説明

Fターム[5G367HA03]の内容

電線・ケーブルの架設 (1,841) | 目的 (100) | 着雪防止 (42)

Fターム[5G367HA03]に分類される特許

1 - 20 / 42


【課題】間隔枠体上に取り付けた複数の把持ユニットを各々、固定形把持ユニットとルーズ形把持ユニットの何れかに切り替えて使用可能とすることにより、固定形把持ユニットの部品とルーズ形把持ユニットの部品の共通化を図り、コストダウン等が可能な多導体用スペーサの把持ユニットを提供する。
【解決手段】電線Wを把持するルーズ用クランプ本体13と、ルーズ用クランプ本体13を、把持した電線Wの軸周りに予め設定され角度範囲で揺動自在に保持して間隔枠体11に連結してなる連結部材14と、連結部材14とルーズ用クランプ本体13の間に着脱自在に取り付けられ、取り付けられた際にルーズ用クランプ本体の連結部材14に対する前記揺動を阻止するルーズロック金具30と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】カバー体への冠雪を安定して防止する冠雪防止装置を提供する。
【解決手段】対象(11)を覆うカバー体(21)と、カバー体(21)に取り付けられたヒーター(22)と、カバー体(21)に取り付けられると共にヒーター(22)に電力を供給する太陽電池パネル(23A、23B、23E、23F)を有し、太陽電池パネル(23A、23B、23E、23F)の受光面(23c)は雪面に向いている。 (もっと読む)


【課題】位置の部材で融雪と風音の防止とを実現する。
【解決手段】磁性線材11を螺旋状に成形加工し、電線2に巻き付けて融雪を行う融雪スパイラルロッド10であって、磁性線材には、巻き付け時に電線の表面に対して凸となる突起部12が所定間隔で複数設けられ、当該複数の突起部は、巻き付け時に磁性線材とは別の螺旋の軌跡に沿って並ぶ間隔で設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】融雪リングにおける不要な発熱の抑制を図る。
【解決手段】架空送電線Sの表面に装着する融雪リング10であって、磁性体からなり、円周の一部に切り込み21が形成された第一リング20と、第一リングよりも線膨張係数の大きな材料からなり、第一リングと同心となる配置で当該第一リングに一体的に接着された第二リング30とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】架空線に過冷却水滴が衝突したときに氷が付着するのを防止ないしは低減できる難着氷テープを提供する。
【解決手段】金属テープ2の片面に表面処理により微細な凹凸を設け、その表面に前記微細な凹凸に沿うように薄い撥水性材料層3を設け、その撥水性材料層3の表面の算術平均粗さを3.1μm以下とし、前記金属テープ2のもう一方の面に接着剤層4を設けた難着氷テープ。撥水性材料層3がもともと氷が付着しにくい性質を有している上に、その撥水性材料層の表面に算術平均粗さ3.1μm以下という微細な凹凸を設けたため、撥水性材料層の表面と過冷却水滴の衝突により発生する氷との間に無数の微細な空隙ができ、撥水性材料層の表面から氷が剥がれやすくなる。 (もっと読む)


【課題】架空送電線間に配設される、着雪防止可能な4導体スペーサを提供する。
【解決手段】4本の架空送電線40をそれぞれ単独に把持する導体把持部10と、導体把持部10に連結される2本の連結体30と2本の枠体20とを有し、連結体30は、架空送電線40を把持し水平方向の関係に位置する導体把持部10にそれぞれ連結され、枠体20は、架空送電線40を把持し垂直方向の関係に位置する導体把持部10にそれぞれ連結され、連結体30は、枠体20と、枠体を覆うアタッチメント30とを有し、アタッチメント30は、凸状部31と枠体接触部32と開閉部33とを有する。 (もっと読む)


【課題】送電線の直径のバラツキに対応して内径を調整でき、しかも送電線を確実に把持できる難着雪リングを提供する。
【解決手段】略らせん1周分の長さに形成されたバネ弾性を有するらせん体2よりなり、らせん体2の両端部にはそれぞれ両側縁に対し斜めにスライド嵌合するスライド嵌合部3A、3Bが形成されている。らせん体2は両端部をスライド嵌合させることによりリング状になる。両端部の嵌合状態をスライド方向の異なる位置で保持することでリング内径を調整できる。 (もっと読む)


【課題】送電線の直径のバラツキに対応して内径を無段階に調整でき、しかも送電線を確実に把持できる難着雪リングを提供する。
【解決手段】一対の半リング部1a、1bを一端側でヒンジ部2により連結し、一方の半リング部1aの解放端側に雄型連結部3を、他方の半リング部1bの解放端側に雌型連結部4を形成した難着雪リングである。雄型連結部3は2本の棒状部5a、5bからなり、2本の棒状部の間には隙間Sが設けられている。雌型連結部4は、2本の棒状部が挿通される貫通穴6と、隙間Sに押し込まれるクサビ片7とからなり、貫通穴の両側壁の内面8a、8bはテーパー状に形成されている。2本の棒状部5a、5bを貫通穴6に挿通し、クサビ片7を隙間Sに押し込むと、2本の棒状部の先端側が広がって、2本の棒状部の外側面10a、10bが貫通穴の両側壁のテーパー状内面8a、8bに密接することで、雄型連結部と雌型連結部が連結される。 (もっと読む)


【課題】線状物に取り付けることが容易な除雪装置を提供する。
【解決手段】本体1は、線状物100に付着した雪を除去するための除雪部を有する。駆動部19aは、線状物100に本体1を懸架するための懸架位置12を規定し、かつ線状物100に沿って本体1を移動させることができるように構成されている。フック3は、本体1および駆動部19aを吊り下げることができるものである。本体1には、本体1の下部から懸架位置12へ線状物100を導入するための開口部1aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】除雪の労力を軽減することのできる除雪装置を提供する。
【解決手段】本体1は、線状物に付着した雪を除去するための除雪部13を有する。駆動部は、線状物に沿って本体1を移動させることができるように構成されている。本体1は駆動部を起動させることができる制御部37を含む。制御部37は、降雨および降雪の少なくともいずれかが発生していることを検知可能な環境センサ33と、気温を測定するための温度計35とを含む。 (もっと読む)


【課題】架空線の回転を阻止する手段を取り付けることなく、また架空線に流れる電流の大きさに関係なく、着雪を落下させることができる架空線の着雪防止装置を提供する。
【解決手段】架空線1の上面側を適当な長さに渡って覆う断面円弧状の屋根部材3と、架空線1の外周に取り付けられて前記屋根部材3の長さ方向の両端部を当該屋根部材3が架空線1の周りに回動できるように保持する一対のリング5、5と、それぞれのリング内に一対ずつ組み込まれたバネ部材7、7とを備る。屋根部材3は、着雪のないときは、バネ部材7、7のバネ力のバランスで架空線1の上面側を覆う位置に保持されている。屋根部材3の上に雪が付着すると、雪の重みでバネ部材7、7のバネ力のバランスが崩れて屋根部材3が回動することで着雪を落下させ、着雪が落下するとバネ部材7、7のバネ力で屋根部材3が架空線の上面側を覆う位置に復元する。 (もっと読む)


【課題】簡単な形状及び構造で、架空線への雪の付着を軽減することを可能とした架空線用難着雪保護管を提供する。
【解決手段】架空線用難着雪保護管1は、一対の半割り部材10,10からなるニ分割筒状構造の正六角形の外周形状をした筒状部材12から構成される。筒状部材12は架空線2の外周に接するように自由回転可能に装着され、筒状部材に付着した雪の自重による回転モーメントのアンバランスにより架空線2の外周を回転する。 (もっと読む)


【課題】簡単な形状及び構造で、架空線への雪の付着を軽減することを可能とした架空線用難着雪保護管を提供する。
【解決手段】架空線用難着雪保護管1は、一対の半割り部材10,10からなる二分割筒状構造の筒状部材12とその表面に形成された撥水層5とから構成される。筒状部材12は架空線2の外周に接するように自由回転自在に装着され、雪の自重による回転モーメントのアンバランスにより架空線2の外周を回転する。 (もっと読む)


【課題】架空送電線に巻き付けた絶縁電線に、雪を融かすのに十分な電力を供給して、架空送電線の着雪を確実に融かす。
【解決手段】架空送電線7に巻き付けた絶縁電線9と、この絶縁電線9に電流を流して絶縁電線を発熱させる発電機11と、この発電機を駆動するモーター15と、このモーターを駆動する電源部17とを備える。発電機11は架空送電線7と同電位となるように設置され、モーター15は接地電位である鉄塔上の前記発電機に近い位置に設置され、発電機11の回転軸とモーター15の回転軸は電気絶縁部材19を介して連結されている。降雪時に、電源部17からモーター15に電力を供給し、このモーターにより前記発電機11を駆動して、絶縁電線9に電流を流し、絶縁電線を発熱させることにより、架空送電線に付着する雪を融かす。 (もっと読む)


【課題】大幅に難着雪特性が向上した難着雪リングを提供する。
【解決手段】内外径の差が2mm以上のリング状に形成され、架空送電線9の外周に装着される難着雪リング1において、外周面1aであって、かつ周方向に間隔をおいた少なくとも2箇所に、1mm以上の深さ寸法を有する凹部2を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】架空送電線から生じる風騒音又は/及びコロナ騒音を防止し、かつ、放熱を抑制して融雪性能が高く、労力の低減が可能な線材(特に金属線材、架空送電線への融雪スパイラル)の巻付け装置および巻付け方法を提供する。
【解決手段】横断面の中心部に電線を配置し、電線の回りに、複数組のプレフォームコロを所定形状に配置し、複数組のプレフォームコロの各々にボビンから線材を送出し、複数組のプレフォームコロの各々によって、線材に予め所定の塑性変形を施し、次いで電線に巻付けるステップを備えた、線材の巻付け方法。 (もっと読む)


【課題】ルーズ式導体把持部のコンパクト化と軽量化を行う。
【解決手段】素導体を把持するクランプ本体と、把持した素導体の軸回りに所定の角度範囲で揺動自在の連結部材とを連結接続して、ルーズ式に素導体を把持する導体把持部であって、クランプ本体は、2分割された円筒形状で素導体を両側から把持するカラー部材を内部に保持し、素導体の軸と直交する面に添ってその両側面を窪ませて、本体部材の内面とカラー部材の外面との間に円環状のスペース部を形成し、連結部材は、全体がU字形をなし、外部部材との連結部と、クランプ本体に接続する2本のアーム部と、アーム部の先端から内側に突設されてスペース部に配置される接続部とを備え、連結部材の2本のアーム部をクランプ本体の両側面に添設して、接続部をクランプ本体内のスペース部内を移動可能に配設し、連結部材をクランプ本体に対して素導体の軸回りに揺動自在に接続する構成を備える。 (もっと読む)


【課題】らせん状突起を有する低風音電線に樹脂成型により難着雪リングを形成して低風音難着雪電線を製造するためのダイス装置を提供する。
【解決手段】難着雪リングの外周面を成型する半円形の内周面を有する一対の半割りダイス13と、この半割りダイスを半分ずつ保持する一対のダイスホルダー15とを備える。ダイスホルダー15は、半割りダイス13の両端面の外側に相当する部分に、低風音電線1に向けて前進・後退可能な多数のシャッター片21を有するシャッター機構19を備えている。このシャッター機構のシャッター片21を前進させてシャッター片21の先端を低風音電線1の外周面に接触させることにより半割りダイス13内に注入される樹脂の漏れを阻止した状態で難着雪リングを成型する。 (もっと読む)


【課題】通常の難着雪リング成型用半割りダイスを使用して樹脂漏れなく製造できる低風音難着雪電線を提供する。
【解決手段】外周面にらせん状突起2を有する低風音電線1の長手方向に所定の間隔をあけて難着雪リング4を設けた低風音難着雪電線において、前記難着雪リング4が、低風音電線1の外周に前記らせん状突起2を含めて外周面が断面円形になるように取り付けられた内周リング部4Aと、この内周リング部4Aの外周に樹脂成型により形成された外周リング部4Bとから構成されているもの。内周リング部4Aの外周に半割りダイスを装着して樹脂成型により外周リング部4Bを形成する。 (もっと読む)


【課題】外周面にらせん状突起を有する低風音電線に樹脂成型により難着雪リングを形成して低風音難着雪電線を製造するためのダイス装置を提供する。
【解決手段】難着雪リングの外周面を成型する半円形の内周面を有する一対の半割りダイス13と、この半割りダイスを半分ずつ保持する一対のダイスホルダー15とを備える。ダイスホルダー15は、半割りダイス13の両端面の外側に相当する部分に、低風音電線1の中心部に向けて圧縮空気を噴射する多数のノズル19を放射状に有している。これらのノズル19から噴射される圧縮空気の壁で半割りダイス13内に注入される樹脂の漏れを阻止して難着雪リングを成型する。 (もっと読む)


1 - 20 / 42