説明

Fターム[5G206RS36]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 照光 (4,006) | 光学部材 (1,501) | 反射部材 (271)

Fターム[5G206RS36]に分類される特許

261 - 271 / 271


【課題】
操作部材の周囲から光が漏れ出して外観上の品位が損なわれることがない電子機器の光漏れ防止装置を安価に提供する。
【解決手段】
操作部材5、6の側板部22、23が挿入される対向部材28の溝部31、30、32の内側に、操作パネル2の内方に向かうにしたがって操作部材5、6の内周側に向かう傾斜面29a、29bを形成することにより、光源35を点灯したときに側板部22、23の先端面25、26から内方に向け漏れ出る光を、操作部材5、6の内周側に向けて反射することができる。よって、隙間27a、27b、27cから操作部材5、6の周囲に光が漏れ出ることがなく、品位が損なわれることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 光センサを用いずに、押しボタン部材の操作に応じたオン・オフ切り替え動作が安定して行えるようにすると共に、小型化が可能な押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】 押しボタンスイッチAは、ケース31と、ケース31の頭部に移動可能に取り付けられたボタン32とを備える。ボタン32には、ケース31内を移動するようスライド部材34が一体に取り付けられ、スライド部材34の内端部側に被検出体37が設けられている。ケース31の底部側には近接センサ60が取り付けられ、近接センサ60のボビン40に検出コイル41が設けられている。近接センサ60は、ボタン32の操作に伴うスライド部材34の移動により被検出体37が検出コイル41に対して接離するのに応じてオン・オフ信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 スイッチパネルにおいて回路設計に要する時間を短くする。
【解決手段】 スイッチパネルは、ケーシング10内に配置される回路基板80と、ケーシング10の意匠面11にて配置されスイッチノブ20〜27と、スイッチノブから押圧されて傾斜する可動板50と、可動板50から受ける圧力をそれぞれ検出する圧力センサ30〜33とを備え、マイクロコンピュータ100は、圧力センサ30〜33で検出される各圧力の比率(A:B:C:D)に基づいて、実際に操作されるスイッチノブを判別する。したがって、スイッチノブの配置が変更された場合には、圧力センサで検出される各圧力の比率が変更になる。したがって、スイッチノブの配置が変更されても、スイッチノブ判別処理を変更するだけで圧力センサの配置を変更することなく、実際に操作されるスイッチノブを判別することができる。 (もっと読む)


【課題】記号及び機能を照明する新規な電気押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】電気押しボタンスイッチ(10)はハウジング(22)と押しボタン(12)とを有する。押しボタンスイッチ(10)は更に押しボタン(12)の透明区域(16)を照射するための記号照明機構を有する。透明区域(16)は押しボタンスイッチ(10)又は機能ユニットの実際の機能により作動されるべき機能ユニットを象徴化する。押しボタンスイッチ(10)は更に機能ユニットの作動状態を表示するための機能照明機構を有する。記号照明機構は第1の光源(32)を有し、機能照明機構は第2の光源(34)と、押しボタン(12)内へ組み込まれた光出口領域(18)への他から仕切られた光案内区分とを有する。両方の照明機構はハウジング(22)により画定される構造空間内に収容される。 (もっと読む)


【課題】キートップを大きく確保しつつ、キートップを明るく、かつ均一に照光することが可能な操作キーの照光装置およびそれを用いた電話機を提供する。
【解決手段】光透過性を有し、複数連接されたキートップ4aが蓋体2の開口2aから露出したキーパッド4と、キーパッド4を内部から照光する照光手段とを有する操作キーの照光構造において、キーパッド4には、それぞれのキートップ4a間の裏面にガイド溝が設けられ、照光手段は、ガイド溝に沿って配置され、側面を主光出射面とした導光路5aおよび分光路5bとからなる導光体5と、導光路5aの両端部から光を入射させる発光素子8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 液晶ディスプレイを照射する冷陰極線管等の光源から、光を取り出し、これを上記キーボードを照射するための光源として利用することができるノート型コンピュータ装置を提供する。
【解決手段】 液晶ディスプレイ2とキーボード4を有したノート型コンピュータ装置1である。液晶ディスプレイ2の裏面に配され、液晶ディスプレイを照射する光導板6と、光導板6の下方側面に配され、光導板6内に光を入射する光源7と、この光源7を上方以外の3方向から覆うケース体8と、ケース体8の両側面部あるいは底部に取付けられ、ケース体内の光源を取り出す複数の光導管10とを有する。光導管10は、キーボードの下方に設けた光導板11に接続される。 (もっと読む)


【課題】 キートップを備えた操作部を薄型化できる携帯端末を提供する。
【解決手段】 携帯端末10は、下筐体12を上下のカバー18,19で構成し、上下のカバー18,19内に収容された回路基板20と、回路基板20に対応して上カバー18に設けられた開口部21と、開口部21を閉鎖するフィルムキー15と、上下のカバー18,19内に収容されて開口部21に向けて光25を照射する発光部材26と、回路基板20に設けられた複数の接点回路28,29に対応してフィルムキー15の表面15aから突出するように設けられ、かつ、発光部材26が発する光を透過可能な複数のキートップ16とを有する。この携帯端末10は、回路基板20を厚み方向に貫通する貫通孔33に発光部材26の少なくとも一部が収容されている。 (もっと読む)


【課題】 車載装置のための操作部が設けられたステアリングホイールの操作装置において、運転者の車外環境に対する視認性を阻害することなく、操作部の操作性を向上する。
【解決手段】 運転者にとって前方視認性の良いインストルメントパネル1にディスプレイ4を設け、ドーナツ型エアバッグを備えたステアリングホイールWのパッド部12の固定部22に車載装置の操作スイッチ41を設ける。該操作スイッチ41は、パッド部12の車幅方向略中央に設けられていて、前記ディスプレイ4の表示画面4a上でポインタを全方向に移動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 釦部品の薄型化を実現しながらも釦の周囲を、輝度を低下させることなく照らすことができる照明構造を有する押下釦を提供することである。
【解決手段】 スイッチを押下するための押下釦において、釦部と、光源と、前記光源からの光を反射によって前記釦部の周囲に誘導する光誘導部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


表示面(610、620)を背面照射するための光源(630)と、光源の少なくとも1つの物理特性を調節するための調節手段(640)と、表示面に設けられており、かつそれぞれが調節手段によって調節される物理特性値に及び前記表示面に表示されるメッセージに対応する、少なくとも2つのフィルタ(612〜614及び622〜624)とを有する表示装置であって、前記フィルタが、それに沿って光源からの光線が走る光路上に置かれ、メッセージが、表示面で少なくとも一部分重なり合っている。ある実施形態においては、前記フィルタの少なくとも2つが、表示面で上下に置かれる。他の実施形態においては、前記フィルタの少なくとも2つが、それぞれ1組のフィルタから構成され、数組のフィルタが、表示面に交互に並べられる。特定の実施形態においては、調節手段(640)は、フィルタ(612〜614及び622〜624)に届く光のスペクトルバンドを変化させ、前記フィルタは、異なる透明度のスペクトルバンドを有する。 (もっと読む)


透明のプラスチックおよび燐光体添加剤を含む溶融液体を鋳型に充填し、この溶融液体を凝固させて、燐光体が内部に分散した透過型光学要素を作製することによって、透過型光学要素が製造される。したがって、別に燐光体被覆または燐光体含有封入剤を使用する必要がない。透過型光学要素は、燐光体が内部に分散されている透明のプラスチックから作製されたシェルを含む。燐光体はシェルの中に均一および/または不均一に分散され得る。

(もっと読む)


261 - 271 / 271