説明

Fターム[5E336BC15]の内容

Fターム[5E336BC15]に分類される特許

21 - 40 / 73


【課題】電子部品からの発熱を金属ベースで効率よく放熱飛散させることと、接地配線(グランド配線)に当該金属板を用いて簡単に配線接続することにより、低コストで製造工期の短縮する。
【解決手段】 金属板1に絶縁フィルムをラミネート接着した材料を基板として、当該フィルム面上2に電子部品4を接着剤7で貼り付けした後、電子部品の接地側端子6の近傍にドリル等で絶縁フィルム層に開口部8を設け、金属面を露出させた後、導電ペースト9を用いて、金属基板とを配線接続させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は半導体素子の取付構造に係り、リード加工を不要としつつリード端子間の十分な沿面距離を確保することができ、高耐圧を得ることが可能な半導体素子の取付構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 素子本体に並設した複数のリード端子に合わせてプリント基板にスルーホールを設け、該スルーホールに前記リード端子を差し込み、プリント基板の裏側からリード端子を半田付けする半導体素子の取付構造に於て、前記半導体素子とプリント基板との間に、前記リード端子の外方を覆う一対の対向する側板と、両側板間に架設した背面板と、該背面板に形成され、前記リード端子間に介在する仕切り壁とからなるスペーサを装着し、前記プリント基板に、前記仕切り壁が貫通する貫通孔を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】板金部材のビス締め部分のビス穴にリフローした半田が流入せず、しかも、パッドに付着した半田の盛り上がりが均等で偏りを生じることがないプリント配線基板を提供する。
【解決手段】ビス穴5の上端開口部の口縁部のパッド3表面にレジスト6が円環状に設けられ、半田7がメタルマスクにより複数に分割されてパッド3に付着したプリント配線基板1とする。又は、半田7がメタルマスクにより複数に分割されて、且つ、ビス穴5の上端開口部の口縁部を除いて、パッド3に付着したプリント配線基板とする。レジスト6でビス穴5への半田7の流入、付着を防止し、半田7を複数分割することで半田7の盛り上がりを均等にして偏りをなくす。 (もっと読む)


【課題】 電子部品の部品面高さを抑制するのに好適な電子部品の実装構造を提供する。
【解決手段】 まず、絶縁層10〜14を介して複数の配線層20〜24を積層してなるプリント配線板を製造する。次いで、このプリント配線板に対して、表層の上面から配線層21まで到達する埋設穴16と、埋設穴16の底面から下面まで貫通するスルーホール17とを形成し、埋設穴16、スルーホール17の内周面に、配線層20、24の配線と接続する配線25を形成する。そして、このプリント配線板に対して、はんだペースト42を印刷してスルーホール17内に充填し、はんだペースト42上に電子部品30を載置し、はんだ付けを行う。これにより、電子部品30のリード32は、スルーホール17内に充填されたはんだ40により配線25と接続され、多層プリント配線板100が完成する。 (もっと読む)


【課題】従来の構造とは異なる配線基板、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様に係る配線基板は、第1の主面6aと、第1の主面6aに対向する第2の主面6bとを有する配線基板1であって、複数の配線層(81、82、83,84)と、これらの配線層のうちの少なくとも1組の隣接する配線層間を当該配線層の積層方向に貫通するスルーホール30とを備える。そして、スルーホール30は、その表面の少なくとも一部の領域に導電性を有し、かつ少なくとも2つのブロックに電気的に分断された平坦面(21)を有する。 (もっと読む)


【課題】カバー体の取付脚の片面を回路基板のランドに確実に半田付けできて小型化に好適な高周波回路ユニットを提供すること。
【解決手段】回路基板1の部品搭載面1aに搭載された電子部品2が金属板からなるカバー体3に覆われており、カバー体3の四隅に突設された取付脚6が回路基板1のスルーホール4に挿入されていると共に、部品搭載面1aでスルーホール4の周囲に設けられた銅箔ランド5と取付脚6とが半田付けされている高周波回路ユニットにおいて、取付脚6をその表裏両面の一方が凸面6aで他方が凹面6bとなる樋状にプレス成形し、スルーホール4内でこの凸面6aが回路基板1の外周側を向くように設定することにより、取付脚6の凸面6aを銅箔ランド5と半田付けした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、導電層を微細に形成することができるとともに、電気的信頼性の優れた配線基板及びその製造方法、並びに実装構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】絶縁層7と、絶縁層7を貫通するとともに絶縁層7の表面から一部が突出し、絶縁層7の表面と平行な方向の深さに凹部Dを有するビア導体10と、絶縁層7の表面から凹部Dの内壁面にかけて形成され、ビア導体10と接続される金属層13と、を備えたことを特徴とする配線基板2。 (もっと読む)


【課題】 基板と電子部品とを半田接合する場合に,熱容量等個々の諸条件によらず,好適なフィレットが形成されるように半田接合された電子製品とその製造方法及びそれに用いられる電子部品を提供すること。
【解決手段】 電子部品にリード端子とは絶縁された導通チェック端子を設ける。基板と電子部品とを半田接合する場合に,溶融した半田が好適なフィレットを形成したときに,半田が導通チェック端子と導通する。この導通を導通モニタで確認することにより,半田接合処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スルーホール導体が括れ部を有することによって、そのスルーホール導体によって囲まれる領域に充填される絶縁体が熱膨張を起こしても、スルーホール導体に加わる応力を分散させることによって、スルーホール導体が破壊されず、スルーホール導体の電気的接続を安定にすることが可能な配線基板、実装基板及び実装構造体、並びに配線基板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】厚み方向に貫通するスルーホールSを有する配線基板5であって、スルーホールSの内壁面に沿って形成されるスルーホール導体10と、スルーホール導体によって囲まれる領域Tに充填される絶縁体13と、を備え、スルーホール導体10は、厚み方向の途中に括れ部10Mを有しており、スルーホール導体10を断面視して括れ部10Mの両端の高さ位置が厚み方向にずれていることを特徴とする配線基板5。 (もっと読む)


【課題】従来、扁平形電気素子では、プリント基板実装後に、不良実装素子をプリント基板から外して交換するため、はんだコテを用いて手作業で不良素子を外すことがあるが、従来の扁平形電気素子では、はんだが電気素子の影に隠れて、不良素子を外すことが困難となり、結果、リワークが困難であった。
【解決手段】リード付きコイン形電池20において、2つのリード22,23の各々を、コイン形電池21の主面21a,21bの縁よりも内側の領域に、当該主面21a,21bに交差する方向に折り曲げられてなる折曲部分22a,23aを備えさせた。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、組立工程が少なくて生産効率が高く、設計自由度が高い電子制御装置を提供する。
【解決手段】電子回路部と、前記電子回路部と電気的に接続され、プレスフィット部を有するターミナルとを、前記ターミナルの一部が露出するように封止材で覆って成る電子回路封入部材と、内層パターンが設けられた樹脂基板とを備え、前記樹脂基板は、前記ターミナルのプレスフィット部が圧入される第1のスルーホールと、外部負荷に接続される第2のスルーホールとを有し、前記第1のスルーホールと第2のスルーホールとを前記内層パターンによって接続した。 (もっと読む)


【課題】はんだ付けを必要としないプリント基板向け接続端子およびプリント基板ユニットを提供する。
【解決手段】接続端子22の空間にはリード端子16が受け入れられる。弾性変位片24の先端は円柱空間の中心軸に向かって弾性力を作用させる。弾性変位片24はリード端子16に強く接触する。リード端子16および弾性変位片24の間で電気接続が確立される。その一方で、刃部25はスルーホール17の内壁面に食い込む。刃部25およびスルーホール17の間で電気接続が確立される。こうしてリード端子16およびスルーホール17の間で電気接続が確立される。こうした接続端子22によれば、スルーホール17にリード端子16が差し込まれるだけで電子部品15はプリント配線基板14に実装される。1度の押し付け力で全てのリード端子16はプリント配線基板14に固定される。はんだ付けは省略される。 (もっと読む)


【課題】 高密度のプリント回路板においても挿入部品の実装品質を確保する。
【解決手段】 プリント回路板8は、プリント配線板10と、電子部品20と、スペーサ部材30とから構成されている。プリント配線板10は、複数の貫通孔部11を有している。電子部品20は、部品本体21とこの部品本体21から突出し貫通孔部11に挿入してはんだ接続された複数のリード部材22とを有している。スペーサ部材30は、部品本体21とプリント配線板10との間に設けられ、かつ少なくとも一部が1のリード部材22と他のリード部材22との間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】実装密度が向上された回路装置およびそれが組み込まれたデジタル放送受信装置を提供すること。
【解決手段】本形態の回路装置10は、上面および下面に配線層が設けられた基材22から成る配線基板12と、配線基板12の上面および下面に配置された半導体素子34等(第1回路素子)およびパッケージ14等(第2回路素子)とを具備して差し込み実装される回路装置であり、配線基板12を貫通して設けた貫通接続部44を経由して第1回路素子と第2回路素子とが電気的に接続された構成となっている。 (もっと読む)


【課題】 スルーホール部品のリードからの放熱を防ぎ、半田揚がりを良好にすることができるプリント配線基板と、これを用いたモータ制御装置を提供する。
【解決手段】 スルーホール部品2のリード2aを、両面にパターン配線を形成した2層基板や、内層にパターン配線を形成した多層基板3に形成された全層を貫通するスルーホール3aへ挿入して半田付けし、スルーホール部品2を、部品面に形成された部品面広域パターン3dへ接続するプリント配線基板において、スルーホール部品2を、部品面以外の層で、部品面広域パターン3dと接続する。 (もっと読む)


リエントラント型共振空洞12は、金属化プラスチック・コンポーネントとして製造されてもよい3つの部品18、19、および20を含む。3つの部品18、19、および20は、表面実装技術を使用して多層PCB23にはんだ付けされる。リエントラント型スタブ16は、2つの部分で存在し、誘電性材料が2つの部分間にPCB23によって設けられる。スタブ16を囲む円柱壁13もまた、PCB23によって2つのセクション21および22に分割される。バイア24および25は、PCB23によって分離された部品を電気接続する。バイア24および25のパターンは、空洞のインダクタンス、したがって、その共振周波数を決定する。これは、同じ幾何学的形状を有する空洞が、貫通接続の異なる構成を使用することによって異なる共振周波数で動作することを可能にする。バイアのセットのうちの1つのセットは、一部の空洞において省略されてもよい。
(もっと読む)


【課題】実装密度と接続信頼性を向上できる電子部品の実装構造を提供する。
【解決手段】複数の端子132が本体部131から延出された電子部品130を基板110上に配置し、端子132とランド112とをはんだ113を介して電気的に接続してなる電子部品130の実装構造であって、端子132に、ランド112との接続部位として、基板110の電子部品配置面に沿う表面実装部132aと、当該表面実装部132aから基板側へ突出する挿入実装部132bとを設け、挿入実装部132bに対応して、基板110の表面に、上部開口部位の幅が底面の幅よりも大きく、底面と開口部との連結面がテーパ状の非貫通穴111を設け、非貫通穴111の周辺を含むランド112が設けられた状態で、非貫通穴111壁面及び非貫通穴開口周辺のランド112と端子132を電気的に接続させた。 (もっと読む)


【課題】部品内蔵が配線板としての信頼性低下につながるのを防止することが可能な部品内蔵配線板を提供すること。
【解決手段】第1の絶縁層と、第1の絶縁層に対して積層状に位置する第2の絶縁層と、第2の絶縁層に埋め込まれて設けられた、端子を有する電気/電子部品と、第1の絶縁層と第2の絶縁層とに挟まれて設けられた、電気/電子部品の実装用ランドを含む配線パターンと、電気/電子部品の端子と実装用ランドとを接続する接続部とを具備し、電気/電子部品の端子が、材料として、融点260℃以上の金属、合金、およびこれらを含有する組成物からなる群より選択される1種以上からなる。 (もっと読む)


【課題】メモリデバイスとデータ処理デバイスを搭載するのに電源系の安定化と低信号ノイズを保証した2層構造の実装基板を用いた低コストな半導体装置を提供する。
【解決手段】実装基板の第1面に、メモリデバイス(4)と前記メモリデバイスをアクセス制御可能なデータ処理デバイス(3)が実装される。前記実装基板は2層の導電パターン構造を有し、第1面にはメモリデバイスとデータ処理デバイスを接続する信号配線パターンと電源配線パターン(300〜307)を有し、第2面にはグランドパターンを有する。実装基板の第1面において、前記電源配線パターンは、前記メモリデバイスから前記データ処理デバイスに向かう複数の離間した経路を構成し、前記電源配線パターン及び信号配線パターンは夫々非交差状態で配置される。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い部品内蔵プリント配線板、および部品内蔵プリント配線板の製造方法を提供する。さらに安定した動作が期待できる電子機器を提供する。
【解決手段】第1の基材11の内層側の導電層には、予め定められた部品実装面部に、部品接合用の電極を形成する導電パターン(部品接合電極)11b,11bが接合面を露出して埋設され、この導電パターン11b,11bに、回路部品20の端子がはんだ接合されて、回路部品20が第1の基材11の部品実装面上に実装される。回路部品20の部品実装面部に設けられた部品接合電極となる導電パターン11b,11bが内層側導電層の部品実装面に埋設された構造であることから、回路部品20は、部品下面と部品実装面部との間に殆ど隙間ができない状態で部品実装面に実装される。 (もっと読む)


21 - 40 / 73