説明

Fターム[5G206LS02]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 鎖錠、ロック (112) | 機械的鎖錠、ロック (99) | 操作部材を鎖錠、ロック (58)

Fターム[5G206LS02]に分類される特許

41 - 58 / 58


【課題】スイッチ装置外面におけるロック部材挿入用の開口をなくすことができるようにする。
【解決手段】ドアミラー格納用スイッチ装置14は、スイッチケース15と、このスイッチケース15に包囲されるように該スイッチケース15内部に設けられ作動子20を移動可能に配置したインシュレータ17と、ロック機構23とを備え、ロック機構23のガイド部18を、インシュレータ17に、一端が該インシュレータ外面に開口し、この開口18aから該インシュレータ17内方へ溝状に延びる形態に形成し、このガイド部18にロック部材19を移動可能に挿入し、ガイド部18の開口18aをスイッチケース15により閉鎖する構成とした。 (もっと読む)


【課題】製造コストが安く、故障が発生しにくいスイッチ装置を提供する。
【解決手段】先端部4cをケース2外部方向に向け、又部4aをケース2内部方向に向けて配置され前記又部4aからY字をなすように枝部4b、4bが延びるゴム弾性体4の前記又部4aをプリント基板1に係止させ、前記枝部4b、4bの対向する内面に導体板4f、4fを付設し、前記プリント基板1に接点パターン1a、1aを設け、前記弾性体4のケース2の挿通穴2aから突出する先端部4cを弾性体の弾力に抗して押すことにより、前記ゴム弾性体4の枝部4b、4bを閉じる方向に変形させ、前記導体板4f、4fが前記プリント基板1の接点パターン1a、1aを導通させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】スライドスイッチを簡単な構造にする。
【解決手段】スライドスイッチ3は、プリント基板21上に形成され、基板21面内において離間して設けられている一対の対向電極23a・23bと、この対向電極23a・23bと対向する接点(電極)25をその下面に有し、弾性体の塊からなるラバーボタン35と、このラバーボタン35を上記基板21上において上記対向電極23a・23bと接点25とが離間している状態に支持するための部材であって、上記基板21上面に固定された固定部30と、固定部30とラバーボタン35とを接続されるとともに弾性を有し、押すと撓む立ち上がり部(スカート部)27と、を有している。リモコンケースの開口部の近傍には第1の係合部33aが設けられ、上記ラバーボタン35は、押し込んだ際に上記第1の係合部33aと係合する第2の係合部35aを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明はハートカムを有したスイッチ装置に関し、簡単な構成で作動音の発生を抑制することを課題とする。
【解決手段】スイッチ本体11と、このスイッチ本体11上を押圧操作により往復動する操作部材12と、この操作部材12に異なる高さ(A〜D)を有するよう形成された複数のカム底面21〜26と、ハートカム28と、移動端30aがカム底面21〜26及びハートカム28とに係合するロックピン30と、このロックピン30の移動端30aをカム底面21〜26に向け付勢するロックピンスプリング31とを有するハートカム機構13とを具備するスイッチ装置において、前記ロックピン30がカム底面21〜26を押圧するピン荷重Fが、複数のカム底面21〜26に対して略等しく印加されるよう、ロックピンスプリング31を傾斜させた構成とする。 (もっと読む)


【課題】スイッチの操作方向における高さを低くすることのできるプッシュスイッチを提供する。
【解決手段】接点を開閉するスイッチブロック1と、スイッチブロック1を操作する操作ブロック2とから成り、スイッチブロック1は、スイッチ用ケース11に収納されて接点を開閉する接点機構と、スイッチ用ケース11の内外に貫通して押動自在に装着されて押し込まれている間だけ接点機構の接点を閉成する切替部10とを備え、操作ブロック2は、操作用ケース22の内外に貫通して押動自在に装着される操作体20と、操作用ケース22に収納されて操作体20が押し込まれている状態で操作体20を保持するロック機構とを備えたプッシュスイッチであって、スイッチブロック1及び操作ブロック2が操作体20の操作方向と直交する方向において並べて配設され、操作体20と連動して切替部10を押動自在に押し込む副操作体21が設けられている。 (もっと読む)


【課題】特に回胴式遊技機の設定変更ボタンスイッチに適用した場合であっても、ホール側で適正に定めたボーナス出現確率を改変するような不正行為を有効に防止できるようにしたタクティールスイッチを提供する。
【解決手段】タクティールスイッチ11は、第2押しボタン6の自由状態で第1押しボタン5の押圧操作をロックし、第2押しボタン6の矢印B方向への押圧操作状態で第1押しボタン5を押圧操作し得るように構成されるため、クリック感を得ながら押圧操作し得るものでありながら、第2押しボタン6を押圧操作しなければ第1押しボタン5を操作できない状況を提供できる。従って、例えばスロットマシンの設定変更ボタンスイッチとして用いる場合、不正行為者による不正行為の実行を極めて有効に阻止できるようになる。 (もっと読む)


【課題】カバーなどの別部品を設けることなく、非常停止用押ボタンスイッチの不用意なリセットを確実に防止できるようにする。
【解決手段】操作部1とスイッチ部2とを備え、操作部1は軸方向に押動操作されると押し込み状態にロックされ、このロック位置の操作部1は捻回操作されるとロックが解除され、待機位置に復帰する非常停止用押ボタンスイッチにおいて、押ボタン3の周壁3bに沿う周壁11bを有するベゼル11をスイッチ部2に固定して設け、その周壁11bに錠前を通す施錠穴16を形成するとともに、押ボタン3の周壁3bに操作部1のロック位置でベゼル11の施錠穴16に重なる施錠穴17を形成し、これらの施錠穴16,17に跨らせて錠前を通し、操作部1をロック位置に施錠するようにする。カバーなどの別部品が不要であり、また施錠穴16,17は複数対設けることが可能なので、複数個の錠前で同時に施錠することができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチボタンの誤操作を防止すると同時にバッテリを消耗しないスイッチホールド構造を提供すること。
【解決手段】筐体1内に軸支したカバー部材2を、収納部1bを介して挿通可能に設け、筐体1の表面に係止するまでカバー部材2を回動して、カバー部材2でスイッチボタン11を被装して誤操作を防止する保護カバーとする。そして、カバー部材2を収納部1b方向へ回動して収納部1bに収めることにより、そのスイッチボタン11の操作が行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】スイッチが破損しても、簡単な構成により、第1、第2の接点が接触状態或いは近接状態に戻ることを防止可能な押ボタンスイッチを提供する。
【解決手段】押ボタン5の非押込状態では、ばね55により押ボタン5を円筒体45と共に下方に付勢し、各移動部材37の上傾斜面41が各突起57の下傾斜面59に当接し、押ボタン5を非押込状態に保持する。一方、押ボタン5が押込操作されると、円筒体45が下動して円筒体45の各突起57の下傾斜面59が各移動部材37の上傾斜面41に摺接して各移動部材37をばね39に抗して両凹状部35内に押し込み、接触していた第1、第2の接点17,21が開離される。このとき、押込状態ではばね31の付勢力は押込操作前よりも小さいため、第1、第2の接点17,21は開離したままとなる。 (もっと読む)


【課題】取り付けミスを防止することが可能な押ボタン機構を提供する。
【解決手段】筐体の一部であるカバー(22)の上面に形成された凹部(23A〜23F)それぞれの底壁部に、L字状又はT字状の一対の開孔と円形の開孔を組み合わせることにより、凹部相互間で開孔の配列パターンが異なる係合部を形成する。そして、凹部23A〜23Fに嵌めこまれるキートップ部材のそれぞれには、対応する凹部の係合部にのみ挿入可能なように突出部(31A〜31F、30b)を形成する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やすことなくスプリングの弾性力により移動体が第1の位置に移動する際に発生する衝突音を減少させること。
【解決手段】 ねじりスプリング20は、第2の位置(ロ)において、コイル部2002の内周とピン22の外周との間で、かつ、ピン22の直径方向で第1の位置(イ)から第2の位置(ロ)に向かう方向に位置する箇所に隙間S1が形成されている。第2の位置(ロ)から第1の位置(イ)への移動時に、録音ボタン12の係止壁1210が、隙間S1が位置するコイル部2002の部分2002Aに当接し、ねじりスプリング20の弾性力に抗してコイル部2002を変位させ、コイル部2002の部分2002Aをピン22の外周に当接させる。そして、係止壁1210がコイル部2002の部分2002Aを介してピン22に当接することで、録音ボタン12はそれ以上移動できなくなる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で静音化した電子機器を提供する。
【解決手段】 シャーシ2と、シャーシ2に操作可能に設けられ、該操作に応じて移動する操作レバー6と、操作レバー6の移動方向に抗する付勢力を付勢するトーションスプリングから成る操作スプリング4と、操作スプリング4をその移動終了部近傍にて位置保持する保持板3と、操作レバー6の位置保持を解除する解除レバー7とを備え、前記操作レバー6には、操作スプリング4の一方側腕部4aが嵌合される第1嵌合部11が付設され、操作スプリング4の付勢力による操作レバー6の復帰移動終了時、一方側腕部4aが、第1嵌合部11を成す両側縁部分11a,11bに係合する構成により静音化を図る。 (もっと読む)


本発明はアプリケーションスイッチ等のスイッチの誤操作を確実に防止しうるスイッチロック装置、これを用いた携帯用コンピュータ、及び電子機器に関し、表示部が回転可能に取り付けられたコンピュータ本体に設けられたAPスイッチの動作をロックするロック装置を有する携帯用コンピュータにおいて、ロック装置を、APスイッチを動作可能なロック解除状態と動作不能なロック状態とに切り換えるシート部材と、表示部が閉蓋位置に回転することによりシート部材を駆動してAPスイッチをロック状態に切り換える連動機構とを有する構成とする。
(もっと読む)


【課題】 保守点検の作業性を向上させるとともに、スイッチの耐久性を向上させる。
【解決手段】 第1のケース2の開口を開閉する第2のケース3の窓43に破断可能な支持部を介して保護カバー47が窓43を覆うように支持されている。第1のケース2に制御基板8を介して取り付けられたブラケット10に、保護カバー47に対向するラバースイッチ27を保持するとともに、ラバースイッチ27を囲む囲い部24が設けられている。保護カバー47を押圧し支持部を破断することにより、保護カバー47によってラバースイッチ27が押圧され、ラバースイッチ27のスイッチ部28が接点部34をオンする。 (もっと読む)


【課題】
スイッチを任意の方向から操作できる様にし、作業上の制約を解消し、操作性の向上を図るものである。
【解決手段】
アクチュエータ4の出入りでON/OFFするスイッチ5を具備し、自由状態で前記アクチュエータが吸着板14より突出する様に設け、スイッチ作動ピン18が設けられたマグネット15を前記吸着板に吸着離脱可能とし、前記マグネットが前記吸着板に吸着した状態で前記アクチュエータが前記マグネットに押圧されてOFF又はONし、前記スイッチ作動ピンに外力を作用して前記マグネットを前記吸着板から離脱した状態で前記アクチュエータが突出してON又はOFFする様構成した。
(もっと読む)


【課題】 電動工具に用いられるトリガースイッチにおいて、外部に設けた制御素子の放熱に関して、その放熱板をケースとカバーに亘る広い範囲に形成したことで放熱をし易くしたトリガースイッチのスイッチ機構を提供する。
【解決手段】 トリガースイッチは、操作部の摺動操作に基づいてケース内部のスイッチ機構をスイッチング操作するトリガースイッチであって、前記ケースにカバーするカバーの外側側壁面に形成した制御素子配置部に制御素子を収納し、この制御素子を含むカバー及びケースの外側側面に亘って放熱板で覆ったことである。 (もっと読む)


【課題】モーター用の手動制御装置の安全性を高める単純な装置を提供すること。
【解決手段】本発明による制御装置はシャフトとスライドとを具備し、スライドは、静止位置に戻され、またシャフトが移動する経路を備える。経路は、スライドがその静止位置から離れるように移動されて静止位置に戻るとき、スイッチ手段の二つの極限位置と中間位置とに対応するスライドの三つの領域に向かってシャフトを案内することを可能にする。スライドをその静止位置から第一距離で離すスライドの上下の変位が、スイッチ手段を極限位置の一方又は他方に移動させ、またスライドをその静止位置から第二距離で離すスライドの上下の変位が、スイッチ手段を中間位置へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】目で見ても手で触れても録音スイッチの操作状態を容易に確認することができるスイッチ釦構造を提供する。
【解決手段】操作部10aが押圧操作されることにより円弧部10cが録音スイッチ11′を押圧してオンされた状態となる押圧操作状態と、該押圧操作状態から復帰して録音スイッチ11′のオン状態が解除された状態である復帰状態と、の間で進退動する録音釦10′と、該録音釦10′を押圧操作状態から復帰状態へ戻る方向へ付勢する引張りコイルバネ29と、録音釦10′の他端部に一端部が係合されたロッド34と、永久磁石33と該永久磁石33の磁力を誘導するコア32と該コア32に誘導された磁力を抑止する磁力を発するソレノイドコイル31とを備え前記録音釦10′を押圧操作することによりコア32に前記ロッド34の他端部を吸着し押圧操作の解除後も該吸着を保持するソレノイドプランジャ30′とを設ける。 (もっと読む)


41 - 58 / 58