説明

Fターム[5H050HA02]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 数値限定、大小、範囲、比の特定 (25,922) | 重量(比)又は質量(比) (8,157) | 組成式,組成比又はモル比 (4,230)

Fターム[5H050HA02]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 4,230


本発明は、一般式(I)
Lia−bFe1−cd−e (I)
(但し、Feが+2の酸化状態であり、及び、M、M、M、a、b、c、d、e、及びxが、
:Na、K、Rb及び/又はCs、
:Mn、Mg、Al、Ca、Ti、Co、Ni、Cr、V、
:Si、S、F、
a:0.8〜1.9、
b:0〜0.3、
c:0〜0.9、
d:0.8〜1.9、
e:0〜0.5、
x:1.0〜8で、且つLi、M、M、P、M、の量と酸化状態に依存し、及び一般式(I)の化合物は、荷電状態が中性である)
の化合物を製造する方法であって、以下の工程、
(A)少なくとも1種のリチウム含有化合物、鉄の酸化状態が0の、少なくとも1種の鉄含有化合物、及び存在する場合には、少なくとも1種のM含有化合物、及び/又は存在する場合には、少なくとも1種のM含有化合物、及び/又は存在する場合には、少なくとも1種のM含有化合物、及び酸化状態が+5のリン原子を少なくとも1個含む、少なくとも1種の化合物を含む混合物を用意する工程、
(B)工程(A)で得られた混合物を100〜500℃の温度で、及び自己生成の圧力(成り行きの圧力)で加熱し、一般式(I)の化合物を得る工程、
を含むことを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、リチウムを可逆的に吸蔵及び放出することができる(準)金属系電極活物質との結着力(cohesion force)が100gf/cm以上であり、電極集電体との接着力(adhesion force)が0.1〜70gf/mmである高分子を含み、前記高分子はポリアミドイミド(polyamide imide)、ポリアミド(polyamide)、ポリアクリロニトリル(polyacrylonitrile)、ポリアクリル酸(polyacrylic acid)及びポリビニルアルコール(polyvinyl alcohol)でなる群から1種以上選択されることが特徴である二次電池用電極バインダー、前記二次電池用電極バインダーを含む二次電池用電極及び二次電池に関する。
(もっと読む)


本開示は、概して非水電気化学セルへの使用に適した少なくとも3種のカソード材料の混合物、更に詳細にはフッ素化炭素、銅の酸化物、およびマンガンの酸化物の混合物を含む高容量のカソード材料に関する。更に、本開示は、かかるカソード材料を含む非水電気化学セル、特には従来のセルよりも高い容量を供給することができ、および/または改善された寿命終末期の指示を有する非水電気化学セルに関する。
(もっと読む)


本発明は修飾された表面に関する。当該表面は、無機材料を含み、無機材料上にホスフィン酸誘導体が吸着されている。ホスフィン酸は、表面誘導体化に有用な新規なアンカー基であることが判った。本発明は、例えば、光電変換デバイス、バッテリー、キャパシター、エレクトロクロミックディスプレイ、化学センサー、バイオセンサー、発光ダイオード、電極、半導体、分離膜、選択的吸着剤、HPLC用吸着剤、触媒、インプラント、ナノ粒子、付着防止剤、及び腐食防止コーティングとしての多くの用途がある。
(もっと読む)


【課題】Li−イオン電池用の正極複合材料と、その製造方法と、Li−イオン電池でのその使用。
【解決手段】本発明複合材料は下記(a)〜(c)を含む:(a)複合材料の全重量に対して1〜2.5重量%、好ましくは1.5〜2.2重量%の量でカーボンナノチューブを含む少なくとも一種の導電性添加剤、(b)Li/Li+対に対する電気化学ポテンシャルが2V以上で、LiMy(XOznタイプのポリアニオン系骨格を有する化合物の中から選択されるリチウム挿入化合物を可逆的に形成できる電極活性材料、(c)ポリマーバインダ。本発明の正極複合材料を有する電極を含むLi−イオン電池はサイクル容量が高く、内部抵抗が低く、充放電速度が速く、貯蔵KWコストが安い。 (もっと読む)


【課題】活物質の剥離を防止することができるLiイオン二次電池負極材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】銅基材1上に、導電性粒子2とSiO粉からなる活物質3とを含む有機薄膜4を成膜してなるものである。 (もっと読む)


【課題】フロート特性に優れた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】正極活物質層が正極集電体上に設けられた正極、負極活物質層が負極集電体上に設けられた負極、および非水電解質を備えた非水電解質二次電池であって、前記非水電解質は、式(1)および式(2)のスルホン化合物のうちの少なくとも1種を含有し、かつ正極活物質表面に、式(3)の無機リン化合物を有する非水電解質二次電池(R1:C2m−n1n2、X:ハロゲン。ただし、mは2〜7の整数、n1及びn2は各々独立に0〜2mの整数。R2:C2j−k1k2、Z:ハロゲン。ただし、jは2〜7の整数、k1及びk2は各々独立には0〜2jの整数。R3、R4、及びR5:各々独立してH、又はOH、aは0又は1。)。
【化1】
(もっと読む)


【課題】本発明は、少なくとも部分的にリチウム化した遷移金属オキシアニオン-系リチウム-イオン可逆電極物質を調製するための方法を提供する。
【解決手段】この方法は、前記リチウム-イオン可逆電極物質の前駆体を提供する工程と、前記前駆体を加熱する工程と、液相を含むオキシアニオンを備える溶融体を生産するのに十分な温度でそれを融解する工程と、前記溶融体の凝固を誘導し、及びリチウム電池における使用にとっての可逆性リチウムイオンの脱挿入/挿入サイクルを可能にする固体電極を得るための条件下に、それを冷却する工程とを含む方法に関する。本発明は、また、上述した方法によって得られるリチウム化したか、又は部分的にリチウム化したオキシアニオン-系-リチウム-イオン可逆電極物質に関する。 (もっと読む)


【課題】電池のサイクル特性、電池容量、保存特性などの電池特性に優れたリチウム二次電池を提供することができ、また、放電容量、自己放電率に優れたリチウム一次電池を提供することができる。
【解決手段】非水溶媒に電解質が溶解されている非水電解液において、該非水電解液中に、ニトリル化合物とS=O基含有化合物、あるいは少量のジニトリル化合物を添加した非水電解液、及びその非水電解液を使用するリチウム電池。 (もっと読む)


【課題】電極用スラリー組成物の保存安定性と製造安定性を向上させ、長時間保存後に製造しても放電容量等の劣化が小さい電極及び二次電池を提供する。
【解決手段】結着剤と電極活物質と液媒体を有する電極用スラリー組成物で、結着剤が一般式(I)又は(II)の単量体を有する重合体である。さらに該組成物を用いた電極及び二次電池である。


(R〜Rは水素等、Rはメチル基等、Rは水素等、Lはメチレン基等を表す。) (もっと読む)


【課題】LiNiO2を基本組成とするものにおいて、サイクル特性をより高める。
【解決手段】リチウム二次電池10は、集電体11に正極活物質12を形成した正極シート13と、集電体14の表面に負極活物質17を形成した負極シート18と、正極シート13と負極シート18の間を満たす非水電解液20と、を備えている。このリチウム二次電池10では、この正極活物質12として、基本組成をLiNiO2とし、少なくともNiサイトにMgを含み、該Niサイトの元素の全体のモル数を1としたときに、0<S≦0.005の範囲内のモル数SでZrを含有するリチウムニッケル複合酸化物を有している。この複合酸化物は、平均粒径が0.6μm以上1.0μm以下の一次粒子が凝集して二次粒子を形成している。 (もっと読む)


【課題】高容量かつ高放電率特性を発揮させることができるリチウム二次電池用正極を用いたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池20では、正極板W1、負極板W3が捲回された電極群6が電池容器7に収容されている。正極板W1は、アルミニウム箔に正極合剤が塗着されている。正極合剤には、正極活物質、3種の炭素材料、バインダが配合されている。正極活物質には、化学式Li1+xFe1−xPO(0<x<1)で表され、オリビン結晶構造を有するリン酸鉄リチウムが用いられている。リン酸鉄リチウムは、BET比表面積が5〜30m/gの範囲に設定されている。3種の炭素材料は、それぞれの重量とそのBET比表面積との積で表される表面積の総合計が、リン酸鉄リチウムの表面積を1としたときに0.1〜1.2の範囲に調整されている。 (もっと読む)


【課題】電池の負極材として使用される改質カーボン材を提供し、更に、前記改質カーボン材の製造方法、前記改質カーボン材を負極材に使用されているリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】基材としてのカーボン材の表面に、スズ分及び硫黄分の含有粒子が複数付着していることを特徴とする改質カーボン材、並びに、その製造方法、及びそれを負極材としたリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】
電解質のリチウムイオン伝導度が低くて電流密度が小さく、例えばリチウムイオン伝導体である有機溶媒やリチウム塩を含ませる必要があるという問題があった。
【解決手段】
一対の電極間に、リチウムを含む固体電解質層を介在させてなるリチウム電池であって、前記固体電解質層は、固体電解質の粒子同士が結合してなり、前記電極および前記固体電解質層が非プロトン性溶媒を含んでいることを特徴とするリチウム電池を提供する。 (もっと読む)


本発明は、噴霧乾燥炭素熱減量による、リチウムイオン電池のための球状炭素マトリックス構造を有する合金複合材の陰極材料の製造方法に関する。本発明は、一般式A−M/炭素[式中、AはSi、Sn、Sb、Ge及びAlからなる群から選択される金属であり、かつMは、Aとは異なり、Mは、B、Nb、Cr、Cu、Zr、Ag、Ni、Zn、Fe、Co、Mn、Sb、Ca、Mg、V、Ti、In、Al、Geからなる群から選択される少なくとも1つの元素である]を有するリチウムイオン電池のための陰極材料を製造するための方法であって、− 有機ポリマー並びに、化学的に還元可能なナノメトリックA−及びM−前駆化合物、又はナノメトリックSi及び化学的に還元可能なM−前駆化合物、その際前記金属AはSiである、を含む溶液を提供する工程、− 前記溶液を噴霧乾燥して、それによってA−及びM−前駆体を有するポリマー粉末を得る工程、− 自然大気中で、500〜1000℃の温度で3〜10時間前記粉末を焼成して、それによって、このカルボサーマル還元下で、炭素マトリックスを、均一に分布したA−M合金粒子を得る工程を含む方法に関する。 (もっと読む)


電気化学電池は、酸素含有層を有する金属材料を有するアノードを含む。この電気化学電池はまた、カソードおよび電解質を含む。このアノードは、DまたはPブロック前駆体と酸素含有層とを反応させることによって、形成された保護層を含む。 (もっと読む)


【課題】高容量でサイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池において、正極活物質が、LiCo1−x−y−zZrMg(MはAl,Ti,Snの少なくとも一種であり、0<a≦1.1、0.0001≦x、0.0001≦y、x+y+z≦0.03)で表されるリチウムコバルト複合酸化物と、LiMnNiCo(XはZr,Mg,Al,Ti,Snの少なくとも一種、0<b≦1.1、0.1≦s≦0.5、0.1≦t≦0.5、v=0または0.0001≦v≦0.03、s+t+u+v=1)で表されるリチウムニッケルマンガン複合酸化物との混合物であり、正極活物質の電位が4.4〜4.6Vであり、負極活物質が、102−106Åの範囲の細孔の全細孔体積が0.4〜2.0ml/g、比表面積が8m2/g以下である人造黒鉛を負極活物質全質量に対し60質量%以上含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】充放電の繰り返しに伴う放電容量の低下及び内部抵抗の上昇が抑制されたリチウムイオン二次電池、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】リチウム及び遷移金属を含む複合酸化物からなる正極活物質と、炭素材料からなる負極活物質と、LiPF6を含む非水電解液とを備えるリチウムイオン二次電池であって、非水電解液は、下記の一般式(1)で表されるアニオン化合物と、炭酸エステルとを含有するリチウムイオン二次電池。


(Mは、遷移金属、周期律表のIII族、IV族、又はV族元素、bは1〜3、mは1〜4、nは0〜8、qは0又は1をそれぞれ表す) (もっと読む)


【課題】放電容量及びサイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、非水溶媒と電解質塩とを有する非水電解質と、を備える非水電解質二次電池において、前記正極活物質が、LiCo1−x−y−zZrMg(MはAl,Ti,Snの少なくとも一種であり、0<a≦1.1、0.0001≦x、0.0001≦y、x+y+z≦0.03)で表されるZrとMgとが添加されたリチウムコバルト複合酸化物と、LiMnNiCo(XはZr,Mg,Al,Ti,Snの少なくとも一種、0<b≦1.1、0.1≦s≦0.5、0.1≦t≦0.5、v=0または0.0001≦v≦0.03、s+t+u+v=1)で表される層状構造を有するリチウムニッケルマンガン複合酸化物と、が質量比で51:49〜90:10の割合で混合されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 負極に希土類-Mg-Ni系の水素吸蔵合金を用いて高容量化させたアルカリ蓄電池において、負極に使用した上記水素吸蔵合金の表面を改質することにより、サイクル寿命特性を維持しつつ、−20℃という極低温条件下での放電特性を向上させることを本発明の課題とする。
【解決手段】 一般式Ln1-xMgxNiyAz(式中、LnはYを含む希土類元素,Ca,Zr,Tiから選ばれる少なくも1種の元素、AはCo,Mn,V,Cr,Nb,Al,Ga,Zn,Sn,Cu,Si,P,Bから選ばれる元素であり、0.05≦x≦0.25、0<z≦2.5、2.8≦y+z≦4.0の条件を満たす。)で表される水素吸蔵合金において、上記水素吸蔵合金の表面には酸化被膜を有し、上記水素吸蔵合金の比表面積Xm2/gと上記水素吸蔵合金の酸素濃度Ywt%の比Y/Xが0.9g/m2以上6.3g/m2以下であり、上記酸素濃度Yが0.2wt%以上1.7wt%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 4,230