説明

Fターム[5E501EA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 入力イベント (9,481) | 手動動作 (7,932)

Fターム[5E501EA01]の下位に属するFターム

入力操作 (1,135)
フォーカス (320)
アンフォーカス (8)
クリック (1,249)
ドラッグ (1,022)
位置 (3,776)

Fターム[5E501EA01]に分類される特許

201 - 220 / 422


【課題】 株価チャートにおいてどのような種類のニュースがあるのかをチャート部分で容易に認識でき、ニュース本文表示とヘッドライン表示が対応するチャートのポイントをユーザが容易に認識できる株式情報表示方法及び株式情報表示システムを提供する。
【解決手段】 株式情報管理サーバ1がクライアント端末2にチャート表示用プログラムと関連する株価チャート情報とニュース情報を配信し、クライアント端末2が当該プログラムを用いて株価チャート情報から株価チャートを表示し、ニュース情報からチャート上にニュース内容の種別を示す表示マークを表示し、当該表示マークが選択することで、対応するニュースのヘッドラインがチャート内に表示され、更に要求によりニュース本文を別の表示エリアに表示させる株式情報表示方法及び株式情報表示システムである。 (もっと読む)


【課題】電子辞書装置あるいは電子辞書プログラムにおいて、関連する複数の単語群を一覧性の高い形式で表示することで、学習効果を高める。
【解決手段】 電子辞書装置あるいは電子辞書プログラムにおいて、辞書ファイルの内容を再帰的に検索することで、単語をノードとするグラフのデータ形式を構築し、関連する単語群を有向グラフあるいは無向グラフとして表示装置上に一括表示する。 (もっと読む)


【課題】 画像中に含まれるオブジェクトに対して行われる意味判定処理の処理結果の管理を行う場合における、操作負担の軽減に寄与することができる技術を提供する。
【解決手段】 画像データの画像中に含まれるオブジェクトの当該画像データのレイアウト中における意味を判定し、複数のオブジェクトが同一の意味を有すると判定された場合に、該意味を有すると判定された複数のオブジェクトに関する情報を、該意味に関する情報に関連付けて通知させる。
(もっと読む)


【課題】 コンテンツデータに関連付けられた描画オブジェクトが様々な表示効果を伴って表示される場合であっても、特定の描画オブジェクトを容易に選択できるようにする。
【解決手段】 複数の描画オブジェクトが表示上の変化を伴って表示されるように表示制御を行う情報処理装置であって、描画オブジェクトに対する選択開始の指示を受信した場合に、表示中の前記描画オブジェクトの表示上の変化を制限する表示内容生成部203と、描画オブジェクトに対する選択指示を受信した場合に、表示上の変化が制限された前記表示中の描画オブジェクトを選択する描画オブジェクト選択対象決定部209とを備える。 (もっと読む)


【課題】 表示装置において、ユーザが操作を迷っている際にヘルプ画面を自動で表示することができなかった。
【解決手段】 画像形成装置などに搭載される表示装置では、ユーザの入力を解析して、ユーザが複写やFAX送信などの操作行為を完遂するための、入力操作とは関係の無い操作行為が有った場合には、内部に設定されたヘルプカウンタがカウンタ値を増量させ、ヘルプカウンタ値が所定の閾値を超えた場合に、ヘルプ画面を表示させることにより課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】所定の機能を実行するために複数の設定項目の入力が必要な場合に、その複数の設定項目の設定方法が煩雑で且つ困難となることを抑制することができる情報処理装置および情報処理プログラムを提供すること。
【解決手段】S1〜S4までの状態は、順を追って設定項目が設定されるように構成されている。また、S2〜S4までの状態は、設定項目が対応するものでなかった場合には、1つ前の状態へ戻り、新たに設定項目を設定する構成となっている。よって、設定項目の設定をユーザが行う場合には、ネットワーク上のコンピュータでサポートしていない設定項目がどの設定項目かを認識することができるので、ネットワークの知識を熟知していないユーザであっても、サポートしていないと認識した設定項目に異なる設定値を設定でき、設定方法が煩雑で且つ困難となることを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】直感的でわかりやすいGUIを提供することができるようにする。
【解決手段】リモートコントローラに設けられるメニューボタンが押されたことに応じてメニューが表示されている状態でマウスを用いた操作が行われたことが検出された場合、メニューの表示を閉じるときに操作される終了ボタン32が新たに表示される。さらに、メニューを構成する画像として表示されていた左マーク21と右マーク22が強調表示される。強調表示されていることは、左マーク21または右マーク22にポインタ31をあてた状態で左クリックを行うことによって、左マーク21または右マーク22をボタンとして押す操作を行うことができることを表す。本発明は、テレビジョン受像機やパーソナルコンピュータに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】小型化に際して最低限の入力キーで多機能化を実現し、ユーザの使い勝手を格段的に向上させること。
【解決手段】使用状態に対応した機能が割り当てられた主ソフトキー3と、使用状態に対応し、主ソフトキーの機能とは異なる機能が割り当てられた副ソフトキー4A、4Bと、主ソフトキーおよび副ソフトキーに割り当てられた各機能を表す主機能アイコンおよび副機能アイコンを表示する表示画面2と、使用状態に対応した機能から主ソフトキーまたは副ソフトキーのいずれかを操作することによって一つの機能を選択して異なる使用状態へ移行させ、移行した使用状態に対応した機能の少なくとも一つを主ソフトキーまたは副ソフトキーに割り当てるとともに、主機能アイコンまたは副機能アイコンのうち少なくとも一つのアイコンの表示を変更する制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】正確かつ迅速で、利用者の理解が容易な組立指示を提示すること。
【解決手段】組立作業の組立手順を指示する内容と組立手順の指示の説明に必要なデータの識別情報のリストとを記憶する組立指示情報記憶部12と、データを記憶するメディア情報記憶部13と、少なくとも一つのデータを表示装置11に表示する表示制御部14と、利用者から表示装置11に表示するデータの条件設定を受け付ける表示条件設定部15と、表示条件設定部15が受け付けた設定条件でデータのリストの中から表示装置11に表示するデータを選択する表示メディア選択部16と、選択したデータが表示装置11に表示される位置を表示制御部14へ指示する指示部17と、を備え、データは表示装置11に表示される際の優先表示順位を示す優先度に対応付けられており、表示メディア選択部16は優先度の大きい順に表示装置11に表示するデータを前記データ情報記憶手段から選択する。 (もっと読む)


【課題】表示画面が横長状態においても、効率よく画面表示できる。
【解決手段】携帯電話機1は、ディスプレイ2aに表示させる情報を仮想領域に展開し、画面イメージを作成する画面作成部106と、ディスプレイ2aに仮想領域から抽出した画面イメージを表示させる表示内容制御部116と、ユーザが操作するためのキー入力部114とを備え、表示内容制御部116は、ディスプレイ2aの表示領域を2つに分割し、抽出した画面イメージを分割してディスプレイ2aの表示領域に並列して表示させ、キー入力部114を介したユーザからの指示に応じて、分割された表示領域において、分割された画面イメージを、一方の画面イメージの下端と他方の画面イメージの上端とが連続するように連動させてスクロール表示させる。 (もっと読む)


【課題】端末で表示する電子メールやウェブサイトのコンテンツなどの文章の表示制御を、表示に使用するドット数に基づいて行うスクロール制御システムを提供する。
【解決手段】処理対象とする文章を読み込む文章読込部と、読み込んだ文章における文字をカウントすることで、基準総ドット数を算出する基準総ドット数算出部と、文字を表示するために使用されているドット数をカウントするドットカウント部と、基準総ドット数と、カウントしたドット数とに基づいて、文章の文字を表示するために使用されているドットの割合を算出し、その割合を用いて文章のスクロール制御の変更を行うかを判定する判定部と、判定部においてスクロール制御の変更を行うことを判定した場合に、端末の表示装置で表示する読み込んだ文章のスクロールの際に、判定部において判定したスクロール制御を行うスクロール制御処理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】指示者や作業者に作業の指示の提示及びその受取りに対する負担を課することなく、容易に且つ正確に指示を伝達することが可能な遠隔作業支援システム、及びその表示方法を提供する。
【解決手段】作業対象物を撮影する電子カメラと、外界をシースルー可能な表示ユニットと、を備えた頭部装着式映像表示装置と、電子カメラで撮影された作業対象物の映像を表示するモニタを備えて、頭部装着式映像表示装置に、作業者による作業の部位を指示するための情報を提供する遠隔指示装置と、を有し、頭部装着式映像表示装置は、遠隔指示装置から提供された情報に基づいて表示ユニットに、作業者による作業の部位を指示する指標を表示する指標表示処理部を有し、指標表示処理部は、指標を、作業者が表示ユニットの画面を通して観察できる作業対象物の光学像における対象部位に重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】電子書籍のページめくり操作を簡単に行えるようにする。
【解決手段】電子書籍装置100が左に傾いた状態で電子書籍装置100の右視画面に1ページ目を表示し、左視画面に2ページ目を表示する。右視画面に表示された1ページ目を読み、電子書籍装置100を右に傾けて左視画面に表示された2ページ目を読み終わると、ユーザは電子書籍装置100を左に傾ける。このとき、電子書籍装置100に設けられた傾きセンサによって右に傾いた状態から左に傾いた状態に姿勢が変化したことが検出され、右視画面に3ページ目が表示され、左視画面に4ページ目が表示される。以下同様にして、電子書籍装置100が右に傾いた状態から左に傾いた状態に姿勢が変化する度にページ送りが行われる。 (もっと読む)


【課題】従属項目の表示開始から表示終了までの所要時間が主項目毎に異なることによる従属項目の表示における各主項目間の相対的遅延がユーザに与えがちの違和感又は不愉快感を防止することが出来る表示装置を提供する。
【解決手段】従属項目の表示指示を受付ける受付部13が一の主項目の従属項目の表示指示を受付けてから前記従属項目の表示が開始されるまでの待ち時間を決定する決定手段と、該決定手段の決定結果に基づき、前記従属項目の表示を開始する表示手段とを備え、各主項目の従属項目の表示が同一時刻に完了するように合わせる。 (もっと読む)


【課題】画面上のリスト移動のための装置および方法を提供する。
【解決手段】画面上のリスト移動のための装置は、デジタル機器画面の中心に対するイメージ中心の移動に応じて、イメージの進行方向に加速度を与える中心向け加速度制御モジュールと、前記与えられた加速度に対応する抵抗を計算して、前記イメージに与える運動抵抗制御モジュールと、入力された現在のチルト角、前記加速度値、および前記抵抗値のうち少なくとも1つ以上の値に基づき、画面に表示される前記イメージの移動速度および前記イメージ中心の移動位置を計算して更新する画面移動パラメータ制御モジュールとを含む。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行わなくても、タッチパッドをなぞるだけで機能の起動が可能となり、操作が簡易になる携帯端末装置及び携帯端末装置の機能起動方法を提供する。
【解決手段】CPU5、作業用メモリ6、不揮発性メモリ7、ROM8、スピーカ9、マイク10、入力部11、表示制御部13、送受信部15が、バス16を介して接続されている。入力部11は、各種設定や入力を行う入力キー及び円形タッチパッド1と接続される。円形タッチパッド1は、指の接触を検知し、なぞられた周回数、周回方向(右回りor左回り)等により予め設定した機能を起動する。円形タッチパッド1を右方向に1回転なぞると電話帳機能を起動し、右方向に2回転なぞるとメール機能を起動する等、予め設定する。 (もっと読む)


【課題】リストボックスの操作性向上を図ること。
【解決手段】複数の項目をリスト表示可能で、各項目は複数のボタンを有し、それぞれのボタンにはそれぞれの項目を選択した状態での各種操作を定義可能であるリストボックスを出力する。 (もっと読む)


【課題】 データファイルの削除予定と空き容量の関係を示す情報を提供する。
【解決手段】 サイズ保持部105は、ファイル保管部101が保管するデータファイルのデータ量情報を保持する。削除予定管理部102および削除予定保持部106は、ファイル保管部101が保管するデータファイルの削除予定日時を管理する。一覧情報生成部111は、ファイル保管部101が保管する全部または一部のデータファイルについて、削除予定日時とデータ量情報を取得して、空き容量計算部109にファイル保管部101の将来の空き容量を予測させる。表示処理部112は、削除予定日時と、予測された空き容量の関係を示す画面情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】色校正に関する操作がユーザに分かり易く、優れた操作性を実現することができる色校正方法、色校正装置、色校正プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体を提供すること。
【解決手段】色校正用のアプリケーションが起動すると、基本操作画面200がディスプレイに表示される。基本操作画面200には、色校正に関する各種操作に対応する複数のボタン201a〜c,202a〜c,203,204がマトリクス状に一覧表示され、各ボタンに対応する領域にはその処理内容を示すメッセージが表示されている。ユーザは、基本操作画面200を確認して所望のボタンを選択すれば、補正データの生成、補正データの精度確認などの処理を進めることができるので、色校正を行う際の操作が分かり易くなり、色校正用ユーザインターフェイス画面の操作性に優れる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの知識レベルに応じた項目を順序だって表示する。
【解決手段】ユーザに、セットアップマニュアルとして表示する複数の項目のうち必須項目を含むすべての項目を表示する「初級」コースと、必須項目に若干の他の項目を表示する「中級」コースと、必須項目しか表示しない「上級」コースとのうちからコースを選択することができるコースメニューを表示してコースを選択させる。コースが選択されると、選択したコースに含まれる項目を表示項目とすると共に表示項目のメニューに表示された順を表示順として設定し、ユーザの次の表示の操作に伴って設定した表示順に表示項目を表示する。この結果、ユーザの知識レベルに応じて項目を順序だって表示することができる。しかも、すべてのコースで必須項目を表示するから、必要な最低限の表示を順序だって行なうことができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 422