説明

Fターム[5H012GG01]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 閉鎖部材、弁の保持、押え手段 (618) | 電池要素(蓋、封口板、端子)によるもの (413)

Fターム[5H012GG01]に分類される特許

101 - 120 / 413


【課題】バッテリケース内でガスが発生した場合に、そのガスを外部に良好に排出することができるバッテリケース及び電池パックを提供する。
【解決手段】バッテリ20を支持するバッテリトレイ40と、バッテリトレイ40の上に重ねられてバッテリトレイ40に固定されるバッテリカバー50と、を有し、バッテリカバー50の上面に、少なくとも所定領域の外周部を囲って設けられてバッテリカバー50の他の部分よりも剛性の低い脆弱部61を有し内部圧力の上昇に伴う脆弱部61の変形によって所定領域が開口する圧力開放部60を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】電池の蓋に振動が伝わることによって蓋に設けられた安全弁が破断することを防止する。
【解決手段】容器1と、前記容器1内に収納され、正極及び負極を含む電極群2と、前記電極群2の前記正極及び前記負極のうち少なくとも一方の極の集電体の複数箇所から延出された複数枚の集電タブ8,9と、前記容器1の開口部を塞ぐ蓋5と、前記集電タブ8,9が電気的に接続された集電タブ接合部3b、4bと、前記蓋5に固定された蓋接合部3a,4aと、前記集電タブ接合部3b、4bと前記蓋接合部3a,4aとを連結する振動吸収部3c,4cを含むリード3,4と、前記蓋5に設けられた安全弁21と、を備えることを特徴とする電池。 (もっと読む)


【課題】
電池の大容量化、高エネルギー密度化のために、限られた電池空間内において、安全弁の動作を確実に行い、電池内で発生したガスを迅速に排出する安全性に優れた、大容量の電池を提案する。
【解決手段】
積層体を内包する電池缶の蓋板に安全弁が形成され、正極及び負極の外部出力端子等の通電部品と安全弁とは同一の蓋板に配置され、安全弁は正極及び負極の一対の端子間の蓋板の中心線の少なくとも一部を覆うように配置され、蓋板の中心線から通電部品における安全弁側の端部までの距離が、蓋板の中心線から安全弁の最外径までの距離以下であり、安全弁の動作時における開口部から蓋板面への投影領域と正極及び負極の外部出力端子等の通電部品から蓋板面への投影領域とが重ならない構成とする。 (もっと読む)


【課題】ガス排出弁が開弁した際の破片の飛散を防止する。
【解決手段】ガス排出弁10は、略楕円板状に形成され、その外周に沿った外周溝部12と、外周溝部12の内側の内側溝部11が形成されている。電池容器内部の圧力が所定値に達したときに、内側溝部11には引張応力が集中して開裂し、ガス排出弁10は、放射溝要素11b、上底部11aおよび外周溝部12によって囲繞された2個の台形領域D1、D2と、放射溝要素11bおよび外周溝部12によって囲繞された2個の三角形領域S1、S2とに分割される。これによって、台形領域D1、D2、三角形領域S1、S2は分断されつつ、外側にめくれ上がることによって、ガス排出弁10には大きな開口が生じる。開弁終了時、不連続部13Aにより開弁した各弁素片が弁体10bと接続されているから、弁素片が飛散することがない。 (もっと読む)


【課題】落下等の衝撃によって電解液が漏れることがない安全機構付き密閉型電池を提供する。
【解決手段】電池内部圧力が上昇したときに弁体が破砕して電池内のガスを電池外に放出する安全機構を備えた密閉型電池において、前記弁体は、外装缶底面又は外装缶の開口部を封口する封口板に設けられ、前記弁体の厚さは前記外装缶底面または前記封口板の厚さよりも薄く、且つ前記弁体を開放する破砕溝を有し、前記弁体と、前記弁体が設けられた外装缶の缶底面又は封口板の本体部と、の境界における前記本体部の電池外側面の少なくとも一部は、角が面取りされた面取り部が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】注液工程と予備充電工程とを1つの装置で行うことができ、処理時間を短縮することが可能になる電解液注液装置を提供する。
【解決手段】本発明の電解液注液装置2は、端子部31、32と端子部31、32から所定距離に配置された注液部33とを備えた治具3と、注液部33に電解液Qを供給する電解液供給部4と、端子部31、32に電流を供給する充電部6と、を有する。治具3は、電極端子11a、11bと孔12aとが上記の所定距離だけ離れて配置された電池容器10に据えられることで、端子部31、32と電極端子11a、11bとが電気的に接続され、かつ、注液部33と孔12aとが物理的に接続された状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】電源装置を構成する電池が易破断部を含む弁機構(防爆弁)を有している場合に、弁機構の作動音が外部に伝達するのを抑制する。
【解決手段】電源装置は、互いに電気的に接続された複数の単セルからなるセル群と、セル群の少なくとも一部分を覆う吸音部材40とを具備している。単セルは、発電要素と、発電要素を収容する、開口を有する電池ケースと、開口を封口する封口板とを備える。封口板には、防爆弁が設けられており、吸音部材40は、防爆弁の作動音を吸音する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造によって、電池冷却用の冷却風と電池異常時に漏洩するガスとの混流を防ぎ、電池の冷却と電池異常時に漏洩するガスの処理とを適切に行うことができるラミネートセル電池構造体を提供すること。
【解決手段】ラミネートセル電池構造体1は、可撓性のシート状容器31内に電池本体32が収容され、電池本体32から一対のシート状の電極33A、33Bがシート状容器31の外部に引き出されてなるラミネートセル電池3を複数枚積層してなる。複数枚積層したラミネートセル電池3は、その四方の側部を保持する保持枠2内に保持されている。この保持枠2には、冷却風Aを電極33A、33Bの近傍を通過させるための冷却通路23と、シート状容器31において電極33A、33Bを引き出した引出端部301からガスGが漏洩した場合にこのガスGを通過させるための排出通路24とが隔離して形成されている。 (もっと読む)


【課題】密閉型電池において、上密閉蓋の電気抵抗を安定的に低減する。
【解決手段】キャップ3における筒部3bの頭部3bHは、正極端子として機能し、筒部3bと、各溶接部37dとの間で電流流路CFが形成される。溶接部37dは、筒部3bにおける隣接する一対の開口3dの中央に配置され、各溶接部37dと、その溶接部37dに最も近接した筒部3bの側面との間において、電流流路CFは、一対の開口3dの間で、対称的、かつ連続的に形成される。本実施形態による密閉型電池では、対称的かつ連続的な電流流路CFを形成したことによって、電流流路の経路長が短くなり、その電気抵抗を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】極板が電解液に浸漬され、正負両極の集電体がカルシウムを含む鉛合金からなる鉛蓄電池において、負極側の集電耳とストラップとの接合部およびストラップ本体の腐食を抑制しつつ、過放電後の容量回復性を改善した鉛蓄電池を提供すること。
【解決手段】正負両極のストラップ、正極接続部品および負極接続部品は、いずれも少なくともその一部が電解液に浸漬され、正負両極のストラップ、正極接続部品をアンチモン含有量が0.01質量%以下に制限された鉛もしくは鉛合金で構成し、負極接続部品を0.5質量%以上のアンチモンを含む鉛もしくは鉛合金で構成する。本発明によれば、負極側の腐食を抑制し、かつ過放電後の容量回復性が顕著に改善される。 (もっと読む)


【課題】厚板を基材として封口板に弁を成形した際に、内部の亀裂を排除できるようにする。
【解決手段】厚板を基材11として薄膜に成形した弁部12からの立ち上がり13をテーパー形状に成形する。こうすることで、弁部12を押し広げるようにして成形し、押し広げた上部の余肉によって、横方向へ移動するメタルフローを横方向と斜め上方(テーパーに沿って)へ向きを変えて移動させることで、メタルフローの弁部(薄膜部)12の外への移動を容易にし、スムースな移動により厚板成形時に亀裂を発生しないようにする。 (もっと読む)


【課題】密閉型電池において、接続部材が溶接された接続板の部位がダイアフラムに接触することを防止する。
【解決手段】防爆機構30は、絶縁板41に嵌合された接続板35の突起部35aを、上蓋3を固定するダイアフラム37に溶接して構成されている。接続板35には上面が窪んだ薄肉部36が形成されている。薄肉部36の下面36a周辺は平坦である。薄肉部36の下面36aに接続部材33がレーザ溶接される。薄肉部36aが溶接時に熱変形してはダイアフラム37側に盛り上がるが、予め上面が窪んでいるのでダイアフラム37に接触することはない。 (もっと読む)


【課題】電池の防爆機構が作動して高温ガスが放出されても、高温ガスを他の電池に接触させることなく、速やかに外部へ排出することのできる、安全性の高い電池モジュールを提供することにある。
【解決手段】電池モジュール20は、発電要素10がラミネートフィルム11で密封された複数の素電池1がケース21内に収容されている。素電池1は、発電要素10の一周縁部において、ラミネートフィルム11が溶着された引出部12を備え、引出部12は、第1の溶着部13と、それより接着強度の小さい第2の溶着部14とを有している。第2の溶着部14は、発電要素10の一周縁部10a近傍から引出部12の端部15まで延存し、引出部12の端部15は、ケース21の開口部24まで延出して配設されている。 (もっと読む)


【課題】電極板と集電部との間の電気抵抗を小さくできる電池を提供する。
【解決手段】電池1は、円筒形状の軸芯45と、第1電極板10、第2電極板20、及びセパレータ30を軸芯45の外周に捲回してなる捲回電極体40とを備える。捲回電極体40は、第1電極板10の第1活物質未塗工部13が捲回されてなる第1捲回部44、第2電極板20の第2活物質未塗工部23が捲回されてなる第2捲回部46、及び、第1捲回部44と第2捲回部46との間に位置し、第1電極板10と第2電極板20とセパレータ30とが捲回されてなる発電部42を有する。軸芯45は、金属製の集電部45bであって、第1捲回部44または第2捲回部46と接合する集電接合部45dを含む集電部45bを有する。第1捲回部44または第2捲回部46のうち集電接合部45dに対し軸芯の径方向外側に位置する部位44bを重ね合わせて、集電接合部45dに溶接している。 (もっと読む)


【課題】本発明の一実施形態は、内部圧力の上昇時、正極と負極を互いに短絡し、この短絡状態を維持する二次電池に関する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る二次電池は、正極、負極、およびセパレータを含む電極組立体と、前記電極組立体を内蔵するケースと、前記ケースの開口に結合するキャップアセンブリと、前記キャップアセンブリに備えられて前記ケースの内部圧力の上昇時に変更して正極と負極を電気的に短絡する短絡タップと、短絡部材とを含み、前記短絡部材は前記短絡タップに接触する部分に突出部をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】性能や安全性を犠牲にすることなく、部品数を低減させ組立性を向上させた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】セルユニットは、正負極をセパレータを介して配置した捲回体22と捲回体22を浸潤する電解液とを収容したケース10と、ケース10を保持する樹脂製のホルダ25と、を備えている。ケース10とホルダ25とはインサート成形により一体に形成されており、ホルダ25の周部に、ケース10を冷却する冷却風を供給するための給気ダクト17と、ケース10との熱交換により昇温した冷却風を排出するための排気ダクト19とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】
電池内での電極群の損傷や、内部ガスの排出不良を防止して安全性の高い密閉形電池を提
供する。
【解決手段】
外装缶1内に収納され正負極を含む電極群2と、前記正負極と夫々電気的に接続され、前
記外装缶の開口部を塞ぎ、正極端子及び負極端子を有する電池封口体10と、前記電池封
口体と電極群との間に配置されたスペーサ41a,41bとを具備する。スペーサは、電
極群を外装缶内で固定し、電極群の上端面2aと向き合う位置に貫通路を形成した押さえ
板46a〜46cを備えることで、電池に振動や衝撃が加わった際の電極群の移動を防止
することができる。さらに、電解液注液口20から注入された電解液がスペーサの押さえ
板貫通路から電極群の上部2aに溜まるため、電極群の上端面から電解液が均一に含浸す
る。また、貫通路がガス排出時の流路となり安全弁が確実に開放する。以上により信頼性
の高い密閉形電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ガスケットとキャップ組立体との間の密閉性を最大にさせて、内部異常時に発生するガスのリークを防止することで、安全性及び信頼性を向上することができる二次電池を提供する。
【解決手段】正極板、陰極板及び前記両極板間に位置するセパレータを含む電極組立体と、一側に開口部が形成されて前記電極組立体を収納するための缶と、前記缶の開口部の内側に位置し、前記電極組立体と電気的に接続するキャップ組立体と、前記缶とキャップ組立体との間に位置し、前記キャップ組立体が位置する領域に2mm以上の厚さを有するコーティング層が形成されるガスケットとを含む。 (もっと読む)


電気化学的セル(1)は、被覆体(2)によって特にガス漏れおよび/あるいは液漏れなしに密閉されている電極積重物(13)と、特に設定破断箇所の形状をした少なくとも1つの圧力軽減装置(4)とを備え、圧力軽減装置(4)は、被覆体(2)の打抜孔(6)を閉鎖する破裂板(5)を備える。
(もっと読む)


【課題】電極群の損傷を抑制できる非水電解液電池を提供する。
【解決手段】非水電解液電池は、正極、負極及びセパレータを有した電極群10と、開口20aを有し、電極群を収容したケース20と、ケースの開口を閉塞した封口体30と、スペーサ50と、ケース内に収納された非水電解液と、を備えている。スペーサ50は、電極群10及び封口体30に接触し、電極群及び封口体の間隔を保持し、ケース20に対する電極群10の相対的な位置を固定する。 (もっと読む)


101 - 120 / 413