説明

Fターム[5G046AA06]の内容

磁界電界応動スイッチ (4,887) | 目的、効果 (807) | 検査、点検、異常検知 (11)

Fターム[5G046AA06]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】電極パターンの電気的特性を検査する場合に、電極パターンが損傷したり、体裁が悪化するおそれを排除できる静電センサシートの製造方法及び静電センサシートを提供する。
【解決手段】可撓性を有する絶縁基材シート1の製品形態領域2に、少なくとも複数の電極パターン11を有する導電層10を形成し、絶縁基材シート1に、少なくとも製品形態領域2と導電層10との大部を被覆する光透過性の絶縁保護カバー層30を接着し、その後、絶縁基材シート1の製品形態領域2に沿って絶縁基材シート1と絶縁保護カバー層30との不要領域を除去する静電センサシートの製造方法であり、導電層10の各電極パターン11に導電性の検査ライン20を接続してその自由端部には製品形態領域2外に位置する導電性の検査端子21を一体形成し、この検査端子21にプローブの探針を圧接して電極パターン11の電気的特性を検査する。 (もっと読む)


【課題】 あらゆる保線現場で、クレーンのブーム先端が高圧架空線から常に一定の距離に接近したことを検知できるように対応し得る接近警報装置を提供する。
【解決手段】 高圧架空線40が発する電界を検知し、高圧架空線40からの距離に比例する電界強度をA/D変換した値を無線送信する充電検知器1と、充電検知器1から無線送信された電界強度のA/D変換値を受信する警報器21とからなり、警報器21は、充電検知器1を高圧架空線40から所望の距離に配置した時に受信したA/D変換値に基づいて警報開始を設定可能とする。 (もっと読む)


【課題】 電気機器用の操作装置、およびこの操作装置用の評価方法を提供する。
【解決手段】 電気機器用の操作装置は、例えば電気沸騰領域のフレームとして形状可変または弾性の操作領域を備える。操作領域の下部には複数の圧電センサ素子が配置されている。圧電センサ素子はプリント基板の背面に配置されており、この場合、反対側のプリント基板の前面は操作領域の下面に平坦に配置されているかまたはそれに固定されている。並んで配置されたセンサ素子の信号の差分を形成することによって、僅かな圧力で指が操作領域に当てられている位置の非常に適切かつ確実な評価を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】センサ回路が正常に動作している状態において2つのコンパレータの出力信号が異なる値をとることを抑制することが可能なセンサ回路を提供する。
【解決手段】ストップランプスイッチの信号処理回路8は、磁気センサ4,5からブレーキペダルの踏み込み操作に伴うプランジャピンの移動量に応じた値の入力信号Vin1,Vin2がそれぞれ入力される第1及び第2コンパレータ11,12を備えている。信号処理回路8には、一方のコンパレータ12,11の出力信号Vout2,Vout1の値が反転準すると、このときの他方のコンパレータ11,12の出力信号Vout1,Vout2の値も反転するように該他方のコンパレータ11,12の基準信号Vref1,Vref2の値を予め設定された値に変更する第1及び第2基準信号変更回路13,14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】主に自動車の各種制御用に用いられるスイッチ及びこれを用いたスイッチ装置に関し、簡易な構成で、確実な故障検知が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】作動体2に装着された磁石13との対向面に第一の検出手段16Aを、この下方に第二の検出手段16Bを設けると共に、制御手段18がこの二つの検出手段を用いて磁石13の磁気を検出することによって、いずれか一方の検出手段に故障が生じた場合、これを検出手段からのON/OFF信号により検知することができるため、簡易な構成で、確実な故障検知が可能なスイッチ、及びこれを用いたスイッチ装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の向上と安全性と効果的に図ることができる電子機器および加熱調理器を提供すること。
【解決手段】異常検知部8が一の操作部と次入力操作部以外の操作部4に異常を検知した場合には異常でないと判断するとともに、異常検知部8が一の操作部と次入力操作部とに異常を検知した場合には、異常であると判断する判断部6を備え、使用者に対して使い勝手の向上を効果的に図ることができる。 (もっと読む)


【課題】電極部への異物付着などの影響で操作スイッチ以外のスイッチの反応が起こりうる静電スイッチにおいて、簡易にスイッチの反応状況をユーザにフィードバックする。
【解決手段】静電スイッチ12への操作状態に応じた電圧信号が検波回路部6により制御手段3に入力され、制御手段3はこの信号電圧に応じてLED1の点滅や明滅、光度を変更する。これにより、ユーザは汚れなどにより操作してない静電スイッチが押下状態になっていたり、押そうとした静電スイッチの近辺も同時に反応してしまっている状況を視覚的に認識できるため、状況が把握できずに混乱するといった事態を避けることができ、パネル18を清掃したりといった対処行動をとることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの静電スイッチの清掃を効率的にナビゲーションする。
【解決手段】ユーザが静電スイッチ部分を清掃する際には、静電スイッチ状態表示手段2上に各静電スイッチの短絡状態か開放状態かが概観図21を使ってリアルタイムに表示されるため、ユーザはどの静電スイッチが短絡状態になったままかを容易に認知できると共に、拭き掃除により短絡状態が解消された場合にはユーザは即座に把握できるなどの効果がもたらされ、静電スイッチ部分などの清掃が確実かつ効率的に行える入力装置を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】悪意の細工を受け付けない保安磁気センサを提供する。
【解決手段】保安磁気センサ50は第一磁界によって作動する第一の磁気スイッチ70と第一磁界より強い第二磁界によって作動する第二の磁気スイッチ60とを持つ。第一の磁気スイッチ70は第二の磁気スイッチ60と電気的に直列接続している。ホームポジションにおいて第一の磁気スイッチ70は開いた状態にあり、第二の磁気スイッチ60は閉じた状態にある。保安磁気センサ50が正常に作動する時は、第一の磁気スイッチ70は閉じるように作動する。しかし保安磁気センサ50が補助マグネット90の追加によって悪意の細工をされた時は、第二の磁気スイッチ60を開いた状態にして警報を発する。 (もっと読む)


【課題】大きい保持力を生じさせることができ、例えばリード接点又は磁界に応答する他の電気的又は電子的なスイッチング素子を使って監視できるスイッチオン/オフ可能な閉保持装置を提供する。
【解決手段】電磁石(13)を具備し、該電磁石が、磁心(17)、コイル(15)、電磁石の磁気回路を閉じ、磁心(17)から離隔可能なヨーク(19)を有する閉保持装置(11)である。この閉保持装置(11)は、磁気回路の磁界を監視し、該磁界に応答する電気的又は電子的なスイッチング素子(23、25、27)を具備する。スイッチング素子は、磁心(17)又はヨーク(19)を、磁束の縦方向において互いに間隔をあけた2箇所(31、33)で捕捉する。これをもって、スイッチング素子は磁心(17)とヨーク(19)の間のギャップ幅に反応する。例えばギャップ幅0.02mmですでにリードスイッチが外れるが、磁気回路が閉じていれば明らかに活動状態にある。 (もっと読む)


【課題】 検出感度の向上と共に、検出部が主回路部と正しく接続されているかどうかの自己診断機能を有する静電容量式近接センサを提供する。
【解決手段】 物体の接近を検出する通常モードとセンサ部10と主回路部20との接続状態を診断する自己診断モードとを備え、シールドケーブル30の他端側の被覆線32への第1の発振信号と同位相及び同電位の第2の発振信号の供給を、通常モードではオン状態、自己診断モードではオフ状態とする出力オンオフ制御部23を備えた。制御回路24は、自己診断モードでは、通常モード時の検知信号と自己診断モード時の検知信号とを比較して両者の変化からセンサ部10又はセンサ部10と主回路部20との接続状態の異常を判定する。 (もっと読む)


1 - 11 / 11