説明

Fターム[5F140BE01]の内容

絶縁ゲート型電界効果トランジスタ (137,078) | ゲート絶縁膜の製造 (6,009) | ゲート絶縁膜を形成前の処理 (668)

Fターム[5F140BE01]の下位に属するFターム

洗浄 (195)
エッチング (356)

Fターム[5F140BE01]に分類される特許

61 - 80 / 117


【課題】素子特性のばらつきが抑制されたMOS型素子を含む半導体装置を提供すること。
【解決手段】基板の半導体領域に埋め込まれた素子分離絶縁膜と、前記素子分離絶縁膜によって素子分離され、上部が前記素子分離絶縁膜の表面よりも上に突出し、前記半導体領域の半導体層と、この半導体層にソース・ドレイン領域、ゲート絶縁膜およびゲート電極が形成され、かつ、前記ゲート電極がチャネル幅方向に平行な面の断面において前記素子分離絶縁膜上に形成されてなるMOS型素子とを具備してなり、前記ゲート電極下の前記半導体層の上面位置が、前記ゲート電極下の前記素子分離絶縁膜の上面位置よりも、20nm以上高いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、SiC材料を用いて表面に露出する結晶欠陥の影響を受けることの少ない高耐圧で低いオン抵抗の半導体素子及びその製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】ショットキーダイオードは、SiC薄層体1のカーボン面1a側にショットキー電極2が形成されており、シリコン面1b側にはオーミック電極3が形成されている。SiC薄層体1は、n型SiC結晶からなるインゴットを基底面内転位に平行に切断し所定の厚さまで研磨して形成されており、窒素又はリンをドーピングしたものを用い低キャリア濃度に設定するとよい。また、SiC薄層体1の厚さは、ショットキーダイオードの耐圧に応じて設定すればよく、50μm以上の厚さにすることでより高耐圧の特性を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】高耐圧性を確保するとともに、低いゲート閾値電圧を実現することができる窒化物半導体素子およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】この電界効果トランジスタは、n型GaN層2、p型GaN層3およびn型GaN層4が、順に積層された窒化物半導体積層構造部1を備えている。窒化物半導体積層構造部1には、断面台形(メサ形状)となるようにエッチングされることにより、壁面7が形成されている。この壁面7の形成によって露出したp型GaN層3の半導体表面部には、p型GaN層3とは異なる伝導特性を有する領域10が形成され、領域10に接するようにゲート絶縁膜8が形成されている。さらにこのゲート絶縁膜8を挟んで領域10に対向するようにゲート電極9が形成されている。 (もっと読む)


【課題】チャネル領域に導電型不純物を導入して閾値制御を行いつつ、ゲート絶縁膜中に導電型不純物が取り込まれるのを抑制することができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】チャネル領域となる半導体基板11の表層に導電型不純物19を導入する工程と、チャネル領域となる半導体基板11の表層の上にノンドープシリコン膜20を形成する工程と、酸素含有ガス又は窒素含有ガスのうち少なくとも何れか一とノンドープシリコン膜20とを熱を加えて反応させ、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜又はシリコン酸化窒化膜からなるゲート絶縁膜20aを形成する工程と、ゲート絶縁膜20a上にゲート電極を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 電流駆動力が大きく、誘電率の大きなシリコン酸化膜とシリコン窒化膜の積層膜を作る。
【解決手段】 半導体装置の製造方法は、シリコン酸化膜の上にアモルファスシリコン膜を形成する工程と、前記アモルファスシリコン膜をアニールして単結晶シリコン膜を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】混晶層中のGe濃度およびC濃度の許容範囲内で、チャネル領域に十分に応力を印加することが可能な半導体装置の製造方法および半導体装置を提供する。
【解決手段】Si基板1上にダミーゲート電極3を形成する。次に、ダミーゲート電極3をマスクにしたリセスエッチングにより、リセス領域7を形成する。次いで、リセス領域7の表面に、SiGe層からなる混晶層8をエピタキシャル成長させる。続いて、ダミーゲート電極3を覆う状態で、混晶層8上に、層間絶縁膜12を形成し、ダミーゲート電極3の表面が露出するまで、層間絶縁膜12を除去する。ダミーゲート電極3を除去することで、層間絶縁膜12にSi基板1を露出する凹部13を形成する。その後、凹部13内にゲート絶縁膜14を介してゲート電極15を形成することを特徴とする半導体装置の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】セルコンタクトのショート等の問題がなく、またゲートトレンチ内にシリコン基板材料によるバリが残らず、良好な特性を有するトレンチゲートの形成方法を提供する。
【解決手段】まずシリコン基板10上にゲートトレンチ10aを形成し、次いでゲートトレンチ10aが形成されたシリコン基板10上に素子分離領域16aを形成する。そのため、ゲートトレンチ10a内にシリコン基板材料のバリが発生することがなく、理想的なトレンチ形状を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】優れたデバイス特性(例えば、優れたホウ素バリア性)を有する酸窒化膜を含む電子デバイス用材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の電子デバイス用材料は、電子デバイス用基材と、該基材上に配置されたシリコン酸窒化膜とを少なくとも含み、シリコン酸窒化膜は、アンテナを用いてシリコン酸化膜表面をArガスと窒素ガスとを用いたプラズマにより圧力が7〜260Paの範囲で窒化して形成され、プラズマによるダメージが少なく、シリコン酸窒化膜は、該シリコン酸窒化膜の厚さ方向に、酸窒化膜表面付近に窒素原子を多く含み、シリコン酸窒化膜は、シリコン酸窒化膜表面側から0〜1.5nmの範囲における窒素原子含有量の最大値Nsが18〜30atm%の窒素含有領域と、シリコン酸窒化膜の、基材との対向面から0〜0.5nmの範囲における窒素原子含有量の最大値Nbが0〜10atm%の窒素含有領域と、を有する。 (もっと読む)


【課題】信頼性を向上させることが可能な窒化物系半導体素子を提供する。
【解決手段】この窒化物系半導体素子(半導体レーザ素子)は、少なくとも窒化物系半導体各層12〜18を含む半導体レーザ素子部1と、その半導体レーザ素子部1の共振器端面1a(1b)上に形成され、結晶化されたアルミニウムの酸窒化物からなるコーティング膜2(4)とを備えている。そして、コーティング膜2(4)には、シリコンが添加されている。 (もっと読む)


【課題】 非対称マルチゲート型トランジスタ及びその形成方法を提供する。
【解決手段】 1つの実施形態において、不均一なドーピング・プロファイルをもつ半導体フィンを有する非対称マルチゲート型トランジスタが示される。フィンの第1の部分がより高いドーピング濃度を有し、一方、該フィンの第2の部分はより低いドーピング濃度を有する。別の実施形態において、半導体フィン上に形成され、厚さが異なるゲート誘電体を有する非対称マルチゲート型トランジスタが示される。この非対称マルチゲート型トランジスタは半導体フィンの第1の側面部分の上に形成される薄いゲート誘電体と、該フィンの第2の側面部分の上に形成される厚いゲート誘電体とを有する。 (もっと読む)


【課題】安定した原子レベルの平坦面(テラス)を有する半導体ウェーハおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体の表面に絶縁膜が形成された半導体ウェーハであって、半導体と絶縁膜の界面が、平坦面(テラス)が結晶面に平行な面で構成される段差(ステップ)構造を有し、界面の任意の3μm×3μmの領域を、原子間力顕微鏡(AFM)の測定領域とした場合に、この測定領域において、段差に概ね垂直方向の、概ね0.3μm間隔の10本の測線に沿って測定された平坦面の幅(テラス幅)の測定値の90%以上が50nm以上であり、測定領域において、段差に概ね垂直方向の10本の測線に沿って測定された前記段差の高さ(ステップ高さ)の測定値の90%以上が1原子層分の高さであることを特徴とする半導体ウェーハおよびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜の信頼性が高く、かつ、チャネル長が充分に確保された半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1に設けられてなる溝21と、ゲート絶縁膜22を介して溝21に形成されたゲート電極25と、溝21の近傍に形成された拡散層26とが少なくとも備えられ、溝21が、半導体基板1の一面上に位置する開口部21aと、断面輪郭線が略円弧状である凹曲面部21cと、凹曲面部21cと開口部21aとを連結する連結曲面部21dとから構成され、連結曲面部21dと凹曲面部21cとの間に稜線部が介在することなく両曲面部21c、21dが連続した曲面で一体化されてなるトレンチゲートトランジスタTrを採用する。 (もっと読む)


【課題】 素子分離領域に囲まれたアクティブ領域にトレンチを形成する場合に、トレンチに隣接する素子分離領域の側壁にシリコンのエッチ残りが発生しないようにする。
【解決手段】 ゲート用トレンチを形成する前に、素子分離領域を構成する埋め込み酸化膜を選択的にエッチングし、ラウンド形状となっているアクティブ領域の側壁肩部を露出させる。これにより、ゲート用トレンチを形成する際に、埋め込み酸化膜の端部がマスクとして作用する範囲を縮小する。この後、ゲート用トレンチを形成する。 (もっと読む)


半導体デバイスの形成方法は、真空処理装置内に基板を供する手順であって、前記基板は該基板上に設けられた歪みGe含有層と、該歪みGe含有層上に設けられたSi含有層を有する手順、前記基板を700℃未満の温度に維持する手順、及びUV支援酸化プロセスにおいて、下地である前記歪みGe含有層の酸化と歪み緩和を最小限に抑制しながら前記Si含有層を酸化を起こすラジカルに曝露してSi含有誘電層を生成する手順を有する。基板、該基板上に設けられた歪みGe含有層、及び該歪みGe含有層上に形成されたSi含有誘電層を有する半導体デバイスが供される。当該半導体デバイスは、前記Si含有誘電層上に設けられたゲート電極層すなわちhigh-k層、及び該high-k層上に設けられたゲート電極層をさらに有して良い。
(もっと読む)


【課題】 シリコンカーバイド(SiC)等を用いた半導体デバイスに適用しうる絶縁膜形成において、低温での化学的な酸化膜形成を効果的に行なうための、前処理としての表面処理方法を提供する。
【解決手段】 水素を含む雰囲気中で基板10の表面を加熱した後、その表面を酸化性溶液22中に浸漬し、または酸化性溶液を噴霧し、あるいは酸化性溶液の蒸気に曝す工程を有する。これにより、酸化性溶液22と接触する基板10の表面における反応性の向上が期待でき、その基板10の表面に極薄膜であっても高性能な絶縁膜が形成される。 (もっと読む)


SiC基板(12)に基づいて半導体デバイスを製造する方法であって、5×1011cm−2未満の界面近傍トラップ密度を達成するのに十分に高い酸化速度でSiC基板(12)のSi終端面上に酸化物層(14)を形成するステップ(201)と、酸化物形成のステップで形成された深いトラップを不活性化し、それによって、改善された反転層移動度と低減された閾値電圧とを有するSiCベースMOSFET(10)の製造を可能にするために、酸化されたSiC基板を水素含有環境でアニールするステップ(202)とを備える方法。SiC基板のSi面が迅速な酸化を受けると、DTの密度は増加するが、NITの密度は減少することが本発明者等によって見いだされた。本発明によれば、迅速な酸化中に形成された深いトラップは水素アニーリングによって不活性化され、それにより、酸化物上に形成された半導体デバイスの閾値電圧は著しく低減され得る。
(もっと読む)


【課題】溝型MOSFETを備える半導体装置において、しきい値電圧の増大を抑えつつ寄生容量を低減する。
【解決手段】半導体装置10は、シリコン基板11上に形成されたトレンチ12の表面に接するゲート絶縁膜13と、ゲート絶縁膜13を介してトレンチ12に対向するゲート電極14とを有する。ゲート絶縁膜13は、トレンチ12の側壁表面に接する第1部分が、トレンチ12の底部表面に接する第2部分よりも大きな酸化膜換算膜厚を有する。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜のシリコン基板との界面付近の窒素濃度の増加を抑制しつつ、逆側のゲート電極との界面付近の窒素濃度を高めた窒素含有ゲート絶縁膜を形成する。
【解決手段】ゲート絶縁膜12を形成するステップが、シリコン基板11上に島状のSiN層22aを形成する窒化膜形成ステップと、ウェット酸化法を用いて、少なくともシリコン基板11と島状のSiN層22aとの界面にSiO層21を形成する酸化膜形成ステップと、島状のSiN層22aを種としてSiNを成長させ、少なくともSiO層21の表面を覆う層状のSiN層22を形成する窒化膜成長ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】従来と比較して歩留まりを向上させることができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の製造方法は、素子分離膜2を形成するために、素子領域に位置する半導体基板上にマスク膜21,22を形成する工程と、マスク膜21,22の寸法を測定する工程と、マスク膜21,22の設計寸法に対する測定寸法の差に基づいて、素子分離膜2を形成するための熱酸化量を算出する工程と、算出した熱酸化量に従って、マスク膜21,22をマスクとして半導体基板1を熱酸化することにより、素子分離膜2を形成する工程とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極を埋め込み形成する製造方法において、膜厚の異なるゲート絶縁膜を形成する際に、半導体基板への掘り込みを防止する半導体装置の製造方法と半導体装置を提供する。
【解決手段】まず、半導体基板11上に、半導体基板11に達する凹部19が設けられた層間絶縁膜18を形成する工程を行う。次に、凹部19の底部に露出された半導体基板11上に、第1の半導体層31をエピタキシャル成長させる工程を行う。次いで、第1の半導体層31の少なくとも表面側を酸化することで、第1のゲート絶縁膜20を形成する工程を行う。その後、第1のゲート絶縁膜20が設けられた凹部19にゲート電極23’を埋め込み形成する工程を行うことを特徴とする半導体装置の製造方法およびこれにより得られる半導体装置である。 (もっと読む)


61 - 80 / 117