説明

Fターム[5E501DA05]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | プログラム言語 (111)

Fターム[5E501DA05]に分類される特許

61 - 80 / 111


【課題】Webページの多言語対応を実現するにあたりWebページの要求に対するレスポンスの性能を適切に保つことのできる電子装置の提供を目的とする。
【解決手段】Webページの要求に応じて情報処理を実行し、当該情報処理の結果をXMLデータとして出力する情報処理手段と、表示言語に応じて表示文字列が異なる部分が識別子によって記述されているXSLデータをXMLデータに適用してXSLT変換を実行することによりHTMLデータを生成するXSLT変換手段と、言語ごとに複数の識別子に対する表示文字列が記録されている表示文字列情報より表示言語に応じて識別子に対する表示文字列を検索する検索手段とを有し、XSLT変換手段は、検索手段を用いてHTMLデータを生成し、前検索手段は、識別子に対応する表示文字列が検出された時点で表示文字列情報からの当該識別子に関する検索を終了することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】誤った操作が行われたことを示す情報を表示するプログラムのコーディング量を削減するとともに、修正が生じた場合にはわずかな作業量によって対応が可能な、情報処理装置を提供すること。
【解決手段】表示部に表示する画面を生成するための情報を複数の階層に分けて登録する登録手段111〜113と、登録されている複数の階層の情報に基づいて描画処理を実行する描画手段114と、得られた画面を表示部に表示する表示手段20aと、ユーザの操作に応じた情報を生成して出力する入力デバイス30と、所定の画面が表示されている際に、入力された情報の有効または無効を判定する判定手段100と、無効な情報が入力されたと判定された場合には、無効情報を表示するための情報を、所定の階層に対して登録するとともに、描画処理を実行させる制御手段100と、を有する。 (もっと読む)


【目的】比較的簡単にリッチ・コンテンツを含むウェブ・ページを生成する。
【構成】HTMLソースが読み取られ(ステップ51),読み取られたHTMLソースが解析されて,そのHTMLソースで記述されているコンテンツ(静止画)が取得される(ステップ52)。コンテンツが取得できると(ステップ53でYES),取得したコンテンツからリッチ・コンテンツ(フラッシュ画像)が生成される(ステップ54)。HTMLソースに記述されているコンテンツがリッチ・コンテンツとなるように,HTMLソースが再構築される(ステップ55)。 (もっと読む)


【課題】コンピュータの表示画面を高機能化する場合に、プログラムの複雑化や、部品点数の増大を抑えることのできる表示画面構成装置を提供する。
【解決手段】テキストフィールド等を表示する画面部品と、テキストフィールドに入力されるテキストを数値のみに限定する等の処理を施す機能部品とをそれぞれ作成し、画面部品と機能部品とを関連付けるようにする。画面部品による表示画面上でイベントが発生した場合、機能部品が発生したイベントに従った処理を施して、画面部品に表示させることにより、表示画面の処理機能を実現する。処理を行う機能部品は、画面部品と関連付ければ使用できるので、複数の画面部品で同じ機能を使いたい場合にも、画面部品ごとに機能を追加する必要はなく、機能部品との関連付けを行うのみでよい。したがって、高機能化による部品点数の増加や、プログラムの複雑化を避けることが出来る。 (もっと読む)


【課題】ユーザが円滑に入力作業を行える情報処理装置及び情報処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の入力項目、これを入力するためのダイアログボックスの種類が関連付けられたダイアログ種類情報を記憶する記憶手段と、ダイアログボックスの起動ボタンを表示する第1の領域と、指示部の起動に基づき各入力項目を選択可能になる複数の機能ブロックを表示する第2の領域とを、一画面上に表示する第1表示手段(S102)と、第1の領域にある起動ボタンからの指示に従い、第2の領域に表示されている機能ブロックのいずれかが選択されているかを判断する判断手段(S106)と、この判断手段によって認識された機能ブロックについて前記記憶手段に記憶されているダイアログ種類情報に基づき対応する前記ダイアログボックスを表示する第2の表示手段(S107乃至S110)とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力された計算プログラムを表示する電子式計算機において、プログラムの入力中あるいは編集中におけるプログラム部分が何れの命令部分にあるかを明確に確認する。
【解決手段】プログラムデータ先頭からカーソルC位置までのデータを順次取得してプログラム命令の先頭コマンドであるか否かおよび同プログラム命令の終了コマンドであるかを判断し、先頭コマンド(例えば「For」)であると判断された場合には当該コマンド(シンボル)「For」を示すフラグをセットし、また終了コマンド(例えば「Next」)であると判断された場合には対応するコマンド(シンボル)「For」を示すフラグを消去して前記カーソルCの位置に対応したプログラム命令の内容を判定保持する。そして、セットされているフラグが示すコマンド(シンボル)「For」21を表示させることで、当該カーソルCの位置に対応したプログラム命令の内容をユーザ報知する。 (もっと読む)


【課題】ロボットの動作プログラムの作成を効率良くできるようにする。
【解決手段】動作プログラム作成装置1は、プログラム作成者がアイコンをプログラム上に配置するプログラム作成部11と、配置されたプログラムを検出し解釈する指令解釈部13と、配置したアイコンまでの動作プログラムをロボットに対応して自動的にシミュレーションするシミュレーション部14と、配置したアイコンが実行可能かどうかを評価し、評価結果をプログラム作成者にGUIを通じて通知する結果評価部15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】キー入力操作を最小限にできる日付入力支援方法、プログラム、およびシステム。
【解決手段】予め指定された日付を基準日として記憶装置に記憶するステップと、表示装置に表示された日付フィールドに1桁以上の数字列を入力することに応答して当該入力された数字列を記憶装置に記憶するステップと、入力された数字列の桁数を計算し、当該桁数が前記日付フィールドの桁数とを比較するステップと、計算された数字列の桁数が日付フィールドの桁数より小さいことを条件として、入力された数字列に基準日に基づいて作成された数字列を補完することにより、1つまたは複数の日付の候補を作成するステップと、作成された日付の候補を表示装置に表示するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】入力項目(コンボボックス)の一覧(リスト)の一部が表示領域を越えて非表示となってしまった場合でも、操作画面の幅(縦の長さ)を変更又はスクロールを使用して操作画面を目的の値まで移動させるといった煩雑なユーザ操作を行うことなく、ユーザが目的の値を見ながら入力項目の一覧から情報を容易に選択することができるようにすること。
【解決手段】入力項目(コンボボックス)210を有する操作画面の一部分を当該操作画面よりも小さな表示領域にスクロール可能に表示可能な情報処理装置のCPUは、リスト部分211中で選択状態となっている情報(選択項目213)が表示されるべき位置が、表示領域外である場合には、選択項目213が表示されるべき位置が前記表示領域内となるように、入力項目の親項目をスクロールさせる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データ入力画面を構成する画面部品数の増加に容易に対応できるようにする。
【解決手段】コンピュータシステムのデータ入力画面を構成する複数の画面部品をグループ化する。そして、データ入力画面を構成する複数の画面部品とその画面部品が属するグループとの関連性を示す情報を記憶する。画面部品に対するコマンドが入力されると、そのコマンドが画面部品のグループに対するコマンドであるか画面部品単体に対するコマンドであるかを判定する。コマンドが画面部品のグループに対するコマンドであるときには、記憶された情報に基づいてそのコマンドで指定されるグループに属する画面部品を選択し、その選択された複数の画面部品に対してコマンド機能を実行する。コマンドが画面部品単体に対するコマンドであるときには、そのコマンドで指定される1つの画面部品に対してコマンド機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】イベントの発生により割込み画面がポップアップ表示される車載用ナビゲーション装置などの画面の設計を支援する。
【解決手段】情報端末の表示画面を設計するための画面設計支援装置であって、複数の表示画面と、表示画面が所属する画面グループと、を記憶する手段と、画面グループ毎に、割込みイベント発生時の割込み画面の表示に関して定める第1の表示ルールを設定する第1の設定手段と、表示画面毎に、前記第1の表示ルールの例外として、割込みイベント発生時の割込み画面に関して定める第2の表示ルールを設定する第2の設定手段と、第1の表示ルールと前記第2の表示ルールとの相違を用いて、第2の表示ルールが設定された表示画面について、所属する画面グループの変更に関するガイダンス情報を生成し、出力するガイダンス手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 XMLなどの記述言語で実現するユーザインタフェースで、部品の再利用を可能にする。
【解決手段】 ユーザインタフェース記述文書に、ユーザインタフェースの部品の定義が記述された部品記述文書を参照することで当該部品を配置するコマンドが記述可能である。情報処理装置は、ユーザインタフェース記述文書に前記コマンドが記述されている場合、前記部品記述文書を参照し、前記ユーザインタフェース記述文書および前記部品記述文書が統合された内容を表現する構造化データを生成する(S605,S603)。そして、生成された前記構造化データに基づいてユーザインタフェースを表示し(S606)、ユーザからの入力イベントに応じた動作を実行する(S607)。 (もっと読む)


【課題】入力装置自体を動かして入力するときに、プレイヤが目標とする入力値をゲーム内の処理に反映することのできるゲームプログラムおよびゲーム装置を提供すること。
【解決手段】入力装置自体の動きに応じて変化する入力データの取り得る値のうち、所定の値を第1の基準値として設定する。また、入力データから変換されるゲームパラメータが取り得る値の中から所定の値を第2の基準値として設定する。更に、入力値範囲の中から第1の基準値を含む所定の範囲を変換範囲として設定する。そして、入力データの値が変換範囲内に含まれるときは、当該入力データをそのまま変換したときよりも第2の基準値に近い値に変換される第1の変換式で変換してゲームパラメータとする。そして、当該ゲームパラメータに基づいてゲーム処理を行う。 (もっと読む)


【課題】HMIインタフェースシステムを設計するためのモジュール化された方法を提供する。
【解決手段】ヒューマンマシンインタフェースシステムは、マスター装置およびデバイスブリッジを含む。マスター装置は第1のプロセッサを含み、デバイスブリッジは第2のプロセッサを含み、第2のプロセッサは、バスを介してマスター装置へ、およびデバイス通信ポートを介してデバイス側へ接続されている。デバイスブリッジは、デバイス状態をマスター装置に報告することができる。ヒューマンマシンインタフェースシステムの作動ステージにおいて、デバイス側の状態は、デバイスブリッジの内蔵メモリに書き込まれることができる。マスター装置は、デバイスブリッジの内蔵メモリを読みとることによってデバイス側の状態を知る。 (もっと読む)


【課題】使い勝手のよいユーザアプリケーションプログラムを容易に作成する。
【解決手段】画像入力アイコン、画像処理アイコン及び画像出力アイコン並びに画像出力アイコンに対応した属性アイコンをドラッグ&ドロップ操作でデザイン領域43に配置したときに関連づけが自動的に行われてソースコード領域にユーザアプリケーションプログラムが自動生成される。また、変換アイコンが矢印線上に配置されているとき、矢印線の始点側の画像入力アイコンに対応した画像入力モジュールにより得られる画像データを、変換アイコンに対応したデータフォーマット変換モジュールでデータ変換して矢印線の終点側の画像出力アイコンに対応した画像出力モジュールへ引き渡す。 (もっと読む)


最適ディスプレイとのユーザ対話の容易さを可能にするために、グラフライクビジュアル言語に基づくグラフィカルダイアグラムを2次元ツリーライク構造に動的にレイアウトすること。ツリーライク構造のルートから始まり、垂直方向および水平方向で変更されるように構成された1つまたは複数のサブ部分を含む、少なくとも1つの分岐を含むグラフィカルツリーライク構造を表示する。サブ部分は、1つまたは複数のオブジェクト、属性、動作、およびアソシエーションの機能的関係および内部挙動に関して全体的なオブジェクトモデルを表す。端部分以外のサブ部分のうちの1つまたは複数を変更するユーザ入力を受け取る。ユーザ入力に基づいて、1つまたは複数のサブ部分が、ユーザ対話の容易さ、グラフィカルツリーライク構造のディスプレイの最適化、またはその両方を可能にするために、水平に、垂直に、またはその両方で変更される。
(もっと読む)


【課題】各拠点毎に開発されたGUI画面の整合性を取ることができるようにする。
【解決手段】ガイドライン記述データ100はGUI整合性維持サーバ113のガイドライン解釈エンジン111に入力され、解釈された後、コード生成器112によりコードが生成される。生成されたクラス群101は、各拠点121乃至123の各開発環境114乃至116に自動配布される。各開発環境114乃至116では、クラス群101を開発ライブラリとして設定し環境構築を行い、開発担当者131乃至133は、それぞれ各開発環境114乃至116上にて開発作業を行う。 (もっと読む)


【課題】ロボット言語の表示・編集を行う際に教示装置やプログラミングペンダントに表示されるのは、従来、ロボット言語の中間コードをキャラクタ表現に変換したものだけであり、ロボットの動作を直感的に把握することができず、言語の習得に時間を要し、教示後にロボットを実際に動かして作成したプログラムの正当性を確認する必要があった。
【解決手段】グラフィカル表示が可能でありポインティングデバイスによってその表示画面中の位置を指定できる表示装置と、ロボットプログラムを格納するメモリと、ロボットプログラムを参照して、作業区間及びエアーカット区間を連続した線として表示装置に表示し、ポインティングデバイスにより表示画面に表示中のいずれかの線が指定されたときには、その線における作業内容の種類を表示画面に表示するグラフィカル言語処理部とを設け、グラフィカル・ユーザ・インタフェースに基づく教示を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 オーサの入力に係る負担が軽減されたユーザインタフェース設計装置の提供。
【解決手段】 意味構造生成規則が記述された音声認識文法が取り込まれると(S201)、そこに含まれる意味構造生成規則から少なくとも1つの意味構造を抽出し(S202)、これをオーサに提示する(S203)。オーサは入力装置用いて提示された意味構造を選択することができる。オーサの選択が終わりしだい、その選択情報が取り込まれ(S204)、ユーザインタフェースコンテンツに反映される(S205)。 (もっと読む)


【課題】コンポーネント化されたアプリケーション環境におけるアプリケーションのユーザ・インターフェースを拡張する。
【解決手段】ユーザ・インターフェース・コントロールのセットをマークアップで指定するステップと、当該セット内のユーザ・インターフェース・コントロールの拡張子をマークアップでさらに指定するステップとを含むことができる。ユーザ・インターフェース・コントロールのためのマークアップを拡張子のためのマークアップで置き換えてもよい。そして、拡張子のためのマークアップと、ユーザ・インターフェース・コントロールのセットとを、対応のコントロール・ファクトリのセットに提供することができ、置換ユーザ・インターフェース・コントロールがない場合には、コンポーネント化されたアプリケーション環境のためのユーザ・インターフェースを定義するユーザ・インターフェース・コントロール・インスタンスを生成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 111