5と、金属ケース4の開口部を封止する封口ゴム6からなり、上記素子1の両端面が接合される金属ケース4の内底面、端子板5の内面に夫々粗面化層を設けた構成により、溶接される2つの部材の当接面にエアーが介在しても、エアーは粗面化層の凹凸を介して面方向に自在に移動できるため、溶接時にエアーを外部へ逃がし、レーザー溶接を行った接合部にボイドが発生することがなくなり、接合に関する信頼性を大きく向上できる。 (もっと読む)


【課題】キャパシタや電池を恒温槽内にて充放電試験する際に用いる膨張検出器に係り、恒温槽内の厳しい使用環境に耐え、また、試験品が破裂,爆発,発火した場合に損傷を最小限に食い止めることができる膨張検出器を提供する。
【解決手段】枠体からなるフレーム内1に収納され、スペーサ21を介して一定の間隙を空けて対向配置された一対の電極7と、フレーム内に収納,保持され、電極の一方の表面側に接触する接触板23と、フレーム内に収納され、電極の他方を裏面側から保持する保持板と、フレームの下部に取り付き、保持板を介して接触板と電極及びスペーサをフレーム内に保持,固定する固定部材と、電極に接続されたアラームとを備え、接触板は、充放電試験時に当接するキャパシタや電池等の試験品の膨張に応じ変形し、該試験品の所定量を超えた膨張で前記電極を他方の電極に導通させてアラームが作動する。 (もっと読む)


【課題】 蓄電体における温度のバラツキを抑制することのできる蓄電装置を提供する。
【解決手段】 電解質層(14)と、電解質層を介して積層された複数の電極体(10)とを有する蓄電体(1)と、蓄電体及び、蓄電体との熱交換に用いられる熱交換媒体を収容するケース(2)とを有し、蓄電体は、蓄電体を貫通し、蓄電体の積層方向における一端面から他端面に延びる開口部(15)を有しており、ケースのうち蓄電体の上方に位置する上面部(23)が、蓄電体の積層方向に対して傾斜した傾斜面を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】組電池の短絡による発熱を防止することが可能な組電池を提供する。
【解決手段】組電池12と、組電池12を冷却するための冷却液23と、組電池12及び冷却液23を収容する電池収容ケース13と、冷却液23の電気抵抗を検出する電気抵抗検出器16と、電気抵抗検出器16により検出された電気抵抗値が10Ωmよりも低いか否かを判別する電池ECU51とを有する。電池ECU51は、電気抵抗値が10Ωmよりも低い場合には、電池保護回路52に組電池12から出力される電流の遮断を指示する。 (もっと読む)


1 - 12 / 12