説明

Fターム[5G206KU37]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 押釦スイッチの接点部材 (1,431) | タッチパネル、タブレット (207) | マトリックス配線 (84)

Fターム[5G206KU37]に分類される特許

41 - 60 / 84


【課題】スイッチ装置に関し、複数のタッチスイッチを使用することにより安価で、かつ、動作信頼性の高くすることを目的とする。
【解決手段】静電容量型タッチスイッチ1の検出電極2を適宜間隔で配置した電極配置面3と、
電極配置面3上に積層される絶縁体カバー4とを有し、
前記絶縁体カバー4の表面には、検出電極2上で薄肉で、検出電極2間で隣接検出電極2による検知不能範囲な肉厚となる凹凸5、6を形成することにより構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明が解決しようとする課題は、シート状のシンプルで薄く、且つ安価で高付加価値の各種電気製品のタッチパネルスイッチシートを提供するものである。
【解決手段】本発明のタッチパネルスイッチシートは、基材下面に操作スイッチの文字・数字等の加飾印刷を行った基材フィルムの下面にタッチパネルを配置し、その下面に絶縁層を介して無機EL発光層を前記文字・数字等の加飾印刷部分に対応してセグメント単位に配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上に設けた1つの押ボタンで複数の押圧操作を行わせることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル4が表示部の前面に配置されている。第1の押ボタン6は、タッチパネル4の前面に配置された押圧操作に応じてタッチパネル4を押圧する透明な押圧操作部13が設けられている。押圧操作部13は、押圧力が大きくなるに従ってタッチパネル4上の押圧面積が大きくなるように、可撓性を有する筒状に形成されていて開口縁をタッチパネル4に向けて配置した第1の筒部16と、可撓性を有する筒状に形成されていて開口縁が第1の筒部16の開口縁よりもタッチパネル4から離れた側に位置するように第1の筒部16の内側に設けられた第2の筒部17と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられる導光シート及びこれを用いた可動接点体に関し、簡易な構成で、多様な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】フィルム状の基材11に形成された凹凸状の複数の発光部12の、所定数の発光部12を連結する略帯状で光透過性の導光部13を設けると共に、これらの発光部12下面に、略ドーム状で導電金属薄板製の可動接点5を装着することによって、導光部13毎に発光素子9の光を導入し、複数の発光部12を異なる色や時間差を設けて発光させることができるため、簡易な一つの導光シートの構成で、多様な照光が可能な導光シート15及びこれを用いた可動接点体17を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにリアリティのある操作感を感じさせることができるタッチパネルディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】
タッチパネルディスプレイ装置1は、画像表示により情報を提示するディスプレイ3と、ディスプレイ3の画面に重ねて設けられ、二次元的に配列された複数の刺激電極17を有する透明電極膜5と、一定の電位に維持される不関電極11と、刺激電極17の電位を変化させ不関電極11との間に電位差を生じさせる電圧印加手段と、透明電極膜5の接触の圧力を検出する圧力検出部9と、を備え、電圧印加手段は、透明電極膜5への接触が継続している間、刺激電極17よりも不関電極11の電位が高い第2の状態を所定のパルス幅及び所定の周波数で断続的に生じさせるように、接触を受けた透明電極膜5の領域に含まれる刺激電極17の電位を経時的に変化させ、周波数は、圧力検出部9により検出される接触の圧力に基づいて変化する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用される可動接点体及びこれを用いたスイッチに関し、安価で良好な照光が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】光透過性の下ベースシート21と上ベースシート23上面に略帯状で光透過性の複数の下電極22と上電極24が、所定の間隙を空けて直交方向に形成されたタッチパネル26と、このタッチパネル下面に装着された略ドーム状で導電金属薄板製の可動接点8の間に、光透過性の基材27に複数の凹凸状の発光部28が形成された導光シート29を設けて可動接点体31を構成することで、導光シート29によって複数の表示部13Bに発光素子32の光が導かれるようになっているため、一つまたは二つ程度の少ない発光素子でムラのない照光を行うことができ、安価で良好な照光が可能な可動接点体及びこれを用いたスイッチを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネル及びこれを用いた可動接点体とスイッチに関し、安価に製作が可能で、操作の確実なものを提供することを目的とする。
【解決手段】光透過性の下ベースシート1上面に形成された複数の略帯状の下電極12と、この下電極12と所定の間隙を空けて、下電極12とは直交方向に形成された複数の略帯状の上電極14を、光透過性の導電性樹脂で形成することによって、印刷等の簡易な方法で下電極12と上電極14を形成できるため、製作が容易で安価なタッチパネル16を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タッチパネル及びそれを利用したディスプレイに関し、特にカーボンナノチューブを利用したタッチパネル及びそれを利用したディスプレイに関する。
【解決手段】本発明のタッチパネルは、基板と、前記基板の一つの表面に設置された透明な導電構造体と、複数の電極と、を含む。前記透明な導電構造体は、複数のカーボンナノチューブ線を含む。各々の前記カーボンナノチューブ線の両端は、それぞれ異なる電極に電気的に接続される。本発明は前記タッチパネルを利用したディスプレイも提供する。 (もっと読む)


【課題】静電結合式タッチパネルのスイッチ動作において、既存のマイクロコントローラを使用して、安価に精度を確保し安定したON/OFF動作を実現するうえで、電源投入時に指が触れていた場合の判断が出来ない事と以降のスイッチのON/OFF動作が出来ないことを回避する。
【解決手段】静電結合式のタッチパネルより発振回路を通して出力される信号をインプットキャプチャに入れ、ここで必要な回数繰り返しキャプチャする事で加算された値の初期値をオフセット値とし、さらにON/OFFの閾値を別々に用意し、随時キャプチャを繰り返して加算された値とオフセット値の差分値を算出してONの閾値と比較をすることで安定したON/OFFの判断が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、タッチパネル及びそれを利用したディスプレイに関する。
【解決手段】本発明のタッチパネルは、第一基板と、前記第一基板に設置された第一導電構造体と、を有する第一電極板と、前記第一電極板から所定の距離だけ離れ、第二基板と、前記第二基板に設置された第二導電構造体と、を有する第二電極板と、を含む。前記第一導電構造体及び前記第二導電構造体の少なくとも一方は、カーボンナノチューブ構造体を有する。前記カーボンナノチューブ構造体は、複数のカーボンナノチューブワイヤを含む。また、本発明では、前記タッチパネルを利用したディスプレイも提供される。 (もっと読む)


【課題】混合式タッチパネル及びその製造方法の提供。
【解決手段】第1導電モジュール、第2導電モジュール及び絶縁層を包含する。該第1導電モジュールは第1導電層を具え、それは少なくとも一つの第1抵抗式タッチエリア、及び少なくとも一つのコンデンサ式タッチエリアを包含する。該第2導電モジュールは第2導電層を具え、それは該第1抵抗式タッチエリアに対応する少なくとも一つの第2抵抗式タッチエリアを包含する。該絶縁層を該第1抵抗式タッチエリアと該第2抵抗式タッチエリアの間に設置される。このほか、本発明は一種の混合式タッチパネルの製造方法を提供し、それは第1導電層の上に第1抵抗式タッチエリアとコンデンサ式タッチエリアを同時に形成して、抵抗式タッチコントロールとコンデンサ式タッチコントロール方式を一つのタッチパネル上に整合させ、タッチコントロール操作の多元性を増した。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、タッチキー入力モードと手書き入力モードの両方に対応したタッチパネルおよびそのタッチパネルを使用したタッチパネル装置を提供することにある。
【解決手段】タッチパネル10は、抵抗膜16a,16bが第1領域18と第2領域20で異なる。第1領域18は、上側透明基板12と下側透明基板14にそれぞれストライプ状の抵抗膜16aを有し、上側透明基板12の抵抗膜16aと下側透明基板14の抵抗膜16aの長軸が直行している。第2領域20は、上側透明基板12と下側透明基板14に抵抗膜16bが全面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】組立の作業性が良好な携帯電話機を提供する。
【解決手段】携帯電話機10は筐体と、フレーム33と、サイドキー5a、5bとを備える。筐体(カバー31)は開口を有し、フレーム33は貫通穴333a、333b、333c、333dを有し、サイドキー5a、5bはキートップ51a、51bと枠体52a、52bと枠体52a、52bに形成された貫通ピン53a、53b、53c、53dとを有する。サイドキー5a、5bは貫通ピン53a、53b、53c、53dをフレーム33の貫通穴333a、333b、333c、333dに貫挿することでフレーム33の側面に固定又は仮止めされ、また、枠体52a、52bが筐体とフレーム33の側面との間に配置され、キートップ51a、51bが筐体の開口より突出することで筐体の側面にしっかりと固定される。 (もっと読む)


【課題】多点検出を短時間で可能とした容量結合方式の画面入力型画像表示装置を提供する。
【解決手段】タッチセンサ3は表示装置1の表示面上で二次元マトリクス状に配置されて押圧による容量変化を検出するための複数のX座標電極と、該X座標電極と絶縁層を介して交叉配置した複数のY座標電極とを有する。タッチセンサ3のX座標電極とY座標電極の間の容量変化を検出する検出回路4と、検出回路4の検出出力をデジタルデータに変換するアナログ−デジタル・コンバータ5と、タッチされた座標を判定するタッチパネル制御回路6と、タッチパネル制御回路6のタッチ座標データを入力すると共に、装置全体を統括制御する主制御回路7と、表示装置1の表示を制御する表示制御回路2とを備え、主制御回路7は、タッチ座標データからユーザのタッチの発生とその座標を判断し、当該判断された座標に応じた表示信号を表示制御回路2を通して表示装置1に供給し、表示に反映させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザフレンドリーでマニュアルを必要としない簡単で分かり易い操作パネルを備えた電気機器の提供。
【解決手段】本発明の電気機器は、複数のセグメント単位で発光する発光素子を備え、複数のキー構成を備えたキーボードのキーボードマトリックス回路の各交点に一つずつフォト・トライアック等の発光素子点灯回路を設けて、前記複数の発光素子の内の特定の発光素子セグメントの点滅制御を行うように構成したエレクトロルミネッセンス・エレメントを筐体に貼り付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネル及びこれを用いた入力装置に関し、機器のカバーへの貼り直しが容易なものを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の略帯状の上導電層23と下導電層24が直交方向に形成された光透過性の基板の上面または下面に、強粘着性接着層26Aと弱粘着性接着層26Bを重ねて形成することによって、機器のカバー10に一旦貼付したタッチパネル28を剥がして貼り直しを行う際、弱粘着性接着層26Bによってカバー10から容易に剥離が行えると共に、弱粘着性接着層26Bが強粘着性接着層26Aに接着された状態で剥離が行われ、カバー10に弱粘着性接着層26Bが転写し付着することもないため、これを除去する手間も不要となり、容易に貼り直しが可能なものを得ることができる。 (もっと読む)


【解決手段】
本発明は分離感応区を持つ生地について,少なくとも一つ第一層および少なくとも一つ延伸部を含み,第一層は電気を伝導できる第一感応区および第一感応区の周囲に位置する電気を伝導しない非感応区を持ち,延伸部は一つ部品およびこの部品を接続する接続部を持ち,延伸部に形成する一つ第二感応区があり,第一層の第一感応区の位置と対応し,この第一感応区は第二感応区と接続し,感応接続の状態は外力によって変化する。本発明は分離感応区を持つ生地で,使用者が着る生地あるいは皮革と一体となるように結合できるから,使用者の携帯に便利で,しかも使用者の身体動作を妨げることができない。 (もっと読む)


【課題】
有機導電性ポリマー組成物よりなる透明導電膜を有している透明タッチスイッチにおいて、紫外線に対する耐久性の優れた透明タッチスイッチを提供する。
【解決手段】
透明タッチスイッチを構成する少なくとも一つの透明高分子フィルム基材の350nmでの光線透過率が35%以下であり、該透明高分子フィルム基材に、ポリチオフェンを含有してなる有機導電性ポリマー組成物よりなる透明導電膜を有していることを特徴とする透明タッチスイッチ。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、簡易な構成で、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】スペーサ5内縁部近傍の上導電層3及び下導電層4に、上電極13A、13B及び下電極14A、14Bとは直交方向の、略矩形状の切込部15A、16Aで囲まれた非導通部15B、16Bを設けることによって、端部に加えられた力によって上基板1が撓み、誤って上導電層3が下導電層4に接触した場合にも、スペーサ5内縁部近傍には非導通部15Bや16Bが形成され、押圧箇所の誤検出が行われないようになっているため、簡易な構成で誤操作がなく、確実な操作が可能なタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】偏光サングラスを通じて視認した場合にも、色むらが生じにくいタッチパネルを提供すること。
【解決手段】導電性薄膜を有する一対のパネル板を、導電性薄膜同士が対向するように、スペーサを介して対向配置してなるタッチパネルにおいて、少なくとも一方のパネル板が、透明基材フィルムと少なくとも導電性薄膜を有する透明導電性フィルムからなり、透明基材フィルムが延伸フィルムであり、延伸フィルムの延伸軸が、視認側に対して平行になるように設置されていることを特徴とするタッチパネルとする。 (もっと読む)


41 - 60 / 84