説明

Fターム[5E336DD19]の内容

Fターム[5E336DD19]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】配線基板と電子部品との電気的接続において、高周波特性に関して向上されたものとする。
【解決手段】実装基板は電子部品3の搭載部1aおよび信号導体層1bを含む上面を有している配線基板1と、搭載部1aの周辺に配置されており、信号導体層1bと電子部品3を電気的に接続するための配線層2aを含む主面を有している中継基板2とを備えており、主面は斜面からなる。本実施形態による実装基板は、このような構成を含んでいることによって、中継基板2の配線層2aが直線状に形成されるものとなり、配線層2aにおいて高周波信号の急激な伝搬方向の変化はなく、配線層における高周波信号が劣化するのを低減するものとなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業でICの接続端子をメタルコア材に接続することが可能な配線基板を提供する。
【解決手段】導電性のメタルコア材21と、メタルコア材21の外周面を覆うように配設される絶縁層41,43と、複数の接続端子17a,18aを有し、絶縁層の少なくとも一方の面に実装されるIC12を備え、IC12に設けられる少なくとも一つの接続端子の領域に存在する絶縁層を除去し、この領域に銅板15を設ける。そして、接続端子とメタルコア材21とを、銅板15を介して電気的に接続する。これにより、簡単な作業でIC12の接続端子をメタルコア材21に接続することができ、ひいては放熱特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】電子部品リードを配線用バスバーにカシメ接合した電子部品接合構造を提供する。
【解決手段】フラックスを使用する必要はないため、高温中で使用してもフラックスの溶解による気泡は発生せず、この気泡の膨張による接合部の破損は防止できる。バスバーの先端に嵌挿凹部を介して支持片と折り曲げ片を形成し、この嵌挿凹部にリード31を嵌め込み、折り曲げ片を折り曲げることにより折り曲げ片の先端部をリードの周縁に巻きつけるようにカシメるようにすれば、簡単な作業でカシメ接合をすることができる。 (もっと読む)


【課題】
信号の伝送特性の良好な基板ユニット、及び、基板ユニットの製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】
基板ユニットは、第1の面と第2の面との間を貫通する、導電性の壁面を備えた貫通孔を有する基板と、前記貫通孔に前記第1の面から圧入される第1の接続ピンを有する第1の電子部品と、前記貫通孔内に配置され、前記貫通孔の壁面と前記第1の接続ピンとを接続させる導電性部材とを有する。 (もっと読む)


【課題】はんだクリームの除去工程を不要にし、印刷回路基板の外観をきれいにできるようにする。
【解決手段】部分メッキ層が設けられた電磁波遮断用シールド缶固定クリップであって、印刷回路基板に接した状態で付着されるベース部と、シールド缶の側壁を挟みのように挟持できるように、前記ベース部の両側において相対向するように上方向に延びて折れ曲がる1対の弾性片部と、前記印刷回路基板にスクリーン処理されたはんだクリームとの表面抵抗を最小化して、接着力を増大させ、前記ベース部の上部面にははんだクリームとの表面抵抗を増大させて、はんだクリームの進入を遮断するために、前記ベース部の底面にメッキされるメッキ層と、を含んでなるものが提供される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、開口接点領域を有する金属接点によって、電気式駆動装置をプリント回路に接続する方法を提供する。
【解決手段】本発明は、金属接点が高速、高温で実行されるSMDタイプの自動化法によってプリント回路にハンダ付けされることと、前記接続ピンが接触領域を通って挿入されると、駆動装置の接続ピンに接する金属接点の接触領域を密着することによって、ハンダ付けをしないで駆動装置の電気的な接続ピンを機械的に金属接点に接続することが出来ることとを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリント配線のジャンパ線への導通部分において基板端子を立設することができると共に、複数のプリント配線の接続を高い設計自由度で行うことができる、新規な構造のジャンパ線付プリント基板を提供すること。
【解決手段】プリント基板12には、プリント配線とジャンパ線18との接続部分においてランド部22を備えた基板端子用スルーホール20を貫設すると共に、ジャンパ線18には、ランド部22に向かって突出する導通突部42と、導通突部42を貫通する挿通孔46を形成し、ジャンパ線18の導通突部42をランド部22に重ね合わせると共に、導通突部42の挿通孔46と基板端子用スルーホール20とに対して基板端子20の半田付け部32を挿通して半田付けするようにした。 (もっと読む)


【課題】電子部品が載置される配線基板にシールド構造を形成し、複雑な製造プロセスが不要で低コストに製造可能な配線基板を提供する。
【解決手段】本発明の配線基板10は、コア基板11と、ビルドアップ層16、17を備え、上面に電子部品を搭載可能な構造を有する。配線基板10は、電子部品の端子群と対向して配置された電極パッド群40aと、その周囲に配置された電極パッド群40bを備え、少なくともパラジウムを含むメッキ層41が電極パッド群40a、40bの表面に形成されている。また、電極パッド群40bの上部に接合され、パラジウムを含まない第2メッキ層が表面に形成された金属部材が設けられ、その上部に導電性接着剤を介して導電性材料からなるキャップ部材を接合可能となっている。よって、電極パッド群40a、40bに対し1種類のメッキ層41を形成しつつ、金属部材とキャップ部材により良好なシールド構造を形成可能となる。 (もっと読む)


【課題】バンプ電極と基板側端子との間の接合強度を高めて導電接続状態の信頼性を向上し、容易に製造することのできる電子部品の実装構造を提供する。
【解決手段】バンプ電極12は、電子部品121の能動面121aに設けられた下地樹脂13と、該下地樹脂13の表面の一部を覆い残部を露出させるとともに能動面121aに設けられた電極端子16に導通する導電膜14と、を有してなり、下地樹脂13は、複数の電極端子16を取り囲む開口部13bと、電極端子16に一端を接続されるとともに表面に引き出された導電膜14の一部が配置された接続部13Aと、開口部13bおよび接続部13A以外の領域に形成され、基板と接着された接着部13Aと、を有し、接続部13Aにおいて下地樹脂13が弾性変形していることで接着部13Aが基板に接着され、導電膜14と基板上の端子とが接続状態に保持されている。 (もっと読む)


【課題】圧電素子の振動は大きく影響を受けない状態にある装置。
【解決手段】装置は、複数の電極層を有する圧電素子1のサスペンションと接触のために開示される。装置は、導体トラック3が配置される基板2を有する。圧電素子1は基板2の上に懸架され、その端領域の少なくとも2つにおいて電気的に接触され、素子は振動節4a、4bを有する。圧電素子1は基板2から離れて位置し、サスペンションによって圧電素子1の振動は大きく影響を受けない状態にある。 (もっと読む)


【課題】リード端子の位置に応じてスルーホールを変更してプリント基板を作り直す必要がなく、ピッチ幅を同じくし乍らリード端子の位置の異なる総ての半導体素子を取り付けることができるプリント基板を提供する。
【解決手段】素子本体に並設した複数のリード端子に合わせてスルーホール27を形成し、該スルーホール27に前記リード端子を差し込んで半導体素子を取り付ける半導体素子実装用のプリント基板25に於て、前記スルーホール27を、リード端子のピッチに合わせて長孔状に形成し、該スルーホール27の周縁部にスルーホールラウンド29を装着すると共に、各スルーホールラウンド29上に、一本の金属製の線材35を交互に折り曲げてスルーホール27の長手方向へ変形可能に形成したバネ部材33を装着した。 (もっと読む)


【課題】弾力性に優れ、アスペクト比が高く、狭ピッチ化に対応し得るバンプが設けられた回路基板材の製造方法を提供する。
【解決手段】基板1の上面の電極2,3の少なくとも一部を含む領域に感光性樹脂組成物を塗布し、感光性樹脂組成物層4を形成した後に、電極2,3の外周縁よりも露光部の外周縁が内側に位置するように感光性樹脂組成物層4を選択的に露光し、電極2,3上に位置している感光性樹脂組成物の内、露光部において、酸または塩基を発生しつつ、周囲の未露光部の感光性樹脂組成物を露光部側に移動させ、該露光部において硬化を進行させて、樹脂コア6,7を形成し、樹脂コア6,7の外表面を被覆するように導電性被膜8,9を形成してバンプ10,11を形成する、各工程を備える回路基板材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】BGA−配線基板接続用シートの平面バネがBGAのハンダボールと接触して導通を得るが、接触部分が1点の点接触であるため、大電流を流すと接触抵抗のために発熱しやすい。また、BGA−配線基板接続用シートの底部分のパッドとプリント基板との接触部分においても、接触不良によって抵抗が増し発熱が起こる。発熱のためにハンダボールが溶け製品を傷つけてしまうという不具合が発生してしまう。
【解決手段】本発明は、ハンダボールとBGA−配線基板接続用シートのバネ部分との接触点が複数点あるいは面接触を特徴としたBGA−配線基板接続用シートのバネ構造であり、また底部分とプリント基板とを確実に接触させるため、隆起させたパッド形状とパッドを上下に可動させるため同心円状に刻んだ溝をもつことを特徴としたBGA−配線基板接続用シート底板構造である。これらのバネ構造を持つBGA−配線基板接続用シートを使用することで解決できる。 (もっと読む)


【課題】高い絶縁性を確保しつつ、配線基板上に表面実装用の電子部品を実装することができる電子部品の実装構造及び実装方法を提供する。
【解決手段】電子部品の実装構造1は、配線基板10に、絶縁基板20を介して、電子部品としてのトランス30が実装されて構成されている。配線基板10はその表面に配線パターンを備えている。絶縁基板20は、配線基板10の表面11上に実装されている。絶縁基板20の端面22に、底部に至る端面スルーホール23が形成されている。トランス30は、絶縁基板20の表面26に実装されている。絶縁基板20の端面スルーホール23を介して、配線パターン12とトランス30とが電気的に導通している。 (もっと読む)


【課題】コントローラとそれを実装する基板との接続不良の発生を抑制するフレキシブルプリント基板、表示パネル、表示装置及び表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント基板は、外部接続端子を有する樹脂基材と、樹脂基材と線膨張係数の異なるICチップと、外部接続端子と、を有し、且つ、外部接続端子が樹脂基材の外部接続端子に電気的に接続するように設けられたコントローラと、樹脂基材とコントローラとの間に設けられて、線膨張係数が樹脂基材の線膨張係数とICチップの線膨張係数との間の値である部材本体を有する中間部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子構成要素用の接続装置を提供する。
【解決手段】本発明は、電子構成要素と基板とを導電接続するための接続装置を記載している。この場合、接続装置は、少なくとも1つの絶縁膜と2つの導電膜とからなる膜複合材として形成される。前記膜複合材は、絶縁膜と交互にそれぞれの導電膜の層構造として形成され、この場合、少なくとも1つの導電膜が構成され、このようにして導体トラックを形成する。さらに、膜複合材の主領域の少なくとも1つの導電膜は、第1の金属を含み、かつ前記膜の厚さに比べて薄い第2の金属層を有する少なくとも1つの膜部分を有する。 (もっと読む)


【課題】鉛を含んだ半田の使用を回避した取付対象物と回路基板との接続構造を低コストで提供する。
【解決手段】接続構造1’は、ステッピングモータ2の回路基板3側の外表面に露出された端子部23aと、回路基板3のステッピングモータ2側の面に設けられ、かつ端子部23aと重なることにより端子部23aと接続するとともに、導体パターン31に取り付けられた電極部33Bと、端子部23aと電極部33Bとが互いに近づく方向にステッピングモータ2と回路基板3とを付勢して、これらを固定する係止部24’及び係止孔34’と、を有している。 (もっと読む)


【課題】BGAの、高周波化、および高周波数による発熱に耐性があり、ハンダボールのピッチが狭くても対応できる、BGA−配線基板接続用シートの発明が課題である。従来の課題より、BGAとプリント基板をハンダボールの溶接をせずに装着する際、ハンダボールの高さや径が不均等であることを鑑みなければならず、また溶接せずに装着する作業は主にBGAのテストで行われるため、繰り返し使用できる耐久性も同時に満たさなければならないし、高圧力をかけずに装着できれば利便性が高まる。
【解決手段】本発明である、スルホールの上部にハンダボールと接触する平面バネ、下部にプリント基板と接触するパッドをもち、2段支点の平面バネを持つこと、および、スルホールのストロークが短く、基材に金属を使用していることを特徴とした、BGAとプリント基板の間に挟むことで導通させるBGA−配線基板接続用シートを用いることにより解決できる。 (もっと読む)


本発明は、開口接点領域を有する金属接点によって、電気式駆動装置をプリント回路に接続する方法に関する。本発明は、金属接点が高速、高温で実行されるSMDタイプの自動化法によってプリント回路にハンダ付けされることと、前記接続ピンが接触領域を通って挿入されると、駆動装置の接続ピンに接する金属接点の接触領域を密着することによって、ハンダ付けをしないで駆動装置の電気的な接続ピンを機械的に金属接点に接続することが出来ることとを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 電子部品の浮遊電極と印刷配線基板の所要の箇所との電気的接続のための作業を簡単にし、且つ信頼性の向上を図る。
【解決手段】 印刷配線基板1上に取り付けられる電子部品の浮遊している接続端子8を印刷配線基板1上に予め形成されている基板ランド9に電気的に接続するため、基板ランド9が接続端子8の近傍に配置されており、基板ランド9と接続端子8との間には導電性の金具部材10が配設されている。接続端子8と基板ランド9とは金具部材10を介してハンダ付接続され、印刷配線基板1上に取り付けられる電子部品の接続端子8と基板ランド9とが電気的に接続される。 (もっと読む)


1 - 20 / 24