説明

Fターム[5G503HA03]の内容

電池等の充放電回路 (52,801) | セル間の均等化 (656) | 選択的に充電させるもの (103)

Fターム[5G503HA03]に分類される特許

1 - 20 / 103


【課題】リチウムイオン電池を充放電させるに当たり、直列接続された各電池を個別または群単位で充放電可能とし、電池の監視・管理を容易にしばらつきの是正等ができるようにする。
【解決手段】直列接続電池B1〜B10と、その電力供給源となる発電機14およびチョッパ23との間にスイッチSWPS,SWNSを設け、図示されない制御装置から各電池を個別または複数同時に選択できるようにすることで、電池の充放電動作を可能とし電池状態の監視・管理などを容易にする。 (もっと読む)


【課題】組電池の電池セルの容量にばらつきが生じた状態で上記装置によって組電池を充電する場合、電池セルの全てを満充電状態とすることが困難となる。
【解決手段】高電圧バッテリ10を構成する各モジュールM1〜Mmは、モジュール間マトリックスコンバータMMCを介してモジュール間コンデンサCmに接続されている。モジュール間コンデンサCmは、スイッチング素子Sp,Sn,PFC回路12を介して商用電源14に接続されている。商用電源14の電気エネルギは、モジュール間コンデンサCmを介してモジュールM1〜Mmへ個別に充電される。 (もっと読む)


【課題】複数の二次電池セルを組み合わせた二次電池装置に、二次電池セルを取り付ける際の安定性を高める。
【解決手段】第1残容量取得部510は、複数の二次電池セルのいずれかが取り外された状態で、残りの二次電池セルの残容量を当該二次電池セルの残容量計から取得する。第2残容量取得部520は、取り外された位置に取り付けるべき二次電池セルの残容量を当該二次電池セルの残容量計から取得する。充放電制御部530は、第1残容量取得部510により取得された残容量と、第2残容量取得部520により取得された残容量とが対応するよう、二次電池装置100の充放電回路250に残りの二次電池セルを充電または放電させる。 (もっと読む)


【課題】二次電池セルの容量を増加させ、二次電池セルの電圧を均等にする充放電制御装置を提供する。
【解決手段】外部電源により充電されたキャパシタまたは充電器を用いて、二次電池セルの電圧値を前記二次電池セルのうちで最大の電圧値に充電する第1のセルバランス部と、隣り合う前記二次電池セルを充放電するためのインダクタを用いて、隣り合う前記二次電池セルの電圧を順次均等にする第2のセルバランス部と、を用いて二次電池セルの電圧を均等にする充放電制御装置である。 (もっと読む)


【課題】電池容量が小さいバッテリが一部にあっても、SOCが減りにくく、電力を無駄に捨てることがないバッテリ装置の充電システムを提供する。
【解決手段】バッテリB1〜B3を直列に接続したバッテリ装置10の充電を制御するバッテリ装置の充電システムであって、バッテリB1〜B3同士を直列に接続するスイッチSa1〜Sa3と、バッテリB1〜B3をバイパスするバイパス線BLに接続するスイッチSb1〜Sb3と、バッテリB1〜B3の状態を検出し、検出した状態に応じて、スイッチSa1〜Sa3、Sb1〜Sb3を制御するECU20とを備え、ECU20は、検出したバッテリB1〜B3の状態に基づき、充電を避けるバッテリを選定し、当該バッテリに対するスイッチSa1〜Sa3をオフとし、スイッチSb1〜Sb3をオンとして、当該バッテリをバイパスして、他のバッテリに充電する。 (もっと読む)


【課題】 鉛蓄電池の充電不足が生じた場合に、鉛蓄電池に対する均等充電を確実に行うことを可能にする蓄電池の充電制御装置および充電制御方法を提供する。
【解決手段】 直流電源を機器に出力する直流電源装置1と、直流電源装置1に並列に接続されている鉛蓄電池2とを具備する電源装置の蓄電池の充電制御装置において、直流電源装置1の動作状態を調べ、直流電源装置1が不動作状態になると、機器に供給される直流電源の状態から機器の動作頻度を監視するコントローラ5を備え、コントローラ5は、動作頻度が多頻度動作である場合に、多頻度動作による放電量を調べ、多頻度動作が終息すると、放電量を基に均等充電を行う時間を算出し、算出した時間で均等充電を行う。 (もっと読む)


【課題】メインバッテリを構成する複数の電池セルのそれぞれの出力電圧のばらつきを抑えつつ、走行距離の低下を抑えることが可能なセルバランス装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電池モジュール19−1〜19−nのそれぞれの出力電圧の平均電圧よりも高い電圧を出力する電池モジュール19から平均電圧よりも低い電圧を出力する電池モジュール19へ電流を流すことにより電池モジュール19−1〜19−nのそれぞれの出力電圧を均等化するセルバランス回路4と、メインバッテリ2から供給される直流電力を交流電力に変換する直流/交流変換回路5とを備えてセルバランス装置1を構成し、直流/交流変換回路5において直流電力を交流電力に変換させる際、発電機3からセルバランス回路4を介して電池モジュール19−1〜19−nにそれぞれ電流を流す。 (もっと読む)


【課題】出力が不安定な発電機を使用して二次電池へ電力を供給する際、安定した電力を二次電池に供給する。
【解決手段】発電機4の出力に並列に接続されるコンデンサ6にかかる電圧VGENが閾値Vth以上になると、監視回路10から電池ECU14へ出力されるパワーオンリセット信号PONR1がローレベルからハイレベルになり、電池ECU14が自己起動するとともに、発電機4とセルバランス回路13との間に設けられるスイッチ8がオンして発電機4からセルバランス回路13を介して組電池3へ組電池3の各二次電池のそれぞれの出力電圧を均等化するために使用される電力が供給される。 (もっと読む)


【課題】電力貯蔵システムが、その具備する二次電池間におけるバランスを調整しつつ、二次電池からの電力供給を行うことが出来るようにする。
【解決手段】システム制御器60が、直列電池10−1−1〜10−2−2の電圧に基づいて、電力貯蔵システム1の出力すべき電力の指令値である平滑化指令値を、インバータ30−1および30−2に割り振る。そして、チョッパ制御器40−1が、直列電池10−1−1および10−1−2の電圧に基づいて、インバータ30−1の出力すべき電流を、チョッパ20−1−1および20−1−2に割り振る。同様に、チョッパ制御器40−2が、インバータ30−2の出力すべき電流を、チョッパ20−2−1および20−2−2に割り振る。これらの割振において、充電量の少ない直列電池の出力電流を小さくすることにより、直列電池(二次電池)間におけるバランスを調整しつつ、直列電池からの電力供給を行うことが出来る。 (もっと読む)


【課題】外部電源によりバッテリの充電が可能な車両において、セル相互間のSOCアンバランスの発生自体を抑制する。
【解決手段】複数のセルが直列に接続されてなるバッテリ(300)を搭載する車両(10)において該バッテリを充電するための充電装置は、外部電源(500)と、前記外部電源から供給される電力を前記複数のセルの各々に対し選択的に充電可能な充電回路(600)と、前記バッテリのSOCを特定するバッテリSOC特定手段(100)と、前記各々の容量を特定するセル容量特定手段(100)と、前記特定されたバッテリのSOCが基準値以上である場合に前記複数のセルのうち前記特定された容量が相対的に大きいセルに優先的に前記電力が供給されるように前記充電回路を制御する制御手段(100)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】外部電源によりバッテリの充電が可能な車両において、セル相互間のSOCアンバランスの発生自体を抑制する。
【解決手段】複数のセルが直列に接続されてなるバッテリ(300)を搭載する車両において該バッテリを充電するための充電装置であって、外部電源(500)と、前記外部電源から供給される電力を前記複数のセルの各々に対し選択的に充電可能な充電回路(600)と、前記各々の容量を特定するセル容量特定手段(100)と、前記バッテリが放電状態にある場合に前記複数のセルのうち前記特定された容量が相対的に小さいセルに優先的に前記電力が供給されるように前記充電回路を制御する制御手段(100)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の単電池セルを備えた蓄電装置において、各単電池セルを個別に充電を行うことによって効率の良い充放電を行うことができる電池制御装置を提供する。
【解決手段】
本発明に係る電池制御装置は、直列に接続した複数個の単電池セルのそれぞれを選択する第1のスイッチを有し、この第1のスイッチで選択された単電池セルを放電する放電回路と、当該複数個の単電池セルのそれぞれを選択する第2のスイッチを有し、この第2のスイッチで選択された単電池セルを充電する充電回路と、当該複数個の単電池セルの正極と負極に各々が接続された電圧検出線を介してそれぞれの単電池セルの電圧を検出する電圧検出部と、この電圧検出線に高周波を照射する発振器と、電圧検出部で検出した当該単電池セルの電圧に基づいて、第1のスイッチの開閉を制御して当該単電池セルの放電を行う放電制御部と、第2のスイッチの開閉を制御して当該単電池セルの充電を行う充電制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】組蓄電器均等化回路をより簡素な構成で行い、信頼性を向上できる電源装置を提供する。
【解決手段】主電源9と、複数の蓄電器CP1〜CP4を直列に接続した補助電源8と、を備え、補助電源8は、各蓄電器CP1〜CP4の電圧を均等化する組蓄電器均等化回路41により充電する電源装置20であって、組蓄電器均等化回路41は、整流素子を直列に接続した一対の整流部42と、直流成分を除去するキャパシタ部43と、主電源9から入力する電力を交流波形に変換して供給する電力供給部44と、を有し、電力供給部44は、各蓄電器CP1〜CP4に並列接続されたそれぞれの整流部42の中点へそれぞれのキャパシタ部43を介して電力供給する。 (もっと読む)


【課題】NAS電池に並列に接続された複数の電力変換器を三相の各相にカスケードに接続して構成されたNAS電池システムの各々のNAS電池に対して最適の充電量を確保できるNAS電池の補充電制御を提供することである。
【解決手段】主制御装置14は、NAS電池システム全体のNAS電池のうちのいずれかが充電停止電圧になるまで主充電を行い、各相制御装置15R、15S、15Tは、充電停止電圧になったNAS電池12に対して主充電時の電力よりも低い電力で順次段階的に予め定めた回数まで補充電制御を行い、その際に、自己相のカスケード接続されたNAS電池12ごとに補充電の回数をカウントするとともに、NAS電池12の補充電の回数と自己相の他のNAS電池のいずれかの補充電の回数との差が所定値以上となったときは、一番小さいカウント数のNAS電池12の補充電の回数を強制的に1カウントアップし、予め定めた回数まで補充電する。 (もっと読む)


【課題】蓄電装置を構成する、直並列接続された二次電池セルまたは組電池の異常およびこれらの接続異常を確実に検出し、蓄電装置の安全性や信頼性を確保する。
【解決手段】本発明による蓄電装置は、スイッチと1個以上の単電池とが直列に接続されたセルグループを、複数個並列または直並列に接続した電池モジュールと、この電池モジュールを制御するとともに、電池モジュールの単電池およびセルグループの接続経路の異常を検出する電池制御装置とを備え、この電池制御装置は、スイッチを切り替えてセルグループを選択するスイッチ制御部と、このスイッチ制御部により選択されたセルグループの電圧を検出する第1の電圧検出回路とを備え、スイッチ制御部により選択されたセルグループの電圧を第1の電圧検出部で検出することによって、電池モジュールの異常および電池モジュールの接続異常を診断する診断手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】無駄なエネルギー消費を抑制しつつ各セルの電圧を均等化することができるエネルギー蓄積装置を提供する。
【解決手段】充放電を行うメインセル21〜24とは別に、メインセル21〜24のセルバランスを行うための予備セル7を設ける。予備セル7は、メインセル21〜24とそれぞれ個別に並列接続可能に構成されている。コントロール回路51は、メインセル21〜24の充放電を行っていないときに、スイッチ部4の各スイッチを制御して予備セル7をメインセル21〜24に順次接続することで、予備セル7からメインセル21〜24を充電する。これにより、メインセル21〜24の電圧均等化を図る。 (もっと読む)


【課題】蓄電器セルに充電を行う際の電力損失を防止し、かつ周期電源への突入電流を防止することができる充電装置、および充電装置製造方法を提供する。
【解決手段】複数のバッテリセルEが直列接続され、何れかのバッテリセルEの極を基準電位とするバッテリ2と、一端が整流回路9を介して複数のバッテリセルEの何れかの極に接続される複数のコンデンサCと、各コンデンサCを同電位にさせる抵抗R、およびアース用ハーネス15と、整流回路9を駆動させるための繰り返し信号を生成する交流発生回路5と、コンデンサCの他端と交流発生回路5とを電気的に接続するハーネス郡6とを備える。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図ることが可能な充放電装置を提供する。
【解決手段】それぞれが対応する単電池2の充放電を管理する複数の充放電管理ユニット30と、充放電管理ユニット30のそれぞれを制御して各単電池2の充放電を調整する充放電調整ユニット20とが、各単電池2の充放電を行うトランス40を介して信号伝達を行う。 (もっと読む)


【課題】 直列接続された複数の蓄電池ブロックを有するバッテリのための、高効率な充電均等化システムを提供する。
【解決手段】 この充電均等化システムは、インダクタンスと、カソードを介してインダクタンスの一端に連結されており、アノードを介して蓄電池ブロック(Eti)の負極に連結される第1ダイオードと、アノードを介してインダクタンスの他端に連結されており、カソードを介して蓄電池ブロックの正極に連結される第2ダイオードと、第2ダイオードのアノードに連結されており、バッテリの負極に連結される第1制御スイッチと、第1ダイオードのカソードに連結されており、バッテリの正極に連結される第2制御スイッチとを有し、蓄電池ブロックに組み合わされる充電装置(5)と、充電される蓄電池ブロックに組み合わされた充電装置の第1および第2制御スイッチを開閉するように構成されている、充電装置の制御装置(3)とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、電池充電均等化システムに関する。この均等化システムは、直列に接続された少なくとも2つのアキュムレータステージ(Eti)を備え、各アキュムレータステージ(Eti)は、少なくとも1つのアキュムレータ(Aij)を備えている。本発明においては、前記システムは、少なくとも1つの電圧発生器(7)と、各アキュムレータステージ(Eti)に接続された充電デバイス(5)と、制御デバイス(3)とを備えている。充電デバイス(5)は、前記少なくとも1つの電圧発生器(7)から給電され、また、少なくとも1つのインダクタと、少なくとも1つの第1および1つの第2のキャパシタと、少なくとも2つのダイオードと、少なくとも1つのスイッチとを備えている。また、制御デバイス(3)は、前記少なくとも1つの電圧発生器(7)を制御し、充電されるべきアキュムレータステージ(Eti)に接続されている充電デバイス(5)の前記少なくとも1つのスイッチを閉塞することにより、前記少なくとも1つのインダクタにエネルギーを蓄えて、前記エネルギーを前記接続されたアキュムレータステージ(Eti)に転送するようになっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 103