説明

Fターム[5G435GG12]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部品 (7,213) | 光学部品 (2,634) | フィルター (1,455) | カラーフィルター (383)

Fターム[5G435GG12]に分類される特許

121 - 140 / 383


【課題】専用のビデオカードおよび専用のビデオドライバを用いなくともよい、色校正用の領域を設けた表示パネルによる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】表示パネル11は、情報表示領域を提示する情報表示領域12、色センサに対面して色校正用の画像を表示する色校正領域13を備える。表示コントローラ41は、入力された画像信号から表示コントローラ41で画像処理が施された画像データなどを、Xドライバ21に送信し、情報表示領域12に画像を表示する。疑似STB信号発生回路51は、各種のクロック信号を受信し、疑似的にSTB信号を生成する。そして、表示コントローラ41で生成されたSTB(ストローブ)信号に疑似STB信号を加え(ORし)たSTB2信号がXドライバ21に供給される。Xドライバ21に供給された疑似STB信号は、情報表示領域12の最後の水平ラインに描画された画像を色校正領域13に描画する。 (もっと読む)


【課題】輝度の向上を図ることができ、色温度、ホワイトバランスの調整の自由度を高めることができるカラー液晶表示装置組立体を提供する。
【解決手段】カラー液晶表示装置並びに面状光源装置60を備えたカラー液晶表示装置組立体において、光源は、第1原色光を射出し、カラー液晶表示装置のフロント・パネルの第1基板10の第1面側には、第2サブピクセル、第3サブピクセルを通過した第1原色光によって励起されて第2原色光、第3原色光を発光する第2原色発光領域52、第3原色発光領域53、及び、第1サブピクセルを通過した第1原色光を拡散させる拡散領域51が備えられており、サブピクセルの間に対応した第1基板10の第1面10A上に設けられた遮光領域59と透明第1電極11によって挟まれた領域には、第2原色発光領域52の延在部52A及び/第3原色発光領域53の延在部が延在53Aし、拡散領域51は延在していない。 (もっと読む)


映像を表示する方法。本方法は、第1のディスプレイを第2のディスプレイに関してアラインするステップを含む。第1のディスプレイおよび第2のディスプレイは、それぞれ異なるエンコーディング・パターンを有する。本方法はまた、ディスプレイ間に関して位置を判定するステップと、判定された位置に基づいてディスプレイ上の画素をアクティブ化するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】基板に発生した欠陥を検出した際、該欠陥の発生原因となっている装置を特定する欠陥原因装置特定システムを提供する。
【解決手段】欠陥及びその特性を求める欠陥検出手段と、前記欠陥検出手段によって検出された欠陥とその特性値を記憶する検査結果管理データベースと、基板が接触する装置の位置を記憶する基板接触位置データベースと、基板が装置内を通過した履歴を記憶する基板通過履歴データベースと、欠陥の特性と欠陥発生装置の対比を示す特性値−装置紐付けデータベースと、前記検査結果管理データベースに記憶されている検出された欠陥とその特性値を前記基板接触位置データベースと前記基板通過履歴データベースと前記特性値−装置紐付けデータベースと照合し、照合して得られた照合結果から基板の欠陥原因装置を特定する欠陥原因装置特定手段とを有することを特徴とする基板の欠陥原因装置特定システム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、凹部を形成する方法として、超音波ロータリー加工方法を用い、レーザーやガラス研磨とは異なる、該凹部に適した工具を開発・使用して、好適な形状と大きさを有する凹部を形成して、該凹部底面部に遮光剤を埋め該凹部底面部以外には透明材を表面が平坦になるように埋めることにより不良輝点を隠蔽して、表示パネルの表示品質を改善する方法及び装置を提供することを目的とする。
【解決手段】フラットパネル表示装置の製造工程で発生する不良輝点を修復する方法であって、不良輝点に対応する第1基板および/または第2基板に超音波ロータリー加工機を用いてカラーフィルターまたは有効画素のブラックマトリックスの幅を考慮したサイズの底面を有する凹部を形成し、凹部に修正用材料を充填する工程においては側面には付着せず底部だけに塗布し、塗布された遮光剤のうえに透明剤を前記凹部を設置した基板の表面と平坦になるまで充填する。 (もっと読む)


【課題】迷光による画質劣化を抑えることが可能な反射板、これを備えた表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】発光パネル10の光取り出し側に、複数の反射素子31Cを有する反射板30を配設する。反射素子31Cの周囲に、樹脂材料よりなる第1埋め込み層34Aと、樹脂材料および光吸収材料を含む第2埋め込み層34Bを形成する。樹脂材料としては、アクリル、エポキシ系の紫外線硬化樹脂または熱硬化樹脂など、光吸収材料としては、炭素(C),酸化クロム(CrO),窒化チタン(TiN)およびシリコン(Si)などを用いる。第2埋め込み層34Bにより、反射素子31Cに入射しなかった漏れ光h1を吸収し、迷光による画質劣化を抑える。 (もっと読む)


【課題】横電界方式の液晶表示装置において静電気による表示異常を防止すると共に、従来の対策で液晶表示装置の製造工数、総厚みが増える、信頼性が悪い、材料コストが増加するという課題を解決した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】透明フィルム7上に透明導電層8が形成されたその抵抗値が1×105 〜1×1012(Ω/□)である透明導電フィルムを透明基板1の外部表面へ透明粘着材9で貼り合わせ、透明導電層8と回路基板5のグランドが電気導通接続されている。 (もっと読む)


【課題】バックライト用光源にLED等の固体光源を用いた、液晶パネル等の透過型変調素子によるディスプレイ装置において、光源からの光を効率よく用いることで消費電力を最小限に抑えることが可能となるディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】LED光源100、101、102から出射された光は、光源側導光板103内を全反射を繰り返して進み、フレネルレンズ105に入射したのち、平行光となって画像表示部側導光板106に入射し、出射開口面106aと背面106bの間で全反射が繰り返される内に、導光板106内のくさび状の凹部106cの45度の傾斜を持つ斜面106dで全反射せしめられ、出射開口面106aから出射される。 (もっと読む)


【課題】従来の電気光学装置では、表示品位を向上させることが困難である。
【解決手段】四角領域43ごとに設けられた画素7と、対角線51aに沿って延在する光学素子と、X方向に隣り合う画素7間に(1−k)/nの幅で設けられた第1遮光領域と、Y方向に隣り合う画素7間に1−kの幅で設けられた第2遮光領域と、四角領域43ごとに設けられた第3遮光領域48a,48bとを有し、四角領域43は、Y方向にkの距離を隔ててX方向にk/nの長さで延びた第1辺44a、44bと、第1辺44a、44bの間を結ぶ第2辺45a、45bとを有し、第3遮光領域48a,48bは、端点53a,53bと、端点53a,53bからX方向に(1−k)/nの距離だけ内側に位置する第1点55a、55bと、端点53a,53bからY方向に1−kの距離だけ内側に位置する第2点57a、57bと、を結んだ領域である、ことを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】欠陥部の周囲を汚染することなく、欠陥部に塗布された修正液の厚みを均一にすることが可能なパターン修正方法を提供する。
【解決手段】このパターン修正方法では、液晶カラーフィルタ基板1の画素6の白欠陥6aに修正インク7を塗布した後、修正インク7の厚みが均一になるように、加熱装置10によって修正インク7を加熱し、修正インク7の粘度を低下させる。したがって、白欠陥6aに塗布した修正インク7によって周囲が汚染されることはない。 (もっと読む)


【課題】 IPS方式の液晶表示装置の表示パネルに用いられるカラーフィルタ形成基板であって、除電膜としてITO膜を用いた場合に比べて薄くして、透過性が良く、且つ、除電膜としての機能を果たせる除電膜を配したカラーフィルタ形成基板を提供する。同時に、そのようなカラーフィルタ形成基板を用いたIPS方式の液晶表示装置の表示パネルを提供する。
【解決手段】 透明基板の一方の面上に着色層であるカラーフィルタを配し、且つ、他方の面上に除電膜としての透明導電膜を配している、IPS方式の液晶表示装置の表示パネル用のカラーフィルタ形成基板であって、前記除電膜としての透明導電膜が非晶質である。更に、前記除電膜としての透明導電膜がインジウム亜鉛酸化膜である。 (もっと読む)


【課題】外光反射を抑えると共に光取り出し効率を高めることが可能な光学部品の製造方法および光学部品、並びに表示装置の製造方法および表示装置を提供する。
【解決手段】発光パネルの光取り出し側に光学部品20を設ける。透明な基体21に格子状または網目状の遮光膜22を形成したのち、レジスト膜23Aを形成し、遮光膜22をマスクとして基体21の裏面側からレジスト膜23Aに紫外線UVを照射し、現像して光学機能素子を形成する。光学機能素子の下面の平面形状は、遮光膜22の格子または網目の平面形状と同じになり、光学機能素子と遮光膜22との位置決め誤差が極めて小さくなる。 (もっと読む)


光学/電子構造物を有するディスプレー装置の製造方法は、接着剤が塗布されている異形フィルムの第1面に光学/電子構造物を形成する第1段階と、異形フィルムの第1面を基板またはフィルムに附着させる第2段階と、光学/電子構造物が基板等に附着した状態で異形フィルムだけを基板等から分離してとり除く第3段階とを含む。光学/電子構造物は1次的に異形フィルムに附着した後、ディスプレー装置の基板等に移されるので、マイクロレンズ等の光学構造物や、薄膜トランジスタをはじめとする電子構造物等の所望の光学/電子構造物を、ディスプレー装置の基板等に容易に形成することができる。また、均一な形状と大きさの光学/電子構造物を形成することができる。ディスプレー装置に直接紫外線等を照射せずにディスプレー装置に光学/電子構造物を附着させることができ、ディスプレー装置の素子の劣化を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、高品質なカラー画像を表示する。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)上に、画素の開口領域を区画する非開口領域に、互いに交差するように配置されたデータ線(6a)及び走査線(3a)と、データ線より上層側に形成されており、平坦化処理が施された平坦部(240)及び平坦部より下層側に掘り下げられた凹部(250)を有する層間絶縁膜(43)と、平坦部上に形成されたシールド層(210)と、層間絶縁膜より上層側に、少なくとも凹部を埋めるように形成されたカラーフィルタ(220)と、カラーフィルタより上層側に、データ線及び走査線の交差に対応するように形成された画素電極(9a)とを備える。 (もっと読む)


本明細書で議論されるように、ビジュアル通信システム、双方向ビジュアル通信を行う方法、及び装置が提示される。一実施形態では、装置は、(1)片面にマイクロ・レンズの第1のアレイを有するレンズ基板、(2)表示画素の第2のアレイを有する光出力基板、及び(3)第1のアレイの表示画素に関して横に相互分散され、第1のアレイのマイクロ・レンズから光を受光するように配置された画像センサの第3のアレイを有する光入力基板を含む。
(もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、低い製造コストで狭セルギャップを実現する。
【解決手段】電気光学装置は、一対の基板10、20と、一対の基板間に挟持された電気光学物質50と、一対の基板間において、一対の基板上で電気光学物質が設けられた領域の周囲に位置するシール領域に配置されており、一対の基板を互いに貼り合わせるシール材52と、一方の基板20における電気光学物質が設けられた領域に形成された凹部内に設けられた着色層4とを備える。更に、着色層の電気光学物質に面する着色層上面4tは、一方の基板におけるシール材と重なるシール領域面52tよりも、他方の基板10側に形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示パネルで表示される表示画像の画像品位を十分に保つことができ、且つ、より広い面積で光電変換を行うことができる、光電変換機能を有する表示装置を得ること。
【解決手段】前面基板21と背面基板22とを有し、複数の絵素と、前記複数の絵素間に形成されたブラックマトリクス領域25とを有する画像表示領域で画像を表示する表示パネル2と、前記表示パネル2の前記前面基板21上に積層された光電変換層1とを備え、前記表示パネル2の前記画像表示領域に形成された前記複数の絵素には、画像表示に寄与しないダミー絵素26Wが含まれていて、前記光電変換層1は、前記表示パネル2の前記ダミー絵素26Wまたは前記ブラックマトリクス領域25と重複する位置に光電変換素子11、12を有し、前記ダミー絵素26W以外の前記絵素と重複する位置に、前記表示パネル2における表示画像を透過させる透過領域13を有している。 (もっと読む)


【課題】種々の機能性膜の製造において、形状及び膜厚のばらつきを低減した製造方法を提供する。
【解決手段】機能性膜の形成材料を含む液体を第1の基板上に付与して乾燥させて前駆体膜を形成し、第1の基板を露点まで降温させることによって該前駆体膜に吸湿させた後、第2の基板を対向配置させた状態で第1の基板を昇温させることによって、前駆体膜に含まれる水分を第2の基板に凝集させて該前駆体膜を再乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出ヘッドから吐出される吐出量のばらつきに起因するスジ状の濃淡ムラが低減された電気光学装置を提供する。
【解決手段】液状体を吐出する複数のノズル52が列状に配置されたノズル列52aと基板Bとを主走査方向に相対移動させながら、前記ノズル52から前記液状体が前記基板B上に吐出されて形成される複数の膜形成領域Qを有する電気光学装置において、前記膜形成領域Qには、前記ノズル列52a方向のノズル52間隔と前記主走査方向の吐出間隔とにより前記液状体が着弾する複数の着弾可能位置90が設定され、少なくとも2つ以上の膜形成領域Q1,Q2は、同時に前記複数のノズル52と対向する前記着弾可能位置90の数の合算値が前記主走査方向において同一である部分を含む。 (もっと読む)


【課題】小型、薄型、軽量かつ信頼性の高い一体型タッチパネル液晶表示デバイスの提供。
【解決手段】一体型タッチパネル液晶表示デバイスは、トランジスタマトリクス基板1010、同トランジスタマトリクス基板と平行に配置されたカラーフィルタ基板1020、及びトランジスタマトリクス基板とカラーフィルタ基板との間に配置された液晶層1030を備える。トランジスタマトリクス基板は、第1のトランジスタ、同第1のトランジスタに接続された第1の蓄積コンデンサ、第2のトランジスタ、同第2のトランジスタに接続された第2の蓄積コンデンサ、及び導電突部1040を備える。導電突部は第2の蓄積コンデンサに対応して配置され、かつ第2の蓄積コンデンサ及びカラーフィルタ基板を電気的に接続するように構成されており、指あるいは指示具の置押下による放電(容量変化)により座標を検出する。 (もっと読む)


121 - 140 / 383