説明

Fターム[5G031HU82]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 多方向スイッチ操作部材 (3,888) | 操作部材の揺動支点、揺動中心 (480) | 揺動のためのガイド (45)

Fターム[5G031HU82]に分類される特許

1 - 20 / 45


【目的】 本発明は、部品点数を低減でき且つ可動接点の脱落を抑制できるプッシュスイッチを提供する。
【構成】 プッシュスイッチPは、基板10上に設けられた固定接点20a、20bと、接触部31と、接触部31よりも基板側に位置する接触部32とを有する可動接点30と、接触部31が固定接点20aに、接触部32が固定接点20bに間隙を有して対向した状態で、可動接点30を基板側から支承する支承部40とを備えている。接触部31に第1段の押下がされると、支承部40の一部が弾性変形すると共に、可動接点30が移動し、接触部32が固定接点20bに接触し、接触部31に第2段の押下がされると、支承部40の一部が弾性変形すると共に、可動接点30が移動し、接触部32が固定接点20bに接触した後、可動接点30が基板側に弾性変形し、接触部31が固定接点20aに接触する。 (もっと読む)


【課題】操作ノブの段階的な押圧操作を検出可能なものであって、操作ノブの微小ストロークの押圧操作の検出を可能としながらも簡単な構成で済ませる。
【解決手段】スイッチケース18の上面部に、操作ノブ19を押圧操作(傾動)可能に設ける。操作ノブ19の裏面に、可動コンタクト25を動作(変形)させるための押圧部24を設ける。配線基板20の上面側に、先端の接触部25aが配線基板20上を摺動する可動コンタクト25を設け、配線基板20上に、接触部25aの摺動方向に微小ピッチで櫛歯状をなす固定コンタクト30を設ける。可動コンタクト25の移動に伴うオン、オフ信号が制御回路に入力され、パルス数がカウントされることにより、タッチ検出及び2段目の押圧操作が検出される。 (もっと読む)


【課題】良好な視認性及び緊急時におけるスイッチの良好な操作性を得ることができるレバースイッチ装置を提供する。
【解決手段】複数のスイッチ動作を実行するターンシグナルスイッチ7,9と、これらスイッチ7,9による複数のスイッチ動作と異なる複数のスイッチ動作を実行するワイパスイッチ11〜13と、スイッチ7,9を第1回動面L内での回動によって、またスイッチ11〜13を第2回動面M内での回動によってそれぞれスイッチ操作可能な操作レバー3とを備え、操作レバー3は、スイッチ7,9の使用状態において第1回動面Lに直交する第1回動軸3a、及びスイッチ11〜13の使用状態において第2回動面Mに直交する第2回動軸3b,3bを有し、第2回動軸3b,3bが第1回動軸3aを含む第3回動面N内で第3回動軸3c、3cを中心として回動可能に配置されている。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能なレバー操作装置を提供すること。
【解決手段】レバー操作装置は、操作レバー2の基部20を第1の操作面に沿って回動可能に支持する可動支持部材6と、可動支持部材6を第1の操作面に対して直交する第2の操作面に沿って回動可能に支持するハウジング1と、基部20に第2の操作面に沿う回動が可能な状態で取り付けられたアクチュエータホルダ7と、このアクチュエータホルダ7に保持された第1アクチュエータ8と、可動支持部材6に保持された第2アクチュエータ9とを備えている。ハウジング1の内壁面には第1アクチュエータ8が弾接する第1カム面13aと第2アクチュエータ9が弾接する第2カム面13bとが設けられており、操作レバー2が第1の操作面に沿って揺動操作されるとアクチュエータホルダ7が基部20と一体的に回転し、第2の操作面に沿って揺動操作されると可動支持部材6が基部20と一体的に回転する。 (もっと読む)


【課題】キーを確実に入力できる操作装置及び携帯情報端末を提供すること。
【解決手段】キー23Lが突没自在に設けられた筐体(リアケース)22を有する操作装置(携帯情報端末)1であって、キー23Lは、第1方向(S1方向)に長い横長形状に形成された本体部231と、本体部231における第1方向の一端側に位置し、第1方向及び筐体からのキーの突出方向である第2方向(S2方向)に略直交する第3方向(S3方向)に沿って延出する軸部235とを有し、筐体22は、キー23Lを第2方向に付勢する付勢部材(接点ゴム)34と、付勢された軸部235と当接する規制部411とを有し、キー23Lは、第1方向の他端側に位置し、第3方向に沿って延出する軸部234を有し、リアケース22は、軸部234を挟み、当該軸部234の第2方向への移動を案内するガイド部54と、付勢された軸部234と当接する規制部55とを有する。 (もっと読む)


【課題】入力装置において、内部機構への液体の浸入を防止することにある。
【解決手段】シート18は、両融着部15,16間において、外方に開口した断面U字状に弛みを有して設けられ、その内部に貯水路19を形成している。意匠部材11の内部に浸入した液体は隙間17を通って貯水路19に溜まる。したがって、液体が内部機構35へ浸水することを防止できる。これにより、支持機構30の錆びを防止することで、操作レバー20の円滑な操作が確保される。 (もっと読む)


【課題】操作対象を変更でき個々の操作対象に対する設定を別個独立に行うことができる操作入力装置を提供する。
【解決手段】基板111に固定取付される筒状のホルダ112の外周には、リング状のロータ113が配置され回転自在となっている。ホルダ112には、ベース114が、ロータ113の軸回り方向Rに対し直交する傾倒方向Tに傾倒自在に軸支されている。操作者が操作する操作ノブ103は、ベース114と同軸上で回転自在に、かつ、このベース114の傾倒方向Tへの動きに連動するよう、ベース114に支持されている。この操作ノブ103とロータ113とは、一体的に回転可能に、かつ、操作ノブ103の傾倒を許容するように係合している。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部などに使用される多方向入力装置に関し、一つの操作軸に対しての回転操作や傾倒操作が可能で、非操作状態での操作軸のふらつき感の少ないものを提供する。
【解決手段】操作軸30が、円形孔46に回転可能に嵌合された駆動体45下面に、駆動体45とは別部材で構成したバネ受け部材60を重ねて配し、そのバネ受け部材60にコイルバネ69からの上方への付勢力が加わるものとし、非操作状態では、バネ受け部材60の外方突出部63〜66の先端上面がカバー部材70の下面に圧接状態となってバネ受け部材60が水平状態を維持し、それにより駆動体45を中立位置に保つ構成としたため、その駆動体45に中間位置を保持された操作軸30も非操作状態でふらつき感の少ないものにできる。 (もっと読む)


【課題】操作レバー等の互いに交わる2軸方向への傾動操作及びこれら2軸方向に直交する1軸方向を中心とする回転操作を各々独立したものとすることにより操作レバー等の操作位置の検出精度を向上させたレバースイッチ装置を提供することにある。
【解決手段】レバースイッチ装置1において、操作レバー24は自由継手30を介して、2軸方向に傾動可能且つカバー40と一体回転可能に設けた。また、操作レバー24には磁石50がカバー40内底面には補助磁石がそれぞれ設けられ、それら磁石に対応する第1センサ57a等及び第2センサ67によって操作レバー24の位置検出がされる。この構成では操作レバー24上に設けられた自由継手30の各軸を中心に操作レバー24は傾動するので、その傾動時にカバー40が回動することはないので、カバー40内底面に設置されている第2センサ67の回転位置の検出精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】主に自動車の空調や音響機器等の各種電子機器の操作に用いられるスイッチ装置に関し、製作や組立てが容易で、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】操作体15の保持部15Aの外側をコイルばね16で巻回して保持部15Aを取付軸12Aに圧接させると共に、保持部15Aの内周に凹部15Cを、取付軸12Aの外周に凸部12Dを各々設けて、これらを互いに係合させ、操作体15を取付軸12Aに装着することによって、保持部15Aと取付軸12Aとの圧接状態がほぼ一定かつ確実で、がたつきや上方向への抜けを防ぐため、操作体15の作動体12への装着が容易で、確実な操作が可能なスイッチ装置30を得ることができるものである。 (もっと読む)


【課題】操作部材の操作を高い信頼性で検出することができる多方向検出装置を提供する。
【解決手段】多方向検出装置は、固定部材に対し傾動可能に支持された操作軸16の操作位置を検出する。操作軸16には、発光ダイオード21からの光を案内するとともに、この案内された光を照射する複数の照射部22が形成された導光部材20が配置される。固定部材には、導光部材20の照射部22から照射された光を検出する複数のフォトダイオード19が備えられる。操作軸16が傾動操作されると、導光部材20の照射部22とフォトダイオード19との相対位置が変化する。この相対位置の変化に伴い各フォトダイオード19の受光量が変化することを利用して操作軸16の操作位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】非接触によって、安定して2次元の傾倒操作ポジション、回転操作ポジション及びプッシュ操作ポジションを検出することができるポジションセンサを提供する。
【解決手段】レバースイッチ1は、回転操作、及びプッシュ操作可能に第2の保持部15に設けられ、回転操作ポジション及びプッシュ操作ポジションを指示する操作レバー17と、操作レバー17に設けられたZθ方向カウンター磁石8と、第2の保持部15の突出部19に設けられたXY方向カウンター磁石5と、第2の保持部15に設けられ、回転操作及びプッシュ操作による磁界の変化に基づいて第1の検出信号を出力するZθ方向MRセンサと、傾倒操作による磁界の変化に基づいて第2の検出信号を出力するXY方向MRセンサと、第1及び第2の検出信号に基づいて前記回転操作ポジション、プッシュ操作ポジション及び傾倒操作ポジションを判断する判断部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく構造が簡単で組み立てが容易で薄型化が図れる複合スイッチを提供する。
【解決手段】両端が固定側部材(ケース230,基台10)に取り付けられ且つ中央のスイッチ設置部131が固定側部材に対して上下動自在に設置される取付台130と、スイッチ設置部131の両端側上面に設置される側部スイッチ175と、スイッチ設置部131の中央下面側に配置される第1,第2中央スイッチ43,107と、揺動自在に取付台130上方に配置されるキートップ200とを有する。キートップ200を揺動した際は側部スイッチ175が押圧され、キートップ200と共にスイッチ設置部131を下降した際は第1,第2中央スイッチ43,107が押圧される。 (もっと読む)


【課題】様々なレバー位置でスイッチ動作をさせることが可能な無接点スイッチを提供する。
【解決手段】台座10に立設された脚部12A,12B間には第1の保持部14が回転可能に保持され、第1の保持部14には、操作レバー22が取り付けられた第2の保持部20が回転可能に保持されており、操作レバー22は略180°面上の任意の方向に操作できる。第2の保持部20には、内面に複数の反射領域を有する凹面体21が取り付けられており、凹面体21の内面に対向させて1つの発光素子と複数の受光部を有する受光素子を備えたセンサ部4が設置されており、発光素子からの光は、凹面体21の内面の反射領域に照射され、その照射位置の反射領域による反射光はセンサ部4の受光部のいずれかに入光し、操作レバー22の操作位置に応じたスイッチ信号が受光素子から出力される。 (もっと読む)


【課題】操作ノブが本体部に対してがたつくことを防止しながら、操作軸の揺動及び操作感が妨げられることを防止できる操作装置を提供する。
【解決手段】操作装置1はジョイスティック6とガイド部材7と操作ノブ8と緩衝部材9を備えている。ジョイスティック6は本体部14とこの本体部14に一端部15aを中心として揺動自在に支持された操作軸15と操作軸15の一端部15aを中心とした周方向に複数設けられた複数の検出スイッチ16を備えている。ガイド部材7は本体部14上に重ねられ操作軸15の揺動方向を案内する。操作ノブ8は操作軸15の他端部15bに取り付けられている。緩衝部材9は操作ノブ8とガイド部材7との間に設けられている。ガイド部材7の操作ノブ8に相対する端面19aにおいて検出スイッチ16が検出できる位置に向かって揺動された操作軸15が重なる位置に凹部20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】切替操作の信頼性を確保することが可能な多方向操作装置を提供する。
【解決手段】ターンシグナルスイッチユニット4は、レバー11に連動する入力部23に連結されるとともに該入力部23がレバー11の傾動操作に基づいて変位することにより変形する変形部22a,22bに設けられた歪みゲージ14a,14b,15a,15bを備えている。また、ターンシグナルスイッチユニット4は、レバー11に固定された磁石18と対向配置される磁気検出素子13a,13bを備えている。そして、変形部22a,22bに設けられた歪みゲージ14a,14b,15a,15bにより、変形部22a,22bの変形量に基づいて、レバー11の傾動操作が検出される。また、磁石18と対向配置された磁気検出素子13a,13bにより、レバー11の回転に伴う磁束の変化に基づいて、レバー11の回転操作が検出される。 (もっと読む)


【課題】摺動子受けの非操作時における基準位置がばらつかず高精度な検出が行える多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】傾動操作時の操作部材3に回転駆動される駆動部材4,5と、これら各部材3〜5を中立位置へ復帰させるための復帰ばね8と、各駆動部材4,5の回転位置を個別に検出する回転型可変抵抗器10,11とを備えた多方向入力装置であって、該回転型可変抵抗器が、摺動子22,32を保持して駆動部材4,5に連動して回転する摺動子受け21,31と、該摺動子が摺接する抵抗体パターンを設けた基板23,33と、係脱自在な凸部および凹部を有する回転位置補正手段とを具備しており、操作部材3の非操作時に凸部が凹部に嵌入して基板に対する摺動子受けの基準位置が補正されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 1つの部品で中央スイッチ及び複数の方向スイッチを押下でき、かつ、1つのスイッチを押下する際に同時その他のスイッチが押下されない操作装置を提供すること。
【解決手段】 操作装置は、中央押下部107a、及び、複数の方向押下部107b〜107eを一体的に有するツマミ101と、該ツマミが所定距離押下されたときに該ツマミに当接することにより、ツマミ101が背面方向に移動する範囲を制限する移動範囲制限部111とを備える。フロントパネル102には、中央押下部107aが挿通される中央挿入孔、及び、複数の方向押下部が挿通される複数の方向挿入孔が形成されている。中央押下部107aは、フロントパネル102の中央挿入孔を形成する壁面に当接することによりツマミ101がフロントパネル102から脱落することを防止する脱落防止部108を有する。 (もっと読む)


【課題】 2カ所の接点が同時にオンすることが無いカーソルキー用スイッチ装置を提供する。
【解決手段】 カーソルキー40が傾動した際に、カーソルキーの側面のいずれかの切欠き50U、50D、50L、50Rが当該切欠きに対向する誘導突起30U、30D、30L、30R上を摺動する。これにより、該カーソルキー40の傾動方向が、前後左右の4カ所に配置されたいずれかの可動接点70U、70D、70L、70Rの方向のみに規制され、1カ所の可動接点のみがオンされる。このため、2カ所の接点が同時にオンすることが無くなる。 (もっと読む)


【課題】操作を高い信頼性で検出することができる多方向操作装置を提供する。
【解決手段】多方向操作装置4は、傾動方向を含む多方向に操作可能な操作軸12と、その操作軸12に設けられた第1〜第4突部18a〜18dと、該操作軸12の操作に応じて移動する第1〜第4突部18a〜18dの接触を個別に検知する無接点式検出センサによって構成された第1〜第4検出部13〜16とを備えている。各検出部13〜16は、操作軸12の傾動操作を検出する傾動検出部位と、操作軸12の回転操作を検出する回転検出部位と、操作軸12の軸方向への移動操作を検出する軸移動検出部位とを備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 45