説明

Fターム[5H043FA23]の内容

Fターム[5H043FA23]に分類される特許

161 - 180 / 241


【課題】複数の電池を電気的に連結するリード構造が電気的及び機械的により安定に設けられるようにすること。
【解決手段】内側に収容空間が形成された外部ケース140と、外部ケース140の収容空間に整列配置される複数の単位電池110と、複数の単位電池110の間に折り曲げて配置され、当該折曲部120bの両側に位置する両側部が複数の単位電池110に電気的に連結されるリード部材120と、リード部材130の両側部の間に挿入され、単位電池110の移動を防止する支持部材130と、を含む電池パックが提供される。 (もっと読む)


複数の二次バッテリーセルが、仕切りが無いパックケースの受入部分中に取り付けられている状態で、接続部材により互いに電気的に接続される構造に構築されたバッテリーパックであって、該接続部材が、縦方向に、または縦方向及び横方向の両方に配置されたバッテリーセル間に配置されており、該接続部材が、機械的連結様式で、縦方向における前方バッテリーセルの下側電極端子及び/または縦方向における後方バッテリーセルの上側電極端子に接続され、該接続部材が該バッテリーセル間に配置された状態で、該接続部材が弾性的に圧迫されている、バッテリーパックを開示する。
(もっと読む)


【課題】複数の薄膜電池を積層して、高電圧・高電気容量の電池を容易に形成できる固体薄膜電池を提供する。
【解決手段】 正極層3、負極層2及びこれら層間に配置された固体電解質層4を備える固体薄膜電池1Aであって、上記各層が積層形成された電気絶縁性の支持体5と、上記支持体上に形成されるとともに上記正極層に導通する正極側集電部6と、上記支持体上に形成されるとともに上記負極層に導通する負極側集電部7と、上記支持体周縁部の所定位置に延出形成されるとともに、上記各集電部に導通する接続電極部8,9がそれぞれ形成された正極側接続耳部10及び負極側接続耳部1とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】金属ラミネート容器を介しての外部への放熱を容易にすると共に、隣接する電力貯蔵セルに熱が伝達しにくい積層型電力貯蔵デバイスを提供する。
【解決手段】積層型電力貯蔵デバイスは、金属ラミネート容器に収納された形状が直方体であるとともに一つの面に正極セル端子(10)および負極セル端子(9)とを有し、且つ平面内に直線状に並べられ電気的に直列に接続された複数の電力貯蔵セル(1)を備える積層型電力貯蔵デバイスにおいて、複数の折り曲げ部を有する1枚のブランクを上記折り曲げ部に沿って折り曲げることにより上記電力貯蔵セル(1)を収容する枡状の収容空間が形成された共通伝熱外装板(4)を備える。 (もっと読む)


本発明は、隔離体により隔離される陰極(K)及び陽極(A)を持つ電気化学単電池(2)に関し、陰極(K)が少なくともリチウム遷移金属酸化物に基く活物質を含み、陽極(A)が少なくとも0.7Vの全行程を持つ開路電圧曲線及び鞍点なしの急勾配の電圧放電曲線を持っているような材料を陽極(A)が含んでいる。 (もっと読む)


本発明は、隔離膜により隔離される平らな電極膜(A1〜An,K1〜Kn)の積層体として設けられる1対の電極(A,K)を持つ電気化学単電池(2)に関し、各電極(A,K)の電極膜(A1〜An,K1〜Kn)が、内部電極導体(4.A,4.K)を介して互いに電気接続され、異なる電極(A,K)の内部電極導体(4.A,4.K)が、電極膜(A1〜An,K1〜Kn)の電極材料のない区域において、電気化学単電池(2)の両側に設けられ、各内部電極導体(4.A,4.K)が、それぞれの電極(A,K)の電極材料のない区域にある所定数の溶接点(5.1〜5.z)を介して、それぞれの電極膜(A1〜An,K1〜Kn)と接続され、各電極導体(4.A,4.K)が所定数の開口(6.1〜6.m)を持ち、これらの開口において結合素子が、それぞれの電極(A,K)のために、内部電極導体(4.A,4.K)を外部電極導体(7.A,7.K)に結合するようになっている。 (もっと読む)


【課題】薄型・小型であるのと同時に高温での動作安定性と高い安全性を備えた薄膜固体二次電池を提供する。
【解決手段】基板1上に、正極集電体層2、正極活物質層3、固体電解質層4、負極活物質層5、負極集電体層2が積層されてなる薄膜固体二次電池10において、固体電解質層4の単位面積1cmあたりの膜厚方向における抵抗値が10Ω以上1×10Ω以下の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】
高い出力特性と優れた寿命特性を有するリチウム二次電池を提供することにある。
【解決手段】
本発明のリチウム二次電池は、リチウムを吸蔵放出可能な正極と、リチウムを吸蔵放出可能な負極とが、電解質及びセパレータを介して捲回された電極捲回体を有し、複数の前記電極捲回体を、集電板を介して並列に接続させた電極群を、角型の電池缶に納めることを特徴とするものであり、高い出力特性と優れた寿命特性を有するものである。 (もっと読む)


本発明は、バッテリーの温度調節を行う熱伝導プレート付きバッテリーに関するものである。このバッテリーは、互いに並列および/または直列に接続された複数の個別セルを有し、これらの個別セルは熱伝導的に熱伝導プレートと接続されている。さらに、このバッテリーは、熱伝導プレートに配備された、熱伝導媒体を流すことのできるダクト構造と、熱伝導プレートから外に出ているダクト構造用の末端断面とを有している。この熱伝導プレートは、個別セルの極の部分に孔を有し、この孔を介して個別セルの両極が突き出している。個別セルの極の周囲には、電気的に絶縁された素材から作られたはめ込み部品が配置され、このはめ込み部品は、少なくとも部分的に極の外表面に接触し、極から半径方向に突き出した少なくとも1つのスペーサーを有している。このスペーサーは、極の部分において、個別セルのカバーと熱伝導プレートとの間に配備されている。 (もっと読む)


本発明は、バッテリー用の電気化学的個別セルと、複数の個別セルを用いて製造されたバッテリーに関するものである。この個別セルは、1つの熱伝導バーの周りに巻き付けられ、および/または、1つの熱伝導バーの周りに折り重ねられた電極セットを有する。個別セルの温度調節のため、この熱伝導バーは、電極セットの方に向けられた表面が、少なくとも部分的に、熱伝導性に優れた素材から製造されており、かつ固体材料として形成されている。このバッテリーの場合、費用もかからず、しかも簡単な方法により、バッテリーの温度制御を確実に行うため、熱伝導バーが熱伝導的に温度調節ユニットと接続されている。

(もっと読む)


【課題】電池セルの一部が異常発熱しても拡散を効果的に阻止する。
【解決手段】筒型の外装缶に各々収納され、対向する端面に正極と負極を各々表出させた複数の電池セル1と、電池セル1同士を電気的に接続するための導電性を備えるリード3と、電池セル1同士の間に介在される、絶縁性及び断熱性を有する一以上のセパレータ4とを備え、複数の電池セル1は、外装缶の長手方向に正極面と負極面を対向させた電極連結面9で互いに連結されて一列の電池セル列2をなし、さらに電池セル列2は外装缶の長手方向に略平行に複数並べられ、隣接する電池セル列2同士の電極連結面9を略同一平面とし、リード3を介して電極連結面9で電池セル1が電気的に接続され、セパレータ4は、電池セル列2同士の間で、電極連結面9と交差するように配置され、かつセパレータ4は、リード3を挿通するためのスリット6を開口している。 (もっと読む)


【課題】電池容器の変質や電池性能の低下を確実に防ぐことのできるリチウム二次電池及び組電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極端子4及び負極端子5が絶縁物3を介して電池容器2に取り付けられているリチウム二次電池1において、正極端子4と電池容器2とを、抵抗素子10を介して接続することにより、電池容器2を正極端子4と同電位とする。 (もっと読む)


【課題】隣接する角形電池セル同士の絶縁性を高めた電池パックを提供する。
【解決手段】複数の電池セル10を直列及び/又は並列に接続した電池パックであって、角形の外装缶に各々収納された複数の電池セル10と、電池セル10の電極端子12を除き、外装缶の外周を被覆する絶縁性及び断熱性を有する複数のセパレータ20とを備え、各セパレータ20は、その両面に電池セル10の外装缶を接触させるよう、電池セル10同士の間に介在され、セパレータ20で電池セル10の外装缶を被覆した状態で電極端子12を露出させ、この部分を連結している。これにより、電池セル10の外周を必要部位を残して被覆でき、意図せぬ短絡等を効果的に阻止できる。 (もっと読む)


【課題】バッテリパックであって、少なくとも2つの電気化学式の電池、特にリチウムイオン電池が設けられており、各電池が、電池本体で端面側に配置された陽極と陰極とを備えており、電池の極が、電気的に直列かつ/または並列で接続されている形式のものを改良する。
【解決手段】少なくとも2つの電池10,12,14,16,18,20,22,24,26,28の、バッテリパック100内の配置に関して同じ側の端面54a,54bに、電池を電気接続するための電池接続体30が設けられており、電池接続体が、接続された電池の各極96a,96bと結合されていて、かつプリント基板40のコンタクト領域70,72まで延びており、電池が、電池本体96で、互いに平行に配置されており、電池本体の端面が、それぞれ共通の平面48,58上に位置する。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、内部抵抗を抑制できるパック電池を提供する。
【解決手段】側面部が隣接する一対の円筒型電池3A、3Bの端子同士を接続するリード板20が配され、このリード板20は舌片21を有し、この舌片21は前記一対の円筒型電池3A、3Bの側面部によって形成されている谷間部分に入るように折曲され、前記舌片21の側縁部を曲げて立ち上げ部21bが形成され、当該立ち上げ部の間の部位21aは先細り形状を有するとともに、前記折曲の状態を、前記立ち上げ部21bの間の部位21aの先端部ほど前記谷間部分に深く入るように構成され、前記舌片21にリード線6Aが接続されているパック電池とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリパックが異常状態に陥った際に、電子機器との装着状態を解除する安全機構を実現する。
【解決手段】バッテリパックのラッチ機構に発熱体と溶断材を設ける。溶断材が溶融することにより、電子機器とのラッチ状態を維持する爪がラッチ機構から取れ、バッテリパックは電子機器との装着状態が解除される。 (もっと読む)


【課題】複数の電極群が電池ケースに収納された密閉型二次電池において、各電極群の特性が安定し、信頼性の高い密閉型二次電池を提供することにある。
【解決手段】電池ケース10は、複数の電極群20をそれぞれ収納する複数の円筒形の収納部12a〜12dと、互いに隣接する収納部12a〜12dを連結する連通部13a〜13cとを備えている。収納部12a〜12dの内周は、電極群の外周と略同一形状をなしており、連通部13a〜13cは、収納部12a〜12dの側面に沿って形成されている。電極群20は、正極板21と負極板22とをセパレータ23を介して捲回されてなる円筒形の形状をなし、複数の電極群20は、各収納部12a〜12dに、ほぼ隙間無く収納される。 (もっと読む)


【課題】放電回路素子が損傷されることを防止し、電池性能の低下を抑制することができる双極型電池および組電池を提供する。
【解決手段】集電体11の一方の面に正極活物質層12が形成され、他方の面に負極活物質層13が形成されてなる双極型電極14を、イオン伝導層15を介して複数積層してなる電池要素10と、電池要素10の少なくとも一対の隣接する集電体11間に設けられ、当該集電体11に発生されている電荷を放電する有機半導体層を含む放電回路手段20と、放電回路手段20と集電体11との間に設けられ、弾性を有して放電回路手段20を保護する弾性保護手段30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】垂直積層型の色素感応太陽電池モジュール及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による垂直積層型の色素感応太陽電池モジュールでは、複数の電池が互いに平行に、垂直方向に順次積層されている。それぞれの電池は、互いに対向している半導体電極及び対極と、これらの間に介在した電解質層とを備える。複数の電池から選択される互いに隣接した第1電池及び第2電池との間には、第1電池の対極が形成された第1表面と、第2電池の半導体電極が形成された第2表面とを有する第1伝導性透明基板が介在している。半導体電極の形成された第2伝導性透明基板が複数の電池のうち最下側電池を構成し、対極の形成された第3伝導性透明基板が最上側電池を構成する。 (もっと読む)


【課題】第一部材と第二部材とを接合したリード部材において、機械的に十分な接合強度を有し、電気的にも接合部での抵抗の増大が生じない良好なリード部材とその接合方法ならびに非水電解質蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】互いに接続される第一部材11と第二部材12とを備える。第一部材11は、電極に電気的に接続される。第二部材12は、第一部材11における電極から離れた位置に接合され、かつ第一部材11とは異種材質で構成される。第一部材11と第二部材12には重複箇所13が形成され、その重複箇所13が冷間圧接により接合される。この冷間圧接により、重複箇所13には複数の凹型の圧接痕14が形成される。各圧接痕14には重複箇所13の厚み方向への塑性加工により、塑性加工前における凹型の圧接痕の深さを縮小した変形痕が形成されている。 (もっと読む)


161 - 180 / 241