説明

Fターム[5H050EA23]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050) | 高分子化合物 (7,594)

Fターム[5H050EA23]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA23]に分類される特許

2,521 - 2,540 / 2,621


【課題】オキシ水酸化鉄を含む非水電解質電気化学セルの放電性能を向上させる。そのためのオキシ水酸化鉄の製造方法を提供する。
【解決手段】非水電解質電気化学セル用オキシ水酸化鉄の製造方法において、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを水溶液中で反応させる。非水電解質電気化学セル用活物質の製造方法において、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを含有する水溶液と、カーボン粉末とを接触させ、オキシ水酸化鉄をカーボン粉末に形成する。また、鉄フルオロ錯体とホウ酸とを含有する水溶液と、集電体基板とを接触させ、オキシ水酸化鉄を集電体基板に形成する。さらに、非水電解質電気化学セルにおいて、これらの方法で製造されたオキシ水酸化鉄を含む電極を用いる。 (もっと読む)


【課題】 過充電及び高温放置時に熱暴走現象を防止でき,これにより安全性を向上させることが可能なリチウムイオン二次電池用電解液及びこれを含むリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 本発明に係るリチウムイオン二次電池は,リチウムイオンを可逆的に挿入及び脱離できる正極活物質を含む正極13と,リチウムイオンを可逆的に挿入及び脱離できる負極活物質を含む負極15と,正極13と負極15との間に配置されるセパレータ14と,非水性有機溶媒,リチウム塩,ガンマブチロラクトン及びハロゲン化トルエンを含むリチウムイオン二次電池用電解液とを含む。 (もっと読む)


本発明は、電池特性と、接着力及び/またはコーティング特性に関連して異なる2相以上の構造を有する複合ポリマー粒子を含有する電池用バインダーを提供する。本発明に係るバインダーは、電池特性に優れ、且つ接着力とコーティング特性に優れており、リチウム二次電池電極に使用すれば電池性能を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 高分散かつ安定したペーストを作製することにより、塗着した際の重量バラツキが少ない負極用電極板を提供し、ひいてはこの負極用電極板を用いて電池を構成することで、良好な寿命特性を示す非水二次電池を提供する。
【解決手段】 活物質の黒鉛は鉄の含有量が500ppm以下であり、負極塗膜形成用ペーストの混練工程は、前記黒鉛に増粘剤を粉末で添加し、分散媒と共に混練する初混練工程と、前記初混練工程の混練物を分散媒で希釈し混練する希釈混練工程と、前記希釈混練工程の混練物に結着材を添加し、混練することによりペーストを作製する仕上げ混練工程の少なくとも3つの工程を含み、前記初混練工程における混練の剪断力が、前記希釈混練工程および前記仕上げ混練工程における混練の剪断力の2.5倍以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 活物質層用塗工組成物の塗膜の乾燥を、集電体に対する密着性を低下させずに短時間で完了させることができる電極板の製造方法を提供すると共に、該製造方法を適用して製造された、活物質層の密着性が良好な電極板を提供する。
【解決手段】 電極板中間品の集電体上に形成された活物質層用塗工組成物の塗膜を乾燥する工程において、塗膜中の溶剤残量が100質量%〜24.4質量%までの期間を乾燥初期、前記溶剤残量が24.4質量%未満〜2.2質量%までの期間を乾燥中期、及び、前記溶剤残量が2.2質量%未満の期間を乾燥後期としたときに、乾燥中期において、前記電極板中間品が置かれる乾燥環境内の雰囲気温度を70〜150℃の範囲内、及び、該乾燥環境内に気流を吐出する送風手段の吐出口の位置での風速を1.5〜18.0の範囲内に設定する。 (もっと読む)


電気化学電池の電極用の活性組成物。活性組成物は活性電極材料及び導電性ポリマーを含む。電気化学電池は好ましくは、バッテリー電池又は燃料電池である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、容量5Ah以上の大型電池を製造するにあたり、電極の積層数が少なく製造が容易で、且つ、安全性の高いリチウムイオン二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のリチウムイオン二次電池は、1枚の正極電極と1枚の負極電極とを備え、正極活物質と導電剤と結着剤との混合体の電気抵抗率が0.1Ωcm以上1Ωcm以下であり、正極電極及び負極電極双方において1cm2の正方形を底面として正極電極及び負極電極の厚みそれぞれを高さとする直方体当りの電気容量が10mAh以上50mAhであることを特徴とする。このような構成にすることによって、大容量で安全性に優れたリチウムイオン二次電池が容易に提供できる。 (もっと読む)


【課題】 良好な放電特性及び過放電特性を有し、且つ、充放電サイクル特性の低下も防止できるニッケル水素蓄電池を提供する。
【解決手段】 ニッケル水素蓄電池は、正極28及び負極30を備え、正極28は、表面の少なくとも一部が、コバルトの平均価数が2価よりも大のコバルト化合物からなる被覆層42で覆われた水酸化ニッケル粉末の粒子40を含む。また、負極30は、Mn元素を含む所定組成のAB5型の水素吸蔵合金粉末の粒子46と、Mn元素を含まない希土類―Mg−Ni系水素吸蔵合金粒子の粒子48とを混合した混合粉末を含む。 (もっと読む)


ハイテクドレイン速度および低ドレイン速度の両方において、最適の放電効率を提供できるアルカリ電気化学電池が開示される。一つの実施形態では、カソードの電気化学容量に対するアノードの電気化学容量の比率が1.33:1〜1.40:1であり、カソード界面に対するアノードの表面積が最大化される。 (もっと読む)


【課題】 粉砕によって生じる微粉を多く含む活物質を用いた場合でも、自己放電特性に優れる電極を提供することにある。また本発明の他の目的は、透気度が小さく、又厚みの薄いセパレータを用いても、自己放電特性に優れるキャパシタまたは非水系二次電池を提供する。
【解決手段】活物質粉末とバインダーとを用いて成形したキャパシタ又は非水系二次電池用の電極において、活物質の粒度分布D50%が2μmを超え、かつ活物質の粒度分布D10%が1.5μm未満であり、かつバインダーとしてポリアミドイミド樹脂を含むことを特徴とする電極。上記の電極を正極及び/又は負極に用いる。 (もっと読む)


【課題】漏れ電流が少なく、充放電サイクル特性に優れる電気化学セルを提供する。
【解決手段】電極活物質としてプロトン伝導型化合物を含有する正極電極と、電極活物質としてプロトン伝導型化合物を含有する負極電極と、プロトン源を含む電解質を含有する電気化学セルにおいて、少なくとも一方の電極として、陽イオン交換体を含有するセル電極を使用する。 (もっと読む)


【課題】 缶の底面に保護素子の接続リードを熔接する工程で発生することがある電極組立体の下部テープの損傷や破裂を防止することにより,落下などの物理的衝撃や充放電時の電池の短絡を防止し,安全性を向上させることができるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 本発明に係るリチウム二次電池は,セパレータを介在させた第1電極及び第2電極が巻き取られた電極組立体と,電極組立体を収容する缶とを含み,缶の内側の底部と電極組立体との間に耐熱性部材を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 希土類元素とMgとNiとAlとを含み、Cu−Kα線をX線源とするX線回折測定において2θ=31〜33°の範囲に現れる最強ピーク強度IAと、2θ=40〜44°の範囲に現れる最強ピーク強度IBとの強度比IA/IBが0.1以上の水素吸蔵合金を負極に用いたアルカリ蓄電池において、セパレータ中のアルカリ電解液がドライアウトするのを抑制してサイクル寿命を向上させる。
【解決手段】 アルカリ蓄電池の負極2に、少なくとも希土類元素とMgとNiとAlとを含み、Cu−Kα線をX線源とするX線回折測定において2θ=31〜33°の範囲に現れる最強ピーク強度IAと、2θ=40〜44°の範囲に現れる最強ピーク強度IBとの強度比IA/IBが0.1以上である第1の水素吸蔵合金に、第1の水素吸蔵合金よりもCo含有量が多い第2の水素吸蔵合金を添加させたものを用いた。 (もっと読む)


【課題】
良好なサイクル寿命および高い放電容量を得ることを課題とする。
【解決手段】
金属の集電体上に形成された活物質膜と、この上に形成され粒状の金属粒子が積み重なった積層構造と、その上に前記活物質膜が形成されている非水電解質二次電池用電極、およびこれを用いた非水電解質二次電池。 (もっと読む)


充放電効率が高く、ハイレート性能に優れた非水電解質電池を提供することを目的とする。リチウム塩が有機溶媒に溶解してなる非水電解質が、四級アンモニウム塩を0.06mol/l以上0.5mol/l以下含有していることを特徴とする非水電解質を用いることにより、上記課題を解決できる。この効果は、初充電工程における比較的早い段階(負極電位の比較的貴な段階)で四級アンモニウム塩の作用により負極に良好な保護被膜が形成されるため、非水電解質に用いられている有機溶媒の分解が抑制されることによると考えられる。
(もっと読む)


【課題】放電レート特性に優れ、過充電防止機能を併せ持つリチウムイオン二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】網目状シート表面の両面に、繊維径が2μm以下、繊維長が20μm以上である繊維の集合体からなるシートを積層して、リチウムイオン二次電池用セパレータとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は,リチウム二次電池の電極組立体の変形を防止する変形防止手段を備えるリチウム二次電池及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明により,第1電極タップ215が取付けられた第1電極板210,第2電極タップ225が取付けられた第2電極板220,及び第1電極板210及び第2電極板220との間に介在されるセパレータが積層されたまま複数回巻き取られた電極組立体200と,電極組立体200の少なくとも一部に巻取方向に対して直交する方向に取付けられた電極組立体変形防止体300と,電極組立体変形防止体300が取付けられた電極組立体200を収容する開口部を備えたケース110と,ケース100と接合して上記開口部を閉塞し電極組立体200と電気的に接続される端子部が形成されたキャップ組立体400とを含むリチウム二次電池100およびその製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 工業的生産性に優れたアナターゼ型のチタニアナノチューブを含有するリチウム二次電池用負極材料の製造方法及びそれを用いたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 チタンまたはチタンを含む合金を電解酸化することによりアスペクト比が6以上のナノチューブ形状のチタニアを形成することを特徴とするリチウム二次電池に用いるアナターゼ型チタニアの製造方法および該方法で製造されたチタニアを含むリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池の負極活物質としてケイ素及び/またはケイ素合金粉末を活物質として用いた場合に、内部抵抗が低減され、初期充放電効率に優れたリチウム二次電池用負極及びリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】 ケイ素及び/またはケイ素合金を含む活物質粒子と導電剤とからなる合剤層からなるリチウム二次電池用負極において、前記合剤層が、平均粒子径Lmが1μm以下の磁性金属粒子を含み、さらに、平均粒子径Lmが活物質粒子の平均粒径LSの0.15倍以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固体電解質およびこの固体電解質を備えたリチウムイオン二次電池において、リチウムイオン伝導性が低いために実用化できない問題を解決し、電解液を含まずとも、電池容量も高く、また充放電サイクル特性も良好で、長期的に安定して使用でき、かつ工業的な製造においても製造および取り扱いが簡便な固体電解質またはリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】
リチウムイオン伝導性の結晶を含む無機物質またはリチウムイオン伝導性のガラスセラミックス粉体と、無機または有機系のLi塩を添加した有機系ポリマーとを含有し、電解液を含まず、前記有機系ポリマーはポリエチレンオキサイドとその他の有機系ポリマーとの共重合体、架橋構造体、または混合物のいずれかであることを特徴とする固体電解質および該固体電解質を備えるリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


2,521 - 2,540 / 2,621