説明

Fターム[5H043FA23]の内容

Fターム[5H043FA23]に分類される特許

141 - 160 / 241


【課題】スーパーキャパシタや磁気コンデンサ等の体積が微小な蓄電素子に応用できる蓄電装置の応用構造を提供する。
【解決手段】複数個の蓄電素子150と、少なくとも一組の正負極構造とを備えた蓄電装置の応用構造100である。複数個の蓄電素子150の配列構造は、数量の異なる蓄電素子150を直列または並列に接続しやすくするものであり、各々の蓄電素子150は平面型正極端子153と、平面型負極端子156とを備え、平面型負極端子156および平面型正極端子153は同じ辺、または平面型正極端子153の対向辺に配置されている。少なくとも一組の正負極構造が対外的に接続される。 (もっと読む)


本発明は、エネルギー貯蔵装置の複数のエネルギー貯蔵ユニット(6)を並列および/または直列に接続するための導体と、対応するエネルギー貯蔵装置とに関する。当該導体は、導体に沿って固定された、互いに離間した、エネルギー貯蔵ユニット(6)の陽極(5’)および/または陰極(5)への接続のための接触接続部(2)を有している。既存の技術的問題は、前記接触接続部間に柔軟な領域(12)が設けられることによって解決される。
(もっと読む)


【課題】効率の良い太陽電池を提供する。
【解決手段】太陽光を分光する分光手段を有し、該分光手段により分光した光を受光して光電変換する2個以上の光電変換素子が平面状に配列され、それぞれの光電変換素子が、直列および/または並列で電気的に結合されている太陽電池であって、それぞれの光電変換素子が、分光された光を吸収する受光体、電荷分離界面および電荷輸送層を有し、該受光体、該電荷分離界面および該電荷輸送層の少なくとも一つが有機物であることを特徴とする太陽電池。 (もっと読む)


【課題】
二次電池を組み立てる際に、組立性が良好な電池組立体、パック電池を提供することを目的とする。
【解決手段】
4つの電池ブロック3を連結した電池組立体10であって、前記電池ブロック3は、一方向に延在する電池1と、前記電池1を収納すると共に前記電池1が延在する方向に延在するセルホルダー2とを備え、前記セルホルダー2において、延在方向から直行する方向に突出する側方係止部2Sと、延在方向の一端側に設けられた端側係止部2Eとを有し、隣接する2つの前記セルホルダー2において、一方の前記セルホルダー2の前記側方係止部2Sと、他方の前記セルホルダー2の前記端側係止部2Eとが係止されて、4つの前記セルホルダー2が連結される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成において、蓄電素子に設けられた弁からガスが排出されたことを検出することができる検出装置を提供する。
【解決手段】 蓄電素子(11)に設けられた弁(11e)から排出されるガスを検出するための検出装置(30)であって、第1の導電部材(32a)と、ガスの排出に応じて変形し、第1の導電部材に対して接触状態及び非接触状態の間で変化する第2の導電部材(32b)と、を有する。そして、第1及び第2の導電部材は、接触状態及び非接触状態の間の変化に応じて出力を切り替える。ここで、弁から排出されたガスの圧力によって、第2の導電部材を変形させて第1の導電部材に接触させることができる。 (もっと読む)


【課題】電池要素および電極端子からの発熱が低減された、信頼性の高いフィルム外装電池を提供する。
【解決手段】集電体に活物質を塗布した正極体と負極体とをそれぞれ複数有し、前記集電体は、活物質を塗布した活物質領域と、活物質が塗布されていない電極端子取付部よりなり、前記正極体と前記負極体とセパレータとが交互に積層されてなる発電体を有し、複数の前記正極体の集電体の前記電極端子取付部が重ねられ、その最外側には一の正極端子5が、複数の前記負極体の集電体の前記電極端子取付部が重ねられ、その最外側には一の負極端子4が、互いに離隔して取り付けられ、前記正極端子5および負極端子4が互いに対向して前記外装体の外周端縁部から導出されてなり、前記正極端子5および負極端子4が各々、B/A≧0.57(ただし、Aは活物質領域の幅を表し、Bは電極端子幅を表す。)を満たす扁平型電池。 (もっと読む)


インタフェース(14)を有する電動工作機械において、該インタフェース(14)を介して、当該電動工作機械が機械的にかつ電気的にバッテリパック(20)に接続可能である形式のものにおいて、連結装置(30)が設けられており、該連結装置(30)が、前記インタフェース(14)を介して機械的にかつ電気的に当該電動工作機械に接続可能であり、前記連結装置(30)が、第1のバッテリパック(60)との接続のための少なくとも1つの第1のバッテリインタフェース(40)と、第2のバッテリパック(70)との接続のための少なくとも1つの第2のバッテリインタフェース(50)とを有している。
(もっと読む)


【課題】組電池化の際に電池の気密性をそこなうことなく、接続杆のとりつけが容易な、薄形電池用の組電池用スペーサーおよびこの組電池用スペーサーと薄形電池とを組み合わせた組電池を提供する。
【解決手段】絶縁体からなる枠体と導電材からなる接続杆とが一体化された組電池用スペーサーにおいて、前記枠体は、形状が平板状で、複数の単電池を収納する開口部を備え、最大厚みが単電池厚みよりも大きく、前記接続杆は、形状が平板状で、平面部分が前記枠体の平面部分と平行であることを特徴とする。また、この組電池用スペーサーの枠体の開口部に複数の薄角形電池を収納して小組電池とし、この小組電池を複数積層して組電池とする。 (もっと読む)


【課題】隣接して配設される素電池の電極端子を簡単かつ容易に、しかも電極端子に無理な力を作用することなく連結する。互いに接近して配設される電位差のある電極端子を確実に絶縁して、素電池にショート電流が流れるのを防止する。
【解決手段】組電池は、互いに隣接して配設される複数の素電池10を備える。隣接する素電池10は、互いの電極端子11を連結具12で連結して電気接続している。さらに、組電池は、電極端子11を連結する電極嵌合部20を有する絶縁ホルダー13を備える。この絶縁ホルダー13は、連結具12を定位置に配置する連結具保持部21を有し、この連結具保持部21に定位置に配置された連結具12でもって、隣接する素電池10の電極端子11を接続している。 (もっと読む)


【課題】 接続関係が明確な電池装置を提供する。
【解決手段】 電池装置は、それぞれ電池セルと、電池セルを収容し、外側に識別パターンが設けられたケースと、を有した複数の電池1R、1Bで形成され、直列に接続された複数の電池群Gを備えている。複数の電池群Gは、互いに共通の複数の識別パターンが設けられた複数の電池1R、1Bで形成されている。各電池群Gは、互いに異なる識別パターンが設けられているとともに互いに並列に接続された複数の電池1R、1Bで形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ラミネート型の電気化学素子の電極端子の機械的な強度を補完しつつ、ラミネート型の電気化学素子の集積化を容易にした電気化学デバイスを提供することをその目的とする。
【解決手段】 電気化学デバイス1Aは、突出部3a,3bそれぞれの上面11に第1及び第2の電極パッド5a,5bを有して、突出部3a,3bそれぞれの下面13に第1及び第2の電極パッド7b,7aを有する。第1及び第2の電極パッド5a,5bそれぞれには、電気化学素子25の箔状の第1及び第2の電極端子26a,26bが電気的に接続されている。また、第1及び第2の電極パッド7b,7aそれぞれには、電気化学素子25の箔状の第1及び第2の電極端子26b,26aが電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 容積および重量を小さく保ちながら単電池の電極タブ間の接続を容易にした組電池および電池パックを提供すること。
【解決手段】 正極、負極および電解質を有する発電素子を金属箔と樹脂フィルムからなるラミネートフィルムで封止してなり、その正極および負極にそれぞれ接続された正極タブ15および負極タブ17を有する単電池を積層接続することで組電池を作製し、その正極タブ15および負極タブ17の先端部をファストン端子のタブ側の形状にすると共に厚さをファストン端子の規格値の1/2にする。また片側エンボス型ラミネート単電池を積層接続するときには、上側の単電池の正極タブ15に同厚の補助タブ30を重ねることで、全厚をファストン端子の規格値に合わせた後、ファストン端子レセプタクル19を圧入する。また下側の単電池の負極タブ17および補助タブ30も同様に形成され、ファストン端子レセプタクル19の圧入により、接続線20を介して異極の電極タブ間の接続が行われる。 (もっと読む)


【課題】積層された双極型電池積層体同士の間や双極型電池積層体と電極タブの間のズレを防止する。
【解決手段】
双極型電池積層体40の積層方向両端に位置する集電体が電極タブ50、60に当接する接着面の一部には接着部90が形成され、この接着部によって電極タブと集電体とが固定されている。また、隣接する双極型電池積層体40が当接する接着面の一部には接着部90が形成され、この接着部によって、積層方向上下に位置する双極型電池と双極型電池が固定される。 (もっと読む)


【課題】セルの放熱を容易にし、集電抵抗を下げると共に、セル内部での電解液の移動が容易で、セパレータの電解液が部分的に不足しにくい構成の扁平巻回形の電力貯蔵デバイスセルを提供する。
【解決手段】集電箔に電極層が形成された帯状の正極および負極と帯状のセパレータとを挟んで巻回された扁平巻回電極部と、密閉収納する密閉容器と、集電箔にそれぞれ接続された電極端子とを備えた電力貯蔵デバイスセルにおいて、正極および負極の集電箔を、巻回の軸方向に対して互いに反対方向に前記セパレータより突出させ、かつ電極層を形成していない辺縁部を備え、この辺縁部は、一部を削除した切欠部と突出端部とで構成しており、突出端部において、集電箔はそれぞれを積層方向に電気的に接続するとともに電極端子をそれぞれ電気的に接続しており、切欠部において、露出したセパレータと接する電解液リザーバを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】大型化を抑制しながら効率的に冷却を行なうことが可能な電池ユニットを提供する。
【解決手段】電池ユニット1は、電解質の両側にシート状の電極を有する複数の電池要素を積層した複数のバイポーラ電池2と、このバイポーラ電池2間に設けられた集電体3とを備える。そして集電体3を、バイポーラ電池2で発生した熱を放散可能な放熱部材として機能させる。また集電体3に、バイポーラ電池2で発生した熱を放散可能な放熱構造を設ける。 (もっと読む)


【課題】 単電池同士の接続が良好な組電池を提供する。
【解決手段】 複数の単電池から構成される組電池であって、Cu合金からなる基材の表面にSnおよびNiの少なくとも一方の金属を有するメッキ層が形成されてなる接続端子によって、前記単電池同士が接続されてなることを特徴とする組電池により、前記課題を解決する。接続端子の基材を構成するCu合金は、Ni、SnおよびZnよりなる群から選択される少なくとも1種の元素を含有していることが好ましく、メッキ層の厚みは1〜5μmであることが好ましく、接続端子の総厚みは0.1〜0.3mmであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を抑制し、厚みを薄くすることができる蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】 正極7および負極3を持つ蓄電部本体1と、その蓄電部本体を封止する絶縁封止フィルム2とを備え、絶縁封止フィルムは、正極に電気的に接続する1つまたは2つ以上の正極導電領域12bと、負極に電気的に接続する1つまたは2つ以上の負極導電領域12aとを有し、正極導電領域および負極導電領域は、いずれも、絶縁封止フィルムを貫通するように両面に露出し、正極導電領域と負極導電領域との間には短絡箇所がないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリの端部とグランドとを容量結合させることなく、給電線上で生じる定存波に起因する放射ノイズの影響を低減する。
【解決手段】バッテリ11の正極内部端子B1は負極内部端子B1´に対して反対側に配置されるとともに、バッテリ11の正極外部端子A1は負極外部端子A1´に対して反対側に配置され、正極内部端子B1および正極外部端子A1はバッテリ11の一端に配置し、負極内部端子B1´および負極外部端子A1´はバッテリ11の他端に配置し、正極内部端子B1と正極外部端子A1とは給電線13を介して接続し、負極内部端子B1´と負極外部端子A1´とは給電線14を介して接続する。 (もっと読む)


【課題】セル端子の端面と外装缶の突起面との間のレーザ突合せ溶接及びセル端子間の接続バーの接合が容易に行え接合信頼性を向上させることである。
【解決手段】セル端子14は、少なくとも1つの端子を略直方体のブロックで形成し、箱状セルを形成する外装缶12の一面と接合して形成する。セル端子間接続構造は、セル端子14の先端形状よりも大きい穴を形成した接続バー18によって、複数のセル端子14間を接続する。また、セル端子製造方法は、少なくとも1つの端子をブロックで形成し、形成した端子を箱状セルの外装缶に接続して外装缶にセル端子を形成するにあたり、外装缶のキャップ体と端子とを接合し、その後に外装缶の内部に収納されるリード板とキャップ体とを接合する。 (もっと読む)


【課題】 電池間における様々な外力に対して、接続する端子に掛かる負担を軽減することのできるバスバーを提供することにある。
【解決手段】 2つの電池の端子間を電気的に接続する板状のバスバー1であって、2つの端子にそれぞれ接続するための2つの接続部11と、2つの接続部11の間に凸形状に成形され、2つの端子間を接続する接続方向に延びるスリットSLが設けられた凸形状部12とを備えている。 (もっと読む)


141 - 160 / 241