説明

Fターム[5G046AC25]の内容

磁界電界応動スイッチ (4,887) | 検出手段 (853) | 静電容量の変化を用いるもの (527) | 電極 (480) | マトリックス状電極を持つもの (72)

Fターム[5G046AC25]に分類される特許

21 - 40 / 72


【課題】 パネル面の接触による入力を静電容量の変化によって検出する方法において、操作体を問わず(厚手の手袋をした場合でも)入力の検出を可能にする。
【解決手段】 指等で誘電体シートに接触し、押下すると、スイッチ部13の誘電体シートが凹み、センサ135の電極との距離が近づくことにより、静電容量が変化し、RC発振回路を構成する発振回路部136gは、この静電容量の変化に応じた発振信号を出力するので、操作入力時に周波数・電圧変換部136cから出力される電圧Vが変化する。制御部17では、制御部内の操作入力判定部171で周波数・電圧変換部136cの変換電圧Vをもとにスイッチ部13がオン操作されたか否かを判定し、判定結果に従いオン操作の有無の検出信号を生成する。オン操作の判定は、入力された電圧Vと、予めオン操作を判定するための閾値(非接触時の電圧に基づく)と比較し、電圧Vが閾値を越えるか否かにより判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ディスプレイの表示品位低下を防止できるタッチスイッチを提供することにある。
【解決手段】タッチスイッチ10は、絶縁性の透明基板12、透明基板12の一面に形成されたタッチ電極部14、および透明基板12の一面に形成された引き出し配線部16を備える。タッチ電極部14同士、引き出し配線部16同士、タッチ電極部14とそのタッチ電極部14から延びていない引き出し配線部16の間にはタッチ電極部14などと導通する部材を設けず、絶縁部20とする。絶縁部20は蛇行されたものである。 (もっと読む)


【課題】誤作動を効果的に防止できる操作装置を提供する。
【解決手段】操作体との間での静電容量変化を検出する静電容量式タッチスイッチA,Bを有し、静電容量式タッチスイッチA,Bの出力信号に基づいて機器を作動させる操作装置1であって、基板2と、基板2の一方面2aに所定間隔をあけて配置される複数の前記静電容量式タッチスイッチA,Bと、基板2の他方面2bを被覆する低抵抗材料膜層3とを備え、低抵抗材料膜層3は、基板2を露出する複数のスリット31により複数の微小領域32に分割されている操作装置1。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させることができると共に、効率よく製造することができる面状体及びタッチスイッチを提供する。
【解決手段】複数の導体線Lによって網目状に形成される網目状電極12を基板11の一方面に備える面状体1であって、網目状電極12は、間隔をあけて配置される複数の導電部領域12aと、各導電部領域12aの間に配置される非導電部領域12bとに区画されており、非導電部領域12bは、導体線Lを切断する複数の切断部4を備えており、切断部4によって非導電部領域12bは、隣接する前記導電部領域間を絶縁する面状体1。 (もっと読む)


【課題】指の近接又は接近時に誤ったキャリブレーションが行われることを防いで、安定した指の近接又は接触検知を行う。
【解決手段】静電容量検出部3が、検知電極2a〜2eと指8の間の静電容量値を検出し、近接・接触検出部4が、静電容量値とベースライン値の差分値を近接基準容量値及び接触基準容量値と比較して、指8の近接及び接触状態を検出する。ベースライン更新部5は、近接・接触検出部4によって指8が近接又は接触状態にないと判別された場合に、差分値分布に基づいて指8の接近がないことを判定して、静電容量値を新たなベースライン値として更新する。近接・接触検出部4で指8が近接状態にあると判別した場合、又はベースライン更新部5で差分値分布に基づいて指8が接近状態にあると判定した場合には、ベースライン更新部5はベースライン値を更新しない。 (もっと読む)


【課題】タッチ領域が電極領域からはみ出す場合においてもタッチ位置を高い精度で検出する。
【解決手段】タッチ領域の形状を例えば円と仮定する。前記タッチ領域円と電極領域6が重なる領域のX方向の幅(重なり幅X46)およびY方向の幅(重なり幅Y47)を、センサ測定値から求める。重なり幅X46と重なり幅Y47が異なる場合、タッチ領域が電極領域からはみ出しているものと判定し、前記タッチ領域円の中心の位置をタッチ位置とみなして算出する。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルな形状または立体的な形状を有し、光透過性の検出電極を有する静電容量式タッチ部材及びその製造方法、並びにその静電容量式タッチ部材を備えた静電容量式タッチ検出装置を提供すること。
【解決手段】 絶縁性材料からなり、フレキシブル形状または立体的形状を有する、フィルム状または板状の支持体1と、支持体1の一方の面の少なくとも一部に配置された、カーボンナノチューブなどのカーボンナノ線状構造体を含有する光透過性導電層からなる検出電極2と、検出電極2から引き出された引き出し配線3とを有する静電容量式タッチ部材10を作製する。このタッチ部材10と、引き出し配線3を介して検出電極2に電気的に接続され、タッチ面4への人体の接近又は接触による静電容量の変化を検出する静電容量検出回路60とで、静電容量式タッチ検出装置を構成する。検出電極2を保護膜で被覆し、保護膜の表面をタッチ面にしてもよい。 (もっと読む)


【課題】
信号配線が形成された領域の幅を安価・安定的に狭くすることが可能なタッチパネル及びタッチパネルの製造方法を提供する。
【解決手段】
透明基板13を射出成形するので、額縁領域Hに幅HWの狭い溝22を狭い間隔Kで精度よくかつ安定的に形成し、溝22内に信号配線16を形成することができる。つまり、図12に示すように、従来、基板10Bに、幅W、厚さTの信号配線16Aを形成していたのに対して、本実施形態では、信号配線16の幅HW及び信号配線16の間隔Kを狭くすることができる。この結果、複数の信号配線16が形成される額縁領域Hの幅を狭くすることができる。 (もっと読む)


【課題】製造時のプロセスを低減しながら簡便な処理で製造が可能なタッチパネルを構成する。
【解決手段】透明基板10に、第1方向Xの方向に電気的に接続する複数の第1電極面21Sを形成し、独立した第2電極面22Sを形成し、これらの上面にコンタクトホール30Hが形成された透明絶縁膜30を形成する。この透明絶縁膜30の表面に導電膜50を形成することでコンタクトホール30Hを介して第2方向Yでの第2電極面22S同士を導通させる。複数のコンタクトホール30Hは、第1方向Xと直交する第2方向Yの間隔が狭く、これより第1方向Xの距離が広くなるように配置され、第1方向Xより第2方向Yでの電気抵抗を小さくしている。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル付き表示装置において、特性低下の抑制及び低コスト化を図る。
【解決手段】表示パネルの面上に配置される静電容量結合方式のタッチパネルは、シールド用の第1導電体と、前記第1導電体上に形成される絶縁膜と、前記絶縁膜上に形成され第1の方向に延在し並設される第1電極と、前記絶縁膜上に形成され前記第2の方向に延在し並設される第2電極とを有し、前記第1導電体は所定の信号が入力され、前記第1電極の各々は観察者側の面上に形成される第1部分と前記絶縁膜上で前記第2電極とは分離して形成される第2部分とを有し、前記第1部分は前記絶縁膜に形成されたコンタクトホールを介して前記第2部分に接続され、前記第1導電体は複数の開口部を有し、前記複数の開口部は前記第1部分が形成される第1開口部と前記第1の部分が形成されない第2開口部とを含み、前記第1部分は前記第1開口部内に形成されている。 (もっと読む)


【課題】パターン見えを軽減させると共に、導電パターン膜を容易に形成することができる導電性ナノファイバーシート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】導電性ナノファイバーシート1は、基体シート10と、基体シート10上に形成され、導電性ナノファイバー3を含み、導電性ナノファイバー3を介して導通可能であり、目視により認識することができない大きさの複数の微小ピンホール7を有する導電パターン層6と、基体シート10上の導電パターン層6が形成されていない部分に形成され、導電性ナノファイバー3を含み、導電パターン層6から絶縁された絶縁パターン層5とを備えている。狭小溝9が導通可能状態にある導電性ナノファイバー3を断線させ、この狭小溝9により、絶縁パターン層5は導電パターン層6から絶縁されている。狭小溝9及び微小ピンホール7には、絶縁材料が埋められている。 (もっと読む)


【課題】例え絶縁体を使用しても入力作業に支障を来たすことのない静電容量型入力装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】押圧操作される被押圧層1と、この被押圧層1の裏面に積層される模様層2と、この模様層2に積層され、一対の電極体11・11Aの間に誘電体12が介在したコンデンサ層10とを備え、これら被押圧層1、模様層2、及びコンデンサ層10を積層方向にそれぞれ変形可能に形成し、コンデンサ層10の静電容量の変化を検出して入力信号に変換する。センサと接触する指とでコンデンサを構成するのではなく、押圧操作に伴うコンデンサ層10の変形により静電容量を変化させるので、絶縁性の手袋を嵌めた場合や義手の場合でも、静電容量の変化を確実に検出できる。 (もっと読む)


【課題】制御手段の有する入力部の数より多い検出手段を備える入力装置を提供すること。
【解決手段】指Fgの接近位置を検出するための複数の電極a1〜a8と、電極a1〜a8と接続している複数の入力端子ch0〜ch3を有するICチップ72と、を備える、入力装置A1であって、入力端子ch1は、電極a2,a5に接続しており、電極a2と隣り合う2つの電極a1,a3、電極a5と隣り合う2つの電極a4,a6は、入力端子ch1と異なる入力端子ch0,ch2,ch3に接続しており、電極a2と隣り合う2つの電極a1,a3、および、電極a5と隣り合う2つの電極a4,a6、に接続している入力端子chの組み合わせは、それぞれ異なっている。 (もっと読む)


【課題】
前面板に静電容量型タッチスイッチを設けた蛍光表示管においてスイッチの動作を安定させる。
【解決手段】前面板の内面に静電容量型タッチスイッチ部を設けた蛍光表示管において、フィラメント状の陰極とタッチスイッチ部の間に遮蔽電極を設ける。
タッチスイッチ部にフィラメント状陰極から放出された電子が照射されることを防ぎ、タッチスイッチ部及びその周囲のチャージを防止するので、静電容量型タッチスイッチの動作が安定する。 (もっと読む)


【課題】より正確な検出を行うことができる入力装置を提供すること。
【解決手段】互いに平行に配列された複数の透明帯状配線11を有する第1の透明基板1と、透明帯状配線11が並ぶ方向と異なる方向において互いに平行に配列された複数の透明帯状配線21を有し、上記第1の透明基板1に重なるように配置された第2の透明基板2と、上記第1と第2の透明基板1,2に対してそれらが重なる方向において導電体Fgが接近したときに生じる静電容量変化によって導電体Fgの接近を検出する制御手段7と、を備える入力装置Aであって、上記第1と第2の透明基板1,2の間に透明な絶縁層3が設けられており、絶縁層3には一定の直径を有する複数のスペーサ4が散布されており、複数のスペーサ4はそれぞれ上記第1と第2の透明基板1,2の双方に接している。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、2層の電極を貼り合せたタッチパネルにおいて、モアレが発生しないタッチパネルを提供することである。
【解決手段】タッチパネル10は、基板12、基板12の一面に形成された第1電極14と、基板12の他面に形成された第2電極16とを備える。タッチパネル10は、第1補助線24と第2補助線26を設けている。第1補助線24は基板12の一面に形成され、第2補助線26は基板12の他面に形成される。第1補助線24は、第1電極14同士の間に形成され、第2補助線26は、第2電極16同士の間に形成される。 (もっと読む)


【課題】電波障害等に起因するノイズの影響下にあっても誤判定を防止することができるタッチセンサ装置を提供する。
【解決手段】タッチセンサ装置1は、タッチ操作の有無を判定するコントローラ2と、静電容量IC3と、複数のタッチ電極50からなるタッチ電極群5と、タッチ操作がなされない位置に配置されるダミー電極6と、を備えて構成されている。コントローラ2は、ダミー電極6に対してタッチ操作有りと判定したとき、これを誤判定として、この周期の判定結果を全て破棄するので、ノイズの影響下にあっても正確にタッチ操作の有無を判定することができる。 (もっと読む)


【課題】絶縁層裏面のグランドを容易にして電子機器の誤動作を排し、グランド部に対して簡単に接続できる静電容量センサを提供する。
【解決手段】絶縁層10表裏面にセンサパターン14・14Aを形成し、絶縁層表面のセンサパターン14に指を接近させてコンデンサを形成するセンサであって、絶縁層10から伸びる接続用突片13と、センサパターン14・14Aに接続されて絶縁層10から接続用突片13まで伸びる複数のセンサ用導電ライン16と、センサパターン14を包囲して絶縁層10から接続用突片13まで伸びるグランド用導電ライン19と、絶縁層10に積層されてセンサパターン14・14Aを覆う一対のカバー層22・22Aと、絶縁層裏面のカバー層22Aに積層されるグランド層25とを備える。絶縁層10からグランド用接続片11を伸長し、グランド用接続片11の裏面にカバー層22Aとグランド層25の一部24・26を延長積層する。 (もっと読む)


【課題】二つ以上の集積回路でタッチパネルを走査する時の境界問題を解決し、並びに良好な感応量を取得できる静電容量式タッチコントロール装置及びその検出方法の提供。
【解決手段】静電容量式タッチコントロール装置はタッチパネル、第1集積回路、第2集積回路を有し、該タッチパネルは複数のトレースを具え、該第1集積回路、該第2集積回路は該複数のトレースに充電放電するのに用いられる。そのうち、該第1集積回路、第2集積回路に接続されたトレースは一部が重畳し、境界問題を解決し、並びに良好な感応量を取得できる。 (もっと読む)


【課題】検出感度を均一化することによって検出精度を向上させた静電容量方式タッチパネルの提供。
【解決手段】基板上に、並設される複数の第1の電極と、これら第1の電極をも被って形成される絶縁膜と、この絶縁膜上において前記第1の電極と交差して並設される複数の第2の電極と、
前記第1の電極にそれぞれ接続されて接続端子に至るまで引き出される複数の第1の引出し配線と、前記第2の電極にそれぞれ接続されて接続端子に至るまで引き出される複数の第2の引出し配線と、を備え、
前記第1の引出し配線および前記第2の引出し配線のうち、一方の引出し配線は配線長が異なるものを有し、
前記一方の引出し配線は、配線長が短い方から長い方にかけて配線幅が順次大きくなっているとともに、隣接する他の引出し配線との間隔が順次大きくなっている。 (もっと読む)


21 - 40 / 72