説明

Fターム[5H040FF01]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 誤挿入,逆接続の防止 (271) | 電池形状の非対称性を利用するもの (67)

Fターム[5H040FF01]に分類される特許

21 - 40 / 67


【課題】ボタン電池を外部から保護しつつ、ボタン電池の収納構造の小型化を図ることが可能な技術を提供する。
【解決手段】電子機器1におけるケース本体20の背面には開口部28が形成されている。ケース本体20には、開口部28から入れられるボタン電池を収納する電池収納部27が設けられている。ケース本体20には、開口部28を覆うように当該ケース本体20に貼り付けられる保護シールと電池収納部27内のボタン電池との間の隙間に配置されるスペーサ40が一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】バッテリの形状を工夫することで、記録媒体の挿抜を容易とする。
【解決手段】電子機器101は、記録媒体111が取り出し可能に挿入される記録媒体スロット107と、該記録媒体スロットに隣り合って設けられ、バッテリ110が取り出し可能に収容されるバッテリ室103とを有する。バッテリ室に収容されるバッテリには、バッテリ室に対する取り出し方向での端面110bと挿入及び取り出し方向に延びる側面110cとの間に凹部110aが形成されている。バッテリ室は、該凹部が記録媒体スロット側に位置する向きでバッテリを収容する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、素子の実装領域を広げることができ、作業性及び工程性を向上させることができる保護回路基板及びこれを具備するバッテリーパックを提供する。
【解決手段】本発明はキャッププレート及び電極端子を含むベアセル及びベアセルの外側に位置し、保護モジュール、PTCサーミスタ、第1及び第2接続端子が実装されたフレキシブルプリント回路基板で形成される保護回路基板を具備するバッテリーパックであることを特徴とする。したがって、複数の保護素子を実装することができる空間及び大電流パターンを形成するための空間を確保することができ、実装及びパターンを形成するための作業を容易にできる。また、保護素子と電極端子間の高さを補償するための別途の構造物が必要でないので、作業性及び工程性が増大する。 (もっと読む)


二重接点組立体を有する電池ホルダーの実施形態が開示される。一実施形態は、基板及びばね二重接点組立体を有する電池ホルダーを含んでいて、前記ばね二重接点組立体は、電池ホルダーに配置された電池の正極端子をばね二重接点組立体方向の正極端子に接触するように構成される正極接点と、電池ホルダーに配置された電池の負極端子をばね二重接点組立体方向の負極端子に接触するように構成される負極接点と、を含む。正極接点及び負極接点は、正極接点及び負極接点が相互に固定した関係を維持するように構成される絶縁体に接続される。更に、1つ以上のカンチレバーワイヤーばねが、負極接点、正極接点、及び絶縁体基板を弾性的に置換可能な関係に維持する。 (もっと読む)


【課題】 部品点数及び製造工程を減少させて製造コストを抑制することのできる二次電池を提供する。
【解決手段】 少なくとも一つのベアセル35と、ベアセルと電気的に接続される回路部50と、ベアセルの回路部を覆蓋するケース90とを含み、ケース90は、ベアセルの一面92bに取り付けられるメインケース70と、ベアセルの一面と隣合う他の面のうち少なくとも一面92a、92cにそれぞれ取り付けられる少なくとも一つのサブケース81a、81bとが一体に形成されるように構成した。メインケースとサブケースは、その断面がL字状に折り曲げられた形状に成形された繋ぎ部65a、65bにより繋がれて一体に形成され、サブケース81a、81bは繋ぎ部65a、65bをL字状から直線状になるように折り曲げることによってベアセルの面92a、92cに装着される。 (もっと読む)


【課題】小型化の障害となることがなく、また大幅なコスト上昇を招かずに、電池の誤装填を防止可能で利便性の高い電池端子および電池ソケットを提供する。
【解決手段】電池端子Tは、凹型の絶縁部材Tiからなり、その凹部、すなわち陥没部を有する面が乾電池Cの電極に対向して接するようにして用いられる。また絶縁部材Tiは、上記陥没部の中心部に正極接点Tpを備えるとともに、陥没部の外周部に負極接点Tmを備える。そして、正極接点Tpと負極接点Tmは、それぞれ導電ラインPlとMlが接続されており相互に絶縁されている。このような電池端子Tが電池ソケット内に2つ設けられ、両電池端子Tの正極接点Tpは、導電ラインPlによってプラス出力端子に接続し、同様に負極接点Tmは、導電ラインPmによってマイナス出力端子に接続するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】導電部材の塑性変形を防止する。また、電池の逆挿入を防止しつつ、正しく挿入された電池と導電部材とを適切に圧接させる。
【解決手段】電子機器は、電池室2内に、弾性を有して電池室に収納された電池3A,3Bの電極面9A,9Bに接触する導電部材1A,1Bと、該電池の電極面を受ける電池受け部材2aとを有する。電池受け部材は、電極面が接触した導電部材の弾性変形量を制限する。また、電子機器は、電池室2内に、弾性を有して電池室に収納された電池の電極面に接触する導電部材1A,1Bと、導電部材に取り付けられた電池受け部材10,25とを有する。電池受け部材は、電池の凸電極面9Bと導電部材との接触を許容する接触許容部10a,25cと、電池の平電極面9Aと導電部材との接触を阻止する接触阻止部10b,25dとを有する。 (もっと読む)


【課題】
電池が誤挿入されて逆接続された場合には、電池が充電されて液漏れなどが発生して電子機器本体の異常動作を招く課題があった。また電池を正常に挿入しても、電池を確実に電子機器本体に固定することは出来ず、電池の非導通によって電子機器の動作不能状態を招くという課題も残っていた。
【解決手段】
スライド式の電池蓋開閉装置において、電池を誤挿入した場合に、電池蓋が電池収納部と係合しないように構成し、ユーザーに誤挿入を知らせるとともに電池の導通を阻止することが可能となる。また、電池が正常に挿入された場合には、電池蓋に設けられたリブによって電池に押圧力をかけて、電池を確実に電池収納部内に固定し、電池の導通状態を確実にする。 (もっと読む)


【課題】棒状電池がその正極・負極を逆にして収納部に装着された場合でも、正極または負極が電極に接触するのを確実に防止し得る電子機器およびその電池収納構造の提供。
【解決手段】棒状電池の正極と電気的に接続可能な正極端子43と、棒状電池の負極と電気的に接続可能な負極端子とを備え、棒状電池の負極側が正極端子側で棒状電池の正極側が負極端子側となるよう棒状電池が誤って収納部に収納され、また棒状電池の軸心と収納部の軸心とが一致しないよう棒状電池が収納部の軸心に対して倒れた際に、棒状電池の負極と正極端子との接触を阻止する接触阻止手段52、53が設けられている電池収納構造およびこれを備えた電子機器。 (もっと読む)


電池が電池キャリッジに挿入される向きにかかわらず、正しい極性で電池と接続する電池キャリッジが、本明細書において提供される。そのような電池キャリッジは、有利には、電池を使用するあらゆるデバイスと共に使用することができる。そのようなデバイスは、2つ以上の電池キャリッジを含むことができ、電池キャリッジはそれぞれ、基板上に配置される第1のデュアル接点アセンブリ及び第2のデュアル接点アセンブリを含む。2つのデュアル接点アセンブリはそれぞれ、プラスの接点及びマイナスの接点を有することができる。プラスの接点はそれぞれ、電池のプラスの端子に接触すると共にプラスの回路接続部に接続されるように構成されることができ、マイナスの接点はそれぞれ、電池のマイナスの端子に接触すると共にマイナスの回路接続部に接続されるように構成されることができる。
(もっと読む)


【課題】複数種類のバッテリのうち、電子機器に対応していないバッテリパックの誤装着を防止する。
【解決手段】種類に応じて、バッテリ装着部5への載置面2aと隣接する相対向する側面2c,2dの一方又は両方に、上記バッテリ装着部5側より突設された係止凸部70が係合される係止凹部55,56と、バッテリ装着部5側より突設された種類検出用の検出凸部51が係合される検出溝50とが形成され、検出溝50は、係止凹部55,56よりも載置面2aの面内方向に深く形成されている。 (もっと読む)


【課題】複数種類のバッテリのうち、電子機器に対応したバッテリが装着されたか否かを判別する。
【解決手段】バッテリ装着部5への載置面2aの内側に回路基板9が配設され、載置面2aと隣接する一面2bに端子部が形成され、バッテリ装着部5に載置面2aが摺動されて装着されるバッテリパック1において、種類に応じて、載置面2aと、載置面2aのバッテリ装着部における摺動方向と平行な一対の側辺を介して隣接する両側面2c,2dとがなす一対の稜部の一方又は両方に、凹部50が形成されている。 (もっと読む)


本発明は、バッテリーの温度調節を行う熱伝導プレート付きバッテリーに関するものである。このバッテリーは、互いに並列および/または直列に接続された複数の個別セルを有し、これらの個別セルは熱伝導的に熱伝導プレートと接続されている。さらに、このバッテリーは、熱伝導プレートに配備された、熱伝導媒体を流すことのできるダクト構造と、熱伝導プレートから外に出ているダクト構造用の末端断面とを有している。この熱伝導プレートは、個別セルの極の部分に孔を有し、この孔を介して個別セルの両極が突き出している。個別セルの極の周囲には、電気的に絶縁された素材から作られたはめ込み部品が配置され、このはめ込み部品は、少なくとも部分的に極の外表面に接触し、極から半径方向に突き出した少なくとも1つのスペーサーを有している。このスペーサーは、極の部分において、個別セルのカバーと熱伝導プレートとの間に配備されている。 (もっと読む)


【課題】製造費用を低減することができ、陰極/陽極の誤組み立て修正工程数が削減可能なバッテリーモジュールの支持装置を提供する。
【解決手段】バッテリーモジュール10の支持装置において、両側面にバッテリーモジュール冷却のための冷却風吸気口13及び排気口14が形成されたハウジング11と、前記バッテリーモジュールの両端部を支持するように前記ハウジングの前後端に形成された多数の端子収容溝12と、を含んで構成され、前記ハウジングは前記バッテリーモジュールが水平に配置、収納され、前記ハウジングが収納することができるバッテリーモジュールの数を超過する場合には、前記ハウジングの上部に同一構造の他のハウジングを多数段で積層させた後に電気的な接続及び機械的な結合をして1セットとして利用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電源端子の位置が異なる携帯機器間で、電池パックを共用することができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】電池パック2の一の面に、爪部3を設ける。また、当該一の面に、直方体形状の電池パック2における最も広い2つの面のうち、一方の面が第1の携帯機器に向かい合うように装着された場合と、他方の面が第1の携帯機器に向かい合うように装着された場合とで、第1の携帯機器に対する位置が異なるように電力供給端子4を設ける。第1の携帯機器の電池挿入部の壁に、電源端子を設ける。また、当該壁に、直方体形状の電池パック2における最も広い2つの面のうち、一方の面が第1の携帯機器に向かい合うように装着された場合に、電池パック2の爪部3に対向する位置に、溝部を設ける。 (もっと読む)


【課題】複数個の枠部からなる保持枠を備えた体積効率と利便性の高い電池モジュールを組み立てたり修繕したりする際に、ミスをなくして生産や修繕に要する時間を短縮させることができる電池モジュールを提供する。
【解決手段】複数個の電池2と、電池の外周面の一部分に嵌合する保持受け部を備えた複数個の枠部4、7、8からなる保持枠3とを有し、電池の電池軸方向の両端部が保持枠のそれぞれの枠部の保持受け部にて保持され、隣接し合う各2個の電池2が互いに電気的に接続されたものであって、保持枠3の表裏の形状が異なっており、互いを係合しあいかつ保持枠3の表裏を違わぬようパターニングされた複数個の係合凸部および係合凹部の少なくとも一方を枠部が備えている。 (もっと読む)


【課題】 コイル状端子ばねの軸線を乾電池収容スペースの長手方向に一致させて見た目の性能信頼性や外観品位を高める。
【解決手段】 端子ばね2の第1番目輪線部始部21aを一対の差込み溝71,75のうちの第1差込み溝71内に配備し、第1番目輪線部中間部21bを第2差込み溝75内に配備した電池ボックスの端子ばね取付け構造において、第1差込み溝71の溝幅を拡げて第1番目輪線部始部21aに対する第1差込み溝71による押さえ込み状態を解除し、第2差込み溝75を構成している第2板片部77の外面側に肉盗み箇所を形成することにより、第1番目輪線部中間部21bを第1差込み溝75の外側へ出して第2差込み溝75による第1番目輪線部中間部21bの押さえ込み状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バッテリーパック内のマイクロコンピュータに過電圧が印加されて破損することがないようにする。
【解決手段】本発明は、第1の端面33A、当該第1の端面33Aに対向する第2の端面33B及び第1の端面33Aと第2の端面33Bとを連結する連結面とからなるバッテリーケース33と、当該バッテリーケース33に収納され一対の電源端子25、26と接続された内蔵電池23と、バッテリーケース33に収納され当該内蔵電池23の状態を通信端子24を介して外部に通信する機能を有するマイクロコンピュータ21Aとを有するバッテリーパック21において、電源端子25、26は、第1の端面33Aに対して設けられ、通信端子24は、第1の端面33Aにおいて電源端子25、26の正極および負極端子の間に位置し、且つ、該バッテリーパック21が外部機器に装着される際に第1の端面33Aおよび連結面のいずれの面でも装着可能に形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】外部からの衝撃等による電池の移動を防止し、電源断を生じ難くした電池収納装置を提供する。
【解決手段】筐体4には、電池5を収納可能なスペースを有する箱状の電池収納部31が設けられており、電池5の正極に面して板状の正極端子33が設けられ、電池5の負極に面してコイルばね状の負極端子34が設けられている。電池収納部31の開口には、スペーサ35を有する蓋32が装着される。電池5を装填した後、蓋32を装着すると、スペーサ35は電池5の負極の近傍に介在し、電池5が負極端子34の方向へ移動するのを防止する。 (もっと読む)


1つまたは複数のデュアル接点アセンブリ(110、110a、110b、710、810、810a、810b)およびこのようなアセンブリを含む電池容器(100、900)。 デュアル接点アセンブリは、プラスの接点(112、112a、112b、712、812)、マイナスの接点(114、114a、114b、714、814)、およびプラスの接点とマイナスの接点の間に配置され、その接点の各々を互いに対して電気的に絶縁される配置で接続する絶縁コネクタ(115、115a、115b、715、 815)を含む。このデュアル接点アセンブリは、弾性とすることができ、弾性のデュアル接点アセンブリのプラスの接点、マイナスの接点、および絶縁コネクタのうちの少なくとも1つが弾性的に可動であり、絶縁コネクタが弾性のデュアル接点アセンブリのプラスおよびマイナスの接点を互いに対して電気的に絶縁される配置で維持するようにする。 電池容器においては、少なくとも2つのデュアル接点アセンブリが電池を受け入れる配置で基板(120、920)に接続されている。
(もっと読む)


21 - 40 / 67