説明

Fターム[5F041AA42]の内容

発光ダイオード (162,814) | 目的 (29,379) | その他 (13,445) | 部品数、工程数の削減 (1,388)

Fターム[5F041AA42]に分類される特許

1,381 - 1,388 / 1,388


本発明は、最終基板と称する基板(107)上に半導体材料の薄層(104)を製造する方法であって、最初の支持体(101)と称する支持体上に当該半導体材料の層を形成すること;当該薄層(104)と、当該最終基板(107)とをメタルボンディングにより組み立てること;薄層(107)と最初の支持体(101)を機械的に分割すること、を含む方法に関する。
得られる中間基板は、例えば、発光ダイオード、レーザーダイオード等の各種部品の製造に使用できる。当該方法では、破壊のない機械的剥離により、リサイクル可能な出発基板から、最終基板上に薄層を製造することができる。 (もっと読む)


本発明は高輝度の窒化物マイクロ発光ダイオード(LED)及びその製造方法に関するものである。本発明はマイクロサイズの複数の発光チップ10を形成し、そのチップ間のギャップをSiO、Si、DBR(ZrO/SiO、HfO/SiO)、ポリアミドなどの充填材5で埋め込むと共に、発光チップアレイと充填材の上面11をCMP加工により平坦化した後、大面積の透明電極6を形成する。それによって、全ての発光チップが同時に作動するように構成したことを特徴とする高輝度の窒化物マイクロLED及びその製造方法を提供する。また、フリップチップ構造を採用してマイクロサイズ発光チップアレイの電極形成の均一度が向上した高輝度の窒化物マイクロLEDを提供する。
(もっと読む)


【課題】異なる色の発光素子の組み合わせからなる半導体発光装置において、色むらの低減を図ること。
【解決手段】LEDチップアレイ(2)は、青色LED(6)と赤色LED(8)を有する。青色LED(6)は、SiC基板(4)上に結晶成長によって形成されている。SiC基板(4)上には、半導体プロセスによるボンディングパッド(46)、(48)が形成されている。赤色LED(8)は、青色LED(6)とは別途に作製され、前記SiC基板(4)上の前記ボンディングパッド(46)、(48)にフリップチップ実装されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、1回のワイヤボンディングで済み、位置合わせの容易な実装が可能で、工数の低減につながるチップを作製することを課題とする。
【解決手段】 基板11の一面上に、n型半導体薄膜層13と、活性層と、p型半導体薄膜層17とを積層形成し、このp型半導体薄膜層17上面に一方の電極32を基板11の他面上に他方の電極33aを設ける化合物半導体発光素子の製造方法において、基板11の他面側から電極33aと接続されるn型半導体薄膜層13に到達する深さの縦穴20を波長が500nm以下の短波長レーザを照射して設け、基板11の他面に設けた電極33aとn型半導体薄膜層13を縦穴20に形成した導電性材料30を介して電気的に接続し、電極32を基台100の第1のリード電極101に接続し、電極33aを第2のリード電極103にワイヤボンド線104で接続する。 (もっと読む)


【課題】 Al層上にCu層を接続性よく形成することができる、多層配線構造又は電極取り出し構造、電気回路装置、及びこれらの製造方法を提供することにある。
【解決手段】 アルミニウムの電極パッド56、57及び電極層77上に絶縁層79を形成する工程と、電極パッド56、57及び電極層77上において絶縁層79にビアホール70’を形成する工程と、ビアホール70’内に無電解Niメッキ層81を形成する工程と、無電解Niメッキ層81上にCu配線86を形成する工程とを有する、多層配線構造又は電極取り出し構造の製造方法。 (もっと読む)


【課題】LEDランプから情報板の筐体内に流れ込む熱量を低減して、拡散ファンや熱交換器等の設置を不要とする。
【解決手段】複数のLEDランプ5がプリント配線板6に実装されてなるLEDランプアレイ4と、このLEDランプアレイ4を保持するユニット本体2を有するLEDユニット1において、ユニット本体2に、放熱用の空洞3を設けることで、LEDランプ5から表示板100の筐体101へと向かう熱を、空洞3を通じて外気に直接放出する。 (もっと読む)


【課題】各発光素子の発光強度を均等にして、高性能かつ高信頼性のLEDアレイを提供する。
【解決手段】単結晶基板1上に一導電型半導体層2と逆導電型半導体層3と個別電極4とを順次積層し、この一導電型半導体層2を引き出した延在部7の上に共通電極5と絶縁膜6とを並設して成る発光素子を複数個配列して成る発光素子群9にて構成され、この発光素子群9内における各発光素子の延在部7における共通電極5に至る電極間隔xが異なるとともに、一方の発光素子の電極間隔xと他方の発光素子の電極間隔xとを同じにして、双方の共通電極5を通電せしめるように成し、そして、前記延在部7と共通電極5との接触面積sを、電極間隔xが長くなるにしたがって、大きくしている。 (もっと読む)


【課題】小型、高周波、高性能光導電リレーの提供。
【解決手段】本発明の光導電リレー(100)は、半導体発光素子(101)と、該発光素子の発光面から発生する駆動光を受光する受光面を備えた光導電スイッチ素子(102)と、前記発光面と前記受光面とを対向させて固定接続するための導電柱(103)を3本以上備え、前記発光面と受光面との距離を100μm以下にしている。 (もっと読む)


1,381 - 1,388 / 1,388