説明

Fターム[5E321BB21]の内容

Fターム[5E321BB21]の下位に属するFターム

Fターム[5E321BB21]に分類される特許

181 - 200 / 353


【課題】フレキシブル基板面内の配線方向と交差する方向における正方向へ変位させる力と負方向へ変位させる力をほぼ等しくすることができるフレキシブル基板及び撮像装置を得る。
【解決手段】フレキシブル基板30は、基材81が可撓性を有しており、長穴84があることによって、フレキシブル基板30面内の配線方向(X)と、配線方向と交差する方向(Y)の2方向に変位可能となっている。また、裏側には、長穴84の両側にシールド部材94、96が設けられており、フレキシブル基板30の剛性が高くなっている。ここで、シールド部材94、96によって、長穴84の両側でフレキシブル基板30の剛性がほぼ等しくなっているので、フレキシブル基板30面内のY方向へ変位させる力を、正方向と負方向でほぼ等しくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 外部環境からケース2の内部への水の浸入を確実に防止するシールド筐体1を提供する。
【解決手段】 シールド筐体1はケース2を有する。ケース2は複数の側壁22,…で囲まれている。各側壁22,…は貫通孔222d,222eを持つシールド材222を有する。シールド材222の一方の面には外壁226が形成され、シールド材222の他方の面には内壁224が形成してある。外壁226は第1の樹脂からなるメイン第1樹脂部分226aを有する。メイン第1樹脂部分226aはシールド材222に形成された貫通孔222dを通じて内壁224を構成する第2の樹脂からなるメイン第2樹脂部分224aと一体化され、先端が外壁226の表面に露出している第2の樹脂からなるサブ第2樹脂部分と、界面225で区画してある。界面225の外壁226側終端付近はシール部7で封止してある。
(もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、電波干渉を起さない無線タグ通信用アンテナを提供する。
【解決手段】接地部材のアンテナ本体部が設けられる第1の面と対向する第2の面に、熱伝導性材と電磁波吸収材を含む電磁波遮蔽壁によって形成され、電子回路基板を収納する放熱ケースを備える。電子回路基板において発生した熱は、熱伝導性材及び接地部材から放熱される。一方、電子回路基板において発生した電磁波は、電磁波吸収材により吸収される。 (もっと読む)


紙繊維層と、当該紙繊維層の表面に接着された電導層とを有する電磁気遮蔽素材を提供する。これらの構成要素は積層体を形成し、RFIDスマートチップの受信アンテナと、信号生成器の送信アンテナとの間に挟まれるように配置されると、当該チップの信号読み取りを阻害する。また、1以上の電導層とそれに接するように配置された1以上の基板とを有する電磁気遮蔽素材を含み、RFIDスマートチップを電磁気的に遮蔽可能なセキュリティ用品を提供する。また、電磁気遮蔽素材を準備し、RFIDスマートチップに隣接する位置に、望ましくは当該RFIDスマートチップとRFID信号生成器の送信アンテナとの間に、当該電磁気遮蔽素材を配置するステップを備えるRFIDスマートチップを電磁気的に遮蔽する方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】高周波帯域、特にマイクロ波、ミリ波域の電磁波吸収を可能とし、オフィスビルにおける無線LANや、ETC、ITS、RF−IDなどの使用時に必要とされる、電磁波対策部材として極めて有効に使用することができる電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】導電性繊維を主体繊維とした紙または不織布と、金属反射板との積層体からなる電磁波吸収体であって、導電性繊維の体積固有抵抗値が1×10〜1×10−2Ωcmであり、吸収しようとする電磁波の波長(λ)と厚み(d)の比(d/λ)が0.15以下である。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を有する導電膜を低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】支持体上に導電性物質とバインダーとを含有する導電性金属部を形成する工程と、前記導電性金属部を蒸気に接触させる蒸気接触工程とを有する、導電膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】外部のアース端子との直接の接続が可能となる新しい接地構造を有し、プラズマディスプレイパネルに特別な設計や工夫を施すことなく、プラズマディスプレイ装置のコストダウンを実現し、製造過程で傷が付きにくい、新構造の電磁波シールドシートを提供する。
【解決手段】基材フィルム2aと、基材フィルム2aの一方の面8aに形成された、メッシュ状パターンからなる電磁波シールド層3a及び電磁波シールド層3aに電気的に接続された接地層4aと、接地層4a及び電磁波シールド層3a上に形成された樹脂層7aと、を有し、少なくとも樹脂層7aを貫通し接地層4aまで設けられる1又は2以上の貫通孔5aと、貫通孔5aを介して、少なくとも樹脂層7aの表面13aから接地層4aまで連続して設けられる導電性材料で形成される接地取り出し部6aと、を有する電磁波シールドシート1aによって、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を有する導電膜を低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】支持体上に導電性物質とバインダーとを含有する導電性金属部を形成する工程と、前記導電性金属部を40℃以上の温水に浸漬させる温水浸漬工程とを有する、導電膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高周波機器用の伝送路などにおいて用いられる、可撓性に優れた同軸ケーブルを提供するものである。
【解決手段】 かゝる本発明は、内部導体10とポリプロピレン、ポリエチレン、エチレン・プロピレン共重合体、フッ素系樹脂などの絶縁体20と樹脂テープなどの樹脂層を有する複合金属テープなどの外部導体30とPVC、鉛フリーPVC、ポリエチレンなどのシース50とからなる同軸ケーブルにおいて、外部導体30が、少なくとも2分割された縦添えのシールドテープ(複合金属テープ)からなり、かつ、これらのテープ縁部がラップされてなるため、1枚の縦添えテープに比較して、シールドテープのラップ箇所が増える。ラップ部分には適度の滑りやずれ易さがあるため、良好な可撓性が得られる。 (もっと読む)


【課題】エッチングメッシュタイプの電磁波シールド部材おいて、エッチングの際のエッチング液により基材表面が荒らされることがなく、特別に高透明な材料を採用する必要がなく、製造工程数を削減して低コストを達成し、かつ厳密な工程管理も必要としない、電磁波シールド部材、その製造方法および画像表示装置を提供すること。
【解決手段】金属箔1、接着樹脂層2、粘着性樹脂層3および剥離層4がこの順で積層されてなる積層体を形成する工程と、該金属箔1の該接着樹脂層2を積層している面と反対側の面を幾何学図形状にパターニングする工程と、該金属箔1のパターニングした面をエッチングする工程とを有することを特徴とする電磁波シールド部材の製造方法、該方法により得られる電磁波シールト部材、これを備えた画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】難燃性や耐熱性を有し、シールド能力と材料のフレキシブル性を両立することができる電磁波シールド材料及びそれを用いたシートを提供する。
【解決手段】イオン性液体と、該イオン性液体中に分散した電磁波を反射、抑制又は吸収する能力を有する微粒子とを含む、ゲル状の電磁波シールド材料。 (もっと読む)


【課題】高い導電性と光透過性を有し、かつ、虹色ムラが低減した電磁波遮蔽材料、及び該電磁波遮蔽材料を用いてパネル材料を製造する際の取り扱い性を改善したパネル材料の製造方法を提供することにある。
【解決手段】二軸延伸ポリエステル支持体上に、少なくとも一層の主たるバインダーがゼラチンである電磁波遮蔽層を有する電磁波遮蔽材料において、該電磁波遮蔽層を設けた面とは反対側の面に、少なくとも一層の主たるバインダーがゼラチンであるバッキング層を有し、かつ、該電磁波遮蔽層側の面の合計膜厚が1.5μm以上であって、該電磁波遮蔽層を設けた面の合計ゼラチン付き量をGELa(g/m2)、該電磁波遮蔽層を設けた面とは反対側の面の合計ゼラチン付き量をGELb(g/m2)とした時、以下の関係を満たすことを特徴とする電磁波遮蔽材料。
GELa−3<GELb<GELa+3 (もっと読む)


【課題】該表面抵抗が高くなることによって、電磁波シールドフィルムの表面全面にわたるドーム状磁場が発生しづらくなり、結果的に電磁波遮蔽性が低下してしまうという問題に対処するため、黒化度を上げても表面抵抗の低い、すなわち、視認性が良く、かつ、電磁波遮蔽性も優れた電磁波シールド材を提供する。
【解決手段】電磁波シールドフィルム1は、少なくとも電気絶縁性の透明基材2と、該透明基材上に形成され、かつ、複数の開口部4を有する金属層3と、金属層3の表面に形成された黒化膜6とを含み、該金属層は、該透明基材との非接触面に1以上の凹部を有する。 (もっと読む)


【課題】ケースとコネクタとの取付強度が高く、水密性に優れた半導体モジュールを提供する。
【解決手段】コネクタは、半導体装置の出力端子に接続された端子121を有する電気絶縁材からなるインナコネクタ122と、このインナコネクタを被覆するとともにケースの電磁波シールド層111に接触した状態でケースの外側樹脂層113に取り付けられた電磁波シールド材からなるアウタコネクタ123とを有する。インナコネクタ122とケースの内側樹脂層112とが一体的に成形され、内側樹脂層112とアウタコネクタ123との間の、一体的に成形された接合面126の上流側にシール部材125が設けられている。 (もっと読む)


【課題】伝導ノイズおよび放射ノイズの両方、特に低周波帯域における伝導ノイズを抑制可能であり、かつ、薄型軽量な、電子機器の電磁ノイズ対策に用いるノイズ抑制シートを提供する。
【解決手段】ノイズ抑制シート1は、繊維長4〜15mmの導電性短繊維を0.5〜15質量%含有する層2と磁性材料を含有する層3とが積層されてなる構成とする。導電性短繊維が炭素繊維であり、導電性短繊維を含有する層が湿式不織布である構成とする。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の改造を伴うことなく、ノイズ耐性を強化するとともに、実装面積の増大を抑制する。
【解決手段】導電性シート23には、プリント基板に実装される半導体装置の底面の外形と同様の形状を有する導体層10が設けられるとともに、導体層10を上下から挟み込むように配置された絶縁層11a、11bが設け、半導体装置とプリント基板との間に導電性シート23を挿入しながら、半導体装置をプリント基板に実装する。 (もっと読む)


【課題】周波数選択透過型の電磁波シールド材において、所定の周波数の電磁波のみを選択的に透過し、他の周波数の電磁波を遮蔽する、透視性および生産性を向上する電磁波シールド材およびその製法を提供する。
【解決手段】透明基材2の少なくとも一方の面に、所定周波数の電磁波が透過するためのスリット5を有する金属メッシュパターン3が配設された周波数選択透過型の電磁波シールド材1であって、透明基材2の上に写真製法により現像銀層を生成することにより前記金属メッシュパターン3の金属層を構成する。 (もっと読む)


【課題】多層配線基板を複雑化することなく、EMIを低減する。
【解決手段】 多層配線基板1において、電源電圧を供給する電源プレーン10と、接地電圧を供給する接地プレーン20と、電源プレーンおよび接地プレーンの間で、電源プレーンおよび接地プレーンから離間した位置に配置され、所定の抵抗値を有するEMI低減用導体30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】EMIをより低減する。
【解決手段】電磁ノイズ低減用の誘電体シート20は、誘電率の異なる少なくとも2つの誘電体層であって、比較的に誘電率の高い高誘電体層22と、比較的に誘電率の低い低誘電体層24とを含んで構成されており、高誘電体層22の誘電率および厚さが、低誘電体層側から入射して高誘電体層側から放射される電磁ノイズの放射効率を極小値近傍とするように決定されている。 (もっと読む)


【課題】電波吸収糸において、可紡性繊維からなる通常の糸を紡糸するのと同様に容易に紡糸でき、可紡性繊維からなる通常の糸と同様に細くて軽く、可紡性繊維と全く同じように織機で織物を織ることができ、しかも吸収帯域が広く電波吸収能力が高いこと。
【解決手段】電波吸収糸1は、可紡性繊維としてのポリエステル繊維からなる芯糸2と、ポリエステル繊維からなる撚り糸3と、カーボン繊維からなるカーボン糸4とによって構成されている。即ち、芯糸2に間隔をおいてカーボン繊維からなるランダムな長さのカーボン糸4が撚り糸3によって芯糸2に沿って一体に固定されてなるものである。カーボン糸4の長さは、25mm±5mm、即ち20mm〜30mmの範囲内でランダムな長さになるように設定されている。即ち、ETCシステムで用いられる5.8GHzの電波の波長(約25mm)を中心とした波長の電波を吸収するように製造されている。 (もっと読む)


181 - 200 / 353