説明

Fターム[5H050CA05]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 正極活物質 (28,415) | 無機化合物(正極) (25,369) | 酸化物、水酸化物、オキシ水酸化物(正極) (20,311) | Mnを主体とするもの(正極) (1,160)

Fターム[5H050CA05]に分類される特許

821 - 840 / 1,160


【課題】 長期に渡る放電特性(放電量及び放電時間)の維持並びに耐衝撃性が優れ、曳糸性のないアルカリ電池用増粘剤及びそれを用いたアルカリ電池を提供する。
【解決手段】
(メタ)アクリル酸(塩)とアルカリ性で加水分解する架橋剤(b)及びアルカリ性で加水分解しない架橋剤(c)とを必須成分とする架橋重合体(A)からなる水膨潤性の増粘剤であって、(b)及び(c)のそれぞれの量が(メタ)アクリル酸(塩)の重量に対して0.05〜1%であり、且つ下記の要件(1)〜(3)の要件をすべて具備するアルカリ電池用増粘剤である。
要件(1)(A)に含有される(b)と(c)との重量比(b)/(c)が、2.3〜5.8であること。
要件(2)増粘剤3重量部及び濃度37重量%水酸化カリウム水溶液100重量部からなる配合物の曳糸性が0〜10mmであること。
要件(3)ゲル(GA)の粘度(25℃)が30〜200Pa・sであること。 (もっと読む)


【課題】耐漏液特性及び保存特性に優れるアルカリ電池等の電気化学素子を提供する。
【解決手段】ニッケルメッキ鋼板を用いて形成される電池ケースのうちの少なくとも内側面において、(1)EPMA法による鉄の強度IFeとニッケルの強度INiとの強度比IFe/Ni、及び/又は(2)EPMA法による鉄の強度IFeとニッケルの強度INiとの強度比IFe/Niが1.0を超える部分の存在率のうちの少なくとも一方をコントロールする。 (もっと読む)


【課題】負極が有機系の界面活性剤を含んでも、放電反応を阻害することなく、亜鉛負極のガス発生を効果的に抑制することができる、優れた放電特性および耐漏液性を有するアルカリ一次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極活物質として少なくとも亜鉛を含む負極と、を有するアルカリ一次電池において、負極に、さらに式(1)Cn2n+1−SO3X、(nは整数、XはH、NaまたはK)で表される化合物を添加する。 (もっと読む)


【課題】負極反応が阻害されることなく、ガス発生が抑制された、耐漏液性および放電性能に優れたアルカリ乾電池を提供する。
【解決手段】本発明のアルカリ乾電池は、二酸化マンガン粉末およびオキシ水酸化ニッケル粉末の少なくとも一方を含む正極と、亜鉛合金粉末を含む負極と、正極と負極との間に配されるセパレータと、アルカリ電解液と、これらを収納する電池ケースと、を具備する。負極は、さらに、放電しない間は亜鉛合金粉末の表面に吸着し、放電開始時にはアルカリ電解液中のイオンの移動を妨げることなく速やかに亜鉛合金粉末の表面から脱着する界面活性剤を含む。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池用電極の表面を最適化することにより、優れた高率放電特性を示すリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池用電極は、リチウムを可逆的に吸蔵放出可能な材料と結着剤を含む合剤層を集電体に形成してなり、合剤層の表面に溝を設け、合剤層中の結着剤を表面側より集電体側に多くしたことを特徴とする。合剤層の表面側に溝を適正に設け、集電体側の結着剤を電極表面側より多く存在させることで、膨潤による電解液浸透の妨げを回避できるので、リチウムイオン二次電池の高率放電特性が向上できる。 (もっと読む)


電池セパレータが直接電極の1つ、例えば陽極上に形成されるリチウム電池。電池セパレータは、ポリマーマトリックス中に分散されたシリカ粒子を含む。ポリマーマトリックスは、スチレン−イソプレン−スチレン又はポリフッ化ビニリデンから選択される。第2多孔質層は、電極とポリマーマトリックス中に分散されたシリカ粒子を含む多孔質層との間に置かれることができる。シリカ粒子の存在は、セパレータの伝導度を高め(enhauses)、機械的強度をセパレータにもたらし、基礎をなすシリカ層は、電極の孔の中に浸透するポリマーの量を最少化する。
(もっと読む)


【課題】アルカリ乾電池の高負荷連続放電性能を向上させる。
【解決手段】所定形状に成形された正極合剤21、ゲル状の負極合剤23、およびアルカリ電解液を用いたアルカリ乾電池にあって、正極合剤21に含まれる水分量を9wt%〜11wt%とし、かつ負極合剤23に含まれる水分量を18wt%〜22wt%とする。 (もっと読む)


【課題】正極合剤にCu等の重金属不純物が混入していた場合でも、内部短絡が起こらないようにしたアルカリ電池を提供する。
【解決手段】所定形状に成形された正極合剤21と、亜鉛または亜鉛合金を包含するゲル状負極23を、アルカリ電解液が含浸されたセパレータ22を挟んで対向させたアルカリ電池10において、正極合剤21にキレート剤を配合する。 (もっと読む)


【課題】活物質の凝集を抑制することにより、反応に供される活物質の表面積を増大させ、高出力の二次電池を提供すること。
【解決手段】電極活物質を含む電極活物質層と、前記電極活物質層が表面に塗布されてなる集電体と、を含む非水電解質二次電池用電極であって、前記電極活物質の平均粒子径が0.01μm以上5μm未満であり、前記電極活物質が界面活性剤によって被覆されていることを特徴とする非水電解質二次電池用電極。 (もっと読む)


【課題】優れたサイクル特性および低温放電特性を得ることができる電解質およびこれを用いた電池を提供する。
【解決手段】セパレータ23には、溶媒と電解塩とを含む電解液が含浸されている。溶媒としては、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、γ−ブチロラクトン、γ−バレロラクトンのうちから選ばれた少なくとも1種よりなる第1の溶媒と、ジエチルカーボネート、ジメチルカーボネート、エチルメチルカーボネートのうちから選ばれた少なくとも1種よりなる第2の溶媒と、4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンとを含むものを用いる。第1の溶媒の体積は、溶媒全体に対して、5体積%以上40体積%以下であり、4,5−ジフルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンの体積は、溶媒全体に対して、0.05体積%以上20体積%以下である。 (もっと読む)


【課題】電解二酸化マンガンを用いたアルカリマンガン乾電池において、放電特性、特にハイレート放電特性に優れる電解二酸化マンガン、および、電解二酸化マンガンを用いて電池を製造する際、用いる他の金属材料の腐食の問題がない電解二酸化マンガンの提供。
【解決手段】表面硫酸(SO)量が0.10重量%未満であって、且つJISK1467(塩化アンモニウム法)で測定されるJIS−pHが1.5以上3.5未満、特に2.1以上3.2未満の電解二酸化マンガンはハイレート特性に優れる。また電解二酸化マンガンに含まれるナトリウム含有量(X)、メジアン径(Y)において、下記式を満足する電解二酸化マンガンでは、ハイレート特性が高く、なおかつ金属腐食の問題がない。


(もっと読む)


【課題】高温においても、電池特性を向上させることができる電解質およびこれを用いた電池、並びに電解質の製造方法を提供する。
【解決手段】セパレータには、溶媒と電解塩とを含む電解液が含浸されている。溶媒には、下記式に表された化合物の少なくとも1種が含まれる。これにより、高温環境下においても、電解液の分解反応を抑制することができ、高温状況下に放置しても、優れた特性を得ることができる。
(もっと読む)


【課題】高容量化に伴う正極における抵抗増加を抑制し得る非水電解質二次電池用正極及び、これを用いた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】非水電解質二次電池用正極は、正極集電体として機能する金属箔と、その金属箔の片面又は両面に形成され、リチウムイオンを吸蔵及び放出できる正極活物質と導電剤とを含有する正極合剤層と、を備える。正極合剤層は、その金属箔近傍における導電剤量(原子数)とその表面における導電剤量(原子数)との差が20.0%以下であり、且つ導電剤の含有量が0.5〜10%である。非水電解質二次電池は、上記の非水電解質二次電池用正極と、リチウムイオンを吸蔵及び放出できる負極活物質を含有する非水電解質二次電池用負極と、非水電解質と、セパレータと、これらを収容する外装部材とを備える。 (もっと読む)


5価のビスマス金属酸化物をカソード活物質として含有する一次アルカリ電池が開示されている。酸化物は、0.005〜50ミクロンの平均粒径を有する粒子の形態である。
(もっと読む)


【課題】反応性に優れた負極を用いても、負極のガス発生が抑制された、耐漏液性および放電性能に優れたアルカリ電池を提供する。
【解決手段】アルカリ電池において、負極が負極活物質およびアニオン性界面活性剤を含み、界面活性剤は、一般式(1):
【化1】


(式中、RおよびRは、それぞれ独立して水素原子または炭素数が1〜26の炭化水素基であり、RおよびRの炭素数の合計は1〜26である。)で表される構造を有する化合物またはそのアルカリ金属塩であり、負極活物質が、38重量%の水酸化カリウムおよび2重量%の酸化亜鉛を含む45℃の水溶液中において、ガス発生速度が5〜30μl/g・dayの亜鉛合金粉末である。 (もっと読む)


【課題】従来の有機系防食剤を用いた場合に負極の放電反応が阻害される課題を解決し、優れた放電特性と耐漏液性能とを両立した亜鉛アルカリ電池を提供することを目的とする。
【解決手段】負極に、CF3−SO3X、CF3−O−SO3X、CF3−COOX、CF3−O−PO32 (XはHないしはNa、K) の群の中から選ばれる1種以上のトリフルオロメチル基を有するアニオン性化合物を含有した亜鉛アルカリ電池を作製する。防食剤の添加量は、負極活物質の亜鉛ないしは亜鉛合金に対して0.02〜0.5重量%とするのが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、二重結合及び2つ以上のシアノ基が存在する化合物であって、前記2つのシアノ基は、前記二重結合に対してトランス位置に存在することを特徴とする非水電解液添加剤に関するものである。また、本発明は、前記非水電解液添加剤を含む非水電解液及びこれを含む電気化学素子に関するものである。また、本発明は、前記シアノ基が存在する化合物を含む電極及びこれを含む電気化学素子に関するものである。
(もっと読む)


【課題】マイクロカプセルの形態を、活物質合剤層の内部への有機電解液の含浸手段として活用可能に工夫することにより、合金単結晶の各間の隙間に有機電解液を短時間で効果的に含浸させるように図ったリチウム二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】乾燥工程で溶融しない耐熱性を有する耐有機性樹脂を圧延工程で破壊しない強度を有する膜厚に形成した外殻4に有機電解液3を内封したマイクロカプセル2を、活物質および溶剤と混練して合剤ペースト8を製作し、合剤ペースト8を基材9の表面に塗布して、乾燥工程および圧延工程を経て極板1を製作し、この極板1を正極板11または/および負極板12として、これら間にセパレータ13を介在させて外殻4を破壊しながら渦巻状に巻回して極板群を製作し、極板群を電池ケース内に挿入したのちに、不足分の有機電解液3を電池ケース内に補給する。 (もっと読む)


【課題】短い製造時間で、優れた急速充電特性と体積エネルギー密度が得られる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極2と負極3がセパレータ4を介して扁平の渦巻き状に捲回された電極群1を具備する非水電解質二次電池であって、前記正極2及び前記負極3は、それぞれ、アルミニウムもしくはアルミニウム合金製の集電体と、前記集電体の長辺側端部に接続された少なくとも1本のリード部と、前記集電体に担持された活物質含有層とを含み、かつ下記(1)式を満足することを特徴とする非水電解質二次電池。
(L/W)≦30 (1)
但し、前記Lは前記リード部1本当りの有効集電体長さで、前記Wは前記集電体の短辺方向の幅である。 (もっと読む)


【課題】安価で耐酸化性を有する集電体を用いてなる双極型電池を提供する。
【解決手段】集電体、前記集電体の一方の面に電気的に結合した正極、および前記集電体の他方の面に電気的に結合した負極からなる電極と、複数の前記電極の間に配置された電解質層と、からなる双極型電池において、前記集電体は、正極と負極とを電子伝導より結合する主成分としてケイ素材料を用いていることを特徴とする双極型電池。 (もっと読む)


821 - 840 / 1,160