説明

Fターム[5G019CP24]の内容

ロータリスイッチ、ピアノキースイッチ (10,218) | ピアノキー型操作部 (693) | 取付け (145) | 挿入、圧入 (84)

Fターム[5G019CP24]の下位に属するFターム

嵌合 (47)

Fターム[5G019CP24]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】前入れ操作ボタン構造において、操作ボタンに対する押し込み力の増加を軽減し、ボタンバネ部の寸法ばらつきによる押し込み力への影響を軽減し、操作ボタンをパネルに組み付ける際の作業性を改善する。
【解決手段】開口部11を有するパネル1と、開口部11に一端側が係合して組み付けられ、他端側はパネル1内の基板3に配置されたスイッチ2へ伸びる脚部45を有し、基板3側に押し込まれることで、一端側の係合部分を支点として脚部45が回動してスイッチ2を押す操作ボタン4と、操作ボタン4の一端側に設けられ、当該操作ボタン4の押し込みにより開口部11の内壁部15に当接して付勢され、当該操作ボタン4を押し込み前の位置に復元する反力を与えるボタンバネ部43と、操作ボタン4が押し込まれると、ボタンバネ部43とともに弾性変形する弾性変形部19とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 複数のキートップが一体に成形された操作キー構造において、キートップの連動を抑制するとともに、操作部の外観品位を向上することができる操作キー構造を提供する。
【解決手段】 操作キー構造は、複数のキートップ2及び3と、キートップ2及び3の各々を弾性変形可能に支持する腕部8及び9と、複数の腕部8及び9を一体に連結する連結部10と、連結部10を固定する固定部と、を備える。連結部10が複数の腕部8及び9を連結する位置の間に突起部14及び15を有し、固定部が突起部14及び15を嵌合する孔16及び17であって周囲にスリット20、21、22及び23が配設された孔16及び17を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】限られた面積内に複数の操作ボタン部を配置しながら、確実な操作性を確保することのできる操作ボタン集合体を提供する。
【解決手段】所定の支持体に支持される第1のベース部31と、第1のベース部31から突出し可撓性を有する第1のヒンジ部と、第1のヒンジ部に支持される第1の操作ボタン部33a〜33cとが一体に形成されている。さらに、第1のベース部31に沿うようにして前記支持体に支持される第2のベース部41と、第2のベース部41から第1のヒンジ部と並ぶようにして突出し可撓性を有する第2のヒンジ部と、第1のベース部31と第1の操作ボタン部33a〜33cとの間に挟まれるように配置された状態で第2のヒンジ部に支持される第2の操作ボタン部43a〜43cとが一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】被操作部の操作時における操作子基板の撓みを小さくする。
【解決手段】操作子ユニット50は、共通基端部51の肉部57が操作子基板40の上面40aに常時当接した状態で配設される。上ケース10の裏面10fから突設される下ケース当接ボス15が、操作子基板40及び操作子ユニット50との干渉を避けるように設けられて、下ケース30の凹部35に当接しており、且つ、下ケース当接ボス15は、共通基端部51を中心として5つの被操作部53の配設位置に沿って形成される円よりも内側において共通基端部51に近い位置に配設される。 (もっと読む)


【課題】筐体への操作ユニットの組み立ての容易化を図る。
【解決手段】前後方向の幅H1を左右方向又は上下方向の幅H2よりも広い板状片からなるフレーム7の前面が筐体1に接触するのに伴って、フック部6が受部10に嵌め込まれることによって、フレーム7が筐体1とフック部6とで前後方向に移動しないように支持されかつ外側支持体4で左右方向及び上下方向に移動しないように支持され、しかも、フレーム7の上辺部及び左右辺部が外側支持体4と内側支持体5とで挟まれ、フレーム7が筐体1に固定されるので、フレーム7が筐体1に取り付けられる場合、フレーム7が前後方向に撓むことなく、フレーム7の形状が安定し、筐体1への操作ユニット2の組み立てが容易になる。 (もっと読む)


【課題】端末装置の第1の筐体の角部にキーを配置すること。
【解決手段】携帯端末装置1は、第1の筐体2と、第1の筐体2の角部を切欠いた部位に装着されるキー10を備える。また、角部の側面方向を回転軸とし、第1の筐体2に形成される軸受け部に装着される軸部、及び第1の筐体2の切欠いた部位の周縁に引っ掛かる周縁部と、を有し、キー10を支持するキー支持部20を備える。また、キー10に対して、回転軸によって定まる回転方向に所定の押圧力が加わる場合に、キー支持部20を介して押圧力を基板の所定部位に伝達する伝達部30と、キー10及びキー支持部20が装着された第1の筐体2に組み合わされて、伝達部30、基板6及びスイッチを格納する第2の筐体と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自動車室内用のプッシュ式スイッチにおいて、簡易な構造で、スイッチの組み立てを容易に行うようにするとともに、スイッチのハウジングの内部を見え難くするようにする。
【解決手段】ノブ22は、これの長手方向の片方の端部から、ハウジング14の意匠面14aの裏側に突出したフランジ部32と、支点20に嵌合する穴部34とを有する。ノブ22をスイッチ10に組み付けるときに、フランジ部32と開口部12とが干渉しないように支点20に穴部34を嵌合させるために、ノブ22には、支点20を穴部34にまでガイドするガイド部36が形成されている。これにより、ノブ22をスイッチ10に組み付けるときに、ガイド部36により支点20は穴部34までスムーズにガイドされて、スイッチ10にノブ22を容易に組み付けることができる。 (もっと読む)


【課題】操作ハンドルがスイッチ本体から脱落してしまうことを防止できるスイッチ装置を提供することにある。
【解決手段】スイッチ装置は、スイッチ本体1と、スイッチ本体1の前面側に揺動自在に取り付けられスイッチ本体1の操作に用いられる操作ハンドル2と、スイッチ本体1を造営材に取り付ける枠状の取付部3とを備え、スイッチ本体1は、取付部3の中央に形成された取付窓3aから前面を露出する形で取付部3に取り付けられ、操作ハンドル2は、取付窓3aの内側に収まる形でスイッチ本体1の前面側に取り付けられ、取付部3の取付窓3aの開口縁部には、操作ハンドル2の前面の一部分を覆う被覆部80dが設けられる。 (もっと読む)


【課題】スイッチの入り切りの際に接点間にアークが発生するのを抑えることのできる直流電源用スイッチを提供する。
【解決手段】造営面に埋設され、直流電力を供給するための直流供給線路Wdcを電気的に導通又は遮断する一対の接点(固定接点14、可動接点18)を有し、造営面の外側からの操作によって前記一対の接点(14、18)を離接する直流電源用スイッチにおいて、直流供給線路Wdcを導通状態から遮断するにあたり、前記一対の接点(14、18)を離間した時に、該一対の接点(14、18)間に電気的導通を遮断する遮断部36を介在させる遮断手段35を設けた。 (もっと読む)


【課題】キャビネットの撓みを無くし、スイッチ等の誤動作を防止することが可能な成形ボタン構造を提供することを目的とする。
【解決手段】キャビネット1に成形ボタン3,4を取付ける取付け用ボス7,8に,電気回路基板6に向かって延長された延長成形部9,10を含み、延長成形部9,10の少なくとも一部が電気回路基板6に接触し延長成形部9,10の長手方向に働く力を電気回路基板6が支える構成を有する。この構造により、キャビネット1に表面側から力が加わった場合の力を電気回路基板6が支えて、キャビネット1の撓みをなくすことが可能となるとともに、キャビネット1に取付けられた成形ボタン3,4が変形してスイッチ等の誤動作を防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】プッシュスイッチの防水・防塵を図る。
【解決手段】ディスプレイ78を透過させるキースイッチ本体83の周囲に弾性シール部材84を固着した。キースイッチ本体を弾性シール部材の開口部に挿入し、キースイッチ本体の鍔部を弾性シール部材に密着させてカバーで押圧してもよい。タクトスイッチ99に対する収容凹部をキースイッチ本体に設ける。キースイッチ本体に透明電極を設け、ディスプレイ表面に配した透明電極基板に弾性シール部材を密着させる。キースイッチ本体と弾性シール部材との一体構造体76をディスプレイケース77に組み付け、ディスプレイと制御基板79との組立体96に組み付ける。収容部87の表側に弾性シール部材が密着し、裏側にディスプレイが密接する。各キースイッチ本体の間で弾性シール部材を扇状に形成し、湾曲させて可撓部とする。 (もっと読む)


【課題】点灯状態により表示を行う発光表示部の視認性を向上させたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置Aは、器具取付用の窓孔2aを有する取付枠2と、窓孔2aから前面を露出した状態で取付枠2に取着される器体10、器体10の前面に揺動自在に配置されたピアノハンドル12、および、負荷と電源との直列回路が両端間に接続されピアノハンドル12の操作に応じてオン/オフが切り替わる接点部を具備したスイッチ本体1と、窓孔2aに連通する開口窓4a,5aを有し、当該開口窓4a,5aにスイッチ本体1の前面を臨ませた状態で取付枠2の前面側に取着されるプレート(プレート枠4および化粧プレート5)とを有し、化粧プレート5の背面において開口窓5aの周縁部に有機EL素子からなる発光表示部6を配置するとともに、事象の発生に応じて入力される連動制御信号に基づいて発光表示部6の点灯状態を制御する発光制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】防塵性とスイッチ作動の信頼性に優れたリーフスイッチを提供する。
【解決手段】ベースケース2aとカバーケース2bとを接合連結してなるスイッチケース2を備え、このベースケース2aとカバーケース2bとの接合面に板バネ材からなる固定片3および可動片4を挟持固定するとともに、固定片3および可動片4の基端部をケース外に突出させて外部端子3b,4bを形成し、スイッチケース1の内部に、一端部を支点として揺動可能なアクチュエータ5を装備し、アクチュエータ5をケース外から揺動操作して可動片3を押圧変形させるよう構成してある。 (もっと読む)


【課題】操作ノブを含む比較的高荷重な回転駆動機構をコンパクトで部品点数の少ない構成にすることができ、装置全体の小型化促進や組立性向上を容易にしたステアリングスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】ステアリングスイッチ装置3は、前面ケース13と背面ケース14の組合せ体でスポーク部1bに取着された支持部材4と、前面ケース13に軸着されて傾倒操作可能な操作ノブ5と、操作ノブ5のホルダ部5cに組み込まれたコイルばね11および押圧子10と、傾倒操作時に操作ノブ5の駆動部5dに押し込まれて弾性変形するラバースイッチ9と、ラバースイッチ9内の可動接点12と接離可能な固定接点16を有する回路基板7とを備えている。前面ケース13の内壁には、操作ノブ5の軸孔5bに回動可能に嵌入される支軸13dと、コイルばね11に付勢される押圧子10が弾接するカム面13eとが設けられている。 (もっと読む)


【課題】従来構成に比べて設計上の制限を緩和することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置Aは、器体1の前面に形成された押圧片2が器体1の前面に取り付けられるワイドハンドル形スイッチ用のスイッチハンドルの操作によって器体1の内側に押し込まれることにより、器体1内に収納された押釦スイッチ4の操作子が押操作される。器体1は、前面開口したボディ6とボディ6の前面側に結合されるカバー7とで形成される。カバー7は合成樹脂製であって押釦スイッチ4の操作子の前方に操作孔8が形成される。押圧片2は、操作孔8の周縁の一部から操作孔8に延出されて先端部で押し釦スイッチ4の操作子を押操作し、且つ器体1の内側に凸となるように湾曲したばね部2eを基端部に有する。 (もっと読む)


【課題】埃等の侵入を防止できる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器1において、基台3と、基台3上に設けられた表示部4と、基台3上に設けられた操作スイッチ5と、を設ける。操作スイッチ5には、基台3に固定された接点部6を設け、接点部6に対して移動可能に設けられ、この移動により接点部6を切替える押圧操作部材7を設ける。このとき、押圧操作部材7の一部が表示部4上に乗り上げ、押圧操作部材7における表示部4上に乗り上げた部分の一部が表示部4の表面に接するようにする。そして、押圧操作部材7を、表示部4の表面に接した接触部分を支点として押圧操作部材7の移動方向に回動運動できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 成形性および二次加工性を向上することができ、しかも操作性を低下させることなく、省スペース化を図ることができる釦装置を提供する。
【解決手段】 第1および第2の支持部14a,14bは、1列に並ぶ複数の操作釦12を、可撓性および弾発性を有するヒンジ部13を介して支持する。隣合う操作釦12のうち、一方は第1の支持部14aによって支持され、他方は第2の支持部14bによって支持される。第1の支持部14aと第2の支持部14bとは、互いに係合した状態で操作パネルに配設される。 (もっと読む)


【課題】内部に表示灯用の発光体を備えたスイッチ装置において、より低いコストで所要の明るさの表示灯を構成しうるスイッチ装置を得る。
【解決手段】スイッチ装置2のベース2a内に設けられた基板10と、基板10上に実装される発光体としてのLED(ベアチップ)12と、基板10上に被着されてLED12を封止する封止部材13と、封止部材13を覆うように基板10上に被着されてLED12から出射された光を透光窓8に配光させる配光部材14と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は部品点数を少なくし、組み立て性の良いキーボードおよび該キーボードを有する電子機器を提供する。
【解決手段】 ケース9に第一の固定部11と第二の固定部12を設け、軸芯13を固定する。軸芯13に複数のキートップを軸支させる。キートップ14には第一のつめ部18と第二のつめ部19が向かい合い、そのつめ部で軸芯13を挟み込むようにして固定する。また、ストッパー15とストッパー受け10を設けて、キートップ14の回動角度を制限する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、押しボタンの操作性の向上を図った電子機器を得ることにある。
【解決手段】電子機器1は、開口部15を有する筐体7と、筐体7内に配置されるスイッチ25aと、筐体7内に設けられるアーム支持部20と、一端がアーム支持部20に固定されるアーム32と、開口部15を通じて筐体7の外部に露出されるとともに、アーム32によって変位可能に支持されスイッチ25aを操作するボタン本体31とを有するボタン24aとを具備し、スイッチ25aは、ボタン本体31の中心Aを基点としてアーム支持部20から離れる方に偏って配置される。 (もっと読む)


1 - 20 / 37