説明

Fターム[5G206FU01]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 押釦スイッチのバネ、弾性体 (1,161) | ドーム、円盤、凸型 (1,161)

Fターム[5G206FU01]の下位に属するFターム

Fターム[5G206FU01]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】
この種の照光用薄型EL(エレクトロルミネッセンス・ライト)シートは既に開発されているが、現在では基材の厚みが125μm程度と厚いもので、これ以上の極薄化を図るのが困難であり、折り曲げ等の加工はできないものである。
【解決手段】
本発明は、シート基材2とEL発光素子3と保護層4と外部接続電極5から成り、EL発光素子はシート基材に積層印刷させた前面電極層3aと蛍光体層3bと誘電耐圧層3cと背面電極層3dとを備えたものであり、更に、EL発光素子の側近に保護層の無積層部位4aを形成し、更には、押しボタン用のキーパッド8を積層すると共に、保護層に粘着層9をメタルドーム10を介装して実装基板Aに貼着させ、更には、EL発光素子の中央部に無積層部位3eを形成すると共に、キーパッドを光拡散発光均一性の合成樹脂部材で形成した。
(もっと読む)


【課題】 操作ノブへの人体の接触を途中無接点にて電気的に外部に出力することができる、耐久性及び信頼性に優れたタッチセンサー付きスイッチ操作を提供することを課題とする。
【解決手段】 ケース2内に進退可能に保持された操作ノブ4と、操作ノブ4の進退によってオンまたはオフ動作が行われるスイッチ部24、34と、操作ノブ4を操作する人の手指が接触する位置に設けられた接触電極42と、接触電極42に接続され操作ノブ4に設けられた可動電極43と、可動電極43に対向して所定の距離だけ離間して設けられた固定電極25と、可動電極43が接触電極42を通じて人体に接続されることによって固定電極25に現れる電気的変化を検出する人体接近検知手段5とを設けた。 (もっと読む)


【課題】1つのキートップで複数の入力対象を容易に入力することができる入力装置及び携帯機器を提供する。
【解決手段】制御部12は、文字入力モードか数字入力モードかを判断し、文字入力モードである場合は、どの検出信号を受信したかを判断する。検出信号S1を受信した場合、制御部12は、文字入力モードに応じて、受信した検出信号を出力したキー入力部に対応した文字の中から昇順に1文字を選択し、検出信号S2を受信した場合、降順に1文字を選択し、検出信号S1とS2とを同時に受信した場合、昇順に1文字を選択する。数字入力モードである場合、制御部12は、受信した検出信号を出力したキー入力部に対応した数字を選択する。 (もっと読む)


【課題】情報を入力するキーパッドアセンブリが端末機本体の内部に積層された状態で収納され、使用される時に外部に引き出され得ることで、ディスプレイを大きくしながらも端末機を小型化し得る携帯端末機を提供する。
【解決手段】本発明により以下のような携帯端末機が提供される:ディスプレイが備えられる端末機本体と、該端末機本体に折り畳まれた状態で収納され、引き出された時に開くキーパッドアセンブリと、を含むことを特徴とする携帯端末機。 (もっと読む)


【課題】 部材の強度を維持させたうえで、接着剤の塗布量のばらつきにより生じる不具合を軽減させる。
【解決手段】 押釦スイッチ用カバー部材1は、樹脂製のキートップ10と、押圧部21を有するキーシート20と、キートップ10とキーシート20とを接着する接着層30とに大別される。キートップ10の底面には、くぼみ部11が形成されている。くぼみ部11は、キートップ10の底面に溝を設けることによって形成され、キートップ10底面の周縁付近に環状に設けられる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の操作パネル用スイッチに用いられるアクチュエータ付可動接点体に関し、アクチュエータの上部上に配設される操作釦等に損傷を与え難く機器の操作耐久性に寄与できるものを提供する。
【解決手段】ベースフィルム2上に接着樹脂3Aで固着されたアクチュエータ14を、弾性を備えた上部材14Aと樹脂フィルム製の下部材14Bとからなる二層構造のものとしたため、アクチュエータ14の上部材14A上に当接する操作釦5などの保護が図れ、機器の操作耐久性に寄与することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、容易に浸水を検知することができるキーボードと電子機器を得ることにある。
【解決手段】本発明のキーボードユニット15は、キーボード本体26と、検知手段27と、を具備している。キーボード本体26は、キートップ41を有している。検知手段27は、キーボード本体26に対する浸水を検知する。検知手段27は、キートップ41の下方であり、かつキートップ41の縁41Aで囲まれる領域46に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ドーム状金属バネの耐食性や耐摩耗性の向上を図ったドーム型押圧スイッチを提供するものである。
【解決手段】 かゝる本発明は、ステンレス又はリン青銅の薄い金属板からなるドーム状金属バネ120を備えたドーム型押圧スイッチ100において、金属バネ表面にAg層を介してロジウム層が形成されているドーム型押圧スイッチにあり、このロジウム層は耐食性に優れ、硬度も高く(ビッカース硬度Hv=800〜1000)、長期的に渡って安定した特性を呈することから、極めて薄い層の形成でも、耐食性や耐摩耗性の向上を図ったドーム型押圧スイッチが得られる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部などに使用される多段動作タイプのプッシュスイッチに関し、簡素な形状の可動接点を備えたものを用いて多段動作タイプのものに構成されたものを提供する。
【解決手段】アース端子付きの単体プッシュスイッチ21を用い、その金属カバー36上に所定間隔を空けて金属板45を粘着剤41を介して対向配置し、一段目のスイッチを金属板45と金属カバー36とで構成し、二段目を単体プッシュスイッチ21自身の動作でなすものとしたため、単体プッシュスイッチ21の可動接点34は簡素な円形のもので済み、簡素な構成のものにできる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、部品点数が少なく作業性が良好であり、しかも、発生する静電気にも対応し得る電子機器のサイドキースィッチを提供することにある。
【解決手段】 本発明に関わる電子機器のサイドキースィッチは、利用者が押下するサイドキー1aに対応したスィッチング回路を有するサイドキー基板Sを備え、電子機器10の側部に配設される電子機器10のサイドキースィッチ1であって、サイドキー基板Sが組み付けられる被位置決め係合部7a、7bを有し、制御回路等が搭載されるメイン基板7と、メイン基板7の被位置決め係合部7a、7bと係合して組み付ける位置決め係合部S1、S2を有するサイドキー基板Sとを備えている。
(もっと読む)


1 - 10 / 10