説明

Fターム[5G435GG12]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部品 (7,213) | 光学部品 (2,634) | フィルター (1,455) | カラーフィルター (383)

Fターム[5G435GG12]に分類される特許

101 - 120 / 383


【課題】ノズル間の液滴吐出量のバラツキを抑制する。
【解決手段】本発明の液滴吐出装置は、区画領域PX1,PX2の配置間隔が異なる複数の吐出領域PA1,PA2に液滴を吐出するものである。副走査方向の移動間隔δを区画領域PX1の配置間隔の整数倍とし、区画領域PX1に液滴を吐出するときには、区画領域PX1と重なる特定のノズルNからの液滴吐出量の分布に基づいて、各ノズルNから吐出される液滴吐出量が所定の適正量に近づくように、駆動素子の駆動波形を制御する。一方、区画領域PX2に液滴を吐出するときには、区画領域PX2と重なるノズルNを1主走査毎に選択し、選択したノズルNから液滴を吐出させると共に、選択され得る全てのノズルの組み合わせ(吐出パターン)についての平均的な吐出量の分布に基づいて、各ノズルNから吐出される液滴吐出量が所定の適正量に近づくように駆動素子の駆動波形を制御する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板上にカラーフィルタやTFTをパターン形成する際の寸法安定性を向上させることができるパターン形成方法の提供。
【解決手段】フレキシブル基板3を寸法安定なハード基板1に仮留剤で仮留めする仮留工程Aと、前記仮留剤のガラス転移温度以上、前記フレキシブル基板3を構成するポリマーのガラス転移温度以下の温度で前記フレキシブル基板3をアニール処理するアニール処理工程Bと、前記フレキシブル基板3上にフォトリソグラフィーによりパターンを形成するパターン形成工程Cと、パターン形成したフレキシブル基板3をハード基板1から剥離する剥離工程Dとを含むパターン形成方法である。 (もっと読む)


【課題】両面表示パネルにおいて裏面の表示面のパターン等を外部から見えにくくする。
【解決手段】第1の表示面と、前記第1の表示面の裏面に形成された第2の表示面と、複数の画素を有し、前記複数の画素はそれぞれ、前記第1の表示面の表示に寄与する第1の発光素子と、前記第2の表示面の表示に寄与する第2の発光素子とを有し、前記第1の表示面側に第1の透光性プラスチックが配置されており、前記第1の表示面側に第2の透光性プラスチックが配置されており、前記第1及び第2の透光性プラスチックは着色されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で異なる色の表示を可能とする表示素子及び表示装置を提供する。
【解決手段】発光面を有する有機EL素子10と、有機EL素子10の発光面側に配置されて発光面から出射された光の一部を視野側に出射する液晶素子20とを備え、液晶素子20は、印加電圧によりその透過率の波長分布が変化する。これにより、液晶素子20への印加電圧を変化させることにより液晶素子20を透過して視野側に出射される光の波長分布を変化させて、波長分布に基づく表示色を印加電圧に応じて変化させる。 (もっと読む)


【課題】インクジェット法にて有機溶剤を含有するインクを用いて画素を形成するカラーフィルタの製造方法であって、隣接する画素間の混色、及び画素内の色抜けを防止しうるカラーフィルタの製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に遮光性樹脂膜を形成する工程(A)と、工程(A)で形成された遮光性樹脂膜上にマスクを形成する工程(B)と、工程(B)で形成されたマスクを介してドライエッチングを行い、遮光性樹脂膜をパターニングして隔壁を形成する工程(C)と、工程(C)で形成された隔壁をマスクと共に粗面化処理する工程(D)と、工程(D)で粗面化処理されたマスクを除去する工程(E)と、工程(E)後、基板全面にプラズマ処理を行う工程(F)と、工程(F)後、基板上の隔壁で囲まれた領域に、インクジェット法により有機溶剤を含有するインクを付与して画素を形成する工程(G)と、を有するカラーフィルタの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でコスト削減を図りつつ表示態様を切り換えて複数の特定情報を表示することを目的とする。
【解決手段】 本発明の電子機器100は、所定の波長の可視光である青色光を発する青色発光ダイオード118と、青色光と波長が異なる可視光である赤色光を発する赤色発光ダイオード120と、青色光および赤色光を遮光する遮光面に青色光および赤色光を透過させる透過窓112を設けた遮光パネル110と、透過窓の一部を覆い、赤色光を透過させ、青色光を遮光するロングパスフィルタ114と、青色発光ダイオードまたは赤色発光ダイオードのいずれか一方を発光させる発光切換部140と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ガスウィンドウ方式のレーザCVD法による配線修復処理を含むFPD基板の製造方法において、レーザCVD処理工程におけるCVD被膜の厚さや密度等に関する厳密な管理を要することなく、修復されるFPD基板の歩留まりを向上させ、それにより製造コストを低減すること。
【解決手段】 配線欠陥修復ステップと配線面洗浄ステップとの間に、FPD基板上の配線欠陥部分の上に形成された導電性被膜部分を含む微少領域を覆うようにして、所定の絶縁性樹脂を局部的に微量塗布する樹脂塗布ステップと、局部的に微量塗布された絶縁性樹脂を強制的に硬化させる樹脂硬化ステップとを設け、それにより、FPD基板上の配線欠陥修復部分を含む微少領域に、配線面洗浄ステップに先立って、絶縁性樹脂による保護膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】複数の色素を同一層に用いても高い透過率を示し、耐光性が良好なカラーフィルタを用いて、色再現性が良好で、輝度が高い表示装置を提供する。
【解決手段】赤色、緑色、および青色に発光する発光素子からそれぞれ成る3色の画素と、表示装置の前面に配置される前面設置型カラーフィルタとを備え、
該前面設置型カラーフィルタが、(a)色素、および(b)ビオローゲン化合物を含む着色層を有するカラーフィルタである表示装置。 (もっと読む)


カラー電気光学ディスプレイを生成するためのプロセスは、電気光学層(106)と、光透過性導電層(104)とを含むサブアセンブリ(100;200;300;402)を使用する。本サブアセンブリは、電極を有するバックプレーン(404、408)に積層され、電気光学層(106)は、バックプレーン(404、408)と導電層(106)との間に配置される。流動性材料が、サブアセンブリ(100;200;300;402)上に載置され、カラーフィルタアレイが、導電層(106)上に載置され、バックプレーン(404、408)の電極と整合され、カラーディスプレイを形成する。
(もっと読む)


【課題】タッチセンサを一体化した表示装置で透明電極の不可視化を達成する。
【解決手段】複数の画素電極22は、TFT基板と平行な面状に行列配置されている。複数の検出電極44が、画素電極22と対向する面状に配置され、画素電極配列の一方向において画素の自然数倍のピッチで分離配置されている。複数の検出電極44は、不図示の駆動電極と対向する面状に配置され、それぞれが駆動電極と容量結合している。この配置では検出電極の配置ピッチが画素電極ピッチと適合するため、表示装置全体で透明電極パターンの不可視化が達成される。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置を、高品位なカラー表示が可能な電気光学装置をより容易な手法で精度よく製造する。
【解決手段】電気光学装置の製造方法は、一対の基板(10、20)と、一対の基板間に挟持された電気光学物質(50)と、額縁遮光領域に配置された額縁遮光膜(53)と、シール領域(52a)に配置されており、一対の基板を互いに貼り合わせるシール材(52)とを備えた電気光学装置を製造できる。本製造方法は、一方の基板(20)上の画素領域に凹部(25)を形成する工程と、遮光膜(23´)をベタ状に形成する工程と、シール領域において遮光膜を除去する工程と、画素領域において遮光膜をパターニングすることにより、ブラックマトリクス(23)を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】隔壁の耐溶剤性を損なうことなく、インクジェット法によるインク注入時のインク同士の混色が防止可能であり、画素内のインクに対する良好な濡れ性を確保することで均一なインク層が形成可能であって、かつ、得られる光学素子に十分な耐熱性を保持させることが可能であり、さらに簡素化され経済的に有利な工程で行うことが可能な光学素子の製造方法を提供する。
【解決手段】支持基板上に、表面に撥インク性を有する樹脂組成物からなる隔壁を形成させ、インクジェットにて該隔壁間にインクを注入して光学素子を製造する方法であって、隔壁形成後、インクジェットにてインクを注入する前と後に、それぞれインクジェット前には加熱温度180℃〜215℃で、インクジェット後には加熱温度220℃〜250℃で加熱処理を施すことにより隔壁を構成する樹脂組成物を硬化物とする光学素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来のR,G,Bのカラーフィルタをすべて用いる方式に比べて、光利用効率の高いカラー表示を行うことができるようにしたカラー表示装置を提供する。
【解決手段】バックライト30に青色LED31とマゼンタ色およびシアン色の補色LEDとを用い、青色、マゼンタ色およびシアン色の補色について、独立した発光制御を行う。補色LEDとして、青色励起型の蛍光体を用いることにより、紫外線励起型のLEDに比べて発光効率が良く、かつ残光特性が短くなる。表示パネル10では、全色透過領域18と部分透過領域19とのそれぞれに対して、光の通過状態を独立に制御する。全色透過領域18は、複数の色成分すべてが透過可能な領域とし、部分透過領域19は、少なくとも青色光に対しては不透過な領域とする。すなわち、青色のカラーフィルタは用いない。 (もっと読む)


【課題】静電容量結合方式のタッチパネル機能を有し表示面への接触物の接触位置を検出可能であるとともに映像を表示可能な表示装置に用いられる有用なカラーフィルタを提供する。
【解決手段】カラーフィルタ50は、基材52と、遮光部55および着色部56を有するカラーフィルタ層54と、カラーフィルタ層の基材と対面する側に設けられた電極部60,70と、を有する。遮光部55は導電性を有するとともに接地される。遮光部55は電極部から絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】額縁領域近傍において、良好な光検出精度を確保することが可能な表示パネルを提供する。
【解決手段】表示装置1は、表示画面のうちの有効表示領域Bに表示画素としての液晶素子を有し、有効表示領域Bの周辺の額縁領域Aには、非可視光を選択的透過して可視光を遮断する非可視光透過ブラック24が配置されたものである。少なくとも有効表示領域Bには、所定のピッチで非可視光を検出するフォトセンサ12Bが配設されている。位置判定部では、フォトセンサ12Bからの出力に基づいて、表示画面に接触した指2の位置を判定する。額縁領域Aに非可視光を透過させる非可視光透過ブラック24が設けられていることにより、有効表示領域Bの額縁領域Aとの境界付近における光検出強度の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】蛍光体層の形成精度、蛍光体層とサブピクセルとの間の位置合わせ精度の向上を図ることができ、視差や光学的クロストークが発生し難いカラー液晶表示装置組立体を提供する。
【解決手段】フロント・パネル、リア・パネル及び液晶材料から成るカラー液晶表示装置並びに面状光源装置60を備えたカラー液晶表示装置組立体において、光源は第1原色光を射出し、フロント・パネルの液晶材料側には、第2サブピクセル及び第3サブピクセルを通過した第1原色光によって励起されて第2原色光及び第3原色光を発光する発光領域152,153、及び、第1サブピクセルを通過した第1原色光を拡散させる拡散領域151が備えられており、平凸レンズから成り、発光領域152,153が平凸レンズの平坦面に形成された凹部内に配置された集光部材156,157を備えている。 (もっと読む)


【課題】液状体の配置むらを目立たなくして画質の低下を抑制する。
【解決手段】複数の凹部153が配列された基板Sを有し、凹部に機能性液体が塗布されて画素部C2〜C4が形成される。複数のノズルを有する吐出ヘッドを用い、ノズルから機能性液体の液滴154Rを凹部に吐出する第1吐出工程と、複数のノズル毎の吐出特性に基づく吐出量で、複数の凹部のうち少なくとも一つに機能性液体の液滴を吐出する第2吐出工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示部の開口率の低減を回避し、画像データに対する色再現性を向上させるとともに、充分な解像度を有するセンサ部を備えたセンサ部内蔵画像表示装置の提供。
【解決手段】画像表示エリアに、画素およびセンサ部のそれぞれがマトリクス状に配置されたセンサ部内蔵画像表示装置であって、
それぞれの前記画素は、一方向に並設されて、カラーフィルタあるいは単色発光素子によって各色を表示する第1、第2、・・・、第N(Nは3以上の整数値)の副画素からなるカラー用単位画素を構成し、
前記カラー用単位画素において、前記第1、第2、・・・、第Nの副画素のうちいずれかの副画素であって前記副画素の形成領域の一部にセンサ部が形成され、
前記センサ部の形成領域には、色表示のための前記カラーフィルタあるいは前記単色発光素子の形成が回避され、
前記一方向に隣接するカラー用単位画素にそれぞれ配置される前記センサ部は、色表示の異なる副画素内に形成されている。 (もっと読む)


本発明は照射部を備える表示システムに関する。表示システムでは、照射部を用いて所定の光スペクトルを作り出すことができる。420nmから500nmまでの波長範囲よりも長い範囲及び短い範囲の平均光強度に対して、前記波長範囲における平均光強度を、減少又は増加させることができる。結果として、所定の光スペクトルは、この減少又は増加なしに作り出された光スペクトルよりも大きくなる。
(もっと読む)


【課題】目視観察用のモニター装置を用いて、大型基板上の欠陥部位を観察するに当たり、当該部位が該モニター画面上のどこにあるのか容易に認識できる手段及びこの手段を備える目視検査システムを提供する。
【解決手段】自動欠陥検査装置で取得したパターンの欠陥に関する情報を欠陥情報データベースに蓄積する手段と、目視検査装置で取得したパターンの欠陥に関する情報を欠陥情報データベースに蓄積する手段と、蓄積された前記パターンの欠陥に関する情報を目視検査支援システムに備わるモニター装置で閲覧する手段と、被検査基板上に形成されたパターンの撮像映像を目視検査装置に備わるモニター装置に表示する手段と、被検査基板上に形成されたパターンの欠陥部位を、前記欠陥情報データベースに蓄積された情報に基づいて、レーザポインタにより照射する手段と、を備えることを特徴とする目視検査システム。 (もっと読む)


101 - 120 / 383