説明

Fターム[5E348EE29]の内容

プリント板等の取付け (3,881) | プラグイン印刷回路ユニット (476) | プリント板の装着 (81)

Fターム[5E348EE29]の下位に属するFターム

Fターム[5E348EE29]に分類される特許

1 - 20 / 42


【課題】筐体への挿入体の挿入速度を抑制する電子装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第1コネクタを有した筐体と、前記第1コネクタに接続可能な第2コネクタを有し前記筐体に挿入可能な挿入体と、前記筐体及び挿入体の一方に設けられた第1ガイド機構と、前記筐体及び挿入体の他方に設けられ、前記第1及び第2コネクタが接続されるように前記第1ガイド機構と協働で前記筐体への前記挿入体の挿入をガイドする第2ガイド機構と、を備え、前記第1ガイド機構は、ガイド筒を含み、前記第2ガイド機構は、前記ガイド筒に挿入可能なガイドピン、前記ガイドピンを包囲する固定筒、前記固定筒の軸方向に貫通した孔を有し前記軸方向に所定範囲を移動可能に前記固定筒に保持された可動部材、を含み、前記ガイド筒は、前記ガイドピンが挿入された際に前記可動部材を押す、電子装置。 (もっと読む)


【課題】端子数を増加させることなく、ユニット実装位置の識別数を増やすことができ、ひいては実装可能なユニット数を増やすこと。
【解決手段】 2以上の接続端子を備えたユニットを着脱可能に実装するための収容部を複数備え、ユニットの接続端子に接続される少なくとも2つの位置設定端子を、収容部のそれぞれに設け、収容部のうち、少なくとも1つは、2つの位置設定端子が互いに接続されており、かつ、互いに接続された2つの位置設定端子は接地又は電源に接続されていないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストを抑制すると共に、既存のシェルフを用いて上下方向及び左右方向の位置決めを行う。
【解決手段】プリント基板10をシェルフ20に格納する際に、プリント基板10を誘導する、シェルフ20に配置されたガイドレール21を有する構造において、ガイドレール21に誘導されるプリント基板10の辺の最終端側に、プリント基板10を位置決めする突起部14を備えた。 (もっと読む)


【課題】薄型機器の装着を正確かつ迅速に行うことができる電子機器を提供することにある。
【解決手段】筐体1が有するスロット10に薄型機器2が脱着可能に設けられた電子機器Sであって、筐体1は、スロット10の開口縁部1dに形成された一対のピン孔13を有し、薄型機器2は、スロット10内に挿入された機器本体23と、この機器本体23に対して固定され、スロットの外部に露出した露出部24aと、この露出部24aに設けられ、機器本体23の挿入方向に延在すると共に一対のピン孔13にそれぞれ挿入された一対のアライメントピン25とを有し、一対のアライメントピン25は、少なくとも前記薄型機器2がスロット10から離脱した状態において、前記挿入方向の寸法が機器本体23よりも長く形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリント基板実装筐体に実装されたプリント基板をより確実に押さえて、コネクタとの接触不良が起きるのを防止または軽減するプリント基板押さえ構造を提供する。
【解決手段】プリント基板1を支持する支持板2と、プリント基板と対向する位置において該支持板に穿孔されたスリットと、該スリットを通って突出する突起部13を有するプリント基板押さえ部材4を有する。プリント基板押さえ部材は、突起部がプリント基板と対向する位置に位置合わせされた後、取り付けビス5a、5bにより支持板に固着される。 (もっと読む)


【課題】放熱性は維持しつつ、筐体強度の低下、外観の悪化および異物の侵入を解消または軽減した電子機器筐体および電子機器ユニットを提供する。
【解決手段】筐体本体42の、プリント板49の端面と対向する面に通風孔42bを形成し、この通風孔42bの、プリント板49が所定位置に保持されると端面と対向する位置に、この端面と平行かつ略同一幅の桟42aを形成して、プリント板49の端面が露出しないようにすると共に、プリント板49を桟42aの補強部材に用いてシグナルモジュール41の筐体強度を向上させる。また、通風孔42bは異物侵入を防止するためにスリット形状にする。カバー44は、放熱性向上のために、筐体本体42の開口面43の一部を被覆する形状とする。 (もっと読む)


【課題】既設装置と互換性を持つ入出力仕様を低コストで実現可能な変換回路あるいは配線調整回路を用いて行なう保護監視制御盤の制御ユニット及びその交換構造を提供する。
【解決手段】保護監視制御盤の制御ユニット10は、マザーボード1と、端子台コネクタ3との間に、配線調整室5を設ける。配線調整室5では、マザーボード1とケース4の背面の端子台コネクタ3との間の接続変更配線を行う。すなわち、既設の保護監視制御盤に対して、制御ユニット10を新設する場合、マザーボード1、基板2及びフラットケーブル7の仕様は新規構成のままにし、マザーボード1における新規の入出力仕様から配線調整室5において配線調整を行い、既設の入出力仕様の端子台コネクタ3と配線を整合させ接続する。 (もっと読む)


【課題】拡張ボードのEMI対策を効果的に行いながら、背面パネルの塗装工程を容易化し、かつケースの外観を良好にする。
【解決手段】ミキサー装置1のケース10の背面パネル33に拡張ボード60を取り付ける取付構造であって、背面パネル33に形成した開口部38と、背面パネル33の内面33bに取り付けたサブパネル41と、サブパネル41に設けた貫通孔からなる基板挿入部42とを備え、拡張ボード60の基板本体61を基板挿入部42に挿入し、取付板65を開口部38に露出するサブパネル41の電気的導通部44に接触させて固定するように構成した。電気的導通部44をサブパネル41に設けたことで、背面パネル33の塗装時のマスキングが不要となり、塗装工程を容易化できる。また、無塗装の電気的導通部44が背面パネル33より一段窪んだ奥側に配置されるので、ケース10の外観が良好になる。 (もっと読む)


【課題】ケース本体内の対向するガイド溝に、回路基板の両側の側端を嵌めて挿入する際、誤挿入を防止するだけでなく、迅速に誤挿入が判明する回路基板付きケースを提供する。
【解決手段】回路基板11の一方の表面14であって、挿入時の先端13寄り部位の両側の各側端15寄り部位に、基板表面14より突出して存在する凸部10を設けた。他方、ケース本体21には、基板11の表裏が正規の状態のときは、基板11の両側の側端15が、ガイド溝27に嵌められてケース本体21内に挿入され得るが、基板11の表裏が非正規の状態のときは、基板11の挿入が止められるように、溝27の入口29近傍に凸部10が当るストッパ35を形成した。回路基板11の表裏が非正規の状態のときは、直ちにそれが判明して、誤挿入が止められる。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減できるカードユニットを実現する。
【解決手段】基板の前面縁側に設けられ前記基板を基板ケースから抜き差しするカードプラーと、前記前面縁に取付けられたフロントパネルあるいはコネクタとを具備するカードユニットにおいて、前記前面縁の両端にそれぞれ前記基板の前記抜き差し方向に沿って前記基板に設けられた補強板と、この補強板の前面縁側にそれぞれ設けられたカードプラーとを具備したことを特徴とするカードユニットである。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の実装の自由度を確保しつつ、小型化が図れるパネル計器を実現することを目的にする。
【解決手段】本発明は、ケースと、前面と腕部により略コ字形に形成され、ケースに挿入されると共に、裏面に略柱状の保持部材が少なくとも一つ形成される前面カバーと、この前面カバーの裏面に取り付けられ、保持部材が貫通する貫通穴を有するメイン基板と、前面カバーの腕部と保持部材とにより保持される第1のプリント基板とを備えたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】プラグインユニットの未実装時に冷却風による放熱性の確保及び電波の漏出防止を行なうことができる電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置10のスロット部12には、インターフェースカード13を内部に実装するトレイユニット20を備え、トレイユニット20の前面部に設けた平板面部33の一部にインターフェースカード13の電気コネクタ部を挿通させる長尺孔部34を形成し、この長尺孔部34を閉塞或いは、開放する回転扉部を設け、インターフェースカード13の未実装時或いは、実装時に応じて、回転扉部により長尺孔部34の閉塞或いは、開放を行なう。 (もっと読む)


【課題】回路基板を後ろ側から、動力を使用せずに交換できる回路基板収納装置を実現する。
【解決手段】複数の回路基板がコネクタ挿着されるバックプレーンを有する回路基板収納装置において、回路基板収納装置のケースの両側面にそれぞれ固定された第1,第2の支持プレートと、回路基板収納装置のケースの両側面に沿って設けられ途中がケースに支持された第1,第2の駆動回転軸と、第1の駆動回転軸の一端側に設けられた着脱ハンドルと、着脱ハンドルの回転動作を第2の駆動回転軸の一端に伝達する回転伝達リンク手段と、ケースの側面に沿って設けられ途中がケースに支持された少なくとも3個の従動回転軸と、第1,第2の駆動回転軸の他端と従動回転軸の一端とを連結する第1,第2の回転伝達歯車手段と、従動回転軸の他端にそれぞれ接続され従動回転軸の回転運動を収納装置からバックプレーンを着脱する直線運動に変換する回転直線変換手段とを具備したことを特徴とする回路基板収納装置である。 (もっと読む)


【課題】電子部品の差込モジュールを確実にしっかりとモジュール支持体に取付ける。
【解決手段】取付けレールを備えたモジュール支持体に収容される電子部品の差込モジュール4は、配線板5と、正面パネル6と、取付け装置9と、を含み、取付け装置9は、軸受部10と、緊張部材11と、取付け部材13と、を含む。取付け装置9は正面パネル6に配置されており、軸受部10は、正面パネル6の前面19に取付けられているとともに、緊張部材11を差込可能な軸方向に延びる孔16を有しており、緊張部材11は、差込モジュール4のモジュール支持体1への差込方向に対して横向きの力が差込モジュール4にかかるように、取付け部材13及び軸受部10と密着結合されており、横向きの力によって、差込モジュール4が正面パネル6とともにモジュール支持体1に対する所定の相対位置で固定される。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、複数種のプリント基板における様々な板厚寸法に対応することができるプリント基板用イジェクタを提供する。
【解決手段】 プリント基板用イジェクタ10は、プリント基板100の表面101に当接する本体部1と、本体部1と別部材であり、プリント基板100の裏面102に当接して本体部1と対向することでプリント基板100を挟持する対向部2と、プリント基板100を挟持した状態で本体部1及び対向部2を繋止する繋止部3と、プリント基板100の表面101及び裏面102に垂直な軸方向であり、本体部1及び対向部2を一体として、プリント基板100に対して回動自在に支持する回転軸部4と、プリント基板100のストッパー120に係合して、本体部1及び対向部2の回動を規制する係止部5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】メイン基板に対してオプション基板を高密度で実装することを課題とする。
【解決手段】サブボード16には複数のメモリモジュール18が、メモリモジュールの厚み以上の隙間を空けて実装されており、このサブボード16をメインボード12に複数実装させたとき、メモリモジュール18は互いに入れ子となる。これにより、複数のメモリモジュール18を、直接メインボード12に並べて実装したとき、或いは、複数のメモリモジュール18が実装されたサブボード16を、メモリモジュール18が重ならないようにメインボード12に実装したときと比較して、メインボード12に対するメモリモジュール18の実装密度が高くなる。 (もっと読む)


【課題】電子回路ユニットのコネクタとバックボードのコネクタを確実に嵌合することができる電子回路ユニットの挿抜機構を提供する。
【解決手段】シェルフは溝部を備え、電子回路ユニットは、先端に係合部を備える回動可能なレバーと、レバーに接続され、先端に係合部を備える回動可能なストッパーと、レバーとストッパーを収容し、ストッパーの係合部と係合することができる係合面を内部に備える収容部を有し、レバーを回動してシェルフの溝部とレバーの係合部とが係合することによってシェルフは電子回路ユニットにロックされ、ロックを解除する力が電子回路ユニットに作用されても収容部の係合面とストッパーの係合部との係合は解除されない。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板の上に設けられた導体路を、カードエッジ差込みコネクタ内に配置された対応する電気的な接点に正確に接触させることができるプリント配線板のための圧着装置を提供する。
【解決手段】プリント配線板差込みケーシング内にて上側及び下側の案内レール10,14の間に押込み可能なプリント配線板1を圧着する圧着装置であって、前記案内レール10,14の一方内に前記プリント配線板1の狭幅側2の上に作用するばねエレメントを設ける。 (もっと読む)


【課題】印刷配線板と前面プレートとコネクタとを有する電子差込モジュール用のモジュール支持体において、ロック突起をモジュール支持体に設ける際に、ロック部材の取り付けをできるだけ簡単かつ容易にする。
【解決手段】電子差込モジュールのためのモジュール支持体は、支持板2と、その上に組み付けられるガイドレール4とを含んでいる。支持ブロック21がガイドレール4に支持されており、支持板2の成形穴17aへ嵌合によって挿入可能な支持ピン22を有しており、完全に差し込まれた差込モジュールをロックする役目をするロック突起23を支持している。 (もっと読む)


【課題】同一の計測モジュールをスタンドアロン構成とシャーシ搭載構成の両方で使用するための追加のハウジング及びその使用方法を提供する。
【解決手段】装置モジュール用のクラムシェルハウジング1200は、ヒンジ端部のヒンジメカニズムによって、開放及び閉鎖位置間で相互回転するようにされた第1及び第2セクション1201、1203を備え、さらに、ヒンジ端部と反対側に位置する開放端部上でスライドし、両セクションを閉鎖位置で固定する摺動固定緩衝セクションを有する。閉鎖位置内にある際に両セクションによって画定されるメインストレージコンパートメント1213に装置モジュールが保持され得る。 (もっと読む)


1 - 20 / 42