説明

Fターム[5H029AJ07]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 目的、効果 (17,561) | 電池性能 (11,641) | 電解液の劣化又は分解防止 (560)

Fターム[5H029AJ07]に分類される特許

201 - 220 / 560


リチウム金属又はリチウム金属含有合金をアノード材料として有し、ビス(オキサラト)ホウ酸リチウム並びに式(I)及び/又は(II)の少なくとも1種の別のリチウム錯塩を非プロトン性の溶剤又は溶剤混合物中に含有する電解質を含有するガルバニ電池であり、支持電解質中の化合物(I)及び/又は(II)の割合は0.01〜20モル%であり、かつ式(I、II)中のX、Y及びZは2個の酸素原子と共にホウ素原子又はリン原子に結合された橋であり、前記橋は式(III)から選択されており、ここで(i)Y1及びY2は一緒になって=Oを表し、m=1、n=0かつY3及びY4は互いに独立してH又は炭素原子1〜5個を有するアルキル基、又は(ii)Y1、Y2、Y3、Y4はそれぞれ互いに独立してOR(R=炭素原子1〜5個を有するアルキル基)、H又は炭素原子1〜5個を有するアルキル基R1、R2、かつm、n=0又は1である。
(もっと読む)


【課題】高温特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質を有する正極と、負極活物質を有する負極と、非水溶媒及び電解質塩を有する非水電解質と、を備える非水電解質二次電池において、前記非水電解質は、0.005〜2.0質量%の特定の構造を有するキレート化合物と、0.3〜4.0質量%のビニレンカーボネートとを含み、前記正極活物質の比表面積が、0.20〜0.85m2/gであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高温下及び過充電条件下でも分解され難い負極保護膜を形成し、充放電サイクル特性を向上させる電解液用添加剤を提供する。
【解決手段】 オニウム塩を構成する窒素原子を有する変性ポリシロキサンであって、前記窒素原子が重合性不飽和結合を有する有機基(a)と結合してなる変性ポリシロキサン(A)を含有してなる電解液用添加剤であり、更に電解質解離促進剤(B)、重合性不飽和結合を有するカーボネート化合物(C)及びビニルエーテル基又はプロペニルエーテル基を有する化合物(D)を含有してなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高純度なジフルオロリン酸塩を、簡便に製造する手法を提供する。
【解決手段】(A)リンのオキソ酸、オキソ酸無水物及びオキシハロゲン化物からなる群より選択される少なくとも1種と、(B)六フッ化リン酸塩とを、(D)フッ化水素の存在下で、反応させるか、あるいは、(A)リンのオキソ酸、オキソ酸無水物及びオキシハロゲン化物からなる群より選択される少なくとも1種と、(B)六フッ化リン酸塩と、(C)アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルミニウム又はオニウムのハロゲン化物、炭酸塩、ホウ酸塩、リン酸塩、水酸化物及び酸化物からなる群より選択される少なくとも1種とを、(D)フッ化水素の存在下で、反応させることを特徴とするジフルオロリン酸塩の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】低温でも安定に使用可能な、長期安定性に優れた電気化学素子を提供する。
【解決手段】ある特定の化学式(1)で表される化合物(A)を含有してなる電解質(B)と、非水混合溶媒(H)を含有してなる電解液であって、非水混合溶媒(H)が、スルホラン、3−メチルスルホラン及び2,4−ジメチルスルホランからなる群より選ばれる少なくとも1種のスルホラン誘導体(S)と、ある特定の化学式(2)で表されるベンゼン誘導体(G)を含有してなることを特徴とする電気化学素子用電解液。 (もっと読む)


【課題】高い耐酸化性を維持したまま、沸点と粘性(溶解性)とのバランスが良好な電解液を提供する。
【解決手段】(I)(A)式(A):Rf−O−R(式中、Rfは炭素数2または3の含フッ素アルキル基、Rは炭素数4〜6のアルキル基)で示され、かつ沸点が90℃以上の含フッ素鎖状エーテル、および(B)非フッ素系環状カーボネートを含む電解質塩溶解用溶媒、ならびに(II)電解質塩を含む電解液。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、低温環境下での性能に優れ、かつ高耐電圧である電解液を提供し、低温でも安定に使用可能な、長期安定性に優れた電気化学素子を提供することである。
【解決手段】
一般式(1)で表される化合物(A)を含有してなる電解質(B)と、非水混合溶媒(H)を含有してなる電解液であって、非水混合溶媒(H)が、スルホラン、3−メチルスルホラン及び2,4−ジメチルスルホランからなる群より選ばれる少なくとも1種のスルホラン誘導体(S)と、エステル、ベンゼン誘導体、及びニトリル誘導体の群から選ばれる少なくとも1種の非水溶媒(G)を含有してなることを特徴とする電気化学素子用電解液。
【化1】
(もっと読む)


【課題】二次電池の出力が増加し、充放電サイクル特性が低下することを抑制する電解液用添加剤を提供する。
【解決手段】含窒素オニウム塩における少なくとも1個の窒素原子が重合性不飽和結合を有する有機基(a)と結合し、かつ前記窒素原子又は他の窒素原子が(ポリ)オキシアルキレン鎖(b)と結合した構造を有する含窒素オニウム塩(A)を含有する電解液用添加剤であって、前記含窒素オニウム塩(A)が、イミダゾリウム塩及び/又は第4級アンモニウム塩であることが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、リチウム二次電池用非水電解液及びこれを備えたリチウム二次電池に関する。本発明のリチウム二次電池用非水電解液は、特定の化学式で表され、ヒドロキシ基と炭素二重結合を有する炭化水素基とを同時に有するシリコン系化合物をさらに含む。本発明の非水系電解液をリチウム二次電池に使用すると、充放電サイクル寿命特性が改善するだけでなく、電池が満充電状態(fully‐charged state)で高温に保管されるか充放電が行われても電解液の分解反応が抑制されることで、スウェリング(swelling)現象を改善して電池の高温寿命特性が向上する。 (もっと読む)


本発明は、リチウムイオンを吸蔵及び放出することができる負極、リチウム含有酸化物からなる正極及び非水電解質を備えるリチウム二次電池に関するものであって、前記リチウム含有酸化物はリチウムニッケル系酸化物を含み、前記非水電解質はビニルエチレンカーボネート(VEC)及びモノニトリルを同時に含有する。本発明のリチウム二次電池は、正極としてリチウムニッケル系酸化物を使用することによる充放電サイクル寿命特性の低下現象が改善するだけでなく、電池がフル充電状態で高温に保管されるか充放電されても電解質の分解反応が抑制されることで、膨れ現象を改善して電池の高温寿命特性が向上する。 (もっと読む)


【課題】双極型二次電池において、ガス発生に起因する問題の発生を抑制しうる手段を提供する。
【解決手段】双極型電極と電解質を含む電解質層17とが、正極活物質層13、前記電解質層、および負極活物質層15がこの順に積層されてなる少なくとも1つの単電池層19が形成されるように積層され、前記単電池層の外周部にシール部31が形成されてなる発電要素を有する双極型二次電池10において、電解質層を構成する電解質として、25℃にて1時間、10Torrの圧力条件下に静置した際の減量が、静置前の質量に対して1質量%以下である電解質を用いる。これは、電池の製造時に、シール部を形成する工程の前または当該工程と同時に、電解質を20Torr未満の圧力で減圧処理する。 (もっと読む)


【課題】 非水電解質二次電池に用いる正極活物質を改善し、充電電圧を高くした場合において、正極活物質と非水電解液とが反応するのを十分に抑制し、特に、高温環境下において連続して充電させる場合においても、十分な保存特性や充放電特性が得られるようにすると共に、電池内部においてガスが発生して電池が膨化するのを抑制する。
【解決手段】 正極1と、負極2と、非水電解液とを備えた非水電解質二次電池において、その正極に、ニッケルとコバルトから選択される少なくとも一種の元素を含有する正極活物質粒子の表面に、水酸化イットリウムとオキシ水酸化イットリウムと水酸化イットリウムとオキシ水酸化イットリウムとから選択される少なくとも一種の化合物の粒子が分散して付着された正極活物質を用いた。 (もっと読む)


【課題】電池のサイクル特性、電気容量や充電保存特性などの電池特性に優れ、高温使用時における電池の膨れを抑制することができるリチウム二次電池を提供するものである。
【解決手段】 電解質塩がフッ素原子を含有するリチウム塩であり、該非水溶媒は環状カーボネートおよび/または環状エステルと、ジビニルスルホンまたはメタンスルホン酸2−プロピニルのようなアルキン誘導体のうち少なくとも1種とを含有し、さらに該非水溶媒中に下記一般式(V)、
【化1】


(式中、R、R、Rは、それぞれ独立してメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基を示し、Rは、炭素数1〜20の炭化水素基を示す。)で表される第3級カルボン酸エステルが0.1〜10重量%含有されているリチウム二次電池に関する。 (もっと読む)


【課題】電解液の溶媒の分解を抑制し、非水電解液二次電池のサイクル寿命を向上させ、抵抗上昇を抑制し、容量維持率を向上させる非水電解液およびそれを用いた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】非プロトン性溶媒と、下記一般式(1)又は(化2)で示されるジスルホン酸エステルを含む非水電解液。(化1)


(但し、Z1、Z2はそれぞれ独立に−SiR12−で表されるシリレン基、又は炭素数1〜5のアルキレン基である。)(化2)((化1)でZ1、Z2がそれぞれ独立に−SiR345で表されるシリル基を置換基として有しても良い炭素数1〜5のアルキレン基である。) (もっと読む)


【課題】イオン伝導性を有する固体電解質により被覆された活物質材料が正極として用いられており、良好なレート特性と容量保持率を有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極、負極、非水電解液、及びセパレータを有するリチウム二次電池において、前記負極として、金属酸化物ポリマーブロック4に有機ポリマーブロック5が酸素を介して結合した構造を有する共重合体6と、リチウム塩とを主成分とする固体電解質で被覆された正極活物質を用いる。 (もっと読む)


【課題】含フッ素鎖状カーボネートの特性を維持したまま、さらに耐酸化性およびレート特性を向上させ、安全性も高める電解液を提供する。
【解決手段】式:RaCF2−OCOORb(式中、RaはH、F、Clまたは炭素数1〜3のフッ素原子を有していてもよいアルキル基;Rbは炭素数1〜7のフッ素原子を有していてもよいアルキル基)で示される含フッ素鎖状カーボネート(1)を含む電解質塩溶解用溶媒(I)と電解質塩(II)とを含む電解液。 (もっと読む)


本発明の主題は、電極材料を有する電気伝導性支持体を含む電極であって、前記電極材料が複合酸化物の粒子から成る活性物質を含み且つこの複合酸化物の粒子がその表面上に共有結合によって固定された有機リン含有基を有する、前記電極にある。前記複合酸化物は、LiV38、LiMn24、LiCoO2、LiMPO4(M=Fe、Mn又はCo)、Li2MSiO4(M=Fe、Mn又はCo)、LiFeBO3、Li4Ti512、LiMn24、LiNi1-y-zMnyCozAlt2(0<y<1;0<z<1;0<t<1)、V25、MnO2、LiFePO4F、Li32(PO4)3及びLiVPO4Fであることができる。この電極は、特にリチウムバッテリー用に有用である。 (もっと読む)


【課題】コバルト化合物層が均質にかつ緻密にニッケルコバルト複合水酸化物粒子の表面を被覆している正極活物質用前駆体を得ること。
【解決手段】本発明の正極活物質用前駆体は、ニッケルコバルト複合水酸化物粒子の表面が非晶質部分を含むナトリウム含有コバルト化合物層で被覆されているものからなる。この正極活物質用前駆体はニッケルコバルト複合水酸化物粒子の表面が水酸化コバルト層で被覆された粒子を、水酸化ナトリウム水溶液を噴霧しながら酸素含有雰囲気中で熱処理することにより作製し得る。また、この正極活物質用前駆体をリチウム塩と混合した後に焼成すると、本発明の正極活物質材料が得られる。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を低下することなく高温保存時の膨れを抑制することが可能な正極、電池およびそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】正極活物質の表面、又は該正極活物質層の少なくとも表面に、式(1)の塩を有する正極(Rは不飽和結合を有しても良い炭化水素基、あるいはこの炭化水素基をハロゲン化又はヒドロキシル化した基、又は水素基であり、該環にN又はOをさらに含んでも良い基、又は水素基であり、Aa−はR、R1、R2、及び前記環の少なくとも何れかに結合し得る酸アニオンであり、Mx+はAa−と塩を形成する金属イオン)、および負極集電体に設けられた負極活物質層を有する負極と共に電解液を備えた電池とする。
(もっと読む)


【課題】非水電解液のセパレータへの浸透性および該セパレータを備える電極体全体の保液性を向上することにより、生産性に優れ、高い電池特性を備えた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】本発明により提供される非水電解液二次電池(リチウムイオン電池)10は、シート状の正極40および負極50を非水電解液が含浸される多孔質なシート状のセパレータ60とともに捲回してなる捲回電極体30と、非水電解液とが電池ケース20内に収容されている。セパレータ60は、捲回電極体30の捲回軸方向31の一端部32から他端部34に向けて非水電解液の保液性が漸次高まる構造で構成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 560