説明

Fターム[5H029AL01]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 負極活物質 (26,719) | 無機化合物(負極) (18,283)

Fターム[5H029AL01]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AL01]に分類される特許

301 - 320 / 1,335


【課題】容量維持率と高温保存特性を両立する電池の製造法の提供。
【解決手段】正極活物質層表面にフッ素原子および塩素原子の少なくとも一方を有するカルボン酸塩が存在する。カルボン酸塩は、式(1)および式(2)で示される構造の少なくとも一方である。


(式中、A1〜A3はLi,Na,K,Mg,Ca,Sr,Baであり、A2およびA3の少なくとも一つは水素原子であっても良い。BはCF3、CHF2、CH2F、およびCH3で表される官能基)なお、D1およびD2は、式(3)、式(4)で示される構造とする。


(式中、0≦(a、c、d、f)≦2、及び1≦b≦15、及び1≦e≦16とする。Xはフッ素原子であるが、その一部は水素原子や他のハロゲン原子等である) (もっと読む)


【課題】蓄電装置の特性を向上させ、長寿命化する。
【解決手段】蓄電装置の負極活物質にリチウム窒化物を用いるに際して、リチウムの濃度が異なる複数のリチウム窒化物層を積層して形成する。例えば、集電体上に第1のリチウム窒化物層と第2のリチウム窒化物層が積層されて形成されている場合には、第1のリチウム窒化物層は、第2のリチウム窒化物層よりもリチウムが低濃度で含まれるようにする。この際、第1のリチウム窒化物層の遷移金属の濃度は、第2のリチウム窒化物層の遷移金属の濃度よりも高くする。なお、リチウムに代えて他のアルカリ金属を用いてもよい。 (もっと読む)


本発明の対象は、一般式LioNH3-oの遷移金属不含の窒素含有水素化物アノード(ここで、o=1、2又は3であり、かつ前記アノードは充電された状態で水素化リチウムと混合されている)、及びアノードとしてこれらの遷移金属不含の窒素含有水素化物アノードを含有するガルバニ電池、例えばリチウム電池である。さらに、遷移金属不含の窒素含有水素化物アノード材料及び遷移金属不含の窒素含有水素化物アノードを有するガルバニ電池の製造方法が記載される。 (もっと読む)


【課題】負極に合金系活物質を含む扁平状の捲回型電極群を備えた扁平型非水電解質二次電池において、充放電サイクルの繰返し後に電極群がS字状に挫屈することにより発生する電池膨れを抑制することを目的とする。
【解決手段】合金系活物質を含む負極20、正極およびセパレータを備え、一対の折返し部25a、25bと、これらの両端に連なる平坦部24と、を有する捲回型電極群11を備えた扁平型非水電解質二次電池であって、10サイクルの充放電を繰り返したときの電極群11の厚みの変化率が0.1%以下であり、満充電状態の電極群11の折返し部25a、25bから切り取られた全負極切断片について、切断片を切り取る前の折返し部の形状になるまで折り曲げるのに要する力を合計した値A[N]と、電極群11を厚み方向に投影したときの投影面積B[m2]とがA/B<1000を満たす。 (もっと読む)


【課題】高容量で充放電特性に優れたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】本発明によって提供されるリチウム二次電池は、正極活物質を含む正極と、負極と、非水電解液とを備えたリチウム二次電池であって、正極活物質は、非晶質であって、LiA[P1−a(式中、AはMnまたはNiであり、MはPよりも電気陰性度が低いガラスフォーマー元素であり、x、y、z、aは、それぞれ、1<x≦2.5、0<y≦3、0≦a<1、z=(x+(Aの価数)+(Pの価数)×a×y+(Mの価数)×(1−a)×y)/2)である。)で表わされる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で電池内の各単電池の電圧を検出、容量調整することができるとともに、容易に電圧検出タブと電圧取り出し基板とを接続可能な積層型電池及びその製造方法、並びに、電圧取り出し基板の取り付け方法を提供する。
【解決手段】電圧検出タブ1aが突出している単電池要素が複数積層された積層体8と、前記電圧検出タブに接続される電圧取り出し基板20、30とを備え、電圧検出タブの突出位置に対応して、電圧取り出し基板の配線が位置決めされており、電圧検出タブが、積層体の積層方向視で互いに重なり合わないように、単電池要素からそれぞれ突出し、電圧検出タブと電圧取り出し基板とが圧着されている、積層型電池及びその製造方法、並びに、電圧取り出し基板の取り付け方法とする。 (もっと読む)


【課題】ニッケル−水素二次電池の大きな正極容量とリチウムイオン電池の高い電圧という利点を両方利用することができる、新たな二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン電池の負極(例えば:金属リチウム)材料を負極として、また、ニッケル−水素二次電池の正極(NiOOH)材料を正極として用い、正負両極間の負極側に有機電解液2を、また、正極側に水性電解液3をそれぞれ配設し、負極側の有機電解液2と正極側の水溶性電解液3の間に、リチウムイオンのみを通す固体電解質をセパレータ1として配設することによる、ニッケル−水素二次電池の有する大きな正極容量とリチウムイオン電池の有する高い電圧という利点を兼ね備えた、高容量、高電圧を有し、かつ、充放電の繰り返しに対して安定性の優れる、ニッケル−リチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】固体電解質、当該固体電解質を含む固体電解質膜及び当該固体電解質を用いた全固体リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】第1の固体電解質及びスペーサを含む固体電解質であって、前記スペーサとして、硬度が前記第1の固体電解質の硬度よりも高く、且つ、イオン伝導性を有する第2の固体電解質を有することを特徴とする、固体電解質。 (もっと読む)


本発明の主題は、一般式(M1m(M23-mAlH6[式中、M1及びM2は、相互に独立して、Li、Na及びKから選択されるアルカリ金属元素である、mは1〜3の数である、nは≧3の数である]のアルミニウム含有水素化物アノード及びアノードとしてこのアルミニウム含有水素化物アノードを含むガルバーニ電池、例えばリチウムバッテリーである。更に、アルミニウム含有水素化物アノードを有するガルバーニ電池の製造方法が記載される。 (もっと読む)


【課題】加熱処理を施して結晶粒を粒成長させた集電体を用いた電極板を電極群に構成するための捲回、積層した際の正極板の切れを抑制し、落下や圧壊時の安全性が高い非水系二次電池用正極板およびこれを用いた非水系二次電池を提供する。
【解決手段】少なくともリチウム含有複合酸化物よりなる活物質と導電材および結着材を分散媒にて混練分散した正極合剤塗料を正極集電体13の上に塗布し正極合剤層12を形成した後に所定の厚みにプレスした後に正極集電体13の結晶粒11を粒成長させる温度で熱処理した非水系二次電池用正極板である。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池をはじめとする二次電池の負極集電体材料として好適な、せん断加工性に優れた圧延銅箔ならびにこれを用いた負極集電体、負極板および二次電池を提供することである。
【解決手段】銅または銅合金の母地中に分散する第二相粒子のうち、直径1〜5μmの第二相粒子を500〜5000個/mm2、直径5μmを超える第二相粒子を10個/mm2未満に調整する。直径1〜5μmの第二相粒子の90%以上が、5.0以下のアスペクト比を有し、また、90%以上が酸化銅であることが好ましい。銅箔の素材としては、酸素を150〜300質量ppm含有するタフピッチ銅を用いることができる。該タフピッチ銅については酸素および銀を除く微量元素の合計が25質量ppm以下であること、硫黄濃度が10質量ppm以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】小型化・高エネルギー密度化が容易で、かつ、短絡時における発熱を抑制し得る信頼性の高いリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明により提供されるリチウム二次電池100は、正極集電体の表面に正極活物質を含む正極活物質層を有する正極と、負極集電体の表面に負極活物質を含む負極活物質層を有する負極と、該正極及び負極間に配置されたセパレータとから構成された電極体と、電極体を電解液とともに収容する電池ケース50とを備え、電池ケース50の表面積と電池の満充電時におけるエネルギー容量との比の値が4.5cm/Wh以上であり、かつ、正極の電気抵抗率が10Ω・cm以上450Ω・cm以下である。 (もっと読む)


【課題】 シリコンが元来有しているリチウムの吸蔵脱離性能を保ちつつ、サイクル特性に優れたリチウム二次電池の負極として用いることを可能とした鱗片状薄膜微粉末分散液を提供する。
【解決手段】 (A)リチウムを可逆的に吸蔵脱離可能とする金属単体、合金、又は金属化合物、の何れか単体による層、若しくは複数による積層、による薄膜、又は(B)リチウムを可逆的に吸蔵脱離可能とする金属単体、合金、又は金属化合物、の何れか単体による層、及びリチウムを可逆的に吸蔵脱離可能としない金属単体、又は合金、の何れか単体による層、の双方の層を用いて、合計2層以上となるように積層してなる薄膜、の何れかの薄膜が微粉砕されてなるリチウム吸蔵脱離を可能とする鱗片状薄膜微粉末が溶剤中に含有されてなる、鱗片状薄膜微粉末分散液とした。 (もっと読む)


【課題】 異常過熱時および過充電時における安全性、並びに充放電サイクル特性に優れたリチウム二次電池と、該リチウム二次電池を構成し得るセパレータとを提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン製微多孔質膜の片面にBET法による比表面積が4〜6m/gの無機微粒子を主体として含む多孔質膜Aを、他面にBET法による比表面積が7〜10m/gの無機微粒子を主体として含む多孔質膜Bを有する電池用セパレータ、および前記セパレータの多孔質膜Aが正極に対向し、多孔質膜Bが負極に対向しており、かつシクロヘキシルベンゼンまたはその誘導体を含有する非水電解液を有するリチウム二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 異常過熱時における安全性および負荷特性に優れたリチウム二次電池と、該リチウム二次電池を構成し得るセパレータとを提供する。
【解決手段】 ポリオレフィン製微多孔質膜の片面に、塊状の無機微粒子Aを主体として含む多孔質膜Aを有し、かつ前記ポリオレフィン製微多孔質膜の他面に、板状の無機微粒子Bを主体として含む多孔質膜Bを有することを特徴とする電池用セパレータ、および本発明のセパレータを有することを特徴とするリチウム二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】負極が正極非対向部を有するリチウムイオン二次電池において、充放電時の活物質の膨張収縮に伴う負極の正極対向部と非対向部との境界における応力を低減し、負極のエッジ部における破損を防止しうる手段を提供する。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池は、正極と;集電体と、前記集電体の表面に形成され、リチウムイオンがドープされた負極活物質を含む負極活物質層とを有する負極と;前記正極と前記負極との間に介在する電解質層と;を有する。そして、前記負極活物質層が正極対向部および正極非対向部を有し、充電状態(SOC)が0%であるとき、前記負極活物質層において、前記正極非対向部のリチウムイオンドープ率が前記正極対向部のリチウムイオンドープ率に比べて大きい点に特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】非水電解質電池において、高い電池容量と安全性を両立する。
【解決手段】正極活物質層もしくは負極活物質層の少なくとも一方に繊維状無機材料を混合する。このとき、集電体の長手軸と、繊維状無機材料の長軸とがなす角θによって示される式(1)の配向度<m>を0.30以上0.98未満とする。そして、活物質層の厚みの半分よりも表面側に存在する繊維状無機材料の数濃度Dsと、集電体側に存在する繊維状無機材料の数濃度Ddの数濃度比Ds/Ddが、0.20以上1.00未満であることがより好ましい。さらに、ゲル電解質中に繊維状無機材料を混合し、電極の長手軸と、ゲル電解質中の繊維状無機材料の長軸とのなす角θによって示される式(1)の配向度<m>を0.30以上0.98未満とするとさらに好ましい。


(nは、繊維状無機材料のカウント数である。) (もっと読む)


【課題】電池特性に優れた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】溶媒に(1)、(2)を添加する。


(式中、R1はCm2m-nnであり、Xはハロゲンであり、mは2以上4以下の整数、nは0以上2m以下の整数である。)


(式中、R2はCj2j-kkであり、Xはハロゲンであり、mは2以上4以下の整数、nは0以上2m以下の整数である。) (もっと読む)


【課題】固体電解質材料としてリチウム(Li)とランタン(La)とジルコニウム(Zr)と酸素(O)を含むガーネット型もしくはガーネット型類似の結晶構造を有し、アルミニウム(Al)を含有するセラミックス材料を用い、電極材料として、リチウムを主成分とする金属電極を用いて、ショート発生を抑制しつつ、内部抵抗の低い全固体リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】固体電解質と、リチウムを主成分とする金属電極とを、リチウムを含む合金層を用いて接合する。 (もっと読む)


【課題】充放電時の充放電反応に関与しうるリチウムイオンの不足を防止し、高エネルギー密度を維持しつつサイクル特性を向上しうる手段を提供する。
【解決手段】集電体と;前記集電体上に形成され、リチウムイオンがドープされた負極活物質を含む負極活物質層と;を有する負極と、正極と、前記正極と前記負極との間に介在する電解質層とを有するリチウムイオン二次電池である。そして、前記負極の容量Aと前記正極の容量Cとの比(A/C)が1.1を超え、かつ、充電状態(SOC)が0%であるときのリチウムイオンのドープ容量が、リチウムイオン非ドープ時における負極活物質の不可逆容量を超える点を特徴とする。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,335