説明

Fターム[5E085DD14]の内容

はんだ付け、接着又は永久変形による接続 (10,637) | 導電接続の種類 (1,506) | 永久変形によるもの (820) | カシメ、屈曲、圧縮 (795) | コ字状、U字状圧着部によるもの (356)

Fターム[5E085DD14]に分類される特許

161 - 180 / 356


【課題】導体係止溝のエッジ部を所定の角度に形成し、導体に対する高い導通性及び機械的保持力と導体の断線防止効果とを両立させる。
【解決手段】導体加締め部11が、導体5を載置する導体載置部15と導体5を保持する加締め片17,17とを有し、複数の導体係止溝19が導体載置部15に設けられた圧着端子1において、導体載置部15の導体係止溝19に対応した裏側に凸部21を形成したことにより、導体係止溝19のエッジ部23の角度をほぼ直角に形成した。 (もっと読む)


【課題】太い径の電線であっても、抵抗溶接を均一に行うことが可能で、電気的特性に優れた端子金具付き電線を提供する。
【解決手段】複数の素線からなる芯線を絶縁被覆してなる電線と、電線の端部から露出された芯線に圧着される端子金具と、を備えてなり、芯線に圧着された端子金具をその外側から一対の電極で挟んで通電を行うことにより抵抗溶接された端子金具付き電線であって、芯線のうち端子金具に圧着される領域の少なくとも一部に、コ字形状の補助電極が、電線が延びる方向に沿って挿入されている。 (もっと読む)


【課題】本体部と同軸ケーブルを圧着する圧着部との間でインピーダンス整合を図ることができるケーブルコネクタを提供すること。
【解決手段】内部導体21とこの内部導体21を電磁的に遮蔽する外部導体23を備える同軸ケーブル21の端末部に装着されるケーブルコネクタ4であって、内部導体21を圧着する圧着片12aが設けられる圧着部14aを有する内導体端子1aと、この内導体端子1aを収容する誘電体42と、内導体端子1aが収容された誘電体42を収容し外部導体23に接続される外導体端子41と、圧着部14aの外形寸法を大きくするために内部導体21とともに圧着片12によって圧着部14aに圧着される被圧着部材3とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡素な方法により端子金具と電線との接続部の電食を防止する。
【解決手段】本発明の連鎖端子30は、帯状に形成されたキャリア31,35のの縁部に、複数の端子金具10の一端側が連結されてなる。端子金具10は、電線40を載置して接続する電線接続部23を備える。電線40は、端子金具10とは相違する材料からなる芯線41を絶縁被膜42で被覆してなるとともに、その端部において芯線41が露出している。電線接続部23には、芯線41を圧着する芯線バレル片25と、絶縁被膜42を圧着する絶縁被膜バレル片24とが間隔をあけて形成されており、芯線バレル片25と絶縁被膜バレル片24との間は、電線40の芯線41が配される芯線配置領域27とされ、この芯線配置領域27の電線40が載置される面には、芯線41の腐食を防止する防食剤が塗布されている。 (もっと読む)


【課題】端子の形状が複雑にならず、端子と電線の接続が容易であり、接続部分の防水性が良好であり、電線と端子との信頼性の高い接続を長期にわたり確保することが可能な端子付き電線を提供する。
【解決手段】接触部31とワイヤバレル部32と中間接続部33とを備えるコネクタ端子3に、導体21が被覆材22により被覆された電線2が接続され、ワイヤバレル部32に導体21が固着した導体接続部5を有し、導体接続部5が熱収縮性チューブを用いた防水チューブ4により覆われていると共に、防水チューブ4の端子側端部41が中間接続部33の周囲を隙間無く覆うようにして端子付き電線1を構成した。 (もっと読む)


【課題】安価でばらつきがなく性能が安定した複数種の端子金具の製造方法を提供する。
【解決手段】雄型接触部10と、雌型接触部20と、電線を圧着する圧着接続部30と、電線を圧接する圧接接続部40と、電線を突き破って該電線をかしめるピアシング接続部50と、をそれぞれ別体に形成し、雄型接触部10と雌型接触部20とのうち一つと、圧着接続部30と圧接接続部40とピアシング接続部50とのうち一つを用途に応じて選択し、選択された電気接触部10,20の連結部14,24と電線接続部30,40,50の連結部34,44,54とを重ね合わせて両者を接合させる。 (もっと読む)


【課題】一般的な端子金具を用いた場合でも、電気接続箱から外部に延長される電線のための配索空間を小さくできる電気接続箱用の電線付き端子接続構造、および電気接続箱に収容される端子金具と電気的に接続可能なL字形端子を提供すること。
【解決手段】L字形端子10は、端子金具1と電気的に接続するように、端子金具接続部15が端子金具1の接続部3,4に接続される。この端子金具1に接続されたL字形端子10の電線接続部11に電線20が電気的に接続される。そして、その状態の端子金具1を電気接続箱の収容キャビティに挿入および係止する。こうすることでL字形端子10のL字形端子本体の一端部が、電線20と共に、端子金具11と交差(略直交)する方向に延長した状態で電気接続箱の外側に配置される。 (もっと読む)


【課題】搬送時や保管時などでの変形等を起こすことなく、良好な形状のままで圧着加工作業を行うことができるとともに、圧着加工時にスプリングバックの発生を効果的に抑制することが可能となる圧着バレルの圧着構造を提供する。
【解決手段】圧着によって導体加締片23A,23Bが曲げられた底板部21の外側には、該底板部21に載置された導体W1の軸線方向に沿う一端から他端までの間の任意箇所に、溝G1,G2が形成されている。 (もっと読む)


【課題】圧着部内に板片を介在させた際に、電線の芯線部を板片の上下両側にスムーズに分離させて、電線の圧着接続性を高める。
【解決手段】底板部15から立ち上げられた一対の芯線圧着片4を有する圧着端子1,21,35で、一対の芯線圧着片の間に芯線挿通用の隙間11を介して接触板片6,22,36を配設し、接触板片は、電線12の芯線部13を隙間11から底板部側に案内する傾斜面7,36aないし湾曲面22aを有する。接触板片6が平板状に形成され、接触板片の左右両側に傾斜面7を有する。接触板片22が断面円弧状に形成され、左右両側に湾曲面22aを有する。接触板片36が断面山型状に形成され、左右両側に傾斜面36aを有する。接触板片22を上下二段に配置した。接触板片22’,36’にセレーション40,43を形成した。 (もっと読む)


【課題】損傷し難い引掛かり合いを実現し、高い引張強度を得ることができるとともに、同軸ケーブルが抜ける方向に力が加わっても編組線の先端がほつれることのない、同軸ケーブル用コネクタ、並びに同軸ケーブル及びコネクタの接続方法を提供する。
【解決手段】圧着部37には、該圧着部37が同軸ケーブル21の一端を圧着したときに、外部被覆31の外周面を覆い且つ同軸ケーブル21の長手方向に沿う移動が規制された編組線30の編目に押し当てられる複数の突起部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電線と端子金具との間の電気抵抗を低減することの可能な端子金具付き電線を提供する。
【解決手段】端子金具付き電線10であって、複数の素線からなる芯線12を含む電線11と、電線11の端部から露出する芯線12に巻き付くように圧着されるワイヤーバレル22を有する端子金具20と、を備え、芯線は、芯線12の径方向内側の位置に配された内側芯線15と、内層よりも芯線12の径方向外方の位置に配された外側芯線16と、を有し、電線11の端部から露出する芯線12は、内側芯線15が電線11の端部とは反対側に折り返されて、内側芯線15が露出した折り返し部17と、折り返し部17よりも電線11の端部と反対側に位置して外側芯線16が露出した基部18と、を有し、ワイヤーバレル22は折り返し部17及び基部18の双方に渡るように圧着されている。 (もっと読む)


【課題】圧着部分の機械的接続信頼性の向上を図ることが可能な、アルミ電線への端子圧着構造を提供する。
【解決手段】ワイヤーバレル29は、圧着状態が形成されると、この圧着部分30に導通用圧着部分30a及び導体保持用圧着部分30bが形成されるようになっている。圧着部分30は、この側面視形状が圧着離脱方向に凸の略湾曲形状31となり、且つインシュレーションバレル28から離れるに連れて圧縮率が高まるとともにクリンプハイトHが低くなる略湾曲形状31となるように形成されている。略湾曲形状31は、湾曲度合いが非一様となる形状であって、圧着力を厳密に調整することにより二次曲線のような形状になっている。 (もっと読む)


【課題】モールド樹脂のキャビティ外へのはみ出しを防止して、バリの発生を防止する。
【解決手段】被覆電線Wの端末の導体Waの露出部に端子金具10を接続した端末接続部20を成形型100のキャビティ103内にセットすると共に、被覆電線を外部に引き出したキャビティの一側部開口104を弾性塞ぎ板110で塞いだ状態で、キャビティ内に溶融したモールド樹脂を射出して、端末接続部をモールド樹脂で被覆成形する防水処理方法において、モールド樹脂に磁性粉を均一に分散させることで磁性を持たせ、溶融したモールド樹脂をキャビティ内に射出して端末接続部をモールド樹脂で被覆成形する際に、磁石201〜203でキャビティ内の空間に磁界を掛けることで、モールド樹脂230をキャビティの一側部開口104から離れた方向へ引き寄せながら成形する。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業で組み立てることができ、良好な機械的及び電気的接続状態を実現することが可能な導体板と端子金具の接続構造、及びその接続構造を有したコネクタを提供する。
【解決手段】電気的接点を構成する雄側端子金具12と、端部に雄側端子金具12が取り付けられる電気配線用の導体板10とから成る。雄側端子金具12には導体板10に接続する端子金具側接続部16を有し、導体板10には端子金具側接続部16が固定される導体板側接続部14を有する。端子金具側接続部16は、導体板側接続部14の一方の面が当接する底板16aと、底板16aから左右に延設され導体板側接続部14の両側端面及び他方の面を覆う一対のかしめ片16bを備える。導体板側接続部14の一方の面には、一対のかしめ片16bの先端部が内面に当接可能に開口した凹部14aを備える。 (もっと読む)


【課題】バレル片の強度を確保する。
【解決手段】端子金具10は、電線90が載せられる基板部11と、基板部11の両側から突出する一対のバレル片14とを備える。両バレル片14が、電線90の端末にて露出された芯線92に外側から圧着される。バレル片14の外面には、内面側に凹む凹部15が設けられている。バレル片14の内面には、凹部15と背中合わせの位置に、芯線92側に突出する凸部16が設けられている。凸部16及び凹部15は、芯線92の配線方向と交差する向きに延びる線条の形状とされている。 (もっと読む)


【課題】芯線に端子金具の電線接続部を圧着した部分において接触抵抗が増大するのを防止する。
【解決手段】アルミ電線10の絶縁被覆13の端末が皮剥ぎされて露出された芯線11の端末の内部には、雌端子金具20におけるワイヤバレル25と底板22とからなる電線接続部28が圧着される前において予め糸ハンダHtが挿入され、電線接続部28が圧着されたのちに、圧着部分29に対して抵抗溶接処理が施され、糸ハンダHtが加熱溶融されたのち固化されている。糸ハンダHtが溶けて濡れ、芯線11を構成する各アルミ素線12間から、芯線11と電線接続部28との界面に染み出して固化することにより、各アルミ素線12間、さらには芯線11自体と電線接続部28との間が強固に接合される。 (もっと読む)


【課題】アルミ電線を導体加締め部に加締める際、アルミニウムで構成した導体と導体加締め部間の電気的性能・機械的性能を向上させるように構成したアルミ電線圧着用端子を提供すること。
【解決手段】アルミ電線圧着用端子を構成する導体加締め部4について、当該導体加締め部4に加締められる導体2aの延在方向と直交する方向に、凸状の強圧着部11と凹状の弱圧着部12とを打ち出し成形により、電線延在方向に沿って交互に形成した。導体2aを加締める場合、強圧着部11が導体2aに食い込み、電気的性能が確保される。また、弱圧着部12において機械的性能が確保される。 (もっと読む)


【課題】導体のうちワイヤバレル部から突出する前端部の底壁からの跳ね上がり高さを低く抑える。
【解決手段】底壁26から一対のカシメ片27を立ち上げたオープンバレル状のワイヤバレル部25を有する端子金具20と、複数本の金属細線を撚り合わせた導体11を有する電線10の前端部との接続構造である。ワイヤバレル部25では、カシメ片27が導体11を包囲しながら圧縮することにより導体11が導通可能に接続され、導体11の前端部がワイヤバレル部25の前端よりも更に前方へ突出している。カシメ片27のうち導体11を挟んで底壁26と反対側の上面壁28の前端部には、カシメ片27における後端側の領域に比べて底壁26に接近した形態の押え部29を形成した。 (もっと読む)


【課題】極細の電線の被覆部でも、屈曲変形を招くことなく、しっかりと固定できる圧着端子及び圧着端子における電線固定構造を提供すること。
【解決手段】被覆載置部の両側に延設された一対の被覆加締め片15b,15cを被覆載置部に載せられた電線3の被覆部3aに加締め付けることで被覆部3aを固定する圧着端子11において、被覆固定部は、被覆部3aの長手方向に位置をずらした少なくとも2カ所に設けられ、被覆固定部15の一対の被覆加締め片15b,15cは、被覆部3aの上に加締め付けた際に、それぞれの先端同士が重なるように延出方向と長さを設定したことで、各被覆加締め片から電線3への締め付け力の作用点がずれないため、電線3に屈曲変形を招くことが無く、しっかりとした固定が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 電線のかしめ部へのかしめ付けにより、箱部が変形することを抑制する。
【解決手段】 断面が矩形に形成されてなる筒状の箱部3と箱部3の一端に連結部5を介して連結された電線接続部7とを金属板を折り曲げて形成され、連結部5は箱部3の一端から延在させて断面U字状に形成され、電線接続部7は連結部5の他端から延在させて断面U字状のかしめ部29、31を有して形成されてなる端子金具1において、連結部5は、U字状の側面22に穴41、43を形成し側面22の曲げ強度を下げ、箱部に伝わるかしめ付け力を減衰する。 (もっと読む)


161 - 180 / 356