説明

Fターム[5H018EE03]の内容

無消耗性電極 (49,684) | 電極の構成物質 (16,030) | 元素、単体 (8,152) | 金属 (4,097) | 貴金属(白金族金属、金、銀) (2,157)

Fターム[5H018EE03]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,157


【課題】 電解質膜や拡散層の表面に形成された触媒層から、触媒を効率良く回収可能な技術を提供する。
【解決手段】 触媒回収方法は、燃料電池用の電解質膜18または拡散層の表面に触媒層20が形成されている対象物17から触媒を回収する。その方法は、電解質膜18または拡散層の表面に形成されている触媒層20に固体粒子23群を衝突させることによって電解質膜18または拡散層から触媒25を剥離する工程と、剥離した触媒25を回収する工程とを備えている。
この触媒回収方法は、固体粒子23群を触媒層20に衝突させ、触媒層20から機械的に触媒25を剥離する。このため、効率良く触媒25を回収することができる。 (もっと読む)


本発明は、微小繊維状燃料電池および他の電気化学装置の、連続式かつ自動化された、基板に支持された製造方法に関する。具体的には、脱着可能な基板層(92)が内部集電装置(82)の回りに形成され、続けて、かかる脱着可能な基板層(92)の上に順番に多数の構造体層、例えば内部触媒層(102)、膜分離体(112)、および外部触媒層(122)を被覆し、その後、内部集電装置(82)の回りにルーメン(91)を形成し、それを通って流体の通過が可能になるように、かかる脱着可能な層(92)を取り除く。脱着可能な基板層(92)は、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVA)、またはポリエチレングリコール(PEG)などの水溶性高分子を含んでなることが好ましい。
(もっと読む)


発明はカソード電極(16)の腐食を最小限にするように水素リッチ還元流体燃料を用いたカソード流路(38)のパージを使用する燃料電池電力プラント(10)用の起動システム及び方法である。停止された燃料電池電力プラント(10)を起動する方法は、a.還元流体燃料でカソード流路(38)をパージするステップと、b.次いで還元流体燃料がアノード流路(28)を流れるように仕向けるステップと、c.次に、カソード流路(38)を通る燃料の流れを停止し、酸素含有酸化剤がカソード流路(38)を流れるように仕向けるステップと、d.最後に、電流が燃料電池(12)から主負荷(70)に流れるように主負荷(70)を燃料電池(12)に接続するステップとを含む。
(もっと読む)


本発明は、燃料電池、特に低温型燃料電池、例えばPEMFC及びDMFC用の触媒含有ガス拡散層に関する。ガス拡散層は、燃料電池のアノード側に使用され、かつ一酸化炭素の除去(PEMFCにおける)もしくはメタノールの酸化(DMFCにおける)を生じさせる触媒成分を含有する。触媒成分は、適している前駆物質化合物から直接に多孔質層材料中で温度処理により製造され、かつガス拡散層の全体積に亘って均一に分配されている。触媒成分は、それにより特に高い活性を有する。さらに触媒含有ガス拡散層の製造方法が記載される。ガス拡散層は、低温型燃料電池用、特にCO含有リホーメートガスを用いて運転されるPEM燃料電池用の膜電極ユニット(MEEs)において使用される。これらはさらに直接メタノール燃料電池(DMFC)において使用されることができる。
(もっと読む)


【課題】長期に亘って高い出力特性を維持できる固体電解質形燃料電池セルを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の燃料電池セルは、固体電解質層2を介して対向するように酸素極1と燃料極3が設けられてなる燃料電池セルにおいて、酸素極1はAg又はAgを含有する合金が分散された導電性セラミックスからなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】
固体高分子形燃料電池の作動条件に好適であり、優れた酸素還元活性を示すカソード触媒、該触媒を備えてなるカソード電極、該カソード電極を備えてなる固体高分子形燃料電池、並びに該触媒の製造に有用な製造方法を提供する。
【解決手段】
白金と、イリジウム、ロジウム及びパラジウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の貴金属との合金、並びに該合金を担持する導電性カーボンを有してなる固体高分子形燃料電池用カソード触媒、該触媒を備えてなる固体高分子形燃料電池用カソード電極、該カソード電極を備えてなる固体高分子形燃料電池、並びに白金化合物の溶液と、イリジウム、ロジウム及びパラジウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の貴金属の化合物の溶液とを混合して、混合溶液を調製する工程を有する固体高分子形燃料電池用カソード触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れる燃料電池用触媒層を提供すること。
【解決手段】イオン伝導性をもつ電解質膜と、該電解質膜の一面側に設けられた触媒及び導電物質並びに電解質材料を有する燃料用の触媒層と、他面側に設けられた触媒及び導電物質並びに電解質材料を有する酸化剤用の触媒層とを有する膜電極接合体に用いる燃料電池用触媒層であり、前記触媒及び前記導電物質並びに前記電解質材料を含む触媒ペーストを、表面が平滑な基材上に塗布・乾燥させた後に、前記電解質膜上へ転写して配設するものである。そして、前記電解質材料がイオン交換容量3.0meq/g以上、6.0meq/g以下の炭化水素系電解質材料であることを特徴とする。又は、前記触媒ペーストのNVが20%以上の炭化水素系電解質材料であることを特徴とする。 (もっと読む)


重合体電解質膜及び直接メタノール燃料電池のための電極は、炭素ナノチューブ及び触媒として活性な金属を含む。一つの態様として、アノード電極は、炭素ナノチューブに触媒金属を付着させ、その炭素ナノチューブを膜に形成することにより製造する。炭素ナノチューブを含むアノード電極は、遥かに多量の白金付着量を有する慣用的炭素系電極材料よりも、遥かに少ない金属付着量で一層高度の燃料電池性能を与える。別の態様として、炭素ナノチューブ及び触媒金属付着炭素粉末を含む触媒インクを用いて電極膜が形成されている。炭素ナノチューブ及び触媒付着炭素粉末を含む触媒インクは、場合によりイオン伝導性重合体、例えば、ペルフルオロスルホン酸/PTFE共重合体を含んでいてもよい。別の態様として、炭素ナノチューブ及び触媒として活性な金属を含む燃料電池電極は、自立した電極である。膜電極組立体の別の態様として、炭素ナノチューブは、触媒付着電極と、重合体電解質膜との間に挟まれている。
(もっと読む)


高い金属装填率、広い電気化学的活性表面積および良好な水管理特性を有する炭素支持触媒のための構成物が開示される。一つの局面では、本発明は、炭素質サブストレートおよび分散された金属を含む炭素支持触媒であって、炭素質サブストレートが少なくとも0.5の窒素表面積に対する電子顕微鏡表面積の比および少なくとも100m/gの窒素表面積を有する炭素支持触媒に関する。本発明は炭素支持触媒に関する。一つの局面では、触媒は燃料電池応用のためである。
(もっと読む)


【課題】
保存安定性に優れるとともに、発電特性に十分な細孔容積を保持しうる電極用触媒ペーストを提供する。
【解決手段】
(i)触媒が担持されたカーボン、
(ii)イオン伝導性芳香族系ポリマー、および
(iii)沸点が75〜250℃、かつ溶解性パラメータの範囲が7.5〜13(cal/mol)1/2、かつ-O-、-OH、-CO-、-SO-、-SO2-、-COO-、-CONR-(Rは、水素原子、炭化水素基)からなる基を少なくとも1種類以上有する有機溶剤
を含有することを特徴とする電極用ペースト組成物。 (もっと読む)


【課題】耐酸化性に優れると共に、高い性能を発揮できる電解質材料を提供すること。
【解決手段】一般式:(XSiO1.5n…(1):{nは6以上の整数;Xはアルキル基、スルホ基、フェニル基、カルボキシ基、アルコキシ基、−(OCm2mp−OCm2m+1(mは自然数、Pは0以上の整数)並びにこれら置換基の一部水素がイオン交換基で置換された置換基から任意に選択される;Xは互いに独立して選択可能であり、少なくとも分子全体で一以上のイオン交換基を含む}で表される構造をもつポリシロキサン化合物を含有することを特徴とする。シルセスキオキサン骨格をもつ有機−無機のハイブリッド型の化合物は高い耐酸化性を示すことが判明し本発明を完成した。 (もっと読む)


【課題】 COガスなどによる触媒被毒を受けやすい低温型燃料電池の水素極において、耐CO被毒性に優れると共に、価格的にも製造面でも有利な低温型燃料電池の水素極用電極触媒として、白金又はその合金と、有機金属錯体を原料とした混合熱処理触媒を提供する。
【解決手段】 白金又はその合金と、錯体中心金属がオキソバナジウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、パラジウム、錫から選ばれる金属原子である、N,N'−ビス(サリシリデン)エチレンジアミノ金属錯体あるいはN,N'−モノ−8−キノリル−o−フェニレンジアミン金属錯体とをカーボン粒子に担持したものである低温型燃料電池の水素極用電極触媒。 (もっと読む)


【課題】 マイクロショートを防ぎつつ、効果的なガス拡散性、水拡散性および導電性を発現することのできるガス拡散層を有した燃料電池を提供する。
【解決手段】 固体高分子電解質膜、および固体高分子電解質膜を挟持する一対の触媒層からなるMEAと、MEAの少なくとも一面に形成されてなるガス拡散層とを少なくとも有する燃料電池であって、ガス拡散層はMEAと接する側にコイル形状をしたカーボン繊維を含むカーボン繊維層を有し、コイル形状をしたカーボン繊維は、繊維平均径が1nm〜1μm、コイル平均長またはツイスト平均長が5nm〜10μm、コイル平均ピッチまたはツイスト平均ピッチが1nm〜1μmであることを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


【課題】 電極触媒層における三層界面の面積を増大し得る燃料電池用電極触媒を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、導電性担体に触媒粒子が担持されてなる燃料電池用電極触媒において、光が照射されることにより親水性を発現する光触媒粒子が、前記導電性担体に担持されてなることを特徴とする燃料電池用電極触媒により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池用MEAの発電性能および耐久性の低下を生じさせることなく、白金などの高価な貴金属を含む触媒の使用量をさらに低減させることを目的とする。
【解決手段】 本発明は、カソード側電極触媒層およびアノード側電極触媒層が、固体高分子電解質膜の両面に対向して配置され、さらにこれを二枚のガス拡散層が挟持した燃料電池用MEAにおいて、
前記アノード側電極触媒層の厚さが0.5〜3.0μmであり、前記アノード側電極触媒層と前記ガス拡散層との間に保水層を有することを特徴とする燃料電池用MEAにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化、小型化を同時に図ることができる燃料電池を提供する。
【解決手段】電解質膜2と、電解質膜2を狭持する酸化剤触媒層3と燃料触媒層4と、酸化剤触媒層3の平面に略平行に構成され、酸化剤ガスを流通する酸化剤ガス流路5と、燃料極4の平面に略平行に構成され、燃料ガスを流通する燃料ガス流路6を備える。さらに、酸化剤触媒層3と燃料触媒層4に、ガス流路5、6に重なる領域を含め、それより広い領域よりなる、触媒を有する発電電極部31、41と、ガス流路5、6に重ならない領域の、少なくとも流路軸に並行な中央軸部分を含む、触媒を有さない非発電電極部32、42を備える。 (もっと読む)


【課題】 フラーレンナノウィスカー・ナノファイバーナノチューブ製造方法、マイクロ製造装置及びマイクロ水素発生装置、燃料電池の膜/電極接合体を提供する。
【解決手段】イソプロピルアルコール(IPA)に白金触媒及び/又はルテニウム触媒を溶かした溶液と、フラーレン(C60)をトルエンに溶かした溶液を、容器に移して、容器中で液相界面を作り、温度−10〜30℃、0.5〜20日間保持し、白金触媒及び/又はルテニウム触媒を担持した触媒担持フラーレンナノウィスカー・ナノファイバーナノチューブを製作する方法若しくは、イソプロピルアルコール(IPA)をマイクロチャネルで流し、m-キシレン(m−xylene)、トルエン又はこれらの混合物に溶かされたフラーレン(C60、C70)を別のマイクロチャネルに流して、両者をマイクロミキサーチャンネルで合流させることによりフラーレンナノウィスカー・ナノファイバーナノチューブを生成させる。 (もっと読む)


電解質を吸収することが可能な膜によって分離された電極を含む電気化学セル中の電気化学反応を行う方法であって、該方法がセルに燃料またはほかの酸化可能な成分および電解質の導入および酸またはアルカリの存在下での燃料の酸化を含む。あるいはまたはさらに、燃料の使用を酸化または還元での視覚上の外観の変化を受けるまたは与える反応物を含むこと、および視覚上の外観における何らかの変化を監視することによって監視しても良い。 (もっと読む)


【課題】電極の電気伝導性を維持ないし向上させつつ、該電極中の金属微粒子の凝集を抑制し得るSOFC用燃料極及びその製造方法、並びにこれを用いたSOFCを提供すること。
【解決手段】炭素繊維に金属微粒子を被着させて成る電極材料複合体を含有するSOFC用燃料極。炭素繊維に金属微粒子を被着させて成る電極材料複合体を含有するSOFC用燃料極を備える。
SOFC用燃料極の製造方法である。電気メッキ、溶液含浸法又は蒸着法及びこれらの任意の組合せに係る方法により、炭素繊維に金属微粒子を被着させて電極材料複合体を形成し、次いで、得られた電極材料複合体を用いて燃料極を成形し、不活性雰囲気又は還元性雰囲気中で焼結させる。 (もっと読む)


25〜95重量%の水と、少なくとも1つの固体触媒、典型的に高分散白金触媒1〜50重量%と、酸(H+)の形の少なくとも1つのポリマー電解質1〜50重量%と、少なくとも1つの極性非プロトン性有機溶媒1〜50重量%と、を含む触媒インクが提供される。触媒インクが典型的に、1sec-1において10Pa・sec以下の粘度を有する。触媒インクが典型的に、80℃以上の温度の空気中で完全乾燥された時に自然発火しない。触媒インクが、燃料電池に使用するための膜電極接合体の製造において用いられてもよい。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,157