説明

Fターム[5F172BB33]の内容

Fターム[5F172BB33]の下位に属するFターム

Fターム[5F172BB33]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】 バースト信号の入力に対しても光サージが発生しにくい光増幅器を、また、EDFの増幅能力を信号光の増幅に効率よく使用するためにEDFを短尺化しても、励起の効率のよい光増幅器を提供する。
【解決手段】 信号光入力端と、第1光分波合波器と、エルビウム・ドープト・ファイバと、第2光分波合波器と、信号光出力端と、レーザ光源と、該レーザ光源の制御回路と、を備えた光増幅器に、励起光の反射器を設けて、励起光源からEDFに入射された励起光を反射させてEDFに戻すとともに、さらにレーザ光源内部に反射した励起光の入射が容易になるように構成した。 (もっと読む)


【課題】信号光の一部を電気光学変調器により切り出してパルス光を出力するレーザ装置において、煩雑な電気光学変調器のバイアス調整作業を改善可能な手段を提供する。
【解決手段】本発明を例示する態様のレーザ装置は、信号光を出力する信号光源11と、信号光源11から出力された信号光を増幅する光増幅器21と、光増幅器により増幅された信号光の一部を切り出してパルス光を出力する電気光学変調器25と、電気光学変調器25の出射側に設けられ、光増幅器21において発生するASE光を検出するASE光検出器27と、電気光学変調器25の作動を制御するEO制御部55とを備え、EO制御部55が、ASE光検出器27により検出されるASE光の強度が最小になるように、電気光学変調器25のバイアス電圧を調整するように構成される。 (もっと読む)


【課題】複数の励起光源を有するファイバ光増幅器において、何れの励起光源または導光用光ファイバに異常があるかを容易かつ迅速に把握する。
【解決手段】ファイバ光増幅器21は、増幅用光ファイバ211と、導光用光ファイバ213a〜213eを介して増幅用光ファイバに結合された励起光源212a〜212eと、増幅用光ファイバから出射する光を検出する出射光検出器25と、励起光源の作動を制御する制御装置とを備える。制御装置は、複数の励起光源を個々に駆動可能な光源駆動部52と、ファイバ光増幅器の異常を判断する異常判断部とを備え、光源駆動部52により励起光源を個々に駆動したときの出射光検出器25による光の検出状態に基づいて、異常判断部が異常のある励起光源及び導光用光ファイバを特定して警報信号を出力するように構成される。 (もっと読む)


【課題】U帯信号を増幅できる簡素な構成の光増幅器を提供する。
【解決手段】本発明の光増幅器は、U帯の信号光が増幅されるテルライトガラスファイバと、前記テルライトガラスファイバを励起する励起光を直接に発生させる1480nm帯半導体レーザと、前記1480nm帯半導体レーザにより発生した前記励起光と前記U帯の信号光とを合波して前記テルライトガラスファイバに入力する合波器とを備える。 (もっと読む)


【課題】間欠的に入力される複数波長の光信号を、簡略な構成により、過渡応答および波長チルトの発生を抑制しながら一括増幅できる光増幅装置を提供する。
【解決手段】光増幅装置は、増幅媒体の過渡応答時間よりも長いモニタ周期に従って、増幅媒体に入力される各波長の光信号のトータルパワーの時間平均値をモニタし、当該モニタ値が、制御切替閾値以下のときに励起光源の制御モードをAPCとし、制御切替閾値より大きいときに励起光源の制御モードをAGCとする。 (もっと読む)


【課題】 好ましくない非線形性と利得飽和とが始まる前に、光ファイバー増幅器にエネルギーを蓄積する能力を大きくし、単一モード(SM)ファイバーで達成できるより大きいピーク強度およびパルスエネルギーを発生させること。
【解決手段】 本発明の光学増幅装置は、回折限界に近いモードを持つ入力ビ−ムを発生させるレーザー源としてのファイバー発振器10と、多重モード・ファイバー増幅器12と、モード変換器14と、ポンプ源20とを有する。モード変換器14は、入力ビームを受けて多重モード・ファイバー増幅器12の基本モードに整合するように入力ビームのモードを変換し、多重モードファイバー増幅器12に入力するモード変換された入力ビームを作り出す。ポンプ源20は、多重モード・ファイバー増幅器12を光学的にポンピングし、本質的に基本モードで増幅された強力な出力ビームを生成する。 (もっと読む)


【課題】光増幅器の入力側においても反射戻り光を監視することによって局舎内での反射の有無を確認できるようにし、信号品質に影響を与える多重反射要因を排除する光増幅装置おび同装置を用いた光伝送装置を提供する。
【解決手段】光増幅装置10は、入力信号光を増幅する光増幅器11と、光増幅器11の入力信号光を監視して反射点による戻り光を検出する入力側反射光モニタ回路20と、を備え、光増幅器11の出力側のみならず入力側でも反射戻り光を監視する構成とした。 (もっと読む)


【課題】光増幅器の出力特性の傾斜を下流の光増幅器で制御して、波長多重信号光の出力の傾斜を補正する。
【解決手段】開示される光増幅器100は、入力光信号と励起光源部110の光信号を合波し増幅媒体105で増幅して出力する光増幅部1を備え、光増幅器100の入力信号を第1の光分岐器103で分岐した信号と第2の光分岐器106で分岐した信号とに応じて制御部109が励起光源部を制御することで、光増幅器100の波長多重信号光の伝送利得が定まる。光増幅器100の出力光信号と監視部30からの伝送路監視信号光を光合波部40で合波して伝送路900と光分岐部41とを経て光増幅器200に入力して光増幅部2で増幅して出力する際に、監視部31が光分岐部41から通知された光増幅器100の利得特性の傾斜量から算出した利得補正量によって光増幅部2の励起光源部を制御することによって、光増幅器200で光増幅器100の出力特性の傾斜を補正する。 (もっと読む)


【課題】周波数依存の少ないゲインを発生させて、遅延に伴う信号光の歪をさらに低減する光パルス速度制御装置及び光パルスの速度制御方法を提供する。
【解決手段】光ファイバ14の媒質の特性によって決まる、ブリルアン散乱によるゲインのスペクトル幅をΔfbとするとき、当該スペクトル幅Δfb以下の周波数間隔の複数の線スペクトルからなる光コムを光コム発生装置16で発生し、発生した光コムを光増幅器15で増幅制御し、光カプラ13を介して、増幅した光コムを光ファイバ14に入射することにより、光ファイバ14中で誘導ブリルアン散乱を発生させて、平坦な周波数特性を持つブリルアンゲインを発生させると共に、ブリルアンゲインの強度を制御し、ブリルアンゲインによる群屈折率の変化の大きさを制御して、パルス光の速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】大型化を招くことなく使用可能な波長帯域を拡げることができる光増幅装置、及び当該光増幅装置を備える光通信装置を提供する。
【解決手段】光増幅装置1は、光信号S1を所定の増幅率で増幅するEDF12と、EDF12を励起する励起光S3を射出する励起光用LD14と、EDF12の射出端に接続された光アイソレータ13と、EDF12と光アイソレータ13との間からEDF12に入射させる所定波長のアイドリング光S4を射出するアイドリング用光源LD16とを筐体に収容してなる構成である。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成の光パルス速度制御装置及び光パルスの速度制御方法を提供する。
【解決手段】信号光となるパルス光を送信する送信機10とパルス光を受信する受信機12とを接続する光ファイバ14と、光ファイバ14に設けられ、パルス光を増幅する光アンプ15とを有し、光アンプ15により、光ファイバ14の透過光強度が線形変化する領域の最大の入射光強度より大きな入射光強度に、パルス光を増幅して制御することにより、光ファイバ14で発生する誘導ブリルアン散乱による後方散乱光の強度を制御し、後方散乱光による群屈折率の変化の大きさを制御して、パルス光の速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】複合歪み特性の劣化が効果的に低減された光増幅装置およびこれを用いた光伝送システムを提供すること。
【解決手段】所定の変調方式で変調された周波数多重映像信号により半導体レーザを直接変調することで発生した光信号を増幅する光増幅装置であって、前記光信号を受け付ける光入力部と、励起光を発生する励起光源と、コア部に光増幅物質が添加され、前記光信号と前記励起光とを受け付け、該光信号を誘導放出によって増幅するダブルクラッド型の増幅光ファイバと、前記増幅した光信号を出力する光出力部と、を備え、前記増幅光ファイバは、該増幅光ファイバの条長と吸収係数の所定波長帯におけるピーク値との積で表される吸収条長積が、該吸収条長積と前記増幅した光信号の複合歪み特性との関係を示す曲線において吸収条長積の減少に対する複合歪み特性の減少率が急激に増大する屈曲点よりも小さい値となるように設定されたものである。 (もっと読む)


【課題】伝送路の損失変動や多重化波長数の変動の有無に因らず、波長多重信号光の強度を適切に制御して、通信品質を確保できる光伝送装置を提供する。
【解決手段】受信波長多重信号光から監視光を分離し、監視光強度を検出する手段(31、41)と、監視光分離後の波長多重信号光の強度を検出する手段(32、42)と、利得制御型の光増幅器33と、光減衰部35と、光減衰部の減衰量を制御する監視制御部20とからなり、定常状態に加えて、伝送路の損失変動と多重化波長数の変動が同時に発生した異常状態でも、信号光の強度を適切に制御して通信品質を確保できる、また、監視制御部が、波長多重信号光が適切な強度となる場合の監視光強度を学習し、学習した監視光強度に対する一定制御を行うことにより、波長多重信号光が通過していない状態でも、光増幅器33への入力強度を適切に調整することで光増幅器の起動時間を短縮した光伝送装置。 (もっと読む)


【課題】ファイバに励起されたエネルギーを効率よく取り出すファイバ増幅器を提供する。
【解決手段】コアに希土類元素が添加されたファイバと、前記ファイバの一方の端部に入射させる第1の励起光を発生する第1の励起光源と、前記ファイバの他方の端部に入射させる第2の励起光を発生する第2の励起光源と、を備え、前記希土類元素の吸収係数は、前記第2の励起光の波長において前記第1の励起光の波長におけるよりも大きく、前記一方の端部に入射した信号光は、前記第1及び第2の励起光により励起された前記希土類元素により増幅され、前記他方の端部から出射されることを特徴とするファイバ増幅器が提供される。 (もっと読む)


【課題】 増幅波長帯域内における出力信号光スペクトルの調整を可能にするための構造を備えたラマン増幅用の励起光光源ユニット等を提供する。
【解決手段】 当該励起光光源ユニット(LU)は、互いに波長の異なるN(≧2)チャネルの励起光を出力するN個の励起光光源(11a〜13a)を含む主励起光供給システム(1a)と、これらNチャネルの励起光を合波する合波器(2)と、合波器(2)から出力された励起光をラマン増幅用光ファイバ(L)に供給するための出力構造(3)と、励起光光源ユニット(LU)は、少なくともいずれかが波長可変励起光光源であるN個の励起光光源(11b〜13b)を含む予備励起光供給システム(1b)と、光スイッチ(4)を備え、光スイッチ(4)により、励起光光源(11a〜13a)のいずれかからの出力と励起光光源(11b〜13b)からの出力とが任意に切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】偶発故障を生じたLDの頓死劣化の進行を抑圧して急速に信号断となることを防止する。
【解決手段】光増幅部11は、光増幅用の活性物質を添加した増幅媒体11aと、励起光を発出する励起光源11bとから構成され、励起光を増幅媒体11aに入射して光増幅を行う。制御部13は、励起光をモニタし、励起光源11bを駆動するための駆動電流を供給する。また、制御部13は、励起光の出力レベルが低下する割合であるレベル変動率をモニタし、レベル変動率がしきい値より大きい場合は、駆動電流を低減して励起光の出力レベルを低下させる。 (もっと読む)


【課題】断続する光信号の増幅に対して、光回路及び制御回路を複雑化することなしに、過大な信号光出力の発生を回避することが出来るような光ファイバ増幅器の制御方法はいまだ得られていない。
【解決手段】光増幅ファイバに信号光及び励起光を入射して信号光を増幅する光ファイバ増幅装置において、信号光出力端側に光非線形光結合器を設置することにより、光サージ出力を防止することを特徴とする光ファイバ増幅装置の制御方法、及びその方法を利用した光ファイバ増幅装置。 (もっと読む)


【課題】フォトダークニングの発現を抑圧することができる光増幅モジュールおよびレーザ光源を提供する。
【解決手段】レーザ光源1は、被増幅光用光源10および光増幅モジュール20を備える。光増幅モジュール20は、第1光増幅媒体21、第2光増幅媒体22および励起部23を備える。励起部23は、励起光源24および光カプラ25を含む。第1光増幅媒体21の希土類元素濃度より第2光増幅媒体22の希土類元素濃度が高い。励起部23で出力された励起光は、初めに第1光増幅媒体21に伝搬され、続いて第2光増幅媒体22に伝搬される。 (もっと読む)


【課題】光増幅用ファイバを巻き付けて収納し、その接続における損失を正確に評価でき、モジュール内に収納した際に良好な光学特性が得られる光増幅用ファイバ収納トレイ、それを用いた光増幅モジュール、光ファイバ増幅器、光ファイバレーザの提供。
【解決手段】光増幅用ファイバを巻き付けて収納する光増幅用ファイバ収納トレイであって、少なくとも一部のファイバの曲げ径を、収納時の状態と接続時の状態とで異なるように調整可能なファイバ曲げ径調整手段が設けられたことを特徴とする光増幅用ファイバ収納トレイ。 (もっと読む)


【課題】入力光信号の偏光方向に依存せず光クロック信号を抽出することが可能である簡便な構成の光クロック信号抽出装置を提供する。
【解決手段】利得領域30には、n側共通電極12と利得領域のp側電極24とを介して定電流源28によって電流注入がなされる。可飽和吸収領域32には、n側共通電極12と可飽和吸収領域のp側電極22とを介して定電圧源26によって逆バイアス電圧が印加される。利得領域の光導波路16は、バルク結晶あるいは伸張歪が導入された量子井戸構造で形成されており、可飽和吸収領域の光導波路18は伸張歪が導入された量子井戸構造で形成されている。そして、利得領域において、TEモードに対する光学利得が、TMモードに対する光学利得より大きくなるように設定されており、可飽和吸収領域において、TEモードに対する吸収飽和エネルギーよりも、TMモードに対する吸収飽和エネルギーが小さくなるように設定されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 29