説明

Fターム[5G206HW27]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 押釦スイッチの操作部材 (2,090) | 押釦の案内 (1,076) | 案内部材の形式 (752) | 相互摺動型 (545) | 摺動面が押圧方向にテーパ状 (18)

Fターム[5G206HW27]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】 キーボード装置などに設けられた押圧式入力装置において、キートップである操作体を常に安定した姿勢で昇降させることができるようにする。
【解決手段】 Y方向に移動する案内部材5と昇降動作する操作体6が設けられ、操作体6でスイッチ機構が押される。操作体6に、主突起71bが形成され、主突起71bに押圧傾斜部73bと制御傾斜部72bとが形成され、その先部に幅寸法の大きい抜け止め部75bが形成されている。案内部材5に穴部81bが形成されており、主突起71bが穴部81bに挿入されると、容易に外れなくなる。操作体6が押されると、押圧傾斜部73bによって案内部材5がY2方向へ押され、複数箇所に設けられた制御傾斜部72bによって操作体6がZ2方向へ引き込まれるため、操作体6が水平姿勢で安定して下降する。 (もっと読む)


【課題】 キーボード装置などに設けられた押圧式入力装置において、キートップである操作体を常に安定した姿勢で昇降させることができるようにする。
【解決手段】 Y方向に移動する案内部材5と昇降動作する操作体6が設けられ、操作体6でスイッチ機構が押される。操作体6に、第1の押圧傾斜部77bと第2の押圧傾斜部73bおよび制御傾斜部72bが形成され、第1の押圧傾斜部77bの立ち上がり角度θ2が、制御傾斜部72bの立ち上がり角度θ1よりも大きい。上昇方向へ付勢されている操作体6と案内部材5は、当接点(a)(b)で当接し、操作体6と案内部材5のがたつきが防止される。操作体6が押されると、第1の押圧傾斜部77bと第2の押圧傾斜部73bによって案内部材5がY2方向へ押され、複数箇所に設けられた制御傾斜部72bによって操作体6がZ2方向へ引き込まれるため、操作体6が水平姿勢で安定して下降する。 (もっと読む)


【課題】 キーボード装置などに設けられた押圧式入力装置において、キートップである操作体を常に安定した姿勢で昇降させることができるようにする。
【解決手段】 基板2にスイッチ機構を有するメンブレンシート3が重ねられており、その上に案内部材5がY方向に移動自在に支持され、さらに操作体6が昇降自在に支持されている。操作体6に斜めに突出する複数の突部68が形成され、それぞれの突部68が案内部材5に形成された凹部58に挿入されている。偏った押圧力F1が作用すると、下降力(a)によって案内部材5にY2方向のスライド力(b)が作用し、Y2側に位置する突部68に下降案内力(c)が作用する。そのため、操作体6は水平姿勢で安定して下降できるようになる。 (もっと読む)


【課題】正逆切替レバーの特に回動軸のあたりに水分や埃が浸入しないようにケースを延設して頂面壁を設けた構造とし、又、トリガーレバーに連動する摺動操作部への水分や埃の浸入も外部パッキンで防ぐようにしたことにより、略完全に外部からの水分や埃の浸入を防止することができるトリガースイッチを提供する。
【解決手段】トリガースイッチは、ケースの上部位置に組込まれており、切替接片を備えた切替レバーの操作によりモータの正転・逆転を制御する切替操作部と、ケースの下部位置に組込まれており、摺動回路基板に設けてある接触子と摺動する摺動子がトリガーレバーの操作に連動して動くように制御する摺動操作部と、を備えたトリガースイッチであって、前記ケースの外側に配置される切替レバーの連結部分に相当する本体部と、該本体部と連設した回動軸が回動自在に組込まれる回動軸収納室の開口部分であって前記回動軸を覆うように前記ケースを延設して形成された頂面壁を備えたことである。 (もっと読む)


【課題】押しボタンのガイド突出部とグリルのガイド溝部とを嵌め合わせる際の潤滑剤のはみ出しをより効果的に防止する押しボタン構造を提供すること。
【解決手段】本発明に係る押しボタン構造は、操作者の力を受ける正面板部35と、正面板部35からボタン押し込み方向に沿って延びる周板部30と、周板部30の表面で畝状に突出しボタン押し込み方向に延びるガイド突出部31とを有する押しボタン3、及び、押しボタン3を受け入れる開口10と、開口10からボタン押し込み方向に延び周板部30をボタン押し込み方向にスライド可能に支持する支持部100と、支持部100の表面でボタン押し込み方向に沿って設置されガイド突出部31とスライド可能に嵌め合わされるガイド溝部101とを有するグリル1を有し、ガイド突出部31は、正面板部35から見た周板部30の遠位端から所定距離手前で終結する。 (もっと読む)


【課題】 照明上の不都合を招くことなく、且つ、低コストなスイッチ部を使用でき、しかも、適度な節度感を与えることができる押しボタン式スイッチ装置を提供する。
【解決手段】 押しボタン(26)と、この押しボタンを押圧操作可能に収容するケース(21)と、この押しボタンの押圧操作に追従して前記ケース内を移動するスライダ(24)と、このスライダの移動に伴ってオンオフするスイッチ(23)と、このスイッチの近くに位置して前記押しボタンを照明する光源(22c)とを有する押しボタン式スイッチ装置(20)において、前記スライダの外面に形成された収容部(24j)に装着される板バネ(24i)と、前記ケース内面に形成または取り付けられる突起(28)とを有し、前記板バネ(24i)の曲面部(24i_1)を前記突起(28)に当接させたことを特徴する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部等に用いられるプッシュスイッチおよびそれを搭載する電子機器に関し、機械的強度を劣化させることなく、配線基板からの高さを抑えたものを提供することを目的とする。
【解決手段】上方開口の凹部21Aの内底面に中央固定接点22と外側固定接点23を備えたケース21において、上記各固定接点22,23と接続された端子22A,23Aを、ケース21の底面より上方位置となる両側面の高さ方向の中央付近である中間高さ位置から水平帯状に導出させる。そして、ケース21の凹部21Aの内底面を上記端子22A,23Aの下面位置より下方に位置する構成のものとした。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなく、ノブ周辺からメータ内に水分などが浸入しても、回路基板に悪影響を及ぼす虞の少ないスイッチ装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一部が透視可能な保護カバー1と、保護カバー1を貫通して設けられる操作軸10と、操作軸10が収納保持され、保護カバー1の背面側に配設されるケース20と、ケース20の背面側に設けられ、操作軸10と相対して設けられるタクトスイッチ31を搭載した回路基板30とを備えたスイッチ装置において、操作軸10には保護カバー1とケース20との間にフランジ部131とこのフランジ部131の周壁をなすと共に少なくとも一部に開口部133を有する立壁部132とでなり外部から浸入した水分を受ける受部13を設け、ケース20の開口部133に対応した位置に、受部13を介して流入した水分をケース20外に排水するための排水路23を設けた。 (もっと読む)


【課題】 良好な動作感触を得ることができ、薄形、かつ、安価で組み立て容易な横押しタイプの押釦スイッチを提供する。
【解決手段】 スイッチ接点を底部に設置した収納部1aを有する絶縁性のハウジング1と、ハウジングの側部より外部へ突出する押圧部8a及び押圧部から収納部内に突出する片持ち梁構造の作動部8bを有する絶縁性の操作部材8と、収納部に収納されて操作部材を押圧部の押圧方向に移動案内する絶縁性のガイド部材9と、収納部を覆う金属板製の蓋体7とを備え、ガイド部材が作動部と向き合って突出する駆動部9dを有し、駆動部が作動部の先端側に蓋体側から当接して押圧部の押圧を可動接点方向に変換する傾斜部9gを設ける。 (もっと読む)


【課題】 良好な動作感触を得ることができ、薄形、かつ、安価で組み立て容易な横押しタイプの押釦スイッチを提供する。
【解決手段】 収納部1aを有する絶縁性のハウジング1と、ハウジングの側部より外部へ突出する押圧部8a及び押圧部から収納部内に突出する片持ち梁構造の作動部8bを有する絶縁性の操作部材8と、収納部に収納されて操作部材を押圧部の押圧方向に移動案内する絶縁性のガイド部材9と、収納部を覆う金属板製の蓋体7とを備え、収納部の底部に設置したスイッチ接点の可動接点5がドーム状金属板からなり、頂部に蓋体方向に突出する凸部5aを有し、ガイド部材が作動部と向き合って突出する駆動部9dを有し、駆動部が作動部の先端側に蓋体側から当接して押圧部の押圧を可動接点方向に変換する傾斜部9gと、凸部を逃がす凹部9fを設け、作動部の先端側を傾斜部と凸部に当接させる。 (もっと読む)


【課題】押しボタン部材を開口部に対して精密に位置決めでき、かつ、押しボタン部材を複数個設ける場合にも押しボタン部材同士の隙間を小さくできる押しボタン装置を提供する。
【解決手段】パネル部材1に、一対の位置決め部12を設ける。押しボタン装置の押しボタン部材2に、開放位置において第1パネル側位置決め面に当接する第1ボタン側位置決め面211と、開放位置において第2パネル側位置決め面122に当接する第2ボタン側位置決め面212と、を設ける。押しボタン部材2は、第1ボタン側位置決め面211が第1パネル側位置決め面に当接するとともに、第2ボタン側位置決め面212が第2パネル側位置決め面122に当接することによって、互いに交差する2つの方向(第1方向、第2方向)に位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】摺動レールと押しボタンに設けられた摺動部が印刷配線板を貫通して設けられた押しボタン構造において、摺動レールと摺動部との間に潤滑材を塗布しても、摺動レールと摺動部の先端の端面から潤滑材がはみ出して作業者の手に付着することを防止する。
【解決手段】スライドレール18と摺動レール20が印刷配線板30を貫通して設けられ、スライドレール18と摺動レール20との間にグリス34が塗布される押しボタン構造において、スライドレール18の先端部18aを先端に向かうに従って徐々に細くなるように形成してグリス34の液溜まりができるようにし、さらに摺動レール20の先端にリブ状の規制部20bを設ける。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンに形成した各ガイド挿入部をスイッチ収納部の各ガイド溝部に移動可能に嵌合させたときに、操作ボタンの押圧/押圧解除時のスムーズな摺動移動と、この移動時のガタツキを防止することができるプッシュ式スイッチを提供する。
【解決手段】スイッチ収納部4の内壁面に操作ボタン3の操作方向に沿って複数形成された凹状のガイド溝部4a,4b,4c,4dに、操作ボタン3の外壁面にピン状にそれぞれ形成されたガイド挿入部3a,3bが移動自在にそれぞれ嵌合され、ピン状の各ガイド挿入部3a,3bを、操作ボタン3の操作方向に沿って外壁面の少なくともその両端近傍に配置している。 (もっと読む)


【課題】可動接点としてのドーム状金属板の良好な動作特性を得ることができる小形、薄形で高寿命、高接触信頼性の1段動作タイプ及び2段動作タイプの横押し型プッシュスイッチを提供する。
【解決手段】押しボタン10の移動方向の操作力をドーム状金属板6,7の動作方向に変換する樹脂の傾斜部11と、この傾斜部11をドーム状金属板6,7の動作方向に移動させる可撓性を持った金属のヒンジ部12と、ドーム状金属板を押し下げる樹脂の押圧部13と、を有する押し子14を備える。 (もっと読む)


【課題】可動接点としてのドーム状金属板の良好な動作特性を得ることができる小形、薄形で接触信頼性の高い1段動作タイプ或いは2段動作タイプの横押し型プッシュスイッチを提供する。
【解決手段】押しボタン7に操作部7aと一体に有する押し子押し下げ部7bを備えると共に、押し子押し下げ部7bを接触後に摺動させて押しボタン7の移動方向の操作力をドーム状金属板5,6の動作方向に変換する傾斜部9と、傾斜部9をドーム状金属板5,6の動作方向に移動させる可撓性を持ったヒンジ部10と、ドーム状金属板5,6を押し下げる押圧部11と、傾斜部9に連続的に形成し、押しボタン7の過剰な押し込みストロークによる過大な操作力を変形12aにより吸収するの湾曲部12と、を有する押し子8を備える。また、ドーム状金属板5,6をその動作方向に2段で設置する。 (もっと読む)


【課題】組立時にカバーの開口中心とボタン部の中心とを簡単に位置決めすることができ、ボタン部の動作不良や外観の品位低下などを引き起こすことが無く、ボタン部の周囲形状を大きくしないで静電気サージ試験におけるカバー内の電気部品の故障を回避できるプッシュボタン構造を提供する。
【解決手段】このプッシュボタンは、枠体1をカバー9の内面に開口10内にボタン部2を入れつつ取り付けた時に、カバー内面における開口10周囲の第2の環状リブ11が、ボタン部2のフランジ部3上面に形成された第1の環状リブ5の内側に入り込み、各ガイドリブ6が第2の環状リブ11の外周面に接して、ボタン部2の中心位置を開口10の中心に位置決めする構造である。 (もっと読む)


【課題】 つまみを押し込んだ状態、および、つまみを押し込んでいない状態の両状態において、つまみのがたつきを防止できるスイッチ操作装置のガイド部材を提供すること。
【解決手段】 ガイド部材2は、スイッチ本体部3から延設されたシャフト4およびシャフト4に取り付けられたつまみ5が内部を貫通するための筒状部2aと、筒状部2aの内周面に形成され、つまみ5が押し込まれていない状態のときにつまみ5の外周部5bに接触してつまみ5を支持する第1のリブ2cと、第1のリブ2cとは独立して筒状部2aの内周面に形成され、つまみ5が押し込まれた状態のときにつまみ5の外周部5bに接触してつまみ5を支持する第2のリブ2dとを備える。 (もっと読む)


【課題】 横押し操作に対する強度を確保し、安価に提供することが可能な押釦スイッチを提供する。
【解決手段】 収納部1aに摺動可能に収納され、ハウジング1の側部より外方へ突出する押圧部6aを有する操作部材6と、ハウジング1の上部に取り付けられて収納部1aを覆うと共に、操作部材6の一部が当接可能な案内部を有する金属板製の蓋体7とを備え、押圧部6aを横方向から押圧することにより案内部に操作部材6の一部を当接させて該当接部を可動接点4の押圧方向へ案内して可動接点4を固定接点2と接離させる押釦スイッチであって、案内部は、蓋体7よりハウジング1の収納部1a内に操作部材6の押圧方向に沿って折り曲げられた傾斜部7dと、傾斜部7dの両側部に連続して設けられると共に、蓋体7と接続された略三角形状の接続部7eとからなる。 (もっと読む)


1 - 18 / 18