説明

Fターム[5F036AA01]の内容

半導体又は固体装置の冷却等 (3,151) | 目的 (674) | 冷却 (672)

Fターム[5F036AA01]の下位に属するFターム

極低温冷却

Fターム[5F036AA01]に分類される特許

201 - 220 / 672


【課題】 1液型の接着剤でありながら、室温での安定性を向上させ、かつ100℃以下の低温で硬化が可能で、接着信頼性に優れる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 (A)銀粉、(B)1分子内にグリシジル基を2個以上有し室温で液状の化合物および(C)一般式(1)で示される化合物とアクリロイル基を有する化合物の反応物を含むことを特徴とする樹脂組成物。
【化3】


1:−Hまたは炭素数20以下のアルキル基
2:−H、メチル基
3:−H、メチル基 (もっと読む)


【課題】 部品等および基板に応力が発生することを防止し得るとともに、部品から基板および放熱材を介して確実に放熱することができる部品の放熱構造および放熱材の規制構造を提供する。
【解決手段】 プリント配線板10の一表面部10bにおいて、部品11が設けられる領域の裏面側の領域でかつ、部品11が設けられる領域よりやや大きい領域に、流動性のある放熱コンパウンド14の流動を規制する規制手段としての突起部13を付設する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冷却ファンを小型にせずに、半導体チップを冷却ファンの中心からずらすことができる半導体装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
半導体装置は、少なくとも一つの半導体素子2と半導体素子2を冷却するための冷却ファン12とを有する。冷却ファン12の中心は半導体装置とほぼ等しい大きさのヒートスプレッダ8の中心と実質的に一致し、且つ半導体素子2の中心は冷却ファン12の中心から距離Dだけずれている。 (もっと読む)


【課題】 放熱特性の劣化を招くことなく、半導体チップ上の回路間での高いアイソレーションを可能とする構造を有する半導体装置及び半導体モジュールを提供する。
【解決手段】 半導体チップと、抵抗率が0.2Ωcm以上、かつ、10Ωcm以下である抵抗体基板とを有し、前記半導体チップには、前記半導体チップ内部を伝播可能である電磁波の伝播モードが存在し、前記抵抗体基板は、前記半導体チップの回路が形成されていない面に接して配置される構造を有する。 (もっと読む)


【課題】 組み立てが容易で、かつ製造コストが低く、しかも熱源が発する熱を効率よく確実に排熱できる放熱部材の押さえ金具及び電子デバイスの放熱構造。
【解決手段】 押さえ金具2は、略平板状の平板部と、該平板部の一方の面に互いに平行に立設された一対の第2のツメ7と、平板部の第2のツメ7同士の間の領域に互いに平行に立設された一対の第1のツメ6とからなり、平板部は、放熱フィン9を貫通させる開口を備え、第1のツメ6は、立ち上がり部6aと、その先端部分を他方の第1のツメの側に折り曲げてなる先端部6bとを備え、第2のツメ7は、立ち上がり部7aと、その先端部分を他方の第2のツメ7側に折り曲げてなる先端部7bとを備え、立ち上がり部7a同士の間隔はヒートシンク1のベース部の長さよりも広く、先端部6b同士の間隔は、ヒートシンク1のベース部の長さよりも狭い。 (もっと読む)


【課題】 デバイスの冷却効果を高めてデバイスの寿命延長を図ることができる電子部品の冷却構造を提供する。
【解決手段】 回路基板1に実装されたデバイス2の上部に放熱板3を配置し、前記デバイス2の上部に位置する前記放熱板3の上面より下方位置に冷却用の気体7を案内する吸入口8を前記放熱板3に設ける。 (もっと読む)


【目的】電子機器装置或いは電子部品の発熱を省スペースで効率よく安定して放散できるフィン付きヒートパイプを提供する。
【構成】ヒートパイプ1の外周にフィン付き回転パイプ3a、3bが、回転自在に、且つヒートパイプ1との間に熱伝導性を有して設けられているフィン付きヒートパイプ。
前記回転パイプ3a、3bが回転することによりフィン4a、4bが回転して高温空気が循環する。従ってファンを設置する必要がなく省スペースが図れる。回転パイプ3a、3bはヒートパイプ1との間で熱伝導性を有しているのでヒートパイプ1による吸熱或いは放熱が効率よくなされる。ヒートパイプ1は回転しないのでヒートパイプ1が変形したりせず良好な放熱効果が安定して得られる。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子が放出した熱の放熱性に優れる半導体装置およびその半導体装置を備える電子機器を提供する。
【解決手段】 半導体装置に、半導体素子1等の発熱部材が放出する熱の放熱性を向上させる金属製の放熱板10を配置する。詳細には、放熱板10を、絶縁フィルム3の半導体素子1側と反対側の表面における、半導体素子1に対応する箇所に配置する。 (もっと読む)


【課題】半導体素子の温度を精度よく検出できる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体素子5の熱を放熱する放熱板3と温度検出手段2とを備えた半導体装置において、放熱板3と温度検出手段2との間に、該放熱板よりも熱伝導率の低い断熱手段4を配置したことを特徴とする半導体装置。 (もっと読む)


【課題】 ポリエチレン製液冷ヒートシンクが有する課題を解決できるヒートシンクを提供しようとする。
【解決手段】 ポリカーボネート製本体1の片面に、所定の切り欠きを形成させるとともに、該切り欠きから外部に連通する連通口3,4を少なくとも二カ所形成させ、その切り欠きを覆うように、その片面にポリカーボネート製薄膜2を固着させて内部空間5を形成させた。 (もっと読む)


【課題】 熱電変換素子の入出力電極と外部の電源等との接続および熱電変換素子とこれを取り付ける部材との接続方法は、別々に行われている。とくに、電気的な接続はリード線等手間のかかる取り付け方が行われている。さらに、熱電変換素子の小型化薄型化という点で、リード線による取り付けは、外部との接続というだけでなく、熱電変換素子と太いリード線の取り付け自体が困難になってきている。熱電変換素子の電気的および熱的な接続を容易に行うと同時に、小型薄型化への対応できる構造を提供する。
【解決手段】 熱電変換素子を構成する2枚の基板のうち、すくなくとも一方の基板にスルーホール配線や端面配線を形成し、これを用いて基板内側にある電極を基板外面に引き回すことにより、熱電変換素子の基板外面より電力の入出力が可能となる構造とする。 (もっと読む)


【課題】ディジタル送信機の水冷方式の場合、電力増幅器内部を通過し吸熱した冷却水をポンプによりタンクを経て熱交換器に送り、冷却水の冷却を行っている。この場合、熱交換器は冷却水の温度上昇に応じてファンの回転数を可変させることで冷却を行うことにより、冷却水の温度が高いとき、ファンの回転数があがるため、エネルギー消費が大きくなる。冷却水の冷却効率を落とすことなく、この熱交換器のエネルギー消費を抑えるようにすることを目的とする。
【解決手段】排熱用配管の表面に所定数の溝、もしくは突起を設けることにより、排熱用配管の表面積を大きくすることで、放熱フィンと同様の原理により、排熱用配管からも放熱させる。その結果、冷却水の冷却は熱交換器だけで行うのではなく、排熱用配管でも行うため、熱交換器での冷却負荷が軽減する。 (もっと読む)


【課題】 放熱性能を向上させることができるプリント配線板の放熱構造を提供する。
【解決手段】 少なくとも一面に回路パターン4が形成されたプリント配線板1Aは、上記回路パターン4中に設けられる発熱部品2の放熱部5Aを備えている。上記放熱部5Aは、上記回路パターン4のうち上記発熱部品2の電極が接続される部分のパターンが拡大されて形成される第1放熱パターン部6と、この第1放熱パターン部6と対向して、第1放熱パターン部6と略一致する大きさで上記プリント配線板1Aの他面に形成される第2放熱パターン部7と、第1放熱パターン部6及び第2放熱パターン部7の存在する領域で上記プリント配線板1Aを貫通するとともに、その内周面に導電体が配されて第1放熱パターン部6と第2放熱パターン部7とを電気的に接続するスルーホール9とを有している。そして、上記スルーホール9は、長孔状または楕円状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 電子部品の発した熱をパッケージの外部に良好に放散させ、パッケージ内部の気密信頼性を低下させることがなく、パッケージ内部の電子部品を長期間にわたり正常かつ安定に作動させることができ、かつ量産に適した電子部品収納用パッケージおよびそれを用いた電子装置を提供すること。
【解決手段】 電子部品収納用パッケージは、上面の中央部に電子部品5の搭載部1eを有する平板状の放熱部材1と、放熱部材1の上面に搭載部1eを取り囲んで取着された、複数の配線導体2aを有する枠体2とを具備しており、放熱部材1は、平板状の基体1aと、基体1aよりも熱膨張係数および熱伝導率が大きくかつ縦弾性係数が小さい材料から成る、基体1aの上面に接合された上部金属板1cおよび基体1aの下面に接合された下部金属板1bとから成り、基体1aはその上下面を貫通するとともに平面視形状が帯状である冷却液用流路1dが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 発光素子などの半導体素子を搭載し、高放熱性、薄型化を実現した半導体モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の半導体モジュール10は金属基板11の突出部12を設けることにより、発光素子15から発生する熱を効率よく金属基板11に伝達させ、放熱性を向上させることが可能となる。従って、熱による影響を抑制することで、発光素子の駆動能力の維持させることができ、より信頼性の高い半導体モジュールを提供することが可能となる。また、複数の発光素子15をベアで実装して、一括してガス封止することにより、実装面積の小さくすることが可能となる半導体モジュールの小型化、薄型化を実現することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 良好な組み付け性のもとで、小型かつ高い冷却性能を備えた半導体装置の冷却装置を提供する。
【解決手段】 半導体装置10は、封止部材13の電極板12側の端部において、半導体装置10の長手方向に対して垂直方向に突起した鍔部14を有する。ケース20は、筒状体であり、側面の一部に、長手方向に延在するスリット部22を含む。スリット部22は、半導体装置10を図中の矢印で示す方向にケース20の一方開口端面からスライドさせた状態において、封止部材13の鍔部14の根元部分140と当接される。これにより、半導体装置10とケース20とは嵌合され、半導体装置10の外方側面とケース20の内方側面との間に冷却媒体流路を形成する。半導体装置10に生じた熱は、フィン部16を介して冷却媒体流路を通流する冷却媒体に放熱される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ブロック化され、小型で、冷媒液の減少が少ない冷却装置およびこれを備えた電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、受熱部で受熱した冷媒液を循環させるためのポンプ1と,冷媒液が受熱した熱を放熱するラジエータ3と、冷媒液を収容し循環する冷媒液の気液分離を行って循環量を一定に保つリザーブタンク2と、ポンプ1、ラジエータ3、リザーブタンク2の3要素間を互いに接続する循環流路とを備えるとともに、3要素が1方向に並んで配設された冷却装置であって、3要素の中間に配設された要素には、両側の2要素との間の循環流路をそれぞれ接続する2つの継手管と、2要素間同士をつなぐ循環流路を構成するために各要素からの2つの流路を中継するバイパス流路及びその接続を行う継手管が設けられたことを主要な特徴とする。 (もっと読む)


放熱特性および密着性に優れ、低コストで半導体装置を作製することができる半導体素子放熱部材、および、それを用いた半導体装置並びにその製造方法を提供する。半導体素子放熱部材は、導電性基体および水素を含む絶縁性非晶質炭素膜を備え、かつ前記導電性基体の、少なくとも半導体素子を搭載する部分に、絶縁性非晶質炭素膜が設けられている。
(もっと読む)


【課題】 熱源と対向する面又は伝熱面に、熱伝達率向上手段となる冷媒の乱流を促進するための突起を設けることにより、伝熱面の放熱特性が向上する冷却フィン及び冷却構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 この発明に係る冷却フィンは、少なくとも断面の辺が傾斜している所定の断面形状(例えば、三角形、台形、円弧、放物線に近い形状、矩形、多角形、円形、楕円、流線型、正弦波形)の突起を、左右交互に蛇行又はジグザグさせて規則的に配列したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体チップの熱を筐体へ効率よく放熱させる。また、メンテナンスの作業性が悪化するのを防止する。
【解決手段】半導体チップを放熱するための放熱板12は、弾性を有する平板121と、半導体チップを含む基板を収容する金属製の筐体の側面に、平板121を固定するための放熱を兼ねた固定板123と、平板121の半導体チップとの対向面に設けられた、半導体チップの熱を固定板123を介して筐体へ放熱するための金属箔122とを有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 672