説明

Fターム[5H043CA24]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 電池、電極体の形状、構造 (7,895) | 組電池、パック電池、集合電池 (1,317) | 任意に組み合わせるもの (63)

Fターム[5H043CA24]に分類される特許

1 - 20 / 63


【課題】電池システムにおいて、電池セルのプルアップ抵抗体またはプルダウン抵抗体の接続状態を簡易な構成で判定する。
【解決手段】第1及び第2の電極端子と導電性の電池容器を備えた電池セルと、一端が第1の電極端子に電気的に接続され且つ他端が電池容器に電気的に接続された第1の抵抗体と、第2の電極端子と他端との間の電圧を計測する電圧計と、第2の抵抗体と、第2の抵抗体を第1の電極端子と第2の電極端子との間に電気的に接続可能なスイッチと、制御装置とを有し、制御装置は、スイッチを開から閉に制御して第2の抵抗体を第1の電極端子と第2の電極端子との間に電気的に接続した場合またはスイッチを閉から開に制御して第2の抵抗体を第1の電極端子と第2の電極端子との間から電気的に非接続とした場合に、電圧の変化を監視することで第1の抵抗体が電池容器と電気的に接続しているか否かを判定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高電圧バッテリーを構成する各バッテリーモジュールの内部短絡あるいは車両の破損等によって、セーフティープラグが遮断することができない部分に高電流が発生する場合にこれを遮断することができるようにして、高電圧バッテリーの安全性をさらに向上させることができるようにした車両用高電圧バッテリーの安全構造を提供する。
【解決手段】 互いに異なる極が隣接するように一列に配列された多数のバッテリーモジュールと、バッテリーモジュールのうち隣接したバッテリーモジュール間の互いに異なる極の端子間を電気的に連結するように設置される多数のバスバーと、を含んで構成され、バスバー自体には局部的に電気的抵抗値が大きい溶融可能部が一体に形成される。 (もっと読む)


【課題】単電池群に取り付けられた際に形が変わり得る電池配線モジュールにカバーを確実に取り付ける技術の提供。
【解決手段】カバー付き電池配線モジュール30は、正負一対の電極端子を含む複数の単電池21同士が並んだ単電池群2に取り付けられ、対極同士の電極端子間に架け渡される複数のバスバーと、前記バスバーが、各々の端部を電極端子上に重ね合わせられるようにそれぞれ露出させた状態で保持されると共にバスバーの端部と電極端子との位置ずれに応じて伸縮変形可能な絶縁性の容器状の樹脂プロテクタとを有する電池配線モジュール3と、樹脂プロテクタの容器状の口を覆う板状のカバー4と、カバー4を樹脂プロテクタに取り付けつつ樹脂プロテクタの変形に応じてカバー4の取付位置を調整する第1調整手段5とを備える。 (もっと読む)


【課題】接合部の変形や、隣接する電池の電極端子と短絡する虞がなく、取り扱いが容易で、電池パックの小型化を可能とする角形二次電池を得ること。
【解決手段】角形二次電池1は、電池ケース2の蓋体3に絶縁部材30、40を介して電極端子10、20が支持されている。角形二次電池1の電極端子10、20は、蓋体3の上面に対向して平行に延在する接合部13、23を有する。そして、絶縁部材30、40は、蓋体3の上面と接合部13、23との間に介在されて接合部13、23を支持する絶縁台座部32、42を有する。 (もっと読む)


【課題】組電池の過充電保護の確認試験に規定される上限充電電圧の規定に対応すると共に、セルをより満充電に近い状態まで充電する事ができる電池パックを提供する。
【解決手段】充放電可能なセルと、セルを含む充電経路に配置され、セルの充電を制御するスイッチ素子と、セルの電圧が予め設定された過充電電圧に達した場合にスイッチ素子をオフ状態とする保護回路と、セルの周囲温度を検出する温度検出回路と、温度検出回路の値を外部出力する温度検出端子を備えた電池パックであって、セルの電圧を検出し、過充電電圧よりも低い電圧に設定された充電制御電圧との比較を行なう充電検出回路と、充電検出回路により制御され、温度検出回路を短絡させる短絡手段を備え、セルの充電電圧が充電制御電圧に達した場合、充電検出回路が短絡手段をオン状態とし、前記温度検出端子よりセルの温度が充電可能な温度範囲外にあることを出力し、充電制御を行う。 (もっと読む)


【課題】結合回路などの構成を新たに追加することなく、安定した電力線通信を行うことを可能とする組電池を提供する。
【解決手段】複数の単電池100を、通信線として利用可能な電力線11により直列接続してなる組電池において、組電池がコイル状の電流経路を有するように、組電池を構成する各単電池100間の配置位置と、各単電池100の電極端子111,112の導出位置および導出方向とを設定したことを特徴とする組電池。 (もっと読む)


【課題】金属端子へのボルトの仮固定を容易に行なうことができる電極構造およびバッテリ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る電極21は、電池モジュール本体から延出する金属端子41と、抜け止めを構成する拡大部35を後端部に有し、金属端子41を上向きに貫通するボルト31と、金属端子41と電池モジュールの筐体との間を絶縁する絶縁体43とを備え、絶縁体43は、ボルト31の拡大部35の少なくとも下面に当接して金属端子41からのボルト31の脱落を防止する脱落防止部45を有している。 (もっと読む)


【課題】電池および電池モジュールの全体積あたりの容量を向上させることが可能な構造を提供することにある。
【解決手段】ラミネート型の電池50は、正電極シート42、負電極シート44およびセパレータ46を備えている。正電極シート42は、正極合剤が塗布された正電極部42aと、正電極部から延在し、正極合剤が塗布されていない第1の未塗布部42bとを有する。負電極シート44は、正電極部と対応する形状に負極合剤が塗布され、正電極部に対向した負電極部44aと、負電極部から延在し、負極合剤が塗布されていない第2の未塗布部44bとを有する。セパレータ46は、正電極部42aと負電極部44aとを離間させる。正電極部および負電極部は、矩形の外周部に2箇所の切り欠き部42d,44dが形成された形状である。第1の未塗布部42bは一方の切り欠き部に位置しており、第2の未塗布部44bは他方の切り欠き部に位置している。 (もっと読む)


【課題】プレス加工後のバスバーであっても、その表裏を確実に区別することができる技術を提供する。
【解決手段】電池接続アセンブリは、正極及び負極の電極端子を有する単電池20を複数個並べた単電池群における電極端子間を接続するための電池接続アセンブリであって、電極端子が貫通する貫通孔54を有するバスバー52と、バスバー52を収容する収容部とを備える。バスバー52の貫通孔54は、バスバー52を一方の面52Aから他方の面52Bに向かって打ち抜くことで形成されており、バスバー52には、一方の面52Aを他方の面52Bから識別可能にする切り欠き56が設けられている。これによって、プレス加工後のバスバー52であっても、切り欠き56を用いることで、その表裏を確実に区別することができる。 (もっと読む)


【課題】接続部および接続経路を簡略化し、接続電気抵抗を低減することができる電池ユニットを提供する。
【解決手段】電池ユニットは、複数の電池ブロックと、複数の電池ブロックを収容する筐体と、隣接する電池ブロックを電気的に接続する接続金属板とを備える。電池ブロックは、正負極端子部をそれぞれ同方向に揃えて配列された複数の電池と、複数の電池の正負極端子部をそれぞれ固定する固定部と、固定部を介して複数の電池の正極端子部に接続された正極板と、固定部を介して複数の電池の負極端子部に接続された負極板とを備える。正極板および負極板は、複数の電池の正極端子部または負極端子部上に配置された端子接続部と、電池ブロックの側面上に配置された取り出し部とを有する。隣接する電池ブロックの取り出し部同士が接続金属板により電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】端子間接続の工数低減を図り、生産性を向上する電池パック及び電極端子間の接続方法を提供する。
【解決手段】電池パック1は、外装ケース12から突出する電極端子11を有する電池セル10を複数個積層し、隣接する電池セル10の電極端子11間をバスバー50を用いて接続して通電可能に構成されている。バスバー50には、電池セル10の電極端子11の外形に対して同等以下の内径寸法を有して厚み方向に貫通する第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aと、第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aそれぞれの内周縁部から外側に延びるスリット52とが形成されている。第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aのそれぞれには、電極端子11が圧入されて、第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aの内周縁部は、押し広げられて変形して圧入された電極端子11を確実に保持する。 (もっと読む)


【課題】直列に接続する電池ブロックの数で出力電圧を変更し、電池ブロックを構成する並列ユニットの数で横幅を自由に調整して最適な外形にする。
【解決手段】バッテリパックは、複数の電池ブロック3をリード板5で連結して直線状に配置してなる電池のコアパック10を有する。電池ブロック3は、3組以上である奇数組の並列ユニット2を備え、各並列ユニット2を、各々の素電池1の長手方向が同じ方向を向く姿勢で横一列に連結している。並列ユニット2は、複数の素電池1を互いに平行な姿勢に配置して、素電池1両端の端面電極1Aに接続してなるリード板5で素電池1を並列に接続している。電池ブロック3は、隣接して配置している並列ユニット2をリード板5で直列に接続している。電池ブロック3は、対角位置に配置してなるリード板5を中間で折曲して、折曲部5bの両側の接続片5cで、隣接する電池ブロック3の並列ユニット2を直列に接続している。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減しつつ複数の接続部材の取付作業を簡略化できる電池接続アセンブリを提供する。
【解決手段】正極及び負極の電極端子12A,12Bを有する単電池10を複数個並べた単電池群を有する電池モジュールMにおいて単電池群を接続するための電池接続アセンブリ20であって、隣り合う単電池10の電極端子12A,12B間を接続する接続部材21を有する複数の接続ユニット20Aを備え、各接続ユニット20Aは、係合部50と、隣り合う接続ユニット20Aにおける係合部50に係合する被係合部53とを有し、複数の接続ユニット20Aが係合部50と被係合部53とによって連結されている。 (もっと読む)


【課題】バッテリの隣接する正極と負極を着脱容易に接続するコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ10は、ハウジング1、リッドハウジング2、固定コンタクト3、可動コンタクト4、引張りコイルばね5、及び作動カム6を備える。ハウジングは、正極8a及び負極8bが挿入可能な一対のスリット開口11a・11aを底部に開口する。固定コンタクト3の一対の第1接触片3b・3bは、正極8a及び負極8bの一方の面に接触する。リッドハウジング2は、ハウジング1に嵌合する。リッドハウジング2をハウジング1に挿入すると、作動カム6は、引張りコイルばね5に抗して可動コンタクト4を移動させて、正極8a及び負極8bを介して、一対の第2接触片4b・4bを一対の第1接触片3b・3bに押圧する。 (もっと読む)


【課題】充電時に、電池の温度が上昇し過ぎるのを防ぐ。
【解決手段】電池システムは、導電性材料と高分子材料とで構成される樹脂層であって、電池の上限電圧に応じた所定電圧以上で酸化反応に伴う酸化電流が流れる樹脂層を含む集電体を有する電池10と、少なくとも電池10の充電時に、酸化電流を検出する電流検出部1と、電流検出部1で検出された酸化電流が所定の電流値以上になると、電池10の充電を停止させる充電停止部3とを備える。 (もっと読む)


【課題】外装材が膨張しても電池内が所定温度以上であれば電流を抑制することができる双極型二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の双極型二次電池100は、発電要素40と、集電板101,102と、調節機構50と、外装材103とを有する。発電要素は、集電体の一方の面に正極活物質層23が形成され、他方の面に負極活物質層24が形成される双極型電極21が電解質層25を介して積層される。集電板は、発電要素の双極型電極の積層方向両端に互いに対向して配置される。調節機構50は、発電要素の温度に応じて双極型電極と集電板との接触面積を調節する。外装材103は、発電要素、集電板、および調節部材を封入する。 (もっと読む)


【課題】高耐久性を有する各単電池の電圧のモニタができる積層型電池、およびこれを有する組電池、およびこれらを搭載した車両を提供する。
【解決手段】複数の単電池200を積層してなる単位発電要素300と、単位発電要素が複数積層されてなる発電要素を覆う外装体と、単電池の電極にそれぞれ接続された複数の突起101aからなる接続部101、接続部を支持し電極の電圧をそれぞれ電導する複数の配線を有する基部102、基部から外装体の外に突出し電極の電圧を外装体の外へ導出する導出部103、からなる配線基板100と、を有し、配線基板は単位発電要素ごとに設けられ、それぞれの配線基板の導出部はあらかじめ複数形成した導出部のうちの一のみを残して切断されてなり、残した導出部は互いに単電池の積層方向と交差する面上の異なる位置から外装体の外へ突出させる。 (もっと読む)


【課題】過充電から安全性を確保する2次電池及び2次電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態による2次電池は、電極群を内蔵するケースと、前記ケースの開口に結合して密閉するキャッププレートと、前記キャッププレートの外面と内面にそれぞれ提供される外側インシュレータ及び内側インシュレータと、前記外側インシュレータ、前記キャッププレート、及び前記内側インシュレータを貫いて前記電極群に一対で接続し、一対のいずれか一つが前記ケースに電気的に接続し、他の一つが前記ケースに電気的に絶縁する電極端子と、前記ケースの外面に形成される絶縁層と、前記ケースのスウェリング時、前記ケースに絶縁した前記電極端子を前記ケースに短絡させる短絡部とを含む。 (もっと読む)


【課題】ヒューズの切断によって、組電池を構成する電池セルの間が電気的に遮断されても、マイコンや電気負荷が利用できる組電池の監視装置を提供する。
【解決手段】ブロックV4の正極側とブロックV5の正極側との間の電圧を検出ユニット20によって検出する。そして、検出された電圧がブロックV5の電圧として想定される電圧から大きくずれることに基づいて、ヒューズ62の切断を検出する。この検出処理の後、ヒューズ62が切断されていると判断された場合、マルチプレクサ42を操作する。これにより、検出ユニット20内の電気経路としてのラインL5、L6、入力スイッチS5、S6及び抵抗体R5、R6を利用してブロックV4の正極側とブロックV5の負極側とを短絡させることで、ヒューズ62を迂回する電気経路を形成する。 (もっと読む)


【課題】
耐振動性を向上させた双極型電池、およびこれを用いた組電池、組電池の製造方法、並びに車両を提供する。
【解決手段】
双極型電池1は、発電要素10の積層方向両端の集電体12にそれぞれ接続された集電板20、30と、発電要素10および集電板20、30を覆う外包体40と、集電板20、30とその一端が電気的に接続され、他端が発電要素10の側面の積層方向中央部に位置して外包体40の外に突出している電極タブ21、31と、を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 63