説明

Fターム[5G052JB12]の内容

Fターム[5G052JB12]の下位に属するFターム

Fターム[5G052JB12]に分類される特許

101 - 112 / 112


【課題】指向性の高い光源を中心部にのみ設定した場合にも、広い範囲にわたって均一でムラのない照光をすることができる照光装置を提供する。
【解決手段】回路基板1と、回路基板1に実装された光源2と、光源2から出射される照明光により背面側から照光される文字表示部3及び矢印表示部4を有するプッシュノブ5と、プッシュノブ5に取り付けられた光漏れ防止リング6と、光源2とプッシュの部5との間に配置される光量分布調整部材7と、下端部が回路基板1上に載置され、上端部にプッシュノブ5が取り付けられる反射体兼用の樹脂ホルダ8とから照光装置を構成する。光量分布調整部材7は、中央領域に半透明拡散反射部7aを有し、周辺領域に透明部7bを有するという構成にする。 (もっと読む)


【課題】奥行き効果と光拡散効果を有するキー及びキーボードを提供する。
【解決手段】本発明に係わるキー2は、キー本体21と遮光層23と、を備える。キー本体21は、パターン22が形成されたキー表面211と、キー表面211と対向するキー裏面212とを有する。遮光層23が、キー裏面212に設けられ、部分的に透過率を有し、パターン22の対応位置に形成されるパターン光透過領域231を有する。パターン光透過領域231の面積は、パターン22の面積より大きいかまたはそれに等しい。 (もっと読む)


【課題】 ユーザがスイッチの配置位置を自由に変更する。
【解決手段】 スイッチと、このスイッチにより開閉される機器または回路とを直接接続することなく、ヒューマン・マシン・インタフェースとしてのスイッチ管理装置を介して接続する。スイッチ毎に異なる抵抗値を有する抵抗器をスイッチの接点と並列に接続し、スイッチ開状態における当該抵抗器の両端の電圧値を検出することにより、個々のスイッチを識別する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手のよいリモートコントローラを提供する。
【解決手段】操作対象機器に対する操作を受け付ける操作部1と、操作対象機器に接続されるケーブル2と操作部1との接続部分を保護するためのブッシュ3と、入出力装置に接続されるケーブルのプラグを操作部1に接続するためのジャック4と、クリップ5とを有する。操作部1は、平坦な背面111と、外周部分が背面111から突出するように設けられた半円柱部12とを有する。ブッシュ3は半円柱部12の一方の端面123に設けられ、ジャック4は半円柱部12の他方の端面124に設けられる。クリップ4は、半円柱部14に支点が設けられた板状部材52を有し、板状部材52の先端部と背面111および当該先端部の当接部分とによって挟持部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 発光領域の絶縁性を維持し、ほぼ設計通りの輝度を安定的に発することのできる照光式押釦スイッチ用部材を提供する。
【解決手段】 透明電極層12、発光体層13、誘電体層14、対向電極層15の順に積層された面発光体部4を備えたELシート5の透明電極層12をキートップ本体2の天面部18側に配置して、キートップ本体2の三次元形状を形成する芯材3の上面と側面とを覆うようにして、ELシート5の平面部から隆起した少なくとも一つ以上のキートップ部6を形成した照光式押釦スイッチ用部材1において、透明電極層12と対向電極層15との間に、少なくとも一つのイオン拡散防止層17を設ける。 (もっと読む)


【課題】 小型化を図ることができるスイッチの提供。
【解決手段】 それぞれ発光体71〜76が底部51a〜56aに設けられるとともに隣り合うものと区画されて配列された複数の発光体収納室51〜56と、各発光体収納室51〜56の底部51a〜56aとは反対側にそれぞれ配置された透光可能な透光部21〜26とを有する表示装置10であって、隣り合う透光部の間に、これらの内の一方の透光部に対応して設けられた発光体の他方の透光部への漏光を防止するとともに、他方の透光部に対応して設けられた発光体の一方の透光部への漏光を許容する遮光部81〜84が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 パネルスイッチを照明するための専用の光源を備えることなく、パネルスイッチの照明を行う。
【解決手段】 表示装置1は、液晶パネル10とパネルスイッチとの間に液晶パネル10からの光をパネルスイッチ4へ導く導光レンズ9を備え、導光レンズ9によって導かれた光によってパネルスイッチ4を照明する。 (もっと読む)


【課題】 操作性と意匠性とを向上したスイッチ取付け構造およびスイッチユニットを提供する。
【解決手段】 第1スイッチを覆い隠すスイッチカバー13のカバー操作面28aを、第2スイッチの第2スイッチ操作面15aに沿って形成し、第2スイッチの操作方向に沿って第1スイッチの第1スイッチ操作面14a上を回動するようにした。そして、第1スイッチを覆い隠すスイッチカバー13の下面と、第2スイッチを収納する第2収容部17の連結曲面17aの前後両端とをパネル表示面11aを同じ高さ位置に配置して、第2スイッチ操作面15aを連結曲面17aの延長面に沿って露出するようにした。 (もっと読む)


【課題】
この発明は、車両用の電装機器に設けたスイッチの表示装置において、多機能スイッチの複数の機能が同時に表記されることによる煩わしさを解消しつつ、夜間等のスイッチ操作の誤操作を防止することができるスイッチ表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
車両用のオーディオ装置1に設けたスイッチの表示装置であって、複数の動作モードのうち一つの動作モードを選択するモード選択スイッチ5と、該モード選択スイッチ5によって選択された動作モードに応じて入力機能が変化する多機能スイッチ8aと、該多機能スイッチ8aの近傍で且つステアリングホイールに対して多機能スイッチ8aよりも遠い位置に設置し、多機能スイッチ8aの動作モードに応じた機能内容を表示する機能表示部9とを備えたものである。
(もっと読む)


【課題】暗い場面における操作性をより向上する。
【解決手段】明るい場面と暗い場面の両方で使用される車両用空調装置への設定温度調整の操作を受け付ける温度調整スイッチ10は、金属で形成された意匠である金属意匠16が形成されている。さらに、金属意匠16と対向して設けられたLED28と、LED28からの光を温度調整スイッチ10の表面に導くリングレンズ30を有する。そして、このリングレンズ30の表面に、光の透過が可能な膜厚を備え、金属意匠16を構成する金属薄膜を形成する。これにより、暗い場面ではLED28の点灯により金属意匠16が光る。 (もっと読む)


【課題】
隣接する操作部に対する同時押しを防止するとともに、各操作部の識別を感覚的に行わせることができる仕切壁部を有した車両用スイッチ装置を提供する。
【解決手段】
スイッチ本体1と、少なくとも3つ以上配設された複数のローラ部材3a〜3cと、該ローラ部材のそれぞれの突端側に取り付けられるとともに、各押圧面が略同一平面内とされた操作部2a〜2cと、隣接する操作部の間に位置して両操作部に対する同時押しを防止する仕切壁部1ba、1bbとを備えた車両用スイッチ装置において、仕切壁部は、操作部の押圧面と略同一面又は当該押圧面より所定寸法突出した状態とされるとともに、少なくとも隣接する仕切壁部の高さが互いに異なるものである。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、従来に比して一段と簡易かつ短時間で操作ボタン部をガタツキなく本体ケース2に取り付けられるようにする。
【解決手段】
本発明は、各種操作ボタン41〜45と共に所定の大きさでなる触感識別用の盲人用凸部46が一体形成された操作ボタン部40と、各種操作ボタン41〜45を嵌め込んで表面30Bから僅かに突出するように取り付けるための穴31〜34と共に、盲人用凸部46を嵌め込んで表面30Bから僅かに突出するための孔37を有する本体ケース30とを具え、操作ボタン部40を本体ケース30に取り付ける際、盲人用凸部46を孔37に嵌め込んで位置決めを行うと共に表面30Bから盲人用凸部46を突出させることにより、盲人用凸部を位置決めにも兼用することができるので、操作ボタン部をガタツキなくケース体に取り付けることができる。 (もっと読む)


101 - 112 / 112