説明

Fターム[5G309EA10]の内容

絶縁導体 (4,485) | 分岐部に特徴を有する電線 (76) | 分岐装置、分岐接続箱等 (13)

Fターム[5G309EA10]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】ワイヤハーネスの枝線に設けられたコネクタが接続される扁平な形状の電装部品を、ワイヤハーネスの幹線部に対して横方向へのはみ出し幅が極力小さい状態で簡易に固定できること。
【解決手段】扁平電装部品10は、電線束9の枝線92に設けられたコネクタ93が接続され、側面13〜16が上面11及び下面12よりも狭い幅で形成された扁平な部材である。扁平電装部品10の第一側面15は、電線束9の幹線部91の一部が嵌り込んだ溝状の面である。扁平電装部品10の第一側面15に沿う縁部に、電線束9の幹線部91と連結される連結部20が形成されている。連結部20は、ベルト部材8の一端が固着されたベルト固着部21と、ベルト部材8が通される貫通孔220を形成するとともに、貫通孔220に通されたベルト部材8の凹凸部83に引っ掛かり、ベルト部材8を幹線部91に巻き付けられた状態で保持するベルト保持部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】電線の中間部に存在する枝線との接合部を絶縁体で保護でき、さらに、枝線に加わる引っ張り力により電線の接合が外れる不都合を回避できること。
【解決手段】電線保護具10は、第1の電線91及び第2の電線92の接合部80を挟み込んで組み合わされる2つの絶縁部材100からなる。電線保護具10には、第2の電線92が引っ掛けられ第2の電線92を外縁に沿って折り返された状態で支持する支持部11が形成されている。支持部11における第2の電線92が沿う外縁は、全ての角が鈍角である多角形の各角部を形成する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスの径の違いに対し、一種類の治具で布線することができるワイヤーハーネス布線治具を提供する。
【解決手段】ワイヤーハーネスを形成する複数本の電線のうち幹線と分岐線とを分岐して布線するワイヤーハーネス布線治具1であって、ワイヤーハーネスの寸法測定位置となると共に、幹線と分岐線との分岐の中心となる分岐中心軸部11と、この分岐中心軸部11の周囲に少なくとも3ヶ所設けられて分岐中心軸部11との間に布線された分岐線又は幹線を分岐中心軸部11側へ寄せる電線寄せ部材21とからなる。 (もっと読む)


【課題】テープ巻きを含めた配索作業がしやすく、しかも配索した状態を車両搭載段階まで保持することができ、更にスペース効率の向上が図れるワイヤハーネス分岐部の保持具を提供する。
【解決手段】ワイヤハーネスの幹線W1から該幹線に交差する方向に分岐線W2を分岐させたワイヤハーネス分岐部の保持具であって、幹線をガイドする幹線ガイド部12と、分岐線のうちの最小曲げ半径の制限された特殊線Wtを幹線に対し交差する方向に湾曲させながらガイドする特殊線分岐ガイド部13とを有し、特殊線分岐ガイド部13が、特殊線を所定の曲率半径で湾曲させながらガイドする円弧状の板壁によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を抑制でき、かつ、枝線の基端部分を迂回させることなくプロテクタに固定できる構造を提供する。
【解決手段】プロテクタ20の蓋部22に、下箱部21の内部へ向けて撓む可撓部221が設けられている。可撓部221を下方へ押し込み、下箱部21の貫通孔61に突起62を係止させると、可撓部221は、撓んだ状態に維持される。枝線12の基端部分は、可撓部221に押圧されることにより、プロテクタに固定される。このようにすれば、プロテクタ20の蓋部22を利用して、枝線12の基端部分を、固定できる。このため、プロテクタ20とは別に、枝線12の基端部分を固定するための部材(例えば、テープやバンド)を用いる必要はない。したがって、部品点数を抑制できる。また、枝線12の基端部分を固定するために、枝線12を迂回させる必要もない。 (もっと読む)


【課題】車両用ワイヤハーネスの肥大化を抑制し、かつ、シールド性を高める。
【解決手段】芯線を絶縁被覆で被覆した複数の丸電線12からなる電線群11と、金属箔または屈曲性を有する金属板からなる帯状導体を絶縁樹脂フィルムで被覆したアース回路用または電源回路用の回路用フラット線材21とを備え、前記回路用フラット線材を前記丸電線からなる電線群の外周に隙間なく巻きつけて、シールド材兼用としている。 (もっと読む)


【課題】複数の電線のスプライス部を低コストで小型化、薄型化し、該スプライス部を幹線の外周面に搭載したワイヤハーネスの小径化、軽量化も可能とする。
【解決手段】ジョイントバスバーのジョイント部から間隔をあけて突設した複数の接続端子部に、複数の電線端末に接続した端子をそれぞれ嵌合接続してスプライス部を設け、前記スプライス部に軟化させた絶縁樹脂板を被せ、前記絶縁樹脂板を真空成形方法または加圧成形方法で前記スプライス部の外面を覆っている。 (もっと読む)


【課題】電線同士を電気的に接続して電気分配する電気分配コネクタであって、省スペース化が可能で、電気的に接続される電子機器等の仕様変更に拘わらず、容易に対応することができる電気分配コネクタを提供する。
【解決手段】電気的に接続された電線4,5,6,7に対し電気分配する電気分配コネクタ1であって、絶縁性の基板2と、前記基板2の表面に格子状に形成され、格子端部から前記電線に対する電気信号の入出力がなされる導体パターン3と、前記導体パターン3が形成された基板表面に貼付された絶縁シート10とを備え、前記格子状の導体パターン3の所定部位が寸断されることにより所定の回路パターンが形成され、電気分配がなされる。 (もっと読む)


【課題】FlexRay規格のような高速伝送の車載ネットワークプロトコル用いても信号の反射を起こさず、かつ、脱着しても他の制御ユニットに影響を与えないようにした、簡単な構造の車載電装品接続用分岐構造を有したハーネスを提供することが課題である。
【解決手段】接続用分岐構造を制御ユニットに着脱可能なコネクタとし、そのコネクタはハーネスを分岐部で分割して保持すると共に、車載電装品の制御ユニットへの未装着状態でハーネスの分割部を接続し、制御ユニットへの装着状態で前記ハーネスの分割部の接続を解除するスイッチ構造を有して構成した。 (もっと読む)


【課題】分岐方向の統一化及び安定化が図られ、枝線と外装材との干渉を防止し、外装部材内での幹線の動きを阻止し、分岐部のビニールテープ巻きの簡略化が図られるような、ワイヤーハーネスの提供。
【解決手段】外装材(2)はスリット(21)を有しており、幹線(11)から分岐する枝線(12)はスリット(21)に加工された枝線分岐用加工部分(枝線用穴加工22)を介して分岐方向へ延在しており、外装材の枝線分岐用加工部分にはスリット(21)の幅寸法よりも大きな内径寸法を有する貫通穴(22)が形成され、且つ、弾性部材(例えばゴム)で構成されたグロメット(例えばラバーグロメット3)が配置されている。 (もっと読む)


【課題】分岐数が異なる分岐回路を、部品の種類や点数を増加することなく低コストで形成可能とする。
【解決手段】ハウジング2に収容される圧接端子を、隣接する一対の電線9,9を圧接可能な受け刃6が並設された二連端子とし、その二連端子5を、電線方向へ所定間隔をおいて電線との直交方向へ二列で複数個並列に、且つ両列間で二連端子5同士が電線1本分ずれて対向するように千鳥状に配置した。よって、複数の電線9を、ハウジング2への挿通方向で対向する任意の一対の二連端子5,5間に夫々布線して圧接し、圧接した任意の電線を二連端子5,5間で切断することで、複数の分岐回路が形成可能となる。 (もっと読む)


【課題】特に比較的多数の導線を有するフラットケーブルの迅速且つ確実な配線の問題を解決する。
【解決手段】少なくとも1つの又は複数の楔形構造(30,36,37)が設けられているようにした。 (もっと読む)


【課題】ワイヤーハーネスをより容易に車両に組付けることができるようにすること。
【解決手段】幹線部12と、幹線部12から分岐され、端部に相手側コネクタ18に接続されるコネクタ16を有する枝線部15とを備え、幹線部12はワイヤーハーネス配線経路に応じて屈曲された3次元的屈曲形態を含む形態で固定された形態固定領域に形成される一方、枝線部15は屈曲可能な屈曲領域に形成されている。 (もっと読む)


1 - 13 / 13