説明

Fターム[5F110NN74]の内容

薄膜トランジスタ (412,022) | その他の構成要素 (47,691) | 他の素子との融合 (7,695) | MOSFET (355)

Fターム[5F110NN74]の下位に属するFターム

Fターム[5F110NN74]に分類される特許

341 - 349 / 349


【課題】 SOI基板を用いることなく、SOI構造とバルク構造とを同一基板上に形成する。
【解決手段】 第1半導体層5および第2半導体層6を半導体基板1上のSOI形成領域E1に順次選択的に形成し、第2半導体層6が覆われるようにしてSOI形成領域R1およびバルク領域R2上に酸化防止膜8を形成し、第1半導体層5の端部の一部を露出させる開口部9を酸化防止膜8および犠牲酸化膜7に形成し、開口部9を介してエッチングガスまたはエッチング液を第1半導体層5に接触させることにより、第1半導体層5をエッチング除去し、半導体基板1および第2半導体層6の熱酸化を行うことにより、半導体基板1と第2半導体層6との間の空洞部10に酸化膜11を形成する。 (もっと読む)


【課題】 半導体基板の主表面に対して平行な方向における面積を小さくすることができる薄膜トランジスタを有するラッチ回路を備えた半導体装置を提供する。
【解決手段】 1つのメモリセル領域100を横切る同一層に形成されたビット線15および他のビット線とは別の層にグラウンド配線層16が形成されている。このグラウンド配線層16は、メモリセル領域100内のほぼ全ての領域にわたって形成されている。また、メモリセル領域100内においてプラグ18および19がグラウンド配線層16を上下に貫通しているが、絶縁膜18aおよび絶縁膜19aによってグラウンド配線層16とプラグ18および19のそれぞれとが絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】半導体層のシリコン層を薄くしたSOI構造の半導体装置においても、有効に機能するESD保護素子を形成する手段を提供する。
【解決手段】半導体装置が、下から順にバルク層と絶縁層と半導体層とを積層して、これらの各層に第1の領域と、第1の領域に隣接する第2の領域と、第2の領域に隣接する第3の領域とを設定すると共に各領域を重ね合わせた積層基板と、この積層基板の第1の領域の半導体層と絶縁層およびバルク層の上部を除去した除去部と、除去部に隣接する第2の領域のバルク層の上部を除去した空洞部と、除去部のバルク層に形成されたESD保護素子と、半導体層の第2の領域に少なくとも一部が形成されるようにした半導体素子とを有する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の基体層に対し、剥離層を確実に形成すると共に、水素のイオン注入を容易に制御できるようにする。
【解決手段】半導体装置Sの製造方法は、活性領域30が形成された複数の第1領域R1と、各第1領域R1同士の間に設けられた第2領域R2とを有する基体層1を備えた半導体装置Sの製造方法であって、活性領域30を覆うゲート酸化膜7の表面と高さが同じようになるように第2領域R2に素子分離用絶縁膜5を形成する素子分離用絶縁膜形成工程と、素子分離用絶縁膜形成工程の後に、基体層1に水素をイオン注入して剥離層を形成する剥離層形成工程と、剥離層に沿って基体層1の一部を分離する分離工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 SOI基板上に、完全空乏型の高速MOSトランジスタと、高耐圧型MOSトランジスタとを混載した高精度なアナログICが形成された半導体装置を安価に提供すること。
【解決手段】 ブリーダ抵抗はSOI基板上の単結晶シリコンデバイス形成層で形成し、それぞれのブリーダ抵抗の上面には、高速MOSトランジスタのゲート絶縁膜及びゲート電極により抵抗値固定用電極を形成し、下部に位置するブリーダ抵抗と同電位になるようにした。
(もっと読む)


【課題】半導体装置及びその装置の配置及び製造方法を提供する。
【解決手段】複数のワードライン選択信号と複数のカラム選択信号に応答してアクセスされる複数のメモリセルを備えたメモリセルアレイ、ロウアドレスをデコーディングして複数のワードライン選択信号を発生するロウデコーダ、及びカラムアドレスをデコーディングして複数のカラム選択信号を発生するカラムデコーダを備える。ロウ及びカラムデコーダは、複数のインバータ及び複数のNANDゲートを備える。複数のインバータそれぞれは、少なくとも一つの第1プルアップトランジスタ及び第1プルダウントランジスタを備る。複数のNANDゲートそれぞれは、少なくとも2個の第2プルアップトランジスタ及び少なくとも2個の第2プルダウントランジスタを備える。第1及び第2プルアップトランジスタ及び第1及び第2プルダウントランジスタは、少なくとも2層に積層して配置され。 (もっと読む)


【課題】 完全空乏型SOIデバイス構造を有するパワーマネージメント半導体装置やアナログ半導体装置において、ESD保護素子がESD破壊強度を充分に確保しつつ内部素子のESD保護を可能とする構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 半導体薄膜層上に形成される完全空乏型SOICMOSのNMOSのゲート電極の導電型がN型であるのに対し、ESD入出力保護素子となるNMOS保護トランジスタを半導体支持基板上に形成し、ゲート電極の導電型をP型とすることで、ESD破壊強度を充分に確保し、かつESDノイズに弱い完全空乏型SOICMOSデバイスの入出力保護、特に出力保護を可能にする構造とした。 (もっと読む)


【課題】回路面積の小さく、配線長の短い、小型の半導体集積回路を提供する。
【解決手段】多層構造で構成される半導体集積回路であって、第1半導体層と、第1半導体層に形成された第1半導体層トランジスタと、第1半導体層上に堆積され、金属配線が形成された配線層と、配線層上に堆積された第2半導体層と、第2半導体層に形成された第2半導体層トランジスタとを備える。なお、第1半導体層トランジスタのゲート絶縁膜の絶縁性と、第2半導体層トランジスタのゲート絶縁膜の絶縁性とは概ね同等であり、第2半導体層トランジスタのゲート絶縁膜は、ラジカル酸化又はラジカル窒化により形成される。 (もっと読む)


基体平面に対して突出した半導体凸部と、この半導体凸部を跨ぐようにその上面から相対する両側面上に延在するゲート電極と、このゲート電極と前記半導体凸部の間に介在する絶縁膜と、ソース/ドレイン領域とを有するMIS型電界効果トランジスタを備えた半導体装置であって、1つのチップ内に、前記MIS型電界効果トランジスタとして、ゲート電極下の前記半導体凸部における基板平面に平行かつチャネル長方向に垂直な方向の幅Wが互いに異なる複数種のトランジスタを有する半導体装置。 (もっと読む)


341 - 349 / 349